![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
ベジータが何で動けなくなったナッパを殺したのか分からない
2013年11月23日09:11
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:16
Tweet



Tweet
ドラゴンボールの質問に誰かが答えてくれるスレ6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1369810197/
393 :マロン名無しさん:2013/11/20(水) 06:34:04.01 ID:???
ベジータが何で動けなくなったナッパを殺したのか分からない
まだ瀕死パワーアップの設定が無かったとしても回復したら戦力になるのにさ
どっかの惑星に攻め込むには3人じゃ骨が折れるからわざわざ戦闘力1500程度のラディッツよりさらに弱い
悟空を迎えに行かせたんだろ?
悪役にはありがちではあるが頭が良く冷静な分析が出来るベジータにしては後先考えてない行動だよな
ドラゴンボールを確実に手に入れられる当てがあるわけじゃないのに
394 :マロン名無しさん:2013/11/20(水) 15:30:42.41 ID:???
フリーザに勝てる保証などないのに
変身を促したり
同様にセルを完全体にさせたり
後先考えてない行動を取る人物だから
ナッパのときもそうでおかしくない
396 :マロン名無しさん:2013/11/21(木) 11:08:47.29 ID:???
>>394
自分以外はクソの役にも立たない屑みたいに考えてるならともかく
悟空に翻弄されてるナッパに落ち着けば捕らえられない相手じゃないとアドバイスしたり
ナッパじゃ勝てないと確信したら即クリリン達の始末を指示したりと
部下の戦力を把握しそれを生かせる切れ者キャラだと思ってた
だから界王拳というベジータにも予想できなかった攻撃でナッパが戦闘不能になったのを役立たずとあっさり切り捨てたのはビックリだったわ
ナッパがベジータの命令を無視したり相手を軽く見て油断丸だしな所をしっぺ返しくらってダウンさせられたとかなら分かるんだが
397 :マロン名無しさん:2013/11/21(木) 12:14:25.59 ID:???
フリーザの治療マシンは仙豆みたいになんでも治せるわけじゃないんでしょ
背骨やられたからもう再起不能、と判断しただけ
398 :マロン名無しさん:2013/11/21(木) 12:59:01.57 ID:???
その後悟空達にやられたベジータの方が明らかにダメージ大きくないか?
399 :マロン名無しさん:2013/11/21(木) 14:22:02.60 ID:???
背骨は無事だからさw
ナッパの時は悟空の「もう戦えないはずだ」で、再起不能の深刻なダメージて事が示唆されてるじゃない
もちろん仙豆なら回復できるんだけど、フリーザのマシンはそこまで出来るかわからんから
404 :マロン名無しさん:2013/11/22(金) 15:44:22.71 ID:???
下級戦士一人に無様な戦いを見せて動けなくなり
さらに助けを求めてきた時点で切り捨てたんじゃね
むしろあそこで宇宙船に入れてやって助けてやるベジータのが想像出来ないような
405 :マロン名無しさん:2013/11/22(金) 18:02:06.20 ID:???
あのでかい図体を小さな宇宙船に入れてやる小さなベジータを想像すると何か面白い
関連‐【DB】ナッパって殺す必要あったか?
ドラゴンボールで絶望感を与えた敵ランキング出来たやで~
ナッパが「この土ならいい栽培マンが育つぜ」と言ってたけど ←オススメ
ラディッツ兄さんの戦闘力1500
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1369810197/
393 :マロン名無しさん:2013/11/20(水) 06:34:04.01 ID:???
ベジータが何で動けなくなったナッパを殺したのか分からない
まだ瀕死パワーアップの設定が無かったとしても回復したら戦力になるのにさ
どっかの惑星に攻め込むには3人じゃ骨が折れるからわざわざ戦闘力1500程度のラディッツよりさらに弱い
悟空を迎えに行かせたんだろ?
悪役にはありがちではあるが頭が良く冷静な分析が出来るベジータにしては後先考えてない行動だよな
ドラゴンボールを確実に手に入れられる当てがあるわけじゃないのに
394 :マロン名無しさん:2013/11/20(水) 15:30:42.41 ID:???
フリーザに勝てる保証などないのに
変身を促したり
同様にセルを完全体にさせたり
後先考えてない行動を取る人物だから
ナッパのときもそうでおかしくない
396 :マロン名無しさん:2013/11/21(木) 11:08:47.29 ID:???
>>394
自分以外はクソの役にも立たない屑みたいに考えてるならともかく
悟空に翻弄されてるナッパに落ち着けば捕らえられない相手じゃないとアドバイスしたり
ナッパじゃ勝てないと確信したら即クリリン達の始末を指示したりと
部下の戦力を把握しそれを生かせる切れ者キャラだと思ってた
だから界王拳というベジータにも予想できなかった攻撃でナッパが戦闘不能になったのを役立たずとあっさり切り捨てたのはビックリだったわ
ナッパがベジータの命令を無視したり相手を軽く見て油断丸だしな所をしっぺ返しくらってダウンさせられたとかなら分かるんだが
397 :マロン名無しさん:2013/11/21(木) 12:14:25.59 ID:???
フリーザの治療マシンは仙豆みたいになんでも治せるわけじゃないんでしょ
背骨やられたからもう再起不能、と判断しただけ
398 :マロン名無しさん:2013/11/21(木) 12:59:01.57 ID:???
その後悟空達にやられたベジータの方が明らかにダメージ大きくないか?
399 :マロン名無しさん:2013/11/21(木) 14:22:02.60 ID:???
背骨は無事だからさw
ナッパの時は悟空の「もう戦えないはずだ」で、再起不能の深刻なダメージて事が示唆されてるじゃない
もちろん仙豆なら回復できるんだけど、フリーザのマシンはそこまで出来るかわからんから
404 :マロン名無しさん:2013/11/22(金) 15:44:22.71 ID:???
下級戦士一人に無様な戦いを見せて動けなくなり
さらに助けを求めてきた時点で切り捨てたんじゃね
むしろあそこで宇宙船に入れてやって助けてやるベジータのが想像出来ないような
405 :マロン名無しさん:2013/11/22(金) 18:02:06.20 ID:???
あのでかい図体を小さな宇宙船に入れてやる小さなベジータを想像すると何か面白い
関連‐【DB】ナッパって殺す必要あったか?
ドラゴンボールで絶望感を与えた敵ランキング出来たやで~
ナッパが「この土ならいい栽培マンが育つぜ」と言ってたけど ←オススメ
ラディッツ兄さんの戦闘力1500
ドラゴンボールZ BATTLE OF Z (初回封入特典 孫悟空の「うずまきナルト仙人モード」の衣装がダウンロードできるダウンロードコード、ドラゴンボールヒーローズカード 同梱)
posted with amazlet at 13.11.22
バンダイナムコゲームス (2014-01-23)
売り上げランキング: 365
売り上げランキング: 365
- 関連記事
-
-
悟飯「あの人(ピッコロ)ちょっと頭おかしいんだよ」 2013/04/20
-
ドラゴンボールで願いを叶えるのは本当は相当ハードル高い 2014/08/04
-
【ドラゴンボール】ピッコロと17号、あのまま戦っていたらどっちが勝っていただろうか 2020/03/31
-
ベジータの凄いところ 2010/11/04
-
ドラゴボのグレートサイヤマンのコスチュームって 2019/10/27
-
悟空「太っちょのブウなら超サイヤ人3で倒せていた」 2012/03/26
-
ドラゴンボール界王神以上の愚将っているの? 2012/06/12
-
【ドラゴンボール】初期の天下一武道会は超人揃いで面白かったな 2022/12/24
-
【ドラゴンボール】クリリンは作中で何故か背が縮んでいたんだよマジで 2020/06/14
-
ピッコロに完全論破された悟空をご覧ください 2013/11/04
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2013/11/23(土) 11:17戦えなくなった戦闘民族はいらない
- 刺身 2013/11/23(土) 11:44ナッパよりカカロットに魅力を感じただけだよ。
浮気をしないべジータ一途。 - 名も無き修羅 2013/11/23(土) 12:54関係ないけどブルマとの子供がトランクスって名前になって、サイヤ人系の名前は完全に途絶えたよね。王子としての自覚はあるんだろかこの人
- 名無し 2013/11/23(土) 14:15トランクスが産まれた時はまだ、嫁、子どもになんか興味ないわ、状態やったじゃん。
サイヤ人の王子としての跡取りなんていう正統な子供だと思ってなかったんじゃね。 - 名も無き修羅 2013/11/23(土) 14:20サイヤ人であり、その王子だったと言うプライドやら、優越感が消えたって事じゃないの
下等民族とか言うのを辞めたみたいに、たかだか数人しか居ないサイヤ人の王子を名乗ってもプギャーされるだけだし
後、ナッパは競走馬が骨折したら安楽死させられる的な感じだと思う - 名も無き修羅 2013/11/23(土) 15:46あれは苗字のない世界だからなあ
現実ではごく一般家庭でも性って重要よ
婿養子をすんなり認める親はほとんどいないと思う - 名も無き修羅 2013/11/23(土) 16:05※145570
ジャッキー・チュン「…」
物語の演出上仕方なかったんじゃね? - 名も無き修羅 2013/11/23(土) 18:20ハゲが多すぎるから
- 名も無き修羅 2013/11/23(土) 18:51ベジータ「コイツにはサイヤ人の後を継がせる!」
ブルマ「は!?居候の癖に何言ってるの!?この子はね、カプセルコーポレーションの未来の社長なの!サイヤ人とか訳の分からないお遊びになんて付き合ってられないの」
ベジータ「ぐっ・・・」 - 名も無き修羅 2013/11/23(土) 19:20※145580
スゲー納得した - 名も無き修羅 2013/11/23(土) 21:03ベジータ「破壊するだけのノータリンは地獄にいっても変わらんようだなナッパ!」
ナッパ「うっ!」
ベジータ「消えろ!またこの俺に殺されたくなかったらな。」
ナッパ「うぉぉぉぉぉ」
ベジータ「エネルギー弾」
ナッパ「うぐぉぉぉぉ」 - 名も無き修羅 2013/11/23(土) 21:43ベジータなんてどう考えてもアホだろう
何がしたいのかよくわからん
そもそもキュイと五分でザーボンドドリアギニュー特戦隊の下に甘んじてた立場のくせに、フリーザや人造人間相手に分不相応に振舞って結局通用しなくて毎回涙目になるパターンじゃん。
作中のインフレのビッグウェイブに乗っかってみたものの結局はキュイレベルの小物でしかない。
おつむの出来はナッパと同レベルだろう - 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013/11/24(日) 06:01※145594
フリーザ居るのに宇宙一発言したり、勝算無いのに行き当たりばったりでフリーザに刃向かったり
そうとうアホだと思うよ - 名も無き修羅 2013/11/24(日) 20:19あの後ベジータは当然悟空達を皆殺しにしてから地球人も全滅させるつもりだったろうけど
その間、ボロボロになったナッパを介護してやるとかありえないからw
まさしく役立たずの足手まといになるのがわかってたから捨てただけ - 名も無き修羅 2013/11/25(月) 22:19鳥山
「だって…生かしといたら描くのめんどくさいじゃん」 - 2014/01/05(日) 04:19あそこでナッパ生かしとくと
カカロットに舐められるしな