ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


今日保存した最高の画像で議論するスレ 001
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1349055655/


519 :/名無しさん[1-30].jpg:2013/11/18(月) 23:48:17.12 ID:xSpXqJFb0

02jj5_.jpg

02jj6_.jpg

02jj7_.jpg

02jj8_.jpg


520 :/名無しさん[1-30].jpg:2013/11/19(火) 00:17:01.37 ID:tSxsVh2p0
>>519
おもしろい



521 :/名無しさん[1-30].jpg:2013/11/19(火) 10:07:17.82 ID:KntvBS+u0
>>519
いいねこれ



522 :/名無しさん[1-30].jpg:2013/11/19(火) 14:58:23.27 ID:Ax/ep95+0
こういう何かに特化したマンガおもしろい
ネタ尽きそうで大変そうとも思うけど





※もっと読みたい方はこちら
週アスCOMIC いきものずかん‐http://weekly.ascii.jp/comic/ikimono/index.html



関連‐「ポテン生活」って4コマ漫画がジワジワ笑えてクセになる ←オススメ
    「みこすり半劇場」で抜く奴wwwwwwwwwww
    石原慎太郎 名著4コマ劇場
    【4コマ漫画】 赤 ず き ん


いきものずかん (電撃コミックス EX 150-2)
もりちか
アスキー・メディアワークス
関連記事


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2013/11/19(火) 20:11
    こういうちょっと知的な漫画は面白いよね
    読んだ後少し賢くなった感じがする

  2. 名も無き修羅 2013/11/19(火) 20:17
    カイガラムシさんいつもありがとうございます

  3. 名も無き修羅 2013/11/19(火) 21:16
    ここぞとばかりにいやげなウンチク語る人っているよね
    困る

  4. ゆとりある名無し 2013/11/19(火) 21:42
    どんな生物もとりあえず食べてみる先生
    生物でお金儲けを考えている女子高生

    という漫画です

  5. 名も無き修羅 2013/11/19(火) 21:53
    全然面白くない

  6. 名も無き修羅 2013/11/19(火) 21:57
    テラフォーマーズといいこれといい
    ついでに言う間でもなくネットも
    生き物雑学ネタは最近流行ってたからなぁ

  7. 名も無き修羅 2013/11/19(火) 22:06
    これを水曜日にみて金曜日に彼とカレット。を見るんですね解ります。

  8. 名も無き修羅 2013/11/19(火) 22:29
    何もかも浅い
    ウンチクっつーかネットの受け売りレベルの内容じゃねーか

  9. 名前はまだない 2013/11/19(火) 22:52
    面白くて知的で深い人は
    こんなところで(管理人ごめん)
    いちゃもんつけてねーよ。

  10. 名も無き修羅 2013/11/19(火) 23:00
    もやしもんよんでても「勉強になるわー」とか思うけど、実生活で生かされるシーンなんてめったにないのよね

  11. 名も無き修羅 2013/11/19(火) 23:06
    もりちかは、
    ネタ探しに論文とか読んでるらしーよ
    人妻スキルある人は応援しろ

  12. 名も無き修羅 2013/11/19(火) 23:10
    悪い子の学習漫画ゲノムもいいよ

  13. 名も無き修羅 2013/11/19(火) 23:14
    日常で不要な知識でも、知識欲が満たされて楽しいのが人間
    旅行番組・工場見学・クイズ番組なんかが流行るわけだよな

  14. 名も無き修羅 2013/11/20(水) 00:36
    ※欄でゲノム出ててよかった

  15. 名無し@フットボール速報 2013/11/20(水) 14:03
    薬とか、結構意外なものからできてるらしいもんね。

  16. 名も無き修羅 2013/11/20(水) 15:14
    オーガニック女子とかゆーのを思い出した

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013/11/20(水) 16:03
    タイトルで絵柄は想像できたけど、見てみたら寒いレベルのつまらなさ

  18. 名も無き修羅 2013/11/20(水) 16:25
    カンパリの赤も動物由来じゃなかったっけ?

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top