![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
☆ Gifアニメあつめようか? 107 ☆
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1388551387/
112 :名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/01/04(土) 20:04:22.98 ID:U/q7rYYU
ペン
113 :名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/01/04(土) 20:21:40.63 ID:YhevbqIe
万年筆?いいなぁ
114 :名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/01/04(土) 20:28:46.23 ID:obQEMbpN
確か日本の万年筆の販促ビデオだな
つべの外人コメントでは
万年筆ポルノとまで評価されてた
121 :名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/01/04(土) 23:50:59.44 ID:jyJku0Hk
手でロゴみたいな美しい筆記体書けるんだな
117 :名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/01/04(土) 20:35:17.26 ID:GVUyUnwP
人
(___)
(___)
( ・∀・) < 文房具屋とか行ったときとかに見ると凄い欲しくなるよな万年筆
/ / 〈
(_人__つつ
関連‐書道ニキなんやけど【美文字46枚】 ←オススメ
【画像】昭和31年の中学卒業の寄せ書き。この時代の15歳は字が上手い
【読みやすい?】江戸時代の写本(奥の細道)【画像】
俺もこれくらい字がうまく書けたら、行く先々で書き置きするわ【画像】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1388551387/
112 :名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/01/04(土) 20:04:22.98 ID:U/q7rYYU
ペン









113 :名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/01/04(土) 20:21:40.63 ID:YhevbqIe
万年筆?いいなぁ
114 :名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/01/04(土) 20:28:46.23 ID:obQEMbpN
確か日本の万年筆の販促ビデオだな
つべの外人コメントでは
万年筆ポルノとまで評価されてた
121 :名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/01/04(土) 23:50:59.44 ID:jyJku0Hk
手でロゴみたいな美しい筆記体書けるんだな
117 :名無したん(;´Д`)ハァハァ:2014/01/04(土) 20:35:17.26 ID:GVUyUnwP
人
(___)
(___)
( ・∀・) < 文房具屋とか行ったときとかに見ると凄い欲しくなるよな万年筆
/ / 〈
(_人__つつ
関連‐書道ニキなんやけど【美文字46枚】 ←オススメ
【画像】昭和31年の中学卒業の寄せ書き。この時代の15歳は字が上手い
【読みやすい?】江戸時代の写本(奥の細道)【画像】
俺もこれくらい字がうまく書けたら、行く先々で書き置きするわ【画像】
- 関連記事
-
-
【悲報】フリーアナの内田敦子さんがブログの画像を修正してることが発覚 2014/12/17
-
サムライブルーの将来を担うユース世代の選手たち【画像】 2013/08/15
-
怖いからGoogle Streetview対策した 2009/10/31
-
イケメンチワワ【画像】 2010/02/02
-
女はスッピンの方が喧嘩が強そうに見える 2016/03/22
-
【画像】ロシア人グラドルはいまだにこれを超える逸材が出てこないのが悲しい 2016/10/20
-
マナー講師さん、新たにマスク着用のマナーを考案、追加へ 2021/02/27
-
【画像】ナマケモノの赤ちゃんが可愛い 2019/11/16
-
えなりかずきのアマチュア無線設備がすごい【画像】 2012/01/04
-
あれ!?おっぱいが! 2009/11/15
-
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
148467:名無しさん@ニュース2ch:2014/01/05(日) 16:39
憧れはあっても宝の持ち腐れで終わるのは分かってるから買わない
148469:名も無き修羅:2014/01/05(日) 17:19
んだな、俺も下手くそだからボールペンでいい
148470:名も無き修羅:2014/01/05(日) 17:32
「万年筆ポルノ」ってどういう意味?
148472:名も無き修羅:2014/01/05(日) 17:48
ナミキファルコン
148473:名も無き修羅:2014/01/05(日) 18:12
Gペンでもおんなじようにかける?
148474:名も無き修羅:2014/01/05(日) 18:16
カリグラフィじゃないの?
148475:名も無き修羅:2014/01/05(日) 18:30
これ、勘違いしたらダメだよ。この元ネタの万年筆はペン先を柔らかくカスタムしたものを使ってるので、普通の万年筆ではこんなにペン先がしならないのでこんな線は書けない。
こんな風に書きたいなら、Gペン使うか、柔らかいペン先のものを選べばこれに近いことはできる。
こんな風に書きたいなら、Gペン使うか、柔らかいペン先のものを選べばこれに近いことはできる。
148476:名も無き修羅:2014/01/05(日) 18:31
これ万年筆じゃなくて、カリグラフィーじゃね?
148478:名も無き修羅:2014/01/05(日) 18:51
カリグラフィーペンはペン先がカットされてて、
縦に動かすと太線、横に動かすと細線ががかける。
実際は斜めに持つことが多いけど。
縦に動かすと太線、横に動かすと細線ががかける。
実際は斜めに持つことが多いけど。
148480:名も無き修羅:2014/01/05(日) 18:59
万年筆の動画みると凄くほしくなるんだけど買っても絶対使わないんだよなぁ
普段手紙とか書くわけじゃないし、基本的に水性インクだから大事な書類には使えないっていう・・・・
普段手紙とか書くわけじゃないし、基本的に水性インクだから大事な書類には使えないっていう・・・・
148481:名も無き修羅:2014/01/05(日) 19:18
※148475
これはカスタムしたものだろうが、今はこういう使い方ができる万年もあるよ
まぁ買ったらできるってわけでもないんだがね・・・
カリグラフィー自体はペンとペン先とインクで1000円もしない値段で始められるから、ちょっとした趣味欲しい人はやってみてはいかが
字がかけて損はないし
これはカスタムしたものだろうが、今はこういう使い方ができる万年もあるよ
まぁ買ったらできるってわけでもないんだがね・・・
カリグラフィー自体はペンとペン先とインクで1000円もしない値段で始められるから、ちょっとした趣味欲しい人はやってみてはいかが
字がかけて損はないし
148483:名も無き修羅:2014/01/05(日) 19:31
PARKERのインジェニュイティはこういう使い方ができたような。
148484:名も無き修羅:2014/01/05(日) 19:33
持ってる万年筆で真似したらペン先が死んだ(^q^)
148487:名も無き修羅:2014/01/05(日) 20:08
音も合わさるともっと凄いからぜひ動画でみて欲しい
148535:名無しさん@ニュース2ちゃん:2014/01/06(月) 07:47
まーかーでええやん
148568:いつもの名無し:2014/01/06(月) 15:21
やっぱりボールペンとは深みも厚みも違うなぁ。
148598:名も無き修羅:2014/01/06(月) 21:07
なんに知らずに数万する万年筆でこれやったら死ねる
148604:名も無き修羅:2014/01/06(月) 22:26
ある時期憧れるけど結局使わなくなる道具の筆頭だな
148827:名も無き修羅:2014/01/09(木) 14:04
昔流行ったやつだな。動画で見たほうが癒されるよ
youtubeでnamiki falconで検索したら出てくる
youtubeでnamiki falconで検索したら出てくる