fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい


最近知ってびっくりしたこと 187
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1392083240/


525 :おさかなくわえた名無しさん:2014/02/26(水) 21:36:24.00 ID:df3IRtvF
渡瀬恒彦は若い頃は演技に自信がなく、アクションをスタントを使わず自ら体を張ることで誤魔化していた。
猛スピードのバイクからバスの窓に飛び移り、そのままバスを運転するなどのアクションを自らやっていた。
いつのまにか渡瀬恒彦は撮影所の人から、マッドドッグと呼ばれるようになっていた



526 :おさかなくわえた名無しさん:2014/02/26(水) 21:43:23.36 ID:J/bZ1jhA
>>525
今やってる朝ドラの再放送に
出てたのずっと見てたけど、
そんなバイオレンスな人だったのか。



535 :おさかなくわえた名無しさん:2014/02/26(水) 23:52:50.84 ID:+mMTSx4u
>>526
渡瀬恒彦といえば、喧嘩の強い芸能人という話になると必ず登場する。
しかも芸能人が口をそろえて「あいつは凄い」と実際に発言していることで
信憑性が非常に高い芸能界喧嘩ナンバー1の有力候補。

渡瀬恒彦の武勇伝まとめ

力也を駐車場で半殺し
松田優作を一瞬で倒す
岩城 滉一をフルボッコ
館ひろしとクールスのメンバーをまとめてフルボッコ&川に放り込む
千葉真一を「バチ」と呼び煙草を買ってこさせた
空手家の村上氏に恐れられている
家一軒壊す
渡瀬のただならぬ目ツキにジョー山中が思わず内田裕也に「やつは何者?」
頭ひとつでかい黒人をフルボッコ
米兵3人相手に大暴れ、渡瀬のあまりの暴れぶりに敵将が止めに入る
ガッツ石松「恒さんに比べるとたいしたこと無い」
梅宮辰夫「小林旭もパワーあったが渡瀬に比べたら・・・」
志賀勝氏「東映で一番喧嘩の強いのは恒ちゃんやろ」
誠直也氏「喧嘩して唯一の黒星は渡瀬さん」
渡哲也氏「喧嘩も勉強も弟の方が上だった…」
住○会にさらわれた国士館の知人学生たちを助けるべく1人で事務所へ



01ao31.jpg渡瀬恒彦(わたせ つねひこ、1944年7月28日 - ) Wikipedia

日本の俳優・歌手。本名は同じ。島根県能義郡安来町出身。身長174cm、血液型AB型。東映マネージメント所属。兄は俳優の渡哲也。兵庫県津名郡淡路町に移り、淡路市立岩屋中学校、三田学園高等学校卒業。早稲田大学法学部除籍。在学中は空手道部に籍を置き、段位は弐段。電通PRセンターに勤務していた。1970年(昭和45年)、映画『殺し屋人別帳』の主役としてデビュー。アクション映画やヤクザ映画の出演を経て、1978年(昭和53年)に『赤穂城断絶』、松竹映画『事件』で、ブルーリボン賞・日本アカデミー賞・キネマ旬報等助演男優賞を受賞したことで評価を一新し、同年は松竹映画『皇帝のいない八月』でも、狂気を湛えた元エリートの反乱分子を演じている。1979年(昭和54年)には松竹映画『震える舌』『神様のくれた赤ん坊』でキネマ旬報主演男優賞受賞した。作品のアクションシーンでは代役を立てることを好まず、基本的にスタントは自分自身で演じてきた。1976年(昭和51年)の『実録外伝 大阪電撃作戦』では走り出す車のドアに摑まりそのまま引きずられたり、同年の『狂った野獣』、『暴走パニック 大激突』でのカーアクションシーンは自ら運転し、1977年(昭和52年)の『北陸代理戦争』ではジープで転倒して下敷きになり、生死を彷徨う大怪我を負ったこともある(作品は降板、代役は伊吹吾郎)。


関連‐ボクシングの軽量級チャンピオン(笑) ←オススメ
    ろくでなしブルースを読み返した結果wwwwww ←オススメ
    【本当にやった復讐】カツアゲされつづけ完全にカモにされていた俺
    漫画・喧嘩商売のあのページに反論できた奴がいまだに存在せずwww


<初回生産限定>仁義なき戦い Blu‐ray BOX [Blu-ray]
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2013-03-21)
売り上げランキング: 5,169
関連記事


    


管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
152424:名も無き修羅:2014/02/27(木) 08:02
絶対尾ひれついてるだろこれ

152427:名も無き修羅:2014/02/27(木) 09:09
夜明けさん好きだなあ

152428:名も無き修羅:2014/02/27(木) 09:13
山城新伍と菅原文太も渡瀬が1番強いって言ってたな、ダウンタウンDXだっけ

152429:名も無き修羅:2014/02/27(木) 09:23
真田太平記よかった

152430:名も無き修羅:2014/02/27(木) 09:25
空手バカ一代でもコイツ強いってエピソードあったきがす

152431:名も無き修羅:2014/02/27(木) 09:32
嘘くさ過ぎ

152433:電子の海から名無し様:2014/02/27(木) 09:59
強いんだろうけど
当事者はともかく間接的に話を聞いたやつらは誇張されてるだろw

152434:名も無き修羅:2014/02/27(木) 10:02
ふ……藤岡弘、(超小声)

152435:ゆとりある名無し:2014/02/27(木) 10:02
でも毛根は弱かった・・・

152438:ゆとりある名無し:2014/02/27(木) 10:21
なんだ電通か
この人が主役のものは観るきしない
ケンカと役者とどういう関係?関係ない電通さん

152444:名も無き修羅:2014/02/27(木) 12:26
武勇伝まとめはイチロー伝説みたいなものだろw

152445:名無しさん@ニュース2ちゃん:2014/02/27(木) 12:58
喧嘩強い自慢をいつまで経ってもするっていうのは、そういう学生ノリが芸能界なんだろうね。だから寒いんだよ。

152446:名も無き修羅:2014/02/27(木) 13:07
けどヅラなんだよね

152447:名も無き修羅:2014/02/27(木) 13:16
ケンカ強いって言えば
ジェリー藤尾も強いお

>ジャズ喫茶の帰り道に3人のヤクザに絡まれた際、相手の肋骨3本と前歯4本をへし折って返り討ちにしたものの、直後に現場にパトカーが駆けつけ、過剰防衛の容疑で逮捕されてしまった、という逸話もある。

芸能人相手だと、空気読んで
相手を立てる為にわざとってない?
ジェリーは本職だもんな
ヤーさんに就職してた方が
出世してたんでないか

152491:名も無き修羅:2014/02/27(木) 23:02
まあ喧嘩強いって言っても所詮は素人レベルだし、職業で鍛えてるような人にはどうせ勝てないしどうでもいいわな

152514:名も無き修羅:2014/02/28(金) 05:27
武勇伝よりも70歳に驚く

152774:名無しさん@ニュース2ちゃん:2014/03/03(月) 22:54
昔の格闘シーン見てもそんなセンスありそうな感じではなかったけど。でも70ってのは本当すごいな。

152783:名無しさん@ニュース2ちゃん:2014/03/04(火) 02:19
でも昔の俳優の人間関係って、こういう強さで決まってたみたいよ
菅原文太も主演が初めて決まった時に若山富三郎、山城信吾たちが、生意気だ一発締めてやりましょうかってなった時に菅原が若山に、親父のおかげで役まりました。ありがとうございますって、酒持参で挨拶しにきて事なきを得たというくらい、本職カタギでヤクザな世界だったみたいだしね

161770:名も無き修羅:2014/06/29(日) 10:05
音楽業界では氷室京介って事で良いんだろうか

165952:名も無き修羅:2014/08/17(日) 00:20
芸能人よ殴り合いしすぎ

175672:名も無き修羅:2014/12/02(火) 18:49
芸能はヤクザ家業だから。
今は、インテリヤクザが主流だけど、昔はそれこそステレオタイプばっかだったんだよ

179865:名無しさん(笑)@nw2:2015/01/19(月) 10:22
南こうせつみたいな、強さが表には分からないガチの方が好き。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top