![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
ドラゴンボールが散る前に再び捕るという畜生行為
2013年12月31日00:11
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:10
Tweet



Tweet
ドラゴンボールが散る前に再び捕るという畜生行為
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1386214179/

1 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:29:39.91 ID:MK53jdYX
いかんでしょ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1386214179/

1 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:29:39.91 ID:MK53jdYX
いかんでしょ
2 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:30:15.75 ID:5lZVV/09
反則
3 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:30:53.34 ID:kEoReu6S
スーシンチュウは…あれか
4 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:32:11.28 ID:sQ4Eo0p8
悪いと思ってるから一度しかやってないやん
18 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:34:35.01 ID:YlKPCGtj
畜生ですわ
5 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:32:39.50 ID:MCkFVqlz
あれ、飛散パワーが存外に強くて
腕とか吹っ飛ぶ可能性とか考えなかったのかな
15 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:34:21.70 ID:vjH4+z9i
>>5
初速だけで飛んでくとしたら大変なことになるやろな
23 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:37:16.45 ID:5vBuRwui
>>15
どどん波とか受け止めてたしへーきへーき

7 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:32:56.32 ID:VmCUUzBo
おじいちゃんの形見やから(震え声)
8 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:33:25.71 ID:MCkFVqlz
同じ要領で全部穫っちゃえば
ギャルのパンティー取り放題じゃね?
20 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:36:25.66 ID:PEdG3EAU
>>8
おはウーロン

9 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:33:26.80 ID:E/u3Yn4r
願いを叶えてから神龍を抹殺するピッコロさんさすが大魔王やで

10 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:33:28.02 ID:C2stE89o
ドラゴンボールって材質なんなの
14 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:34:18.34 ID:xADN1puh
>>10
龍の結石
31 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:39:36.63 ID:ZCStTwZN
>>14
尿道のを取ったんですかね・・・?
12 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:33:39.25 ID:LWjwp/1o
スーシンチューだけだからセーフ
13 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:33:45.21 ID:j1eT1GxD
網かぶせればよくない(小声)
50 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:44:58.26 ID:9jTG/uVt
>>13
あっさり破れるやろなぁ
17 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:34:32.79 ID:MCkFVqlz
最初から飛び散らない屋内でシェンロン呼び出せばよくね
ドーム球場とか
なお西武(ry
22 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:37:12.69 ID:Jscpa1YH
>>17
あかんからくり爆発してまう
19 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:35:56.86 ID:JFv8UiXS
なんで散る前に取っとかんのかと言われる前にやってるだけやで
21 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:36:43.44 ID:1mSz13kX
鳥山明は裏付けが下手くそなんだよ
26 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:37:55.73 ID:MpTifIOD
>>21
鳥山は編集の言うとおりに書いてただけやろ
28 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:38:20.18 ID:SKtV+Gif
>>21
裏付けがなくてもストーリー自体が面白いからね
24 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:37:39.47 ID:9lQ/rVtx
ボール分析してドラゴンレーダー作ったブルマってやっぱ天才だな

36 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:40:10.94 ID:E/u3Yn4r
>>24
レッドリボン軍もレーダーあったんやけどな
ブルマが作った方が性能もサイズも桁違いという天才っぷり
42 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:42:04.48 ID:MnfxbENv
>>36
そんな高性能レーダーを一目見ただけで完璧に構造把握し
ありあわせの材料で、簡単に複製品作ってしまう超天才がド田舎にいるらしい
25 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:37:46.93 ID:MnfxbENv
本気出すとワープとかし出すから、あまりドラゴンボールさんを怒らせない方がいい
27 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:37:58.43 ID:gj01cIOG
7人用意して散っていった後すぐに追いかけて順に叶えていけばいいじゃん(いいじゃん)
29 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:39:01.50 ID:aJJYwapF
願いを無限にしろなんてムチャは言わんからこれからわかりやすいトコに飛んでくれって願えばいいのに
43 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:42:21.42 ID:aguSYJ/g
>>29
そんなんで願いの1つを使うなんて馬鹿げてるわ
舞空術+ドラゴンレーダーなら1週間もかからんし
33 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:39:58.76 ID:ZMN6wpZ2
ドラゴンボールで草生えるシーンの一つやな
34 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:40:01.75 ID:TxajeSHi
むしろあんなもん洒落にならないスピードでぶっ飛ばしてる方が問題
飛ばす前に電話連絡ぐらいするべきや
35 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:40:05.64 ID:jKC6QeD9
願いを叶える力があるくせに回避行動をとらないドラゴンボールさんサイドにも問題がある
38 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:41:10.21 ID:YNmQAdJG
舞空術で高速移動できるようになったのがアカン
地球中に散らばったと行っても難易度高く感じられなくなってしまった
ドラゴンレーダーと組み合わせれば鬼に金棒の技術や
39 :風吹けば名無し:2013/12/05(木) 12:41:21.40 ID:tHCFNywH
すぐ中華鍋でも被せればいいんじゃない?(適当)
関連‐ドラゴンボール本体以外で最もチートアイテムは仙豆だよな ←オススメ
【ドラゴンボール】作ったナメック人別・叶えられる願いの制限一覧
ドラゴンボールの舞空術って
【ドラゴンボール】スカウターって何のためにあるんだろうな…
ドラゴンボールZ BATTLE OF Z (初回封入特典 孫悟空の「うずまきナルト仙人モード」の衣装がダウンロードできるダウンロードコード、ドラゴンボールヒーローズカード 同梱)
posted with amazlet at 13.12.30
バンダイナムコゲームス (2014-01-23)
売り上げランキング: 196
売り上げランキング: 196
- 関連記事
-
-
悟飯「ビーデルさんの髪の毛だけど…もっと短くしたほうがいいとおもうよ…」←これ 2017/07/21
-
人造人間18号が姉、17号が弟ですけど姉が弟よりも老番なのはなぜ? 2018/08/20
-
【ドラゴンボール】ヤジロベーってよく魔族の緑色の肉食べる気になったよな 2020/03/12
-
ドラゴンボールって悟空の1強で 2012/06/08
-
【ドラゴンボール】ヤムチャって弱いって言われてるけど 2016/08/15
-
ベジータってなんで『悟空』って呼ばないの? 2013/04/02
-
【DB】ブウ編で一番好きな場面 2011/12/10
-
ナメック星人の若者戦闘力3000 2013/11/28
-
ベジータ達が着てる戦闘服って一応サイズがあるんだな 2014/12/18
-
【アニメ】ドラゴンボール(19:00~19:25)の思い出 2015/04/21
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
148113:名も無き修羅:2013/12/31(火) 01:28
後半ドラゴンボールの存在感が希薄になったせいで
「ドラゴンボールは1回願いをかなえたら1年間は石ころになって使えなくなる」
っていう設定を本気で忘れてる奴いそうだな
「ドラゴンボールは1回願いをかなえたら1年間は石ころになって使えなくなる」
っていう設定を本気で忘れてる奴いそうだな
148117:あ:2013/12/31(火) 01:52
ドラゴンボールは大好きな漫画だけど、
普通に世界中をドラゴンボール探して冒険する漫画として
もっと見たかった。
超サイヤ人たちのバトル漫画も幼心にわくわくしたけど、
初期のわくわく感は他にはないんだよなぁ
普通に世界中をドラゴンボール探して冒険する漫画として
もっと見たかった。
超サイヤ人たちのバトル漫画も幼心にわくわくしたけど、
初期のわくわく感は他にはないんだよなぁ
148119:名も無き修羅:2013/12/31(火) 03:12
実際、ドラゴンボールは好きだけど
Zはそんなに…って人、わりと聞くからなあ
ドクタースランプからの鳥山ファンは
特にそういう人多いんじゃないかな
Zはそんなに…って人、わりと聞くからなあ
ドクタースランプからの鳥山ファンは
特にそういう人多いんじゃないかな
148120:名も無き修羅:2013/12/31(火) 04:37
まあサイヤ人来襲以降は完全にインフレバトル漫画化したからな。
大魔王編、+αマジュニアまでとしても、そこまではドラゴンボール集めと天下一武道会という二つの大きな流れの基軸があった。
大魔王編は亀仙人やクリリンが死んだ上にシェンロンが殺される所まで行って、超神水で自分も命を懸けた上で若返った大魔王を討ち取った訳だからあれが最終回なら一番美しかったな。
しかし飛ぶボール掴みはかなりリスクありそうだな。
下手をすれば地球の果てまで飛んでいくボールの初速片手で掴みに行くのはさすがに危ないよ。
あれを素手で掴むスピード感なら早い段階で既に地球一周1秒とか10秒とかの世界になってないとおかしい。
でも実際のところ人造人間編でもブウ編でも移動に擁する時間の概念はサイヤ人来襲辺りからさしてかわってない。
大魔王編、+αマジュニアまでとしても、そこまではドラゴンボール集めと天下一武道会という二つの大きな流れの基軸があった。
大魔王編は亀仙人やクリリンが死んだ上にシェンロンが殺される所まで行って、超神水で自分も命を懸けた上で若返った大魔王を討ち取った訳だからあれが最終回なら一番美しかったな。
しかし飛ぶボール掴みはかなりリスクありそうだな。
下手をすれば地球の果てまで飛んでいくボールの初速片手で掴みに行くのはさすがに危ないよ。
あれを素手で掴むスピード感なら早い段階で既に地球一周1秒とか10秒とかの世界になってないとおかしい。
でも実際のところ人造人間編でもブウ編でも移動に擁する時間の概念はサイヤ人来襲辺りからさしてかわってない。
148121:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/12/31(火) 04:42
初期の頃はホント面白かったなあ
悟空も可愛かったしちょいちょい出てくる鳥山メカがすごく良かった
悟空も可愛かったしちょいちょい出てくる鳥山メカがすごく良かった
148122:名も無き修羅:2013/12/31(火) 04:55
鳥山の絵ってあらためてみると
異常なほど丁寧に描かれてるよな
もっと雑なイメージあった
異常なほど丁寧に描かれてるよな
もっと雑なイメージあった
148124:名も無き修羅:2013/12/31(火) 07:59
車だけ見てもにじみ出るセンスが凄い。
148128:名も無き修羅:2013/12/31(火) 10:55
センベエはレーダー分けわかんなくてターボ君が直したんですが
148129:名も無き修羅:2013/12/31(火) 11:50
あれ飛んで行った先の落下地点に人いたら余裕で死ぬよな
384407:名も無き修羅:2021/07/01(木) 12:42
いうて国の偉いさんとかの手に渡ったらZ戦士達では
(交渉的に)手に入れられないと思うんですが
(交渉的に)手に入れられないと思うんですが