![]() 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
【米国】新しい100ドル紙幣が登場 偽造困難に[13/10/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1381196516/
9 :七つの海の名無しさん:2013/10/08(火) 10:53:45.18 ID:2/dvk2Xk
アメリカ本国じゃ100$札って使い勝手が悪いと聞いてるんだけど
16 :七つの海の名無しさん:2013/10/08(火) 11:10:45.58 ID:O2sHuAD+
>>9
100ドル札出すと目の前で穴が空くほど
透かしたり触ったりするw
17 :七つの海の名無しさん:2013/10/08(火) 11:11:53.56 ID:pIwc3D5N
>>9
20$紙幣が使い勝手良いよ
100$紙幣は大きなショッピングモールとか観光客メインの店以外は嫌われる
まぁコンビニはもちろん、幹線道路沿いの露店ですらカード使えるからね
19 :七つの海の名無しさん:2013/10/08(火) 11:17:08.40 ID:XkKD1KsY
>>9
アメリカ以外、途上国になればなるほど両替に有利なのは100ドル札のことが多い。
国によっては100ドル,50ドル札と20ドル紙幣、10ドル札以下みたいな区分で両替屋のレートが悪くなることもある。
こういうところに20ドル札5枚持って行っても100ドル札1枚より受け取る額が少なくなる。
1ドル札や5ドル札だと受取拒否すらあるが、100ドル札は拒否されない。
ただし偽札が多く出回ってる番号(最初のアルファベット)や旧デザイン紙幣、を理由に拒否られることはある。
傷があったり折れ曲がったのも拒否られたりする。
自分も今100ドル札持ってる分は5年以内くらいに使い切ることにする。
22 :七つの海の名無しさん:2013/10/08(火) 11:19:08.37 ID:SoYLJzsR
100ドル札、使うようなところなら、クレジット払いの方がレート良いし、
普通の店なら、20ドル札までかな(貧乏旅行
関連‐ワイジッジ、鑑定団に出るも笑い者になり惨敗
江戸時代の物価・貨幣価値換算表 ←オススメ
寛永通宝の古銭的価値
日本でも尻を拭く紙に現行紙幣がよく使われた時代があった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1381196516/
9 :七つの海の名無しさん:2013/10/08(火) 10:53:45.18 ID:2/dvk2Xk
アメリカ本国じゃ100$札って使い勝手が悪いと聞いてるんだけど
16 :七つの海の名無しさん:2013/10/08(火) 11:10:45.58 ID:O2sHuAD+
>>9
100ドル札出すと目の前で穴が空くほど
透かしたり触ったりするw
17 :七つの海の名無しさん:2013/10/08(火) 11:11:53.56 ID:pIwc3D5N
>>9
20$紙幣が使い勝手良いよ
100$紙幣は大きなショッピングモールとか観光客メインの店以外は嫌われる
まぁコンビニはもちろん、幹線道路沿いの露店ですらカード使えるからね
19 :七つの海の名無しさん:2013/10/08(火) 11:17:08.40 ID:XkKD1KsY
>>9
アメリカ以外、途上国になればなるほど両替に有利なのは100ドル札のことが多い。
国によっては100ドル,50ドル札と20ドル紙幣、10ドル札以下みたいな区分で両替屋のレートが悪くなることもある。
こういうところに20ドル札5枚持って行っても100ドル札1枚より受け取る額が少なくなる。
1ドル札や5ドル札だと受取拒否すらあるが、100ドル札は拒否されない。
ただし偽札が多く出回ってる番号(最初のアルファベット)や旧デザイン紙幣、を理由に拒否られることはある。
傷があったり折れ曲がったのも拒否られたりする。
自分も今100ドル札持ってる分は5年以内くらいに使い切ることにする。
22 :七つの海の名無しさん:2013/10/08(火) 11:19:08.37 ID:SoYLJzsR
100ドル札、使うようなところなら、クレジット払いの方がレート良いし、
普通の店なら、20ドル札までかな(貧乏旅行
関連‐ワイジッジ、鑑定団に出るも笑い者になり惨敗
江戸時代の物価・貨幣価値換算表 ←オススメ
寛永通宝の古銭的価値
日本でも尻を拭く紙に現行紙幣がよく使われた時代があった
コインと紙幣の事典 (「知」のビジュアル百科)
posted with amazlet at 13.11.28
ジョー クリブ 湯本 豪一
あすなろ書房
売り上げランキング: 264,080
あすなろ書房
売り上げランキング: 264,080
- 関連記事
-
-
「でかい軍艦の舳先を突っ切ると大漁」は漁師の間では良くあるジンクス 2014/01/17
-
体洗うのメンドクサイと思う人には「酵素の入浴剤」がお勧め 2016/03/21
-
「平成」になる時に候補に挙がった元号 2017/09/16
-
カッパの手に関する豆知識 2021/09/19
-
ナマケモノは寄生されてる蛾とウィンウィンの関係らしい 2022/03/22
-
昭和ったって60年以上あったんやで? 2015/06/24
-
ロシアンポルノって「素材は良いけどベッドでやるだけ」って感じの即物的なのばっかだったけど 2016/08/25
-
ラグビーのルールに関しては「陣取りゲーム」って説明が一番わかりやすいと思う 2019/09/22
-
日曜日(太陽) 月曜日(月) 火曜日(火星) これって順番意味あるの?地球から近い順でもないし 2015/10/04
-
【買って得した】電気ケトル買ったんだけど便利 2017/11/21
-
![]() お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・? ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ 【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる? なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか?? |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
145889:名も無き修羅:2013/11/28(木) 13:37
やたらと万券切ると疑われるようなもんか
145890:名も無き修羅:2013/11/28(木) 13:49
日系のスーパー(旅行者が百ドル札を持ってくる)や、コストコみたいなちょっと買うと数百ドル行っちゃうようなところだと百ドル札を使っている人は珍しくない。そうでないところだと80ドル位使わない限りは嫌がられると思う。50ドル紙幣以上はお断りと出ているところもある。
145892:名も無き修羅:2013/11/28(木) 14:05
ラスベガスとかのホテル・カジノだったら普通に使えるが、普通の都市だったらホテルですら嫌がられる
タクシー(長距離運転でも)や一般的なお店なら受け取り拒否されるな
タクシー(長距離運転でも)や一般的なお店なら受け取り拒否されるな
145894:名も無き修羅:2013/11/28(木) 14:38
日本も小さい飲食店なんかは嫌うよな
145896:名も無き修羅:2013/11/28(木) 14:52
100万ドル札メモ帳かもしれないからだろ
145898:名も無き修羅:2013/11/28(木) 15:15
日本の場合は単に釣りや両替頻度が上がって面倒くさいからってだけで
偽札がどうこうって方向は真面目に考えないわな
それだけ平和な国って事ではあるが
偽札がどうこうって方向は真面目に考えないわな
それだけ平和な国って事ではあるが
145899:名も無き修羅:2013/11/28(木) 15:28
一万円だって使いにくいよ。
アメリカのほう感覚正しい気がする。
アメリカのほう感覚正しい気がする。
145900:名も無き修羅:2013/11/28(木) 15:32
>アメリカ本国じゃ100$札って使い勝手が悪い
ドラマで親戚の伯父さんが子供たちに「ほら小遣いだ」と100$渡したら、いい人扱いになって笑った
ドラマで親戚の伯父さんが子供たちに「ほら小遣いだ」と100$渡したら、いい人扱いになって笑った
145901:名無しさん:2013/11/28(木) 15:51
両替ほやほやの100ドル札はかなり怪しまれた
ちょっとよごれてる方が信用してくれる
ちょっとよごれてる方が信用してくれる
145903:名無しさん(笑)@nw2:2013/11/28(木) 16:06
猪瀬の事件を見ても分るが、政治家は10万円札を出したくて仕方ない
嵩が1/10に減るから相当便利になる
だけど、5万円札は出したくない
3万円で済んでた祝儀が5万円になっちゃうから
嵩が1/10に減るから相当便利になる
だけど、5万円札は出したくない
3万円で済んでた祝儀が5万円になっちゃうから
145905:名も無き修羅:2013/11/28(木) 16:38
ケアンズで小銭が欲しかったので
近くの店ででチョコと飲み物を買った。
3ドル程度でした。
20AUD出したら拒否された。
10AUDは受け取ってくれたが・・
近くの店ででチョコと飲み物を買った。
3ドル程度でした。
20AUD出したら拒否された。
10AUDは受け取ってくれたが・・
145911:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/11/28(木) 19:10
チップ払いづらいし、怪しまれるし、そもそもどこでもカード使えるからいいことなし
知らずに持って行ってホテルで両替してもらった
知らずに持って行ってホテルで両替してもらった
145915:名も無き修羅:2013/11/28(木) 19:30
不便な国だな
145918:名も無き修羅:2013/11/28(木) 20:44
大金を持ち歩く習慣がないのよ
クレカでの支払いがデフォのお国柄ね
クレカでの支払いがデフォのお国柄ね
145956:名も無き修羅:2013/11/29(金) 12:36
アメリカに住んでるんだけど、$100札使う時は結構緊張する。受け取ってもらえないんじゃないかと。でも結構受け取ってもらえる。