![]() 中国は龍、韓国は虎、アメリカはワシ、ロシアはクマ ←日本は? |
初期海原雄山とかいう暴君wwwwww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674533963/
1 : 名無し:23/01/24(火) 13:19:23 ID:OUtq1

人としてどうなのこれ・・・
3: 名無し:23/01/24(火) 13:21:30 ID:Vxe2
ムホッ
4: 名無し:23/01/24(火) 13:22:09 ID:w2zg
ちょっと酷いねこれ
2: 名無し:23/01/24(火) 13:21:17 ID:QCDe
士郎のマッマを自殺に追いやったと思わせるぐらいやし
8: 名無し:23/01/24(火) 13:23:13 ID:OUtq
何度見てもムホッて読んじゃう
9: 名無し:23/01/24(火) 13:23:24 ID:XIod
これが許されてた時代なのかこれが普通の感覚な時代だったのかどっちなんやろ
13: 名無し:23/01/24(火) 13:24:05 ID:w2zg
女将呼んでどうする気や?
18: 名無し:23/01/24(火) 13:24:35 ID:OUtq
>>13

21: 名無し:23/01/24(火) 13:26:07 ID:w2zg
>私が誰だか知らぬはずはあるまいな!!
自意識過剰
25: 名無し:23/01/24(火) 13:27:19 ID:OUtq
>>21
女将「すみません。存じ上げません」って言ったらどうなってたやろ?
34: 名無し:23/01/24(火) 13:51:18 ID:w2zg
これ社主はキレていいよね
せっかく招待したのに
10: 名無し:23/01/24(火) 13:23:24 ID:Sqhk
このあと社主は美食倶楽部をクビにされます
15: 名無し:23/01/24(火) 13:24:19 ID:ypE0
最初大原社主が人格者やったけど海原雄山が人格者になるにつれておかしくなっていった模様
30: 名無し:23/01/24(火) 13:30:10 ID:w2zg
普通に警察呼んで出禁にしちまえよ
31: 名無し:23/01/24(火) 13:30:47 ID:i06v
このころは愛する妻が死んで荒れに荒れてた時期やったからしゃーない
39: 名無し:23/01/24(火) 14:31:40 ID:oNHp
初期の雄山は完全にヴィランやな
32: 名無し:23/01/24(火) 13:32:49 ID:OUtq
人として魅力的だった頃よね
後半は聖人みたいになって死んだ目(作画担当の気持ちなのかな)してて
魅力なくなった
37: 名無し:23/01/24(火) 14:20:29 ID:w2zg
美味しんぼ最初期は面白く読んでた記憶
キャラが強烈で魅力的だった
関連‐海原雄山「蕎麦に薬味など必要ない」←ファッ!? ←オススメ
美味しんぼ山岡士郎さん、化学調味料を許す・・・・・
海原雄山「では聞くが、カレーとはなんだ?」
有名グルメ漫画「日本酒は偽物ばかり。本物の日本酒が失われて久しい」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674533963/
1 : 名無し:23/01/24(火) 13:19:23 ID:OUtq1

人としてどうなのこれ・・・
3: 名無し:23/01/24(火) 13:21:30 ID:Vxe2
ムホッ
4: 名無し:23/01/24(火) 13:22:09 ID:w2zg
ちょっと酷いねこれ
2: 名無し:23/01/24(火) 13:21:17 ID:QCDe
士郎のマッマを自殺に追いやったと思わせるぐらいやし
8: 名無し:23/01/24(火) 13:23:13 ID:OUtq
何度見てもムホッて読んじゃう
9: 名無し:23/01/24(火) 13:23:24 ID:XIod
これが許されてた時代なのかこれが普通の感覚な時代だったのかどっちなんやろ
13: 名無し:23/01/24(火) 13:24:05 ID:w2zg
女将呼んでどうする気や?
18: 名無し:23/01/24(火) 13:24:35 ID:OUtq
>>13

21: 名無し:23/01/24(火) 13:26:07 ID:w2zg
>私が誰だか知らぬはずはあるまいな!!
自意識過剰
25: 名無し:23/01/24(火) 13:27:19 ID:OUtq
>>21
女将「すみません。存じ上げません」って言ったらどうなってたやろ?
34: 名無し:23/01/24(火) 13:51:18 ID:w2zg
これ社主はキレていいよね
せっかく招待したのに
10: 名無し:23/01/24(火) 13:23:24 ID:Sqhk
このあと社主は美食倶楽部をクビにされます
15: 名無し:23/01/24(火) 13:24:19 ID:ypE0
最初大原社主が人格者やったけど海原雄山が人格者になるにつれておかしくなっていった模様
30: 名無し:23/01/24(火) 13:30:10 ID:w2zg
普通に警察呼んで出禁にしちまえよ
31: 名無し:23/01/24(火) 13:30:47 ID:i06v
このころは愛する妻が死んで荒れに荒れてた時期やったからしゃーない
39: 名無し:23/01/24(火) 14:31:40 ID:oNHp
初期の雄山は完全にヴィランやな
32: 名無し:23/01/24(火) 13:32:49 ID:OUtq
人として魅力的だった頃よね
後半は聖人みたいになって死んだ目(作画担当の気持ちなのかな)してて
魅力なくなった
37: 名無し:23/01/24(火) 14:20:29 ID:w2zg
美味しんぼ最初期は面白く読んでた記憶
キャラが強烈で魅力的だった
関連‐海原雄山「蕎麦に薬味など必要ない」←ファッ!? ←オススメ
美味しんぼ山岡士郎さん、化学調味料を許す・・・・・
海原雄山「では聞くが、カレーとはなんだ?」
有名グルメ漫画「日本酒は偽物ばかり。本物の日本酒が失われて久しい」
美味しんぼ(1) (ビッグコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.01.24
花咲アキラ(著), 雁屋哲(著)
小学館 (1984-11-30T00:00:00.000Z)

小学館 (1984-11-30T00:00:00.000Z)

![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
食べたい鍋ランキング 3位「もつ鍋」、2位「キムチ鍋」、1位は?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674468464/
1 :名無し:23/01/23(月) 19:07:44 ID:18Rv1

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2210/30/news021.html
すき焼きでした~!
2:名無し:23/01/23(月) 19:08:10 ID:EhS61
それ鍋に分類したらあかんやろ
3:名無し:23/01/23(月) 19:08:22 ID:fM1j1
キムチ鍋が一位じゃないなんて差別だろ
8:名無し:23/01/23(月) 19:09:39 ID:xQlp1
水炊き弱いな
7:名無し:23/01/23(月) 19:09:37 ID:K76I1
すき焼きとか牛肉が不味くなる食べ方やろ、しゃぶしゃぶもやが
9:名無し:23/01/23(月) 19:09:48 ID:UoAL1
>>7
おは雄山
12:名無し:23/01/23(月) 19:10:10 ID:rB2w1
牡蠣鍋がないやん
16:名無し:23/01/23(月) 19:11:08 ID:EhS61
もつ鍋は家でやるとすっごい臭くなるの以外はすき
18:名無し:23/01/23(月) 19:11:35 ID:K76I
>>16
キムチ鍋もやぞ
10:名無し:23/01/23(月) 19:09:57 ID:2x2Y1
すき焼きとおでんってカテゴリとしては鍋なんやろうけど
鍋かって言われるとナンカチガウってなるの何でなんやろうな
17:名無し:23/01/23(月) 19:11:33 ID:84gs2
>>10
あきらかにジャンルが違う
煮込み料理と焼き料理かなあ
19:名無し:23/01/23(月) 19:17:03 ID:Z6Pg
>>17
ワイから言わせるとしゃぶしゃぶも違う
肉の食い方やろあれ
23:名無し:23/01/23(月) 19:19:43 ID:Z6Pg
今後このアンケート取るときはすき焼きとおでんとしゃぶしゃぶは候補から外せ
関連‐鍋が美味しい季節になってきたけど皆どんな鍋食べてるの? ←オススメ
【グルメ漫画】寄せ鍋が食べたくなる季節がやってきたね
【美味】韓国おでん、流行る
海原雄山「牛肉をまずく食べる料理法はスキヤキだけじゃなくシャブシャブもだ」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674468464/
1 :名無し:23/01/23(月) 19:07:44 ID:18Rv1

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2210/30/news021.html
すき焼きでした~!
2:名無し:23/01/23(月) 19:08:10 ID:EhS61
それ鍋に分類したらあかんやろ
3:名無し:23/01/23(月) 19:08:22 ID:fM1j1
キムチ鍋が一位じゃないなんて差別だろ
8:名無し:23/01/23(月) 19:09:39 ID:xQlp1
水炊き弱いな
7:名無し:23/01/23(月) 19:09:37 ID:K76I1
すき焼きとか牛肉が不味くなる食べ方やろ、しゃぶしゃぶもやが
9:名無し:23/01/23(月) 19:09:48 ID:UoAL1
>>7
おは雄山
12:名無し:23/01/23(月) 19:10:10 ID:rB2w1
牡蠣鍋がないやん
16:名無し:23/01/23(月) 19:11:08 ID:EhS61
もつ鍋は家でやるとすっごい臭くなるの以外はすき
18:名無し:23/01/23(月) 19:11:35 ID:K76I
>>16
キムチ鍋もやぞ
10:名無し:23/01/23(月) 19:09:57 ID:2x2Y1
すき焼きとおでんってカテゴリとしては鍋なんやろうけど
鍋かって言われるとナンカチガウってなるの何でなんやろうな
17:名無し:23/01/23(月) 19:11:33 ID:84gs2
>>10
あきらかにジャンルが違う
煮込み料理と焼き料理かなあ
19:名無し:23/01/23(月) 19:17:03 ID:Z6Pg
>>17
ワイから言わせるとしゃぶしゃぶも違う
肉の食い方やろあれ
23:名無し:23/01/23(月) 19:19:43 ID:Z6Pg
今後このアンケート取るときはすき焼きとおでんとしゃぶしゃぶは候補から外せ
関連‐鍋が美味しい季節になってきたけど皆どんな鍋食べてるの? ←オススメ
【グルメ漫画】寄せ鍋が食べたくなる季節がやってきたね
【美味】韓国おでん、流行る
海原雄山「牛肉をまずく食べる料理法はスキヤキだけじゃなくシャブシャブもだ」
佐治陶器 萬古焼 土鍋 9号 (28cm) 4-5人用 一珍かきおとし 32-123 黒
posted with AmaQuick at 2023.01.23
佐治陶器


![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
北海道のマイナス27℃の世界 やばい
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1674460380/
1 :風吹けば名無し:2023/01/23(月) 16:53:00.61 ID:QKNiA0Nr0.net
空中にお湯をまくとすぐ凍る

牛の皮膚に霜がはえる

3 :風吹けば名無し:2023/01/23(月) 16:53:53.11 ID:/qOseKkB0.net
牛くんこの寒さで生きてけるんか
7 :風吹けば名無し:2023/01/23(月) 16:55:25.59 ID:a+4kihOu0.net
🐄「寒いンゴ」
5 :風吹けば名無し:2023/01/23(月) 16:54:46.97 ID:9c6gXas30.net
牛しなんの?
10 :風吹けば名無し:2023/01/23(月) 16:56:22.05 ID:QKNiA0Nr0.net
>>5
うし元気に白い息を吐いてる
動画
https://www.htb.co.jp/news/archives_18795.html
9 :風吹けば名無し:2023/01/23(月) 16:56:08.11 ID:J5za+yiod.net
体験しに行ってみたいけど車が動かなくなりそうで怖い
12 :風吹けば名無し:2023/01/23(月) 16:56:55.82 ID:8Y3Iqw/DM.net
蝦夷地は人の住む場所ちゃうんや
14 :風吹けば名無し:2023/01/23(月) 16:57:11.59 ID:8WdaPnt50.net
歩いてたら鼻毛が凍ってパキパキなる
15 :風吹けば名無し:2023/01/23(月) 16:57:13.90 ID:thx8vOsy0.net
牛さんカッチカチで草
21 :風吹けば名無し:2023/01/23(月) 17:00:15.18 ID:sXvaRkQ/d.net
これくらい寒いと耳出して1時間もいたら凍傷で耳腐るんよ
26 :風吹けば名無し:2023/01/23(月) 17:01:45.84 ID:QKNiA0Nr0.net
>>21
外に1時間いるだけで腐るってやばいな
家の鍵を無くしたらやばいやん
31 :風吹けば名無し:2023/01/23(月) 17:02:52.88 ID:X8gE7fnC0.net
>>26
そういう次元じゃ無いやろ
迷わずお隣さんに匿ってもらうレベルや
36 :風吹けば名無し:2023/01/23(月) 17:05:06.56 ID:QKNiA0Nr0.net
>>31
北海道の冬はサバイバルやね
関連‐【寒さによる現象】-50℃以下になるとマジでヤバい ←オススメ
【社会】一人娘をかばって凍死の父親、ひな祭りのケーキを予約していた - 北海道
雪山ドラマで 「寝るな 寝ると死んじゃうぞ」ってあるけど
おいおい北海道デカすぎだろwwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1674460380/
1 :風吹けば名無し:2023/01/23(月) 16:53:00.61 ID:QKNiA0Nr0.net
空中にお湯をまくとすぐ凍る

牛の皮膚に霜がはえる

3 :風吹けば名無し:2023/01/23(月) 16:53:53.11 ID:/qOseKkB0.net
牛くんこの寒さで生きてけるんか
7 :風吹けば名無し:2023/01/23(月) 16:55:25.59 ID:a+4kihOu0.net
🐄「寒いンゴ」
5 :風吹けば名無し:2023/01/23(月) 16:54:46.97 ID:9c6gXas30.net
牛しなんの?
10 :風吹けば名無し:2023/01/23(月) 16:56:22.05 ID:QKNiA0Nr0.net
>>5
うし元気に白い息を吐いてる
動画
https://www.htb.co.jp/news/archives_18795.html
9 :風吹けば名無し:2023/01/23(月) 16:56:08.11 ID:J5za+yiod.net
体験しに行ってみたいけど車が動かなくなりそうで怖い
12 :風吹けば名無し:2023/01/23(月) 16:56:55.82 ID:8Y3Iqw/DM.net
蝦夷地は人の住む場所ちゃうんや
14 :風吹けば名無し:2023/01/23(月) 16:57:11.59 ID:8WdaPnt50.net
歩いてたら鼻毛が凍ってパキパキなる
15 :風吹けば名無し:2023/01/23(月) 16:57:13.90 ID:thx8vOsy0.net
牛さんカッチカチで草
21 :風吹けば名無し:2023/01/23(月) 17:00:15.18 ID:sXvaRkQ/d.net
これくらい寒いと耳出して1時間もいたら凍傷で耳腐るんよ
26 :風吹けば名無し:2023/01/23(月) 17:01:45.84 ID:QKNiA0Nr0.net
>>21
外に1時間いるだけで腐るってやばいな
家の鍵を無くしたらやばいやん
31 :風吹けば名無し:2023/01/23(月) 17:02:52.88 ID:X8gE7fnC0.net
>>26
そういう次元じゃ無いやろ
迷わずお隣さんに匿ってもらうレベルや
36 :風吹けば名無し:2023/01/23(月) 17:05:06.56 ID:QKNiA0Nr0.net
>>31
北海道の冬はサバイバルやね
関連‐【寒さによる現象】-50℃以下になるとマジでヤバい ←オススメ
【社会】一人娘をかばって凍死の父親、ひな祭りのケーキを予約していた - 北海道
雪山ドラマで 「寝るな 寝ると死んじゃうぞ」ってあるけど
おいおい北海道デカすぎだろwwwwww
百姓貴族(7) (ウィングス・コミックス)
posted with AmaQuick at 2023.01.23
荒川弘(著)
新書館 (2021-10-22T00:00:00.000Z)

新書館 (2021-10-22T00:00:00.000Z)

![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
職場にLGBTQ当事者が居る、若しくは居たって人おる?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674448889/
1 :名無し:23/01/23(月) 13:41:29 ID:18Rv1

気使いそう🥺
22:名無し:23/01/23(月) 14:36:38 ID:66ce1
>>1
見たことないね
LGBTは極端に少数の単なる性的趣向
その漫画にあるようなパーセンテージ、一応間違ってないけど統合した調査があるわけでもないから
おそらく5%よりは全然少ないだろうね
23:名無し:23/01/23(月) 14:37:06 ID:ZoDg1
線の細いオネェはおったよ
なんの気も使ってなかった
3:名無し:23/01/23(月) 13:49:25 ID:Z6Pg1
島耕作は世間がLGBTとか言い出すずっと前からゲイとの恋愛を描いてた先駆者
6:名無し:23/01/23(月) 13:53:46 ID:18Rv3
>>3
撃たれて退場したんよね確か
4:名無し:23/01/23(月) 13:50:57 ID:18Rv2

5:名無し:23/01/23(月) 13:52:44 ID:Z6Pg2
はえ~、アライさんが重要なんやね
7:名無し:23/01/23(月) 13:56:49 ID:Z6Pg4
昔取引先におったなそういえば
あの人はトラジェンだったんだろうな
8:名無し:23/01/23(月) 13:58:41 ID:Z6Pg3
一緒に働く周りの人たちも気を使うんやろな
下手なこと言えんし
9:名無し:23/01/23(月) 14:00:28 ID:18Rv1

アライさんが増えるとLGBTQ当事者も働きやすくなる
12:名無し:23/01/23(月) 14:12:17 ID:Z6Pg1
>>9
やっぱりアライさんって必要だわ
11:名無し:23/01/23(月) 14:09:12 ID:Z6Pg6
でも今はLGBTへの理解は深まってるよな
昔だったら迫害されてる
14:名無し:23/01/23(月) 14:17:48 ID:18Rv1
でもLGBT当事者の8割が職場でカミングアウトしていないとのこと

17:名無し:23/01/23(月) 14:19:41 ID:D85N1
LGBはカミングアウトする必要ないやろ
18:名無し:23/01/23(月) 14:20:46 ID:2zFu1
ワイ実は女抱きたいですねんとか言い出すやつおらんしな
16:名無し:23/01/23(月) 14:18:39 ID:csLt1
仕事に関係ない話しなければいいだけでは
13:名無し:23/01/23(月) 14:17:13 ID:w1Cj4
迷惑かけなかったらワイは別にどうでもええけどな
21:名無し:23/01/23(月) 14:35:50 ID:zTcl1
わざわざ職場でカミングアウトするメリットなさすぎて草
10:名無し:23/01/23(月) 14:04:34 ID:niEr5
コロナになったりLGBTQのマネジメント考えたり
何百年後かには島耕作が現代社会を示した貴重な資料になりそうやな
20:名無し:23/01/23(月) 14:35:22 ID:Z6Pg
島はんの人生経験は普通の人間の倍以上やろ
関連‐「相談役 島耕作」とかいうLGBTにも理解がある社会派漫画 ←オススメ
女連れで絡まれた時の対処法(島耕作の場合)
【島耕作】これってどっちの意見が正しいの?
【島耕作】企業における社外取締役とかいう役職www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674448889/
1 :名無し:23/01/23(月) 13:41:29 ID:18Rv1

気使いそう🥺
22:名無し:23/01/23(月) 14:36:38 ID:66ce1
>>1
見たことないね
LGBTは極端に少数の単なる性的趣向
その漫画にあるようなパーセンテージ、一応間違ってないけど統合した調査があるわけでもないから
おそらく5%よりは全然少ないだろうね
23:名無し:23/01/23(月) 14:37:06 ID:ZoDg1
線の細いオネェはおったよ
なんの気も使ってなかった
3:名無し:23/01/23(月) 13:49:25 ID:Z6Pg1
島耕作は世間がLGBTとか言い出すずっと前からゲイとの恋愛を描いてた先駆者
6:名無し:23/01/23(月) 13:53:46 ID:18Rv3
>>3
撃たれて退場したんよね確か
4:名無し:23/01/23(月) 13:50:57 ID:18Rv2

5:名無し:23/01/23(月) 13:52:44 ID:Z6Pg2
はえ~、アライさんが重要なんやね
7:名無し:23/01/23(月) 13:56:49 ID:Z6Pg4
昔取引先におったなそういえば
あの人はトラジェンだったんだろうな
8:名無し:23/01/23(月) 13:58:41 ID:Z6Pg3
一緒に働く周りの人たちも気を使うんやろな
下手なこと言えんし
9:名無し:23/01/23(月) 14:00:28 ID:18Rv1

アライさんが増えるとLGBTQ当事者も働きやすくなる
12:名無し:23/01/23(月) 14:12:17 ID:Z6Pg1
>>9
やっぱりアライさんって必要だわ
11:名無し:23/01/23(月) 14:09:12 ID:Z6Pg6
でも今はLGBTへの理解は深まってるよな
昔だったら迫害されてる
14:名無し:23/01/23(月) 14:17:48 ID:18Rv1
でもLGBT当事者の8割が職場でカミングアウトしていないとのこと

17:名無し:23/01/23(月) 14:19:41 ID:D85N1
LGBはカミングアウトする必要ないやろ
18:名無し:23/01/23(月) 14:20:46 ID:2zFu1
ワイ実は女抱きたいですねんとか言い出すやつおらんしな
16:名無し:23/01/23(月) 14:18:39 ID:csLt1
仕事に関係ない話しなければいいだけでは
13:名無し:23/01/23(月) 14:17:13 ID:w1Cj4
迷惑かけなかったらワイは別にどうでもええけどな
21:名無し:23/01/23(月) 14:35:50 ID:zTcl1
わざわざ職場でカミングアウトするメリットなさすぎて草
10:名無し:23/01/23(月) 14:04:34 ID:niEr5
コロナになったりLGBTQのマネジメント考えたり
何百年後かには島耕作が現代社会を示した貴重な資料になりそうやな
20:名無し:23/01/23(月) 14:35:22 ID:Z6Pg
島はんの人生経験は普通の人間の倍以上やろ
関連‐「相談役 島耕作」とかいうLGBTにも理解がある社会派漫画 ←オススメ
女連れで絡まれた時の対処法(島耕作の場合)
【島耕作】これってどっちの意見が正しいの?
【島耕作】企業における社外取締役とかいう役職www
社外取締役 島耕作(1) (モーニングコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.01.23
弘兼憲史(著)
講談社 (2022-10-21T00:00:00.000Z)

講談社 (2022-10-21T00:00:00.000Z)

![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
最近保存した画像を晒すスレ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1673474981/
458 :既にその名前は使われています :2023/01/17(火) 19:39:26.16 ID:MyW3Uy1ud.net

すぐ忘れるけど毎回聞けばヨシ!
463 :既にその名前は使われています :2023/01/17(火) 19:59:23.88 ID:IummJgIB0.net
>>458
心の声と口に出してる声が逆ウウウ!
459 :既にその名前は使われています :2023/01/17(火) 19:49:01.22 ID:j+oNDuw00.net
>>458
うちの親みたいだな
結局20年ほどかけても覚えることなく、先日お空の向こうに旅立ちました
460 :既にその名前は使われています :2023/01/17(火) 19:51:17.24 ID:Ah6QH8wHa.net
>>459
些細なきっかけで少しでもお前と話したかったんだよ?
487 :既にその名前は使われています :2023/01/17(火) 22:43:42.46 ID:U2801FFo0.net
>>460
(泣)
関連‐【現場】少数精鋭になれない猫にもなれる猫にも、生きづらい世の中となりました。 ←オススメ
質問:「急に壊れて一番困る家電は何?」
パソコンってもう旧時代のものなんだろうか?
【コンゴ】橋完成、式典でテープカッ 崩落
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1673474981/
458 :既にその名前は使われています :2023/01/17(火) 19:39:26.16 ID:MyW3Uy1ud.net

すぐ忘れるけど毎回聞けばヨシ!
463 :既にその名前は使われています :2023/01/17(火) 19:59:23.88 ID:IummJgIB0.net
>>458
心の声と口に出してる声が逆ウウウ!
459 :既にその名前は使われています :2023/01/17(火) 19:49:01.22 ID:j+oNDuw00.net
>>458
うちの親みたいだな
結局20年ほどかけても覚えることなく、先日お空の向こうに旅立ちました
460 :既にその名前は使われています :2023/01/17(火) 19:51:17.24 ID:Ah6QH8wHa.net
>>459
些細なきっかけで少しでもお前と話したかったんだよ?
487 :既にその名前は使われています :2023/01/17(火) 22:43:42.46 ID:U2801FFo0.net
>>460
(泣)
関連‐【現場】少数精鋭になれない猫にもなれる猫にも、生きづらい世の中となりました。 ←オススメ
質問:「急に壊れて一番困る家電は何?」
パソコンってもう旧時代のものなんだろうか?
【コンゴ】橋完成、式典でテープカッ 崩落
![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
NHK総合を常に実況し続けるスレ 200882 韓国徴用工に謝罪と賠償を
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1673516674/
9 :公共放送名無しさん:2023/01/12(木) 19:08:06.63 ID:ipD64nyO.net
約束を守れない所とは、何を約束しても無駄だよな
41 :公共放送名無しさん:2023/01/12(木) 19:08:27.86 ID:Zp9bfU3u.net
レーダー照射してきた国は敵国以外のなにものでもない
134 :公共放送名無しさん:2023/01/12(木) 19:09:12.98 ID:RaFSYA2i.net
なんで解決済みのことに、これだけのエネルギーを投入しているのかさっぱり分からんな
こんなんだから、いつまで経っても世界から嘲笑される国なんだよ
147 :公共放送名無しさん:2023/01/12(木) 19:09:22.50 ID:z8gCjSCy.net
「完全かつ最終的に解決された」じゃない
「完全かつ最終的に解決されたものとする」と「~されたものとする」いう言葉が付加されており
韓国がその後いろんな問題が起きても「解決されたものとする」と将来の態度まで含んだ条約になっている
それを覆すことは到底認められない
何があっても韓国に譲歩してはならない
311 :公共放送名無しさん:2023/01/12(木) 19:11:35.73 ID:aylYGITM.net
>>147
これを譲歩したら日韓基本条約が反故にされたことになるものな
最悪、サンフランシスコ講和条約にまで波及しかねない
1965年の日韓基本条約締結の時点でこれは韓国の国内問題でしかない。
日本は何もする筋合いは無いし、何もできない。
729 :公共放送名無しさん:2023/01/12(木) 19:16:38.08 ID:z8gCjSCy.net
>>311
今韓国側が提案し用途している財団による代理案では、その財団名に「日帝強制動員」などという名称がついている
なおさら、そんな案に乗る事は許されない
しかも、「和解」とか「決着」じゃなく「心からの反省と謝罪」などと許し難い要求まで含まれている
韓国人のいう「心からの」は韓国人にとって日本を攻撃する永遠の権利があるかのようなふざけた言葉だ
58 :公共放送名無しさん:2023/01/12(木) 19:08:33.21 ID:EbXXPWVS.net
やるだけ無駄というのは断言できる、どうせまたゴールポストが確実に動く
関連‐日本は韓国に対しての戦後賠償金があまりにも少なすぎる
【悲報】韓国転倒事故、日本の責任が大きかった・・・・・ ←オススメ
韓国のこういうロジックを日本人は知っておくべき
あのレーダー照射は韓国側にとって致命的だったと思うわ
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1673516674/
9 :公共放送名無しさん:2023/01/12(木) 19:08:06.63 ID:ipD64nyO.net
約束を守れない所とは、何を約束しても無駄だよな
41 :公共放送名無しさん:2023/01/12(木) 19:08:27.86 ID:Zp9bfU3u.net
レーダー照射してきた国は敵国以外のなにものでもない
134 :公共放送名無しさん:2023/01/12(木) 19:09:12.98 ID:RaFSYA2i.net
なんで解決済みのことに、これだけのエネルギーを投入しているのかさっぱり分からんな
こんなんだから、いつまで経っても世界から嘲笑される国なんだよ
147 :公共放送名無しさん:2023/01/12(木) 19:09:22.50 ID:z8gCjSCy.net
「完全かつ最終的に解決された」じゃない
「完全かつ最終的に解決されたものとする」と「~されたものとする」いう言葉が付加されており
韓国がその後いろんな問題が起きても「解決されたものとする」と将来の態度まで含んだ条約になっている
それを覆すことは到底認められない
何があっても韓国に譲歩してはならない
311 :公共放送名無しさん:2023/01/12(木) 19:11:35.73 ID:aylYGITM.net
>>147
これを譲歩したら日韓基本条約が反故にされたことになるものな
最悪、サンフランシスコ講和条約にまで波及しかねない
1965年の日韓基本条約締結の時点でこれは韓国の国内問題でしかない。
日本は何もする筋合いは無いし、何もできない。
729 :公共放送名無しさん:2023/01/12(木) 19:16:38.08 ID:z8gCjSCy.net
>>311
今韓国側が提案し用途している財団による代理案では、その財団名に「日帝強制動員」などという名称がついている
なおさら、そんな案に乗る事は許されない
しかも、「和解」とか「決着」じゃなく「心からの反省と謝罪」などと許し難い要求まで含まれている
韓国人のいう「心からの」は韓国人にとって日本を攻撃する永遠の権利があるかのようなふざけた言葉だ
58 :公共放送名無しさん:2023/01/12(木) 19:08:33.21 ID:EbXXPWVS.net
やるだけ無駄というのは断言できる、どうせまたゴールポストが確実に動く
関連‐日本は韓国に対しての戦後賠償金があまりにも少なすぎる
【悲報】韓国転倒事故、日本の責任が大きかった・・・・・ ←オススメ
韓国のこういうロジックを日本人は知っておくべき
あのレーダー照射は韓国側にとって致命的だったと思うわ
悲しい歴史の国の韓国人〈新装版〉 ニュー・クラシック・ライブラリー
posted with AmaQuick at 2023.01.22
宮脇淳子(著)
徳間書店 (2020-07-31T00:00:00.000Z)

徳間書店 (2020-07-31T00:00:00.000Z)

![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
新選組とかいう日本史史上最大にして最強、そして最後の剣客集団
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674348302/
1 :名無し:23/01/22(日) 09:45:02 ID:riCP1

つよい
5:名無し:23/01/22(日) 09:48:36 ID:ermf1
いいね、新選組は大好きだわ
6:名無し:23/01/22(日) 09:49:24 ID:zlhS1
隊服がかっこええよね
4:名無し:23/01/22(日) 09:47:54 ID:ED8n1
剣心は沖田新八斎藤以外はそんな強くないって思ってるんか?
7:名無し:23/01/22(日) 09:50:03 ID:YwsQ1
>>4
その3人は飛び抜けて強いってことやろね
8:名無し:23/01/22(日) 09:50:22 ID:lJjj1
こういうのが出てきたのと同時に
剣の時代も終わるって中々ロマンあるな
12:名無し:23/01/22(日) 09:55:16 ID:YwsQ1
るろ剣では斎藤以外出てくる?
16:名無し:23/01/22(日) 09:59:21 ID:riCP1
>>12
回想で新撰組当時の近藤とかちょいちょい出る
あと北海道編で永倉が出てる
10:名無し:23/01/22(日) 09:52:07 ID:Bg7C1
永倉さんが1番好きやな
14:名無し:23/01/22(日) 09:58:02 ID:Bg7C2
新撰組の大河ドラマめちゃくちゃカッコよかったわ
山南さんのところでは泣いたね
19:名無し:23/01/22(日) 10:00:39 ID:SIKW1
>>14
堺雅人の演技良かったわ
38:名無し:23/01/22(日) 10:07:53 ID:riCP8
近藤勇(香取慎吾)
土方歳三(山本耕史)
沖田総司(藤原竜也)
斎藤一(オダギリジョー)
山南敬助(堺雅人)
永倉新八(山口智充)
藤堂平助(中村勘太郎)
原田左之助(山本太郎)
42:名無し:23/01/22(日) 10:10:28 ID:00Mt9
>>38
???「れいわ新選組って名前の政党にしたろ」
43:名無し:23/01/22(日) 10:10:38 ID:AN4T4
>>42
お前左翼やんけ!
44:名無し:23/01/22(日) 10:10:51 ID:00Mt10
>>43
維新に負けるということやで
45:名無し:23/01/22(日) 10:10:59 ID:AN4T1
>>44
草
48:名無し:23/01/22(日) 10:11:51 ID:lJjj1
>>42
あいつ何であんな名前にしたんやろ党名
54:名無し:23/01/22(日) 10:12:35 ID:AN4T4
>>48
原田左之助演じたから?
56:名無し:23/01/22(日) 10:16:17 ID:HmrZ2
>>48
>>54
大河で新選組に出てたからだろ
でも新選組って保守なんだけどな
幕府を保守しようという保守派
維新志士たちが左翼で革新派
維新という言葉自体が「革命」に類する意味合いを持つ言葉
現在の維新とれいわ新選組で右派と左派がなんか逆になってる気がするよな、維新が保守かどうかは知らんけど
69:名無し:23/01/22(日) 10:21:15 ID:HmrZ8
しかし、当時の日本は若者がちゃんと政治の事考えてたんだから
えらいよな
72:名無し:23/01/22(日) 10:24:51 ID:AN4T9
>>69
10代は自分のことを考える
20代はふるさとのことを考える
30代は国のことを考える
40代で世界のことを考える
って劇中で佐久間象山が言ってた
関連‐新選組の誤解 ←オススメ
壬生義士伝によると龍馬暗殺の犯人は斎藤一だが
土方歳三ロシア逃亡説
旧幕府軍って何で弱かったのん?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674348302/
1 :名無し:23/01/22(日) 09:45:02 ID:riCP1

つよい
5:名無し:23/01/22(日) 09:48:36 ID:ermf1
いいね、新選組は大好きだわ
6:名無し:23/01/22(日) 09:49:24 ID:zlhS1
隊服がかっこええよね
4:名無し:23/01/22(日) 09:47:54 ID:ED8n1
剣心は沖田新八斎藤以外はそんな強くないって思ってるんか?
7:名無し:23/01/22(日) 09:50:03 ID:YwsQ1
>>4
その3人は飛び抜けて強いってことやろね
8:名無し:23/01/22(日) 09:50:22 ID:lJjj1
こういうのが出てきたのと同時に
剣の時代も終わるって中々ロマンあるな
12:名無し:23/01/22(日) 09:55:16 ID:YwsQ1
るろ剣では斎藤以外出てくる?
16:名無し:23/01/22(日) 09:59:21 ID:riCP1
>>12
回想で新撰組当時の近藤とかちょいちょい出る
あと北海道編で永倉が出てる
10:名無し:23/01/22(日) 09:52:07 ID:Bg7C1
永倉さんが1番好きやな
14:名無し:23/01/22(日) 09:58:02 ID:Bg7C2
新撰組の大河ドラマめちゃくちゃカッコよかったわ
山南さんのところでは泣いたね
19:名無し:23/01/22(日) 10:00:39 ID:SIKW1
>>14
堺雅人の演技良かったわ
38:名無し:23/01/22(日) 10:07:53 ID:riCP8
近藤勇(香取慎吾)
土方歳三(山本耕史)
沖田総司(藤原竜也)
斎藤一(オダギリジョー)
山南敬助(堺雅人)
永倉新八(山口智充)
藤堂平助(中村勘太郎)
原田左之助(山本太郎)
42:名無し:23/01/22(日) 10:10:28 ID:00Mt9
>>38
???「れいわ新選組って名前の政党にしたろ」
43:名無し:23/01/22(日) 10:10:38 ID:AN4T4
>>42
お前左翼やんけ!
44:名無し:23/01/22(日) 10:10:51 ID:00Mt10
>>43
維新に負けるということやで
45:名無し:23/01/22(日) 10:10:59 ID:AN4T1
>>44
草
48:名無し:23/01/22(日) 10:11:51 ID:lJjj1
>>42
あいつ何であんな名前にしたんやろ党名
54:名無し:23/01/22(日) 10:12:35 ID:AN4T4
>>48
原田左之助演じたから?
56:名無し:23/01/22(日) 10:16:17 ID:HmrZ2
>>48
>>54
大河で新選組に出てたからだろ
でも新選組って保守なんだけどな
幕府を保守しようという保守派
維新志士たちが左翼で革新派
維新という言葉自体が「革命」に類する意味合いを持つ言葉
現在の維新とれいわ新選組で右派と左派がなんか逆になってる気がするよな、維新が保守かどうかは知らんけど
69:名無し:23/01/22(日) 10:21:15 ID:HmrZ8
しかし、当時の日本は若者がちゃんと政治の事考えてたんだから
えらいよな
72:名無し:23/01/22(日) 10:24:51 ID:AN4T9
>>69
10代は自分のことを考える
20代はふるさとのことを考える
30代は国のことを考える
40代で世界のことを考える
って劇中で佐久間象山が言ってた
関連‐新選組の誤解 ←オススメ
壬生義士伝によると龍馬暗殺の犯人は斎藤一だが
土方歳三ロシア逃亡説
旧幕府軍って何で弱かったのん?
るろうに剣心―明治剣客浪漫譚・北海道編― 8 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2023.01.22
和月伸宏(著)
集英社 (2023-01-04T00:00:00.000Z)

集英社 (2023-01-04T00:00:00.000Z)

![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ118
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1673748275/

117 :774RR:2023/01/18(水) 10:53:45.63 ID:Lrj4NUKb.net
陰謀論者は結論のためなら平気で嘘をつくし、それが嘘だと思わない思考回路に陥ってる
一つずつ事実を重ねて検証するっていう作業ができない
たとえば、
ポテチはステルス値上げがひどい!昔と比べて内容量がかなり減ってる!!!
っていう話をするとしたら 比べてる昔ってやつの記憶、印象が間違ってるかもしれないっていう大前提を忘れる
普通の人なら「昔より減ってる印象だけどじっさいどうだったっけ?」とググるなりするが陰謀論タイプはそれをしない
頭の中でもう事実として成立してるから
実際にはファミリーサイズと小容量サイズを取り違えて覚えてる可能性のほうが高いんだけどね
でもポテチは量減ってるよな????
118 :774RR:2023/01/18(水) 11:08:45.47 ID:Bpj8uRjI.net
むしろ昔は無かった大容量買うようになったから、食べすぎちゃう
チロルも袋で買える
良い時代になったもんだ
134 :774RR:2023/01/18(水) 14:29:12.98 ID:0KIzTSQ3.net
陰謀論は面倒な裏付け作業をすっ飛ばして言い切るところが気持ちよくて人気なんじゃないかと思ってる
135 :774RR:2023/01/18(水) 14:48:23.71 ID:Lrj4NUKb.net
快感は得られるんだよね
脳って快楽信号受け取れる事象にはやみつきになるから
俺も陰謀論って基本的に好きだもん
やっぱり気持ち良さがある
関連‐勘違いしてる人いるけど陰謀論でも思うのは自由なんよ ←オススメ
陰謀論チャート
反ワク「ワクチンには致死量ってもんがあるから射つな。」
ザ・ドリフターズはGHQが仕掛けた3S政策の一環だという陰謀論が存在する
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1673748275/

117 :774RR:2023/01/18(水) 10:53:45.63 ID:Lrj4NUKb.net
陰謀論者は結論のためなら平気で嘘をつくし、それが嘘だと思わない思考回路に陥ってる
一つずつ事実を重ねて検証するっていう作業ができない
たとえば、
ポテチはステルス値上げがひどい!昔と比べて内容量がかなり減ってる!!!
っていう話をするとしたら 比べてる昔ってやつの記憶、印象が間違ってるかもしれないっていう大前提を忘れる
普通の人なら「昔より減ってる印象だけどじっさいどうだったっけ?」とググるなりするが陰謀論タイプはそれをしない
頭の中でもう事実として成立してるから
実際にはファミリーサイズと小容量サイズを取り違えて覚えてる可能性のほうが高いんだけどね
でもポテチは量減ってるよな????
118 :774RR:2023/01/18(水) 11:08:45.47 ID:Bpj8uRjI.net
むしろ昔は無かった大容量買うようになったから、食べすぎちゃう
チロルも袋で買える
良い時代になったもんだ
134 :774RR:2023/01/18(水) 14:29:12.98 ID:0KIzTSQ3.net
陰謀論は面倒な裏付け作業をすっ飛ばして言い切るところが気持ちよくて人気なんじゃないかと思ってる
135 :774RR:2023/01/18(水) 14:48:23.71 ID:Lrj4NUKb.net
快感は得られるんだよね
脳って快楽信号受け取れる事象にはやみつきになるから
俺も陰謀論って基本的に好きだもん
やっぱり気持ち良さがある
関連‐勘違いしてる人いるけど陰謀論でも思うのは自由なんよ ←オススメ
陰謀論チャート
反ワク「ワクチンには致死量ってもんがあるから射つな。」
ザ・ドリフターズはGHQが仕掛けた3S政策の一環だという陰謀論が存在する
あなたを陰謀論者にする言葉 Forest2545新書
posted with AmaQuick at 2023.01.21
雨宮純(著)
フォレスト出版 (2021-10-26T00:00:00.000Z)

フォレスト出版 (2021-10-26T00:00:00.000Z)

![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
【生物】カブトムシは「夜行性」の常識覆す新説…昼間は強敵恐れコソコソしているだけ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1674004528/
36 :名無しのひみつ:2023/01/18(水) 23:59:45.54 ID:V7+vr6y9.net
カブトムシのカゴにクワガタムシを1匹入れたら、翌朝カブトムシが全て首チョンパされてしまってた
子供の頃の悲しい思い出
37 :名無しのひみつ:2023/01/19(木) 00:10:04.44 ID:68mdvBOk.net
1対1で戦わせると、カブトが5回勝ってクワガタが1回勝つって程度なんだが
カブトは100回勝ってもクワガタを傷つける事は少ない
一方でノコギリクワガタの6㎝オーバー個体なら3回カブトに勝利する間に1回はカブトの体に穴を開ける
一晩中戦ったらクワガタも50回はカブトに勝つし
つまり17個くらいカブトは穴が開く
そりゃ死ぬよ
しかしヘラクレスやアトラスなど外国産カブトで
胸の角と頭の角で挟み付ける戦いがメインのものは相手に穴を開けることが多い
このような角形状のカブトが同体格のクワガタと戦った場合、カブトがクワガタを殺す事が多い

ヘラクレスオオカブト - Wikipedia
日本の頭の角の長いカブトの強みは、相手が数倍も大きくても偶然の弾みで
投げ飛ばす事が稀にある事だな
国産カブトがヘラクレスやゾウカブト相手に勝つことがごくごく稀にだがあり
柔よく剛を制すの文化の日本人に喜ばれる
だがそれを見て「日本のカブトが世界一だ!日本凄い俺凄い!」と国産カブトを
コーカサスの容器に入れ、翌日国産カブトが完全にバラバラになっていたなんて話もあるので注意
コーカサスは頭部の角で刺す、胸部両側の角でバックブリーカーで相手の胴体をへし折る、
胸部真ん中の角と頭角の突起で突き刺す、更に死んだ後で強力な爪と前足脛節トゲ突起で
死んだ相手をバラバラにして相手の体液を吸ってタンパク質を摂取する、という凶悪な戦いをする事が多い

コーカサスオオカブト - Wikipedia
38 :名無しのひみつ:2023/01/19(木) 00:15:52.03 ID:CqvfdEdV.net
>>37
そもそも死ぬまで闘わせるか?狂気通り越してアホだろ
39 :名無しのひみつ:2023/01/19(木) 10:38:11.46 ID:68mdvBOk.net
>>38
カブトムシやクワガタを同じ容器に入れて一晩放置するというのは
種類によっては死ぬまで戦わせるというのと同じになってしまう
基本は個別飼育して交尾させる時だけ雌雄を慎重に同居させる事になる
関連‐クワガタはミヤマとかノコギリとか種類あるけど日本のカブトムシはカブトムシ1種類なの? ←オススメ
「美しすぎて虫とは思えない…」コスタリカの男性が銀色の昆虫に遭遇
【動画】クワガタVSスズメバチの戦いがすごすぎる・・・・
暇だから世界のカブトムシとかの画像貼ってく(20枚)
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1674004528/
36 :名無しのひみつ:2023/01/18(水) 23:59:45.54 ID:V7+vr6y9.net
カブトムシのカゴにクワガタムシを1匹入れたら、翌朝カブトムシが全て首チョンパされてしまってた
子供の頃の悲しい思い出
37 :名無しのひみつ:2023/01/19(木) 00:10:04.44 ID:68mdvBOk.net
1対1で戦わせると、カブトが5回勝ってクワガタが1回勝つって程度なんだが
カブトは100回勝ってもクワガタを傷つける事は少ない
一方でノコギリクワガタの6㎝オーバー個体なら3回カブトに勝利する間に1回はカブトの体に穴を開ける
一晩中戦ったらクワガタも50回はカブトに勝つし
つまり17個くらいカブトは穴が開く
そりゃ死ぬよ
しかしヘラクレスやアトラスなど外国産カブトで
胸の角と頭の角で挟み付ける戦いがメインのものは相手に穴を開けることが多い
このような角形状のカブトが同体格のクワガタと戦った場合、カブトがクワガタを殺す事が多い

ヘラクレスオオカブト - Wikipedia
日本の頭の角の長いカブトの強みは、相手が数倍も大きくても偶然の弾みで
投げ飛ばす事が稀にある事だな
国産カブトがヘラクレスやゾウカブト相手に勝つことがごくごく稀にだがあり
柔よく剛を制すの文化の日本人に喜ばれる
だがそれを見て「日本のカブトが世界一だ!日本凄い俺凄い!」と国産カブトを
コーカサスの容器に入れ、翌日国産カブトが完全にバラバラになっていたなんて話もあるので注意
コーカサスは頭部の角で刺す、胸部両側の角でバックブリーカーで相手の胴体をへし折る、
胸部真ん中の角と頭角の突起で突き刺す、更に死んだ後で強力な爪と前足脛節トゲ突起で
死んだ相手をバラバラにして相手の体液を吸ってタンパク質を摂取する、という凶悪な戦いをする事が多い

コーカサスオオカブト - Wikipedia
38 :名無しのひみつ:2023/01/19(木) 00:15:52.03 ID:CqvfdEdV.net
>>37
そもそも死ぬまで闘わせるか?狂気通り越してアホだろ
39 :名無しのひみつ:2023/01/19(木) 10:38:11.46 ID:68mdvBOk.net
>>38
カブトムシやクワガタを同じ容器に入れて一晩放置するというのは
種類によっては死ぬまで戦わせるというのと同じになってしまう
基本は個別飼育して交尾させる時だけ雌雄を慎重に同居させる事になる
関連‐クワガタはミヤマとかノコギリとか種類あるけど日本のカブトムシはカブトムシ1種類なの? ←オススメ
「美しすぎて虫とは思えない…」コスタリカの男性が銀色の昆虫に遭遇
【動画】クワガタVSスズメバチの戦いがすごすぎる・・・・
暇だから世界のカブトムシとかの画像貼ってく(20枚)
世界のカブトムシ・クワガタ最強決定図鑑
posted with AmaQuick at 2023.01.21
岡村 茂(著)
辰巳出版 (2020-09-01T00:00:00.000Z)

辰巳出版 (2020-09-01T00:00:00.000Z)

![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
古代の学者「ついにウナギの生殖の謎を解き明かしたぞ」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674269303/
1 :名無し:23/01/21(土) 11:48:23 ID:Bqcz1

うおおおおおおおおお
3:名無し:23/01/21(土) 11:51:41 ID:flpM1
ナマケモノが風を栄養とする伝説もあったなぁ
4:名無し:23/01/21(土) 11:52:19 ID:Bqcz1
クラゲとか意味わかんねー増え方するし
5:名無し:23/01/21(土) 11:52:38 ID:To5Q1
ああいうのなんか海底から生えてくるんやろ
6:名無し:23/01/21(土) 11:52:47 ID:gG182
コバエが“無”から発生するかどうかの実験すき
7:名無し:23/01/21(土) 11:53:17 ID:flpM2
プラナリアとかもいるしなぁ
8:名無し:23/01/21(土) 11:53:43 ID:Bqcz3

9:名無し:23/01/21(土) 11:54:25 ID:flpM3
>>8
無慈悲な最後のコマよ
10:名無し:23/01/21(土) 11:55:05 ID:Bqcz1
今そんなわけねーだろって笑って言えるのもこれまでの生物に対する研究で積み重ねた常識の賜物だからな
12:名無し:23/01/21(土) 11:56:39 ID:flpM4
多分うんこから増えるんじゃね?的な説を唱えた奴もいるはず
13:名無し:23/01/21(土) 11:57:43 ID:Bqcz5


19:名無し:23/01/21(土) 12:00:51 ID:flpM1
しかしよく分からん生態してるんやなウナギって
21:名無し:23/01/21(土) 12:01:42 ID:Bqcz1
>>19
あんなヌルヌルして血に毒があってどんな生き方してるのかよく分からんキモい生き物なのに
美味いというただ一点の理由で人類に狙われ続けてんの可哀想
15:名無し:23/01/21(土) 11:58:56 ID:jK1e1
かの有名なアリストテレスですらウナギは自然から発生するとか言ってたしな
18:名無し:23/01/21(土) 12:00:29 ID:kequ5
レプトセファルスとかいう糞かっこいい稚魚の名前
11:名無し:23/01/21(土) 11:56:23 ID:ALit4
うなぎの歴史は深いんやな😳
22:名無し:23/01/21(土) 12:05:56 ID:Q8sJ1
養殖できるようになったんやろ なんかで読んだぞ
23:名無し:23/01/21(土) 12:07:23 ID:MUyl2
養殖技術は出来たけど採算にあうんかな
17:名無し:23/01/21(土) 12:00:16 ID:FcwA1
鰻食いたくなってきた
関連‐ウナギ「絶滅危惧種です。40%〜60%密漁です」←これ ←オススメ
イギリスに来てとうとう「うなぎのゼリー寄せ」を食べる時が来た・・・
ローマ人の鰻の調理方法www
市販の鰻の蒲焼は、水で洗ってタレをつけ直すと美味くなるらしい
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674269303/
1 :名無し:23/01/21(土) 11:48:23 ID:Bqcz1

うおおおおおおおおお
3:名無し:23/01/21(土) 11:51:41 ID:flpM1
ナマケモノが風を栄養とする伝説もあったなぁ
4:名無し:23/01/21(土) 11:52:19 ID:Bqcz1
クラゲとか意味わかんねー増え方するし
5:名無し:23/01/21(土) 11:52:38 ID:To5Q1
ああいうのなんか海底から生えてくるんやろ
6:名無し:23/01/21(土) 11:52:47 ID:gG182
コバエが“無”から発生するかどうかの実験すき
7:名無し:23/01/21(土) 11:53:17 ID:flpM2
プラナリアとかもいるしなぁ
8:名無し:23/01/21(土) 11:53:43 ID:Bqcz3

9:名無し:23/01/21(土) 11:54:25 ID:flpM3
>>8
無慈悲な最後のコマよ
10:名無し:23/01/21(土) 11:55:05 ID:Bqcz1
今そんなわけねーだろって笑って言えるのもこれまでの生物に対する研究で積み重ねた常識の賜物だからな
12:名無し:23/01/21(土) 11:56:39 ID:flpM4
多分うんこから増えるんじゃね?的な説を唱えた奴もいるはず
13:名無し:23/01/21(土) 11:57:43 ID:Bqcz5


19:名無し:23/01/21(土) 12:00:51 ID:flpM1
しかしよく分からん生態してるんやなウナギって
21:名無し:23/01/21(土) 12:01:42 ID:Bqcz1
>>19
あんなヌルヌルして血に毒があってどんな生き方してるのかよく分からんキモい生き物なのに
美味いというただ一点の理由で人類に狙われ続けてんの可哀想
15:名無し:23/01/21(土) 11:58:56 ID:jK1e1
かの有名なアリストテレスですらウナギは自然から発生するとか言ってたしな
18:名無し:23/01/21(土) 12:00:29 ID:kequ5
レプトセファルスとかいう糞かっこいい稚魚の名前
11:名無し:23/01/21(土) 11:56:23 ID:ALit4
うなぎの歴史は深いんやな😳
22:名無し:23/01/21(土) 12:05:56 ID:Q8sJ1
養殖できるようになったんやろ なんかで読んだぞ
23:名無し:23/01/21(土) 12:07:23 ID:MUyl2
養殖技術は出来たけど採算にあうんかな
17:名無し:23/01/21(土) 12:00:16 ID:FcwA1
鰻食いたくなってきた
関連‐ウナギ「絶滅危惧種です。40%〜60%密漁です」←これ ←オススメ
イギリスに来てとうとう「うなぎのゼリー寄せ」を食べる時が来た・・・
ローマ人の鰻の調理方法www
市販の鰻の蒲焼は、水で洗ってタレをつけ直すと美味くなるらしい
世界で一番詳しいウナギの話
posted with AmaQuick at 2023.01.21
塚本勝巳(著)
飛鳥新社 (2017-10-05T00:00:00.000Z)

飛鳥新社 (2017-10-05T00:00:00.000Z)

![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|