![]() 【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる? |
俺が特撮ヒーローの画像を貼っていくから
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384079932/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 19:38:52.81 ID:ihEQA7540
あの頃を存分に思い出せ

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384079932/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 19:38:52.81 ID:ihEQA7540
あの頃を存分に思い出せ




2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 19:40:41.89 ID:ihEQA7540
ゴジラなんかはヒーローってわけでもないか



3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 19:41:25.56 ID:WAXY4tQJ0
ゴジラのヒーロー枠はジェットジャガーだろ
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 19:52:03.60 ID:8cMB6cpK0
>>2の2枚目なんだっけ
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 19:57:25.21 ID:ihEQA7540
>>17
バロム1
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 20:00:53.19 ID:8cMB6cpK0
>>18 それだ!
隣の電人ザボーガーは分かったのにくやしいwww
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 20:10:11.19 ID:ihEQA7540
>>20
左隣はズバットで右隣はレインボーマンだからザボーガーはいないよ

5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 19:41:29.83 ID:ejrf5rGS0
その頃に生きてたジジイはvipなんかにいるのだろうか
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 19:41:34.20 ID:f8V61Phd0
素晴らしい
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 19:43:45.58 ID:spI/5G3K0
古過ぎワロタ
再放送と特集でしか見たことねーよ
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 19:45:27.50 ID:KPm35xpFO
ギャバンが居ない…
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 19:45:33.58 ID:ihEQA7540
最近は特撮減ってきてるから悲しい




11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 19:45:41.41 ID:XAZZk9YrO
お前俺達が何歳だと思ってるの…
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 19:46:26.01 ID:0gPNmKKo0
いきなり新しくなったな
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 19:48:03.60 ID:ihEQA7540
まだまだあるしまずはあの4つは大切かなーと思って




14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 19:48:10.95 ID:HjfYP3bD0
そこまでおっさんじゃねえよ
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 19:50:45.77 ID:ihEQA7540
この辺からはホントに気分



18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 19:57:25.21 ID:ihEQA7540



19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 19:59:41.64 ID:ihEQA7540
クソ画質は許して




メタルヒーローいいよなぁ…
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 20:57:19.08 ID:UV3hZlnY0
>>19
ビーファイター、カブト、ジャンパーソンばわかったけど3つ目は…世代もっと前なのかな
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 20:08:36.98 ID:NksJ0NtB0
もう覚えてないなここらへん
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 20:10:11.19 ID:ihEQA7540



23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 20:13:49.12 ID:ihEQA7540
スーパー戦隊シリーズ




一番好きなのはマスクマン

24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 20:21:40.61 ID:ihEQA7540

これをデザインした人の勇気はすごいと思う


25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 20:24:02.21 ID:ihEQA7540




26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 20:24:20.74 ID:cWZ7FzLC0
ジャンパーソンは覚えてる
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 20:31:25.78 ID:GxChWUPr0
良スレ
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 20:34:15.61 ID:ihEQA7540




29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 20:38:12.91 ID:MADCWFu40
龍騎世代の俺にはわかんないぞ
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 20:38:54.87 ID:ihEQA7540



31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 20:46:55.90 ID:ihEQA7540



32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 20:49:09.40 ID:MADCWFu40
平成きたー
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 20:53:28.10 ID:1rVKkQ/R0
メガレンジャーをリアルタイムで見てたなぁ。最近DVDボックス買ったわ
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 20:56:46.22 ID:ihEQA7540



37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 20:58:18.16 ID:29EvdOPb0
バルパンサー・・・・
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 21:02:27.87 ID:UV3hZlnY0
エクシードラフト、ブルースワット辺りはオモチャ持ってた
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 21:03:55.52 ID:ihEQA7540





40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 21:08:35.38 ID:ihEQA7540




関連‐ウルトラマン及び怪獣のデザインって凄いよな ←オススメ
仮面ライダーの初作が実写版と違うこと
昭和特撮ヒーローのデザインがパねぇ【画像】
【画像】人造人間キカイダーのバイクwwwwwww ←オススメ
東映特撮ヒーロー THE MOVIE BOX【初回生産限定】 [DVD]
posted with amazlet at 14.02.09
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2007-12-07)
売り上げランキング: 102,492
売り上げランキング: 102,492
- 関連記事
-
-
仮面ライダーアギトとかいう作品 2015/04/01
-
戦隊シリーズの黄色関連キャラは未だにカレー喰ってんのか? 2011/05/04
-
ウルトラ警備隊ってウルトラマンが出現する前から設立してるん? 2017/07/02
-
スーパー戦隊シリーズの黄色がオチ要員にされたのはカレーが悪い 2019/02/02
-
仮面ライダー俳優の現在(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑) 2018/06/08
-
ゾフィーはタイラントにわざと負けた説 2016/12/21
-
帰ってきたウルトラマンの年代別の呼び方は大別するとこんな感じ 2014/08/05
-
これ子供の時に見たら絶対トラウマになるわ・・・ 2011/11/20
-
映画「シン・ゴジラ」に東京スカイツリーが出てこなかった理由 2016/08/30
-
人間が怪人化ってのは仮面ライダーの伝統芸 2014/01/10
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
151097:名も無き修羅:2014/02/10(月) 00:42
怪傑ライオン丸かっこいいな
ピープロも東映みたいにつべで公式放送しないかな
ピープロも東映みたいにつべで公式放送しないかな
151099:名も無き修羅:2014/02/10(月) 01:43
2番目の画像にいる右の仮面ライダーは、キックさぼって携帯見てるようにしか見えない。
151102:名も無き修羅:2014/02/10(月) 02:50
宇宙刑事系列はいいセンスしてるな
151103:名も無き修羅:2014/02/10(月) 06:23
40手前のおっさんだが、だいたいわかるぞ
でもビーファイター辺りの頃はあんまり見てなかったからその辺のはよくわからんな
グランセイザーは画像小さすぎて判別しにくいなw
でもビーファイター辺りの頃はあんまり見てなかったからその辺のはよくわからんな
グランセイザーは画像小さすぎて判別しにくいなw
151105:名無しさん@ニュース2ちゃん:2014/02/10(月) 07:59
ヒーローは硬派な昭和に限るな、平成ヒーローはゆとり
151120:名も無き修羅:2014/02/10(月) 12:21
ブルースワット無かったかー
内容は全然覚えてないけど妙に頭に残ってるわ
しかしクウガのデザインはすごいね
昭和ライダーはほとんどが虫の意匠を取り入れてるのに
それをバッサリ切り捨てたのは勇気いると思うわ
内容は全然覚えてないけど妙に頭に残ってるわ
しかしクウガのデザインはすごいね
昭和ライダーはほとんどが虫の意匠を取り入れてるのに
それをバッサリ切り捨てたのは勇気いると思うわ
151141:名も無き修羅:2014/02/10(月) 21:23
赤影がない、やり直し
151149:名も無き修羅:2014/02/10(月) 23:09
クウガってクワガタかなんかかと
思ってたけど違うの?
思ってたけど違うの?
151182:名も無き修羅:2014/02/11(火) 09:30
ロボット刑事Kは、どうした?
151620:名も無き修羅:2014/02/16(日) 21:53
>>151149
後付けに近いねえ。
>>151120
アマゾンからしてあんなだしねえ。有名な話だがスーパー1の没案は胸に顔、口はウルトラマンという代物。一応何やってもOKな下地はライダーのデザイン史上あるんだよね。
ただ実際やると「大きなお友達」がうるさいってだけで。
後付けに近いねえ。
>>151120
アマゾンからしてあんなだしねえ。有名な話だがスーパー1の没案は胸に顔、口はウルトラマンという代物。一応何やってもOKな下地はライダーのデザイン史上あるんだよね。
ただ実際やると「大きなお友達」がうるさいってだけで。
152024:名無し:2014/02/22(土) 03:53
結論:石ノ森章太郎は偉大
152229:2:2014/02/25(火) 03:15
キャプテンウルトラの時間になったらみんな帰る…
188106:名も無き修羅:2015/04/21(火) 19:33
アクマイザー3は異常に好き
ザビタンもイビルもガブラもすげぇ好きだった
剣の名前がジャンケルってのもすげぇ
センス良すぎ
船がザイダベック(帆船)って
飛空挺初めて見たときザイダベックにしか見えなかった
変身するし
今見てもカックイイ
ザビタンもイビルもガブラもすげぇ好きだった
剣の名前がジャンケルってのもすげぇ
センス良すぎ
船がザイダベック(帆船)って
飛空挺初めて見たときザイダベックにしか見えなかった
変身するし
今見てもカックイイ