![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
徳島県について知っていること
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1302083483/

1 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 18:51:23.11 ID:ubb0YREK
電車がない
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1302083483/

1 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 18:51:23.11 ID:ubb0YREK
電車がない
9 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 18:53:37.41 ID:/sqCYGRG
>>1どゆこと?ディーゼルとか?
12 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 18:54:09.74 ID:drUdxWlh
>>9
県内に電化区間ゼロ
14 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 18:54:18.84 ID:tA2sMFCb
>>9
電化区間なし
16 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 18:54:44.38 ID:7JME3GLW
料理の味付けが濃い
17 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 18:54:46.14 ID:0kBAIquC
私立高校がめちゃくちゃ少ない
22 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 18:55:35.22 ID:uIqIKgM/
高速道路が47都道府県で最後に開通
36 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 18:57:31.57 ID:wMSeaWuF
美人とイケメンが多い
38 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 18:58:01.92 ID:uIqIKgM/
鳴門金時
![]() 鳴門海峡、旧吉野川、吉野川などの砂地で作られるさつまいもである。四国・徳島県の鳴門市で主に栽培されている。生産される鳴門金時のほとんどが関西圏で消費されている。「なると金時」の表記で平成19年4月に地域団体商標が認可されており、徳島県内の指定地域で生産されたものしか「なると金時」を名乗ることはできない。「鳴門金時」とすべて漢字表記で使用することも商標法に抵触するため不可能である。徳島県北東部の砂地地域が主な栽培地域。鳴門市(大津町、里浦町)・徳島市(川内町)・板野郡(松茂町・北島町)が指定地域となっており、栽培が盛んである。食用の他に、芋焼酎、焼き芋焼酎の原料としても用いられている。1990年代から、TBSの世界ウルルン滞在記の企画で、日本の農家からパプアニューギニアの先住民に鳴門金時が持ち込まれた。今では現地での鳴門金時の生産が定着しており、現地人は鳴門金時を「キントキ」と呼んで人気の野菜となっている。 |
40 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 18:58:26.91 ID:a1qWrtXh
日本で唯一のアニメイトのフランチャイズ店がある
41 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 18:58:37.74 ID:FIncaE0y
田舎だけど、コンビニだけは多い
47 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 19:00:16.12 ID:v94U8SQk
城東、城西、城南、城北、城ノ内という高校がある
48 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 19:01:13.45 ID:ubb0YREK
阿波踊り
49 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 19:01:48.99 ID:8ndaUpUm
豊崎愛生

68 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 19:09:22.86 ID:gccKpI9C
愛生は高校一緒やったで
つっても俺が入ったと同時に卒業してったが

81 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 19:20:38.33 ID:w77cytq/
>>68
おは北高
97 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 19:27:40.37 ID:ubb0YREK
北の制服かわいい
50 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 19:02:06.75 ID:a1qWrtXh
特急列車が2両編成
60 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 19:05:56.93 ID:poFeeWar
かわいい女の子が
~だじょって言ってたのには萌えた
61 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 19:06:05.27 ID:ubb0YREK
犬の墓という地名がある
徳島県阿波市市場町犬墓(いぬのはか) Wikipedia 弘法大師がこのちに犬を連れてやってきたところ、猪に襲われ、師の犬がそれを撃退したものの誤って滝壺に落ちて死んだという。それを悲しんで師が犬の墓をつくって弔ったという伝説に由来。犬墓大師堂がある。 |
69 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 19:09:36.29 ID:ubb0YREK
渦潮
![]() 徳島県鳴門市と兵庫県南あわじ市の間にある鳴門海峡で発生する渦潮である。遊覧船や両岸から見ることができる。海峡にかかる大鳴門橋(海面からの高さ45m)から渦潮を見ることができなくもないが、橋は駐停車禁止となっている。鳴門海峡は、本州と四国の間にある瀬戸内海と太平洋とを結ぶ海峡の一つで、幅が約1.3km。潮汐により1日に2回、大量の海水が瀬戸内海に流れ込み、また同様に1日に2回瀬戸内海から流れ出す。瀬戸内海と太平洋の水位差は最高で1.5mにも及ぶ。海峡の幅が狭いことに加え、海底の複雑な地形も影響し、潮流は13~15km/hの速度で流れる。大潮の時には20km/hに達することもある。この潮流の速度は日本で一番速く、「世界三大潮流」にも数えられることもある。この早い潮流と、海峡両岸に近い穏やかな流れの境目において、渦が発生する。大潮の際には渦の直径は最大で30mに達するといわれ、渦の大きさは世界でも最大規模といわれる。 |
70 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 19:09:59.77 ID:JTkw6mSE
板東英二
71 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 19:11:18.17 ID:yyVsLMMg
高速鳴門のすろっぴー

72 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 19:11:42.92 ID:ubb0YREK
あわわで女子高生の制服見放題
ただしリア充向け
73 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 19:14:24.97 ID:d1JP3dRL
徳島ラーメン
金ちゃんラーメン最高や!
86 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 19:22:49.59 ID:n3Lb5e30
徳島ラーメン食べたい

76 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 19:16:23.46 ID:oVNRfGq3
眉山はなにげにいいところ

79 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 19:19:41.62 ID:DOlZAz2b
カロリーメイト工場
83 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 19:21:23.85 ID:Y82OJ+JN
大塚製薬
80 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 19:20:28.31 ID:cjdAYs0l
大塚美術館のでかさにびっくらした

88 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 19:24:55.39 ID:oXna+w4E
地デジがNHKと四国放送しか映らない
100 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 19:30:54.47 ID:ubb0YREK
伊島はすごい島
89 :風吹けば名無し:2011/04/06(水) 19:25:11.50 ID:YY8deV2S
うどん県の南にある
関連‐徳島「はぁー・・・そろそろ堪忍袋の緒が切れそうだわ」まとめ ←オススメ
ワイ山梨県民、ケンミンショーに憤怒
香川県では新しい風呂でうどんを食べる風習があるという
高知へ来たけど食い物うますぎだろ・・・
- 関連記事
-
-
【緊急】二日酔い治す方法教えろください 2014/04/14
-
吉本「現在は生活保護を受給していません」 → 4月末まで生活保護を受給していた!!! 2012/05/19
-
何でお前らは夫婦別姓反対なんや 2022/08/14
-
ハリセンボンの近藤春菜とかいう唯一面白い女芸人 2015/11/05
-
台湾人=新日とかいう幻想wwwwwwwwwwwwww 2014/11/21
-
リョコウバトの絶滅の経緯 2018/02/08
-
岡山県って観光地何があるの?無いだろ 2013/08/24
-
カップ麺のスープを飲み干した時の罪悪感は異常 2014/05/02
-
TOKIOって松岡だけなんか浮いてるよな 2015/03/10
-
【悲報】飲食店の注文用タブレット、使い方がわかりにくすぎる・・・ 2022/10/28
-
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
149627:名無しさん@ニュース2ch:2014/01/21(火) 00:21
仙谷由人
149629:名も無き修羅:2014/01/21(火) 00:22
日本のどこかに存在はしているということ
149630:名も無き修羅:2014/01/21(火) 00:27
LED開発県
149631:名も無き修羅:2014/01/21(火) 00:29
眉山、阿波おどり、豊崎愛生
149633:パワフルとくしまどないしよん:2014/01/21(火) 00:36
四国放送ラジオの「あんたがたいしょう」はDX(国内中波受信)ファンの間で知られたオリジナル番組、まだ続いてるの?
民放FMはあるよね、茨城,奈良,和歌山にはまだないけど。
民放FMはあるよね、茨城,奈良,和歌山にはまだないけど。
149634:名も無き修羅:2014/01/21(火) 00:36
海外脱出願望が強い
149635:名も無き修羅:2014/01/21(火) 00:37
阿波踊り、渦潮、キレそう
旅行したことあるのに…
旅行したことあるのに…
149637:名無しさん@ニュース2ch:2014/01/21(火) 01:32
徳島ラーメン美味そう
149638:名も無き修羅:2014/01/21(火) 01:35
はぁー・・・ そろそろ堪忍袋の緒が切れそうだわ
149643:名も無き修羅:2014/01/21(火) 06:40
ヴォルティス徳島
149645:名も無き修羅:2014/01/21(火) 08:22
高速道路はないぞ。
自動車道だけだ。
自動車道だけだ。
149647:名も無き修羅:2014/01/21(火) 08:49
私立高校が甲子園に出たことない唯一の県
まあ、元スレでも触れられているように私立自体が少ないし
まあ、元スレでも触れられているように私立自体が少ないし
149650:名も無き修羅:2014/01/21(火) 10:00
へえー
電車ないのって沖縄だけかと思ってたわ
電車ないのって沖縄だけかと思ってたわ
149657:(*‘ω‘*):2014/01/21(火) 10:59
日和佐のウミガメ産卵地。
149658:名も無き修羅:2014/01/21(火) 11:02
チャットモンチーが泡踊りしてるのをTVKの番組で観た
149659:名も無き修羅:2014/01/21(火) 11:39
リメンバー早明浦ダム
149662:名も無き修羅:2014/01/21(火) 13:00
さぬきうどん
149672:名も無き修羅:2014/01/21(火) 15:54
大杉漣
149687:名も無き修羅:2014/01/21(火) 20:21
20年以上同じゆるきゃらが使い倒されている
246473:名も無き修羅:2017/03/25(土) 18:57
とりあえずATOKのジャストシステムとアンジェラ・アキくらいは入れてあげようよ…