![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
ゴティックメード【GTM】永野護 308【FSS】ファイブスター物語
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1385602486/
759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 17:51:59.77 ID:qVFJsGx+0
なんじゃ
クリスまで大層な血の仲間入りなのかよ…
そりゃV家って貴族(男爵)だし、もともと家柄はいいんだろうけど
817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 09:37:24.25 ID:0kJAbqNt0
>>759
男爵家なんて貴族階級の下っ端(準男爵位は貴族扱いじゃないから)、
平民的には貴族様の一員だけど成り上がりも多い階級なんで軽く見られる
国によっては称号が一代限りもありという微妙ポジションなんだが
818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 09:51:39.57 ID:N8wOCQLx0
男爵は一見下位に見えても中にはわざと男爵で居続ける有力貴族もいたとかなにかで読んだ
819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 09:58:19.44 ID:N8wOCQLx0
男爵はもともと国王に協力する貴族
「自由な人」だからドイツ語の男爵は「Frei+Herr」
「失われた時を求めて」のシャルリュス男爵もブルボン朝やボナパルト朝から貰った公爵や大公の
位があるけど、メロヴィング朝から続く大貴族の矜持で「男爵」を名乗り続けている
男爵カッコイイ!
824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 10:32:26.83 ID:4ls+VEbC0
>>818-819
要は日本の江戸期で言えば
男爵=外様大名
侯爵=譜代大名
子爵=松平家
伯爵=御三家
公爵=御三卿
みたいなもんか。
825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 10:41:48.92 ID:LpvqRSSW0
>>824
http://okwave.jp/qa/q2756546.html
大公爵 国王に準じた地位
公爵 徳川御三家
大候爵 豊臣政権下の五大老のようなもの
侯爵 外様大名
伯爵 譜代大名と旗本の中間
子爵 日本の代官が世襲化したもの
男爵 地方の豪族程度
関連‐そもそもなんで男が跡継ぎなんだろ ←オススメ
2年前まで、藤原っていう上司の下で働いてたんだが、こいつがとんでもなくマヌケだった
世が世なら将軍?徳川家の末裔たち【画像】
王政復古しそうな国
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1385602486/
759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 17:51:59.77 ID:qVFJsGx+0
なんじゃ
クリスまで大層な血の仲間入りなのかよ…
そりゃV家って貴族(男爵)だし、もともと家柄はいいんだろうけど
817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 09:37:24.25 ID:0kJAbqNt0
>>759
男爵家なんて貴族階級の下っ端(準男爵位は貴族扱いじゃないから)、
平民的には貴族様の一員だけど成り上がりも多い階級なんで軽く見られる
国によっては称号が一代限りもありという微妙ポジションなんだが
818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 09:51:39.57 ID:N8wOCQLx0
男爵は一見下位に見えても中にはわざと男爵で居続ける有力貴族もいたとかなにかで読んだ
819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 09:58:19.44 ID:N8wOCQLx0
男爵はもともと国王に協力する貴族
「自由な人」だからドイツ語の男爵は「Frei+Herr」
「失われた時を求めて」のシャルリュス男爵もブルボン朝やボナパルト朝から貰った公爵や大公の
位があるけど、メロヴィング朝から続く大貴族の矜持で「男爵」を名乗り続けている
男爵カッコイイ!
824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 10:32:26.83 ID:4ls+VEbC0
>>818-819
要は日本の江戸期で言えば
男爵=外様大名
侯爵=譜代大名
子爵=松平家
伯爵=御三家
公爵=御三卿
みたいなもんか。
825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 10:41:48.92 ID:LpvqRSSW0
>>824
http://okwave.jp/qa/q2756546.html
大公爵 国王に準じた地位
公爵 徳川御三家
大候爵 豊臣政権下の五大老のようなもの
侯爵 外様大名
伯爵 譜代大名と旗本の中間
子爵 日本の代官が世襲化したもの
男爵 地方の豪族程度
男爵(だんしゃく) Wikipedia 爵位の一つである。古代中国、近代日本、イギリスなどでは五等爵の第5位に当たる。子爵の下位に相当する。フランス、ドイツ、ロシアなど各国の爵位制度でも該当する爵位が存在する。イギリスでは男爵は、上院議員になることができる貴族の最下位の称号である。スコットランドではバロンは爵位の称号ではなく、イングランドの男爵に相当する爵位はロード・オブ・パーラメントという。ヨーロッパのその他の国はロシアを含めて、ほとんどがバロン系統の称号を男爵の爵位に用いているが、ドイツのみ男爵に相当する爵位はフライヘル (Freiherr) という。日本の男爵は明治以降の華族制度において創設され、最下位の爵位とされた。 男爵にちなんだ命名 男爵いも‐ジャガイモの品種の一つ。高知県出身の男爵・川田龍吉が北海道上磯町(現・北斗市)でアイリッシュ・コブラーという品種の芋を試験栽培し、普及させたことに由来する。 空気男爵‐漫画家さいとうたかおのデビュー作。 髭男爵‐サンミュージック所属の漫才コンビ。 エロ男爵‐俳優沢村一樹の別名。本人は爵位が上位の"エロ公爵"か"エロ伯爵"を希望している。 |
関連‐そもそもなんで男が跡継ぎなんだろ ←オススメ
2年前まで、藤原っていう上司の下で働いてたんだが、こいつがとんでもなくマヌケだった
世が世なら将軍?徳川家の末裔たち【画像】
王政復古しそうな国
ファイブスター物語 【期間限定スペシャルプライス版】 [Blu-ray]
posted with amazlet at 13.12.08
角川書店 (2012-10-10)
売り上げランキング: 14,834
売り上げランキング: 14,834
- 関連記事
-
-
ヤギは砂漠化の一因 2011/08/27
-
往年の外国人プロレスラーのその後 2012/07/24
-
「日本」という国名が正式に決まったのはいつ? 2011/05/17
-
やっつけ仕事が名作を生むことがたまにある 2016/12/19
-
整形って、顔打ったり、衝撃受けたらほんとに崩れるの?? 2012/10/25
-
これが俺らのご先祖様か・・・・【画像】 2010/08/17
-
鮭は白身魚に分類される←これ 2016/05/14
-
ロシア南部にあるジェレズノゴルスクとかいう閉鎖都市 2020/06/30
-
女の方が男より勢いの強いおしっこができる 2010/05/23
-
ブラジャーを初めて付けた歳のデータ 2012/03/14
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
146613:名も無き修羅:2013/12/09(月) 09:57
男爵ディーノ
146614:名も無き修羅:2013/12/09(月) 10:03
平民から成り上がった人が貰う爵位が男爵だったりするね
あとは上級貴族の子弟なんか(当主じゃないけど跡継ぎとか)が男爵位だったりする
あとは上級貴族の子弟なんか(当主じゃないけど跡継ぎとか)が男爵位だったりする
146621:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/12/09(月) 11:45
幕末の下級武士とかと同様、金で売り買いできてたしね
爵位のない貴族ってのも、時代や地域によっては、
あるにはあるけど
爵位のない貴族ってのも、時代や地域によっては、
あるにはあるけど
146623:名も無き修羅:2013/12/09(月) 11:49
ディーノのせいで男爵のイメージはひどい
146657:名も無き修羅:2013/12/09(月) 20:01
なにかと思ったらFSSかw
なんかデザインから名称まで変えたらしいね
なんかデザインから名称まで変えたらしいね