fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


ティラノサウルスの手wwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1325157403/


1 :風吹けば名無し:2011/12/29(木) 20:16:43.39 ID:NuQKhCNf

01cc12.jpg

小さすぎィ!


2 :風吹けば名無し:2011/12/29(木) 20:17:19.79 ID:1fm7IAec
ワロタwww


8 :風吹けば名無し:2011/12/29(木) 20:18:56.45 ID:6wLn0Vy0
なんやこのダサい恐竜…
小さい頃はかっこいいと思ってたのに



12 :風吹けば名無し:2011/12/29(木) 20:21:31.87 ID:Es9i/ega
またえらい古いイメージ図やな
最近のティラノの復元イメージは別もんやで



15 :風吹けば名無し:2011/12/29(木) 20:22:20.03 ID:wKppuIZh
最新の予想図はこんなんやで

01cc13.jpg


24 :風吹けば名無し:2011/12/29(木) 20:23:57.04 ID:rdhkYloG
>>15
なんやこれ・・・



27 :風吹けば名無し:2011/12/29(木) 20:24:40.14 ID:bqmlBj21
>>15
ほげっ



22 :風吹けば名無し:2011/12/29(木) 20:23:35.35 ID:/bk5d83B
最近は毛が生えてた復元図が主流なんやね

11b5.jpg


26 :風吹けば名無し:2011/12/29(木) 20:24:16.08 ID:si8kKCNm
それでも手は短いんやな


28 :風吹けば名無し:2011/12/29(木) 20:25:16.31 ID:lF5wii95
手小さいな


29 :風吹けば名無し:2011/12/29(木) 20:25:36.97 ID:/AG1BVMh
鳥は恐竜の子孫ってことがほぼ確定したからな
つまり厳密に言えば恐竜は滅んでいないことになる



30 :風吹けば名無し:2011/12/29(木) 20:26:45.08 ID:NuQKhCNf
毎朝恐竜の卵食ってたんやなー


31 :風吹けば名無し:2011/12/29(木) 20:26:48.78 ID:Es9i/ega
興味あるなら今年出た「移行化石の発見」とか去年出た「生命の跳躍」とか読んでみてくれ
どっちも専門知識なくても読めるしぐう面白いで



33 :風吹けば名無し:2011/12/29(木) 20:27:15.23 ID:/AG1BVMh
鳥と恐竜全然似てねーだろって思う場合は足に注目
体つきは進化の過程でかなり変わったがあの足はまさしく恐竜




関連‐【画像】ティラノの足を見るとやっぱり鳥のお仲間だって分かるな ←オススメ
    こんなの子供の頃に夢中で紙に描いたティラノサウルスじゃねーわ【画像】
    恐竜のサイズってやばいな
    【図解】素人考えでティラノサウルスの動きを考えてみるに


移行化石の発見
移行化石の発見
posted with amazlet at 14.01.15
ブライアン スウィーテク
文藝春秋
売り上げランキング: 279,535

生命の跳躍――進化の10大発明
ニック・レーン
みすず書房
売り上げランキング: 68,238
関連記事


    


管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
149294:名も無き修羅:2014/01/16(木) 02:40
恐竜は爬虫類って言われてた頃が懐かしいです


・・・・言われてたっけ?だいぶ昔の事だし・・・・

149297:名も無き修羅:2014/01/16(木) 03:11
俺が持ってるふるーい図鑑には「恐竜は身体が大きいので、もしも尻尾を踏まれても痛いと気付くまで数秒かかる」と書いてある。

149298:名も無き修羅:2014/01/16(木) 03:44
※149294
鳥類の祖先ってだけで爬虫類なのは合ってるらしい
ただし今の爬虫類とは違うとか
ちなみに今一番恐竜に近い存在は両生類のワニらしいぞw

149299:名も無き修羅:2014/01/16(木) 03:56
恐竜の鳴き声で目を覚まして
恐竜の卵を食べて学校に行き
恐竜の世話をして
下校したら恐竜がなく頃まで遊んで
帰ったら恐竜の肉で晩御飯

149301:名も無き修羅:2014/01/16(木) 06:02
>149299
恐竜を食ってみたくなったじゃねーか

149302:名も無き修羅:2014/01/16(木) 06:56
昔TVでティラノサウルスの手は爪楊枝のように歯の掃除に使ったと言っていた。

149303:名無しさん@ニュース2ch:2014/01/16(木) 07:46
鳥の祖先の理由に足を見ろとあるが
膝関節が逆に曲がるようになったのはいつどうしてなのだろう?

149312:名も無き修羅:2014/01/16(木) 10:53
※149298
ワニはおもっくそ爬虫類やがな…
両生類はサンショウウオやカエル

149323:名無しさん@ニュース2ちゃん:2014/01/16(木) 13:54
だからさ、そろそろ可愛い顔の予想図描けよ
ぜったいこんな強面じゃねーって

149327:名無しの壺さん:2014/01/16(木) 15:12
草食だけどカバだって、あの骨格からあんな顔だしね

149346:ゆとりある名無し:2014/01/16(木) 19:36
あFiあFiうんKOまん

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top