![]() 神「鳥山明の完全新作、冨樫の休載なし、こち亀復活、どれか一つ選べ」 |
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 77度目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1313904852/
549 :おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 16:31:10.08 ID:e1QzoX+G
プリンターを購入するにあたって、キヤノンとエプソンどちらが
評判良いか2ちゃんで調べようと思ったら、なんと、プリンター板が存在していた。
しかも、キヤノンとエプソンどっちが良い?というドンピシャな
スレがあるではないか。早速wktkして開いたら、「単発質問スレ立てんな」
という罵倒レスで埋め尽くされていて、スレ主はひろゆきだった…。
本人曰わく「この質問の為だけに板を作った」らしく
「じゃ、このスレもう用は無いので、あとは好きに使って下さいです。。。」
という言葉を残して去って行ったのだった。
550 :おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 17:37:13.07 ID:Nl3eYw7q
>>549
ワロタw
552 :おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 18:29:49.42 ID:ZRPL+2us
キャノンとエプソンって結構迷うけどなぁw
553 :おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 18:45:01.40 ID:Z0pzkpr1
ランニングコストならキャノン
アフターサービスならエプソン
だったっけ?自分はブラザーだけど
関連‐カットバン←分かる、バンドエイド←まぁ分かる ←オススメ
江戸川乱歩 → エドガー・アラン・ポーみたいな名前の由来
「キヨーレオピン」の意味と読み方
【閲覧注意】図解・性転換手術の手順
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1313904852/
549 :おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 16:31:10.08 ID:e1QzoX+G
プリンターを購入するにあたって、キヤノンとエプソンどちらが
評判良いか2ちゃんで調べようと思ったら、なんと、プリンター板が存在していた。
しかも、キヤノンとエプソンどっちが良い?というドンピシャな
スレがあるではないか。早速wktkして開いたら、「単発質問スレ立てんな」
という罵倒レスで埋め尽くされていて、スレ主はひろゆきだった…。
本人曰わく「この質問の為だけに板を作った」らしく
「じゃ、このスレもう用は無いので、あとは好きに使って下さいです。。。」
という言葉を残して去って行ったのだった。
550 :おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 17:37:13.07 ID:Nl3eYw7q
>>549
ワロタw
552 :おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 18:29:49.42 ID:ZRPL+2us
キャノンとエプソンって結構迷うけどなぁw
553 :おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 18:45:01.40 ID:Z0pzkpr1
ランニングコストならキャノン
アフターサービスならエプソン
だったっけ?自分はブラザーだけど
関連‐カットバン←分かる、バンドエイド←まぁ分かる ←オススメ
江戸川乱歩 → エドガー・アラン・ポーみたいな名前の由来
「キヨーレオピン」の意味と読み方
【閲覧注意】図解・性転換手術の手順
HP Deskjet 3520 AirPrint 無線 A4 複合機 CX052C#ABJ
posted with amazlet at 14.01.04
ヒューレット・パッカード (2012-07-06)
売り上げランキング: 1,843
売り上げランキング: 1,843
- 関連記事
-
-
どうしてもFXで勝てないって奴は一度騙されたと思って 2015/04/14
-
相川七瀬さんが被災地の女子に「夢見る少女じゃいられない」を披露 2011/11/14
-
w B c (笑) 2010/03/28
-
これ見たらどれだけ福山がイケメンか分かる 2011/02/06
-
TDN視点で見る戦国史 2010/12/20
-
感じの悪いダースベーダー 2010/01/07
-
アメリカ人に対して手話で「お兄さん」と言ってはいけない 2013/06/07
-
【減塩】俺なんて塩分控える為にこんな努力してる 2018/04/07
-
本人決定だな 2009/09/03
-
冗談だと思うけど驚いた 2009/06/20
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
148395:名も無き修羅:2014/01/04(土) 17:07
白黒ならキャノン
カラーならエプソン
カラーならエプソン
148396:名も無き修羅:2014/01/04(土) 17:26
どっちでもいいやと思ってたけど、キヤノンの社員立たせ続けたりの強要見てからはエプソン一択
148398:名も無き修羅:2014/01/04(土) 17:56
カメラがいいから特に深く考えずにプリンタもキャノン使ってる
148399:名も無き修羅:2014/01/04(土) 18:07
で、このサイトのオススメはHPかよw
148400:名も無き修羅:2014/01/04(土) 18:11
ずっとエプソンの6色インクのやつ買ってたけど、写真印刷を年に100枚もやってないことに気づいてからは、写真はコンビニプリントにして白黒用にブラザーの4色インクの安めの複合機かった。
148404:名無しさん@ニュース2ちゃん:2014/01/04(土) 20:06
キャノンからエプソンに乗り換えたけど、
メンテとか静音性とかでキャノンに軍配
いずれも安物の機種しか使ったことないけど
メンテとか静音性とかでキャノンに軍配
いずれも安物の機種しか使ったことないけど
148411:名も無き修羅:2014/01/04(土) 20:54
キャノンは筐体の剛性が強いので丈夫だが重い
エプソンは軽いが壊れやすい
紙詰まりをよく起こすような人が使うならエプソンは勧めないようにしてる
発色はエプソンの方が綺麗
エプソンは軽いが壊れやすい
紙詰まりをよく起こすような人が使うならエプソンは勧めないようにしてる
発色はエプソンの方が綺麗
148412:名も無き修羅:2014/01/04(土) 20:57
本体安く売って、インクで儲けを取ろうというビジネスモデルは何とかしてほしい。
148418:名も無き修羅:2014/01/04(土) 21:45
※148412
プリンタ業界「ひげそりもやってるしヘーキヘーキ」
プリンタ業界「ひげそりもやってるしヘーキヘーキ」
148425:名も無き修羅:2014/01/04(土) 23:07
複合機使ってたけどカラー印刷もカラーコピーもほとんどしないのに
マゼンダが切れて印刷はもちろんスキャンもできなくなってむかついたから
モノクロレーザー&フラットスキャナーに乗り換えた
マゼンダが切れて印刷はもちろんスキャンもできなくなってむかついたから
モノクロレーザー&フラットスキャナーに乗り換えた
148426:名無しさん@ニュース2ちゃん:2014/01/04(土) 23:19
キヤノンはブラック企業だから買いません
148427:名も無き修羅:2014/01/04(土) 23:30
ブラザーはレーベル印刷品質と、それ用のソフトがクソ。他はいいのになあ。
148430:名無しさん:2014/01/05(日) 00:26
ブラザーがライト(フォト)シアン&マゼンタのインクを
採用するようになったら乗り換えるんだが。
ビジネス系なら全く不都合はないんだろうけど、写真系の印刷だとどうしても
その二つがないと画質的にキツイ。
採用するようになったら乗り換えるんだが。
ビジネス系なら全く不都合はないんだろうけど、写真系の印刷だとどうしても
その二つがないと画質的にキツイ。
148440:名も無き修羅:2014/01/05(日) 03:49
えろ漫画バラしてスキャンする用途にしか使ってねえや…
148446:名も無き修羅:2014/01/05(日) 08:54
プリンターの維持管理費用を計算したら
近くのコンビニでプリントアウトしたほうがずっとか安いってわかった
まあ当たり前なんだけどね
近くのコンビニでプリントアウトしたほうがずっとか安いってわかった
まあ当たり前なんだけどね
148486:名も無き修羅:2014/01/05(日) 20:05
エプソン使っているが少し間隔があくとインクが出なくなる、取説には定期的に刷ってろ、とか書いてあるがA4で5枚ぐらい刷ったら無くなるインクカートリッジは単色1個\1400もするじゃねえか、いい加減にしろや糞エプソン!
149072:名も無き修羅:2014/01/12(日) 15:42
えっちぷーだけは無い。