![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
森内の勝負カレー
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1385723875/
3 :名無し名人:2013/11/29(金) 20:22:08.00 ID:7nKsiZuu
第1局(勝ち)千葉県野田市野田370-8「野田市市民会館」

第2局(勝ち) 北海道富良野市中御料「新富良野プリンスホテル」

第3局(負け) 福岡県筑紫野市湯町1-20-1「二日市温泉 大丸別荘」

第4局(勝ち) 香川県綾歌郡宇多津町平山2719-1「サン・アンジェリーナ」

第5局(勝ち) 富山県黒部市宇奈月温泉347-1「宇奈月温泉 延楽」
6 :名無し名人:2013/11/29(金) 21:04:05.75 ID:5yRerccH
>>3
勝つためにはカツカレーであることが必須
7 :名無し名人:2013/11/29(金) 21:06:10.86 ID:QKa79oja
>>3
参戦目のカレーなんだこれ
もうここではやるなよ
21 :名無し名人:2013/11/30(土) 00:13:07.07 ID:hP4PDiYS
>>3
カレーと勝敗の因果関係がよくわかるな
11 :名無し名人:2013/11/29(金) 22:02:12.45 ID:yEu10nIH
これだけカレー注文されてしかも画像が配信され比較検討されると開催地も気が抜けねぇな
52 :名無し名人:2013/12/01(日) 00:20:54.54 ID:dag2c5Cx
味はすげぇ良かったみたいだぞあの偏屈なひふみんが旨い旨い言ってたんだから>3局目のカレー
93 :名無し名人:2013/12/03(火) 01:20:10.41 ID:Re02ywdA
3局目が一番美味しい可能性も否定出来ないんだわ
カレー好きとしては
竜王名人本人が美味いって言ったのは特大エビフライカレーのみと記憶する
あれが別格だわな
95 :名無し名人:2013/12/03(火) 01:26:43.49 ID:op+rOWct
>>93
だよな
俺が一番懇意にしてる美味いカレー屋のカレーに見た目がよく似てるから
あれは美味いカレーだよ、たぶん
逆に俺が地雷を踏んだ喫茶店のカレーに見た目がそっくりなのもあるが
それは敢えて言わないw
28 :名無し名人:2013/11/30(土) 09:51:29.00 ID:Odoem8rM
たくさんの地方の名物料理を食べるのは羽生
ここ一番の勝負でカレーを食べるのは森内
29 :名無し名人:2013/11/30(土) 09:59:33.31 ID:j4a/mt7+
二日目の勝負カレーという定跡化した流れは
森内の研究を感じる。振り駒の確率を自分で検証するくらいの研究家だから
きっとかなりの研究でカレーという結論に至ったのだろう
30 :名無し名人:2013/11/30(土) 10:06:18.89 ID:Odoem8rM
>>29
64 :名無し名人:2013/12/01(日) 17:20:13.49 ID:NEpJaqj/
カツカレー食いたくなってきた
関連‐美味しそうな海軍カレーの画像 ←オススメ
将棋棋士の加藤一二三が若い頃は超絶男前だったこと
安室奈美恵は将棋ガール【画像】
棋士・升田幸三のかっこいいエピソード
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1385723875/
3 :名無し名人:2013/11/29(金) 20:22:08.00 ID:7nKsiZuu
第1局(勝ち)千葉県野田市野田370-8「野田市市民会館」

第2局(勝ち) 北海道富良野市中御料「新富良野プリンスホテル」

第3局(負け) 福岡県筑紫野市湯町1-20-1「二日市温泉 大丸別荘」

第4局(勝ち) 香川県綾歌郡宇多津町平山2719-1「サン・アンジェリーナ」

第5局(勝ち) 富山県黒部市宇奈月温泉347-1「宇奈月温泉 延楽」

6 :名無し名人:2013/11/29(金) 21:04:05.75 ID:5yRerccH
>>3
勝つためにはカツカレーであることが必須
7 :名無し名人:2013/11/29(金) 21:06:10.86 ID:QKa79oja
>>3
参戦目のカレーなんだこれ
もうここではやるなよ
21 :名無し名人:2013/11/30(土) 00:13:07.07 ID:hP4PDiYS
>>3
カレーと勝敗の因果関係がよくわかるな
11 :名無し名人:2013/11/29(金) 22:02:12.45 ID:yEu10nIH
これだけカレー注文されてしかも画像が配信され比較検討されると開催地も気が抜けねぇな
52 :名無し名人:2013/12/01(日) 00:20:54.54 ID:dag2c5Cx
味はすげぇ良かったみたいだぞあの偏屈なひふみんが旨い旨い言ってたんだから>3局目のカレー
93 :名無し名人:2013/12/03(火) 01:20:10.41 ID:Re02ywdA
3局目が一番美味しい可能性も否定出来ないんだわ
カレー好きとしては
竜王名人本人が美味いって言ったのは特大エビフライカレーのみと記憶する
あれが別格だわな
95 :名無し名人:2013/12/03(火) 01:26:43.49 ID:op+rOWct
>>93
だよな
俺が一番懇意にしてる美味いカレー屋のカレーに見た目がよく似てるから
あれは美味いカレーだよ、たぶん
逆に俺が地雷を踏んだ喫茶店のカレーに見た目がそっくりなのもあるが
それは敢えて言わないw
28 :名無し名人:2013/11/30(土) 09:51:29.00 ID:Odoem8rM
たくさんの地方の名物料理を食べるのは羽生
ここ一番の勝負でカレーを食べるのは森内
29 :名無し名人:2013/11/30(土) 09:59:33.31 ID:j4a/mt7+
二日目の勝負カレーという定跡化した流れは
森内の研究を感じる。振り駒の確率を自分で検証するくらいの研究家だから
きっとかなりの研究でカレーという結論に至ったのだろう
30 :名無し名人:2013/11/30(土) 10:06:18.89 ID:Odoem8rM
>>29
名人戦では大エビフライカレー、 竜王戦ではカツカレーが勝利の決め手となった。 フライ物でスタミナを増強させることが有利という 研究の成果から出た新手であろう。 森内俊之名人とカツカレーを考察する‐(将棋ペンクラブログ) http://silva.blogzine.jp/blog/2013/11/2002_aba5.html |
64 :名無し名人:2013/12/01(日) 17:20:13.49 ID:NEpJaqj/
カツカレー食いたくなってきた
![]() 将棋棋士。十八世名人資格保持者。棋士番号は183。勝浦修九段門下。神奈川県横浜市出身。2007年6月29日、第65期名人戦で郷田真隆の挑戦を受け、4勝3敗で防衛。通算5期獲得となり永世名人(十八世名人)の資格を得た。趣味はクイズ、チェス、麻雀、マジック、スポーツ観戦。健康法は散歩。ストレス解消法はジョギング。20代の頃はフルマラソンを走ることもあった。特にクイズはかなりの実力で、パネルクイズ アタック25の1995年4月23日(第1011回)放送では予選会を勝ち抜いた一般出場者として出演し、パネル一枚の差で優勝を逃す。A級に昇級した初年度でのことでもあり、司会者の児玉清は番組冒頭で「今週は見たことのある方が出場されています」と紹介した。後、同番組の1500回記念大会(「知性派タレントクイズ頂上決戦」、2005年3月20日)では丸山和也、高田万由子、やくみつるを破って優勝し、フランス縦断旅行を獲得した。好物はカレーライス。特に2010年代に入り、タイトル戦で昼食にカレーが用意されている場合はかなりの確率でカレーを注文している。2013年の竜王戦では5局とも2日目の昼食にカレー系の食事を注文した(特に5局中3局でカツカレーを選んでいる)。2013年9月にはファンイベントとして「名人を囲んでのカレーと自然食の夕べ」が開催されたほど。 |
関連‐美味しそうな海軍カレーの画像 ←オススメ
将棋棋士の加藤一二三が若い頃は超絶男前だったこと
安室奈美恵は将棋ガール【画像】
棋士・升田幸三のかっこいいエピソード
プロフェッショナル 仕事の流儀 第V期 名人戦 森内俊之VS羽生善治 最強の二人、宿命の対決 [DVD]
posted with amazlet at 13.12.03
NHKエンタープライズ (2009-06-26)
売り上げランキング: 1,920
売り上げランキング: 1,920
- 関連記事
-
-
AKB大島熱愛報道 ファンの反応【画像】 2010/07/22
-
GIF画像で見る亀頭増大法 2012/07/02
-
スレと関係なさすぎワロタw【画像】 2012/05/21
-
地下300mにあるウクライナの病院【画像】 2010/10/02
-
【画像】ナチスに敏感に反応してる奴ら、沸点低過ぎだろ 2014/10/23
-
Tシャツが濡れて透けてる画像持ってないかな? 2009/07/23
-
神ワザ3連発(おまけつき) 2010/08/13
-
漫画家集合写真 2009/12/02
-
むかしのドラマってエロに寛容だったよな 2011/09/05
-
ウィリアム・テルの再来?【画像】 2009/10/19
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2013/12/03(火) 12:52第三局のカレーは安くてうまそう
- 名も無き修羅 2013/12/03(火) 12:56「名人を囲んでのカレーと自然食の夕べ」
そんな催しが… - 名無しの日本人 2013/12/03(火) 13:04>あの偏屈なひふみんが旨い旨い言ってた
で、あれか、対局者でもないのに、おかわりしたとかか - 名も無き修羅 2013/12/03(火) 14:26※146245
地元民の偏見かもしれんが、レトルトのように見える。
見た目もそうだが、カレー出しそうなところ、ホテル内の喫茶室くらいだし。 - 名も無き修羅 2013/12/03(火) 15:17ホテルとかレストランがあるとこならカレーはあるけど老舗旅館みたいなとこだと
美味しい地元産の食材をつかった料理がメインだろうからカレーは普段出してないのかもね - 名も無き修羅 2013/12/03(火) 20:46森内VS森内の動画好き
- 名無しの日本人 2013/12/04(水) 11:46※146250
そこで陣屋カレーですよ - いつもの名無し 2013/12/04(水) 12:19カツカレーは消化がよくないから、胃に地が集まっちゃうような機がするの血が。