ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん


山賊ダイアリーを読んで狩猟したくなったんだが
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376906217/


1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 18:56:57.90 ID:bTWVZrH30
でもお金がないので銃は買えない
スリングショットでいこうと思う


参考‐スリングショット‐Wikipedia


2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 18:59:28.53 ID:PR2zmo0/0
解体無理ゲー


3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 19:00:47.22 ID:bTWVZrH30
それはそう思う
できるとしてまあ鳥ぐらいなら……
鹿やイノシシとかだと無理だと思う



4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 19:00:47.60 ID:BPC7aE2D0
山賊ダイアリー読んでるならそれこそ狩猟のルールやマナーはわきまえとけよ


5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 19:01:33.28 ID:bTWVZrH30
そりゃ当然さ
今度猟友会で狩猟読本通販して勉強するつもり
免許取るなら罠猟かなあ



6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 19:03:01.12 ID:T6DzruxcO
ハンター減ってるんだっけ


7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 19:09:27.40 ID:BPC7aE2D0
感化される気持ちもわかるけどね
オレもすげー憧れちゃったしw

車に撥ねられて死んだばかりのキジなら捌いたことある



8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 19:18:08.07 ID:bTWVZrH30
ハンター減ってる&高齢化してるけどこの漫画のせいで
影響された俺みたいな単純馬鹿がハンターになりたがって増えてるらしいね
いや実際めっちゃ美味そうだし面白いし
自動車免許みたいな簡単さで狩猟免許が取れるってこの漫画で知れたのがでかい



9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 19:22:59.39 ID:9fthTq4s0
ただし警察が近所にどういう人間か聞きまわります


11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 19:26:18.96 ID:BPC7aE2D0
にわかハンター志望者はやっぱ「マサムネ君ダセエwwww」とか思っていながら
いざとなったらうろたえるんだろうな
オレも人のことは言えないけど


01cc36.jpg


14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 19:42:17.60 ID:bTWVZrH30
むしろ一番共感したのがマサムネくんでした
鳥のケツから腸引っ張り出すとかハードルたけぇ
つりさげたイノシシから内臓零れ落ちるシーン見たら俺も間違いなく叫ぶ


01au39.jpg
01au40.jpg


15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 19:46:48.07 ID:BPC7aE2D0
「あったかいミルクティーが飲みたい」はさすがに共感できないけどねw


12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/19(月) 19:26:52.25 ID:qZ58+jN30
ノグソしたあと風に吹かれる彼はかっこいい




おまけ

初めてイノシシを仕留める岡本
01au41.jpg

01au42.jpg

01au43.jpg



関連‐【鳥獣駆除】猟師(ハンター)が高齢化・減少している現状 ←オススメ
    ところでイノシシの肉っておいしいの?
    熊の肉ってうまいのかな
    サバイバル生活に憧れて半日でやめたことがあるw


関連記事


    


管理人オススメ記事
【島耕作】これってどっちの意見が正しいの?
買ってよかった物教えて。買う!
【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題
ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
151305:名も無き修羅:2014/02/12(水) 17:58
 よし、ヌートリアを食べよう。

151306:名も無き修羅:2014/02/12(水) 18:24
山賊ダイアリー読むと狩猟が面白そうに見えるよね

151307:名も無き修羅:2014/02/12(水) 18:32
なんで高齢化してるってそりゃ金と暇がないからだろ

151308:名も無き修羅:2014/02/12(水) 18:39
山賊ダイアリーは夜中に見ると腹が減ってかなわん

151309:ゆとりある名無し:2014/02/12(水) 18:52
ニワカが溢れると誤射って殺される人が益々増えるんだろうなw

151310:名も無き修羅:2014/02/12(水) 18:55
「命をいただく」ということを教えてくれる良い漫画だよね

151311:名も無き修羅:2014/02/12(水) 19:06
分かる
分かるけど実際やるとメチャクチャ大変なんだろうね。

151312:名も無き修羅:2014/02/12(水) 19:34
すっぽん食ってみたいな

151316:名も無き修羅:2014/02/12(水) 20:41
本当にグロい所は描いてないぞw
山の獣なんてダニだらけだ

151317:名も無き修羅:2014/02/12(水) 20:51
山は人の手が入ると、入れ続けなきゃ駄目になっちゃうからね
猟師を含め、山に関わる人がいなくなるとマジでやばい

151319:名も無き修羅:2014/02/12(水) 21:30
ニコニコのカメ五郎の動画は小動物昆虫しか狩ってないけどそれだけでおなかいっぱいです。

151320:名無しさん@ニュース2ちゃん:2014/02/12(水) 22:44
ボウガンで売国奴を狩りたいよね。

食わんけど。

151322:名無し:2014/02/13(木) 00:01
道楽目的か本職持ってる人じゃないと生活できんよ

151337:      :2014/02/13(木) 03:23
アホだな
罠猟やったとして
かかるまでどんだけそこに滞在するつもりだ
まさか毎度日帰りで帰れるとか思ってんだろうか
それにおいそれと一人で山入れると思ってんだろうか
漫画で憧れた奴って大抵ろくでもない
漫画はつまんねえところとか辛いところとか書かないからな

151452:名前はまだない:2014/02/14(金) 14:18
>>山は人の手が入ると、入れ続けなきゃ駄目になっちゃうからね
そうでもない。
「人間にとって都合が悪くなる」けれど、
それは自然としては悪くない状態もあるのだから。

151685:名無しさん:2014/02/17(月) 18:09
猟友会のしがらみが大変だよ
休み関係ないし年上は絶対だし

153475:名も無き修羅:2014/03/13(木) 23:45
※151452
前の人とは別人だけど繰り返すよ。
一度でも人が手を入れた山は、未来永劫人が手を入れ続けないと駄目なんだよ。
原生林と放置林は全くの別物で、放置林が原生林に戻ることは短期では絶対にない。

157042:名も無き修羅:2014/05/02(金) 18:06
フギッフゴッ

237942:名も無き修羅:2016/11/22(火) 11:30
※153475
原生林に戻るかどうかを気にするのがそもそも人間の都合であって
別に手を入れなくても駄目でもなんでもない。

243832:名も無き修羅:2017/02/16(木) 23:27
※151685
命を奪うことと、解体は慣れだと思うけど。先輩猟師との連携はキツそうだな。
命がかかるような道具を使うんだから、当然なんだろうが一人でもイヤの人がいたらこっちの生死にかかわるもんなぁ~。

279969:名も無き修羅:2018/07/08(日) 21:12
※237942
>別に手を入れなくても駄目でもなんでもない。
それこそ人間の都合じゃねえか

286265:名も無き修羅:2018/09/30(日) 04:56
山を放置すると荒れた挙句禿山になるんだよね…禿山は雨降ると崩れて川にそそぐんだよね…川に溢れた泥は海まで流れて魚ころすんだよ

288999:名も無き修羅:2018/10/30(火) 22:49
俺も狩猟してぇけど世間の目がなぁ。

297117:名も無き修羅:2019/02/14(木) 17:21
狩猟免許の内、「罠」は申し込みが微増しているそうだが「猟銃」は1種も2種も
ずいぶん減ってしまっているそうだ
「銃」が家の中にあるってのが家族に理解されにくいんだとか

297118:名も無き修羅:2019/02/14(木) 17:22
狩猟免許の内、「罠」は申し込みが微増しているそうだが「猟銃」は1種も2種も
ずいぶん減ってしまっているそうだ
「銃」が家の中にあるってのが家族に理解されにくいんだとか

297202:名も無き修羅:2019/02/15(金) 14:30
クレー射撃やってた父は銃砲店に銃を預かってもらってたけど狩猟につかう銃も預かってくれるのかな?

333193:名も無き修羅:2020/03/19(木) 14:32
うちは田舎の方だがその中でも山の中の地区に行くと、猪が突然出てきて命の危険があるので、猟期以外でも銃をすぐ取り出せるようにしてる人が多いとか

348774:名も無き修羅:2020/08/05(水) 19:13
叔父がハンターだったが、仕事有るときと無いときの落差が酷くて廃業したわ。

360005:名も無き修羅:2020/11/11(水) 04:48
専業猟師で食っていこうっていうのが無理っていうか、猟期以外の時期に食っていけるほど現金稼げないのがね
会社で参入して食肉の流通確保をしっかりやってとか出来たら可能かもしれないけどね

372358:名も無き修羅:2021/03/03(水) 14:33
※360005
苦労してとっても美味しくないんだよ、ほとんどの個体は。
美味しいのは適齢期のメスなんだけど都合よくそればかり取れるわけじゃない。
発情期のオスなんて最悪だし肉屋も買い取らない。

388508:名も無き修羅:2021/08/12(木) 01:06
これ途中から読んだら絵下手過ぎて主人公女かと思ったら男かよ
こんな女みたいに描く理由なんなんだ?

398724:名も無き修羅:2021/11/15(月) 18:27
※151337
基本罠設置したら日帰りだぞ?
罠猟って罠設置したら電話番号書いたプレートかけて待つだけ
何日か置きに巡回するから無茶な場所に設置なんか普通はしない

※388508
当時の作者の髪形をそのまま描いてるからそう見えるだけじゃね

404627:名も無き修羅:2022/01/12(水) 17:15
※372358
イノシシの話なら不味いのは発情期のオスだけであって、それ以外は性別問わず基本的に美味いぞ
あまりにも若すぎたり年寄り過ぎたら流石に知らんが

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top