ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


ろくでなしBLUESの東京四天王wwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1378393303/


1 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:01:43.58 ID:ghNPOe/l
1人無能がいるんだよなぁ

f3373654.jpg


8 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:04:03.95 ID:hd3fetjZ
薬師寺の戦闘能力って確実に他3人より一段落ちるよな


13 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:04:47.97 ID:+mqjbhgM
>>8
対大勢でも弱い
基本スペックが低いからな



15 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:05:16.60 ID:A0Co5leX
>>8
そんなことない、鬼塚と同じくらい強い
葛西が強すぎるだけ



20 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:06:22.36 ID:nu+rxp+a
>>8
飛び蹴りかましてボコラれる上に、学習能力ないしね。仕方ないね。





    



12 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:04:46.32 ID:It44K1mU
葛西強すぎィ!

09aa33.jpg


19 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:06:18.31 ID:zE0f2dON
葛西とかいうレジェンド


23 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:07:20.48 ID:QuXPKpPt
薬師寺て鬼塚のとこのデブに負けるやろ


30 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:08:41.19 ID:89nEREBF
前田→勝次、米司という助さん格さんを持つ
鬼塚→須藤、上山という二大幹部を持つ
葛西→坂本や勉三さんという二枚エースを持つ

薬師寺→鶴と亀という葛西のラリアット一発で吹っ飛ぶ雑魚が部下



33 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:09:27.21 ID:ghNPOe/l
>>30
やっぱ浅草ってカスだわ


32 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:09:17.39 ID:LPXJ0VUN
千秋っていつまで聖子ちゃんカットしてんねん時代考えろや


75 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:14:54.27 ID:hkxI3VBk
終盤はパンチパーマとチーマーと聖子ちゃんカットとコギャルが混在するカオスな世界になった


88 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:16:35.93 ID:LPXJ0VUN
>>75
あれ何なんやろな
キャラの髪型とか変えたらあかん決まりでもあんのかと



36 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:09:56.93 ID:FWoMeNtr
葛西のが強いと思うけど、鬼塚のがすきだな

09aa35.jpg


40 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:10:07.95 ID:vJdufRD/
鬼塚は
アバラボネを前田、薬師寺、葛西
アゴを前田に折られている

なのに薬師寺が最弱という風潮



44 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:10:32.47 ID:BSf8aCB7
渋谷がかっこ良かった時代だよな、ラブホテル街での格闘シーンとか
ちょい後世代だから憧れますわ



50 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:11:56.84 ID:LPXJ0VUN
>>44
地方の田舎者的には渋谷って名前だけでなんかカッコよかった


55 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:12:30.80 ID:hd3fetjZ
>>50
分かる。上京して吉祥寺や渋谷や池袋のろくでなしBLUES聖地探訪したわw


54 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:12:18.86 ID:Fbyv/qjh
誰がどこか忘れた
吉祥寺がタイソンしか覚えてない



82 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:15:50.80 ID:aNDdTMU6
>>54
前田太尊…吉祥寺
葛西…池袋
鬼塚…渋谷
薬師寺…浅草



53 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:12:17.59 ID:tcZngqq4
足立、葛飾、江戸川が登場しなかったのは残念


60 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:13:03.66 ID:hd3fetjZ
>>53
その辺はホンマにシャレにならん犯罪者の巣窟やろw


74 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:14:51.52 ID:vJdufRD/
>>60
少年漫画にできないレベルやったんか…


84 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:15:58.15 ID:neqng76H
>>74
あの辺自転車で回ったことあるけどマジでやばいで


81 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:15:44.97 ID:IRZwahdH
こいつらの他にもうひとりつえー奴いなかったっけ?
他の地区に



100 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:18:22.38 ID:qzGrKhU6
>>81
大阪の川島

rkb11.jpg


120 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:20:31.37 ID:aNDdTMU6
>>81
協栄の赤城、となり町の島袋とか強い奴はゴロゴロおったよ
あと、小平次も実は強い



47 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:11:33.96 ID:hd3fetjZ
いぶし銀中田小兵二。
雑魚クラスに圧勝できるが、幹部クラスには全く歯が立たない。



35 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:09:34.47 ID:WrthaK9+
島袋とかいう過小評価

02pp12.jpg


39 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:10:05.51 ID:QTuYBk81
白井は玉袋とやっても瞬殺されるだろうな
海老原とやっても普通に負けそう



45 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:10:54.23 ID:neqng76H
>>39
海老原あの漫画で一番好きだったわ
技や見た目がすげぇ中二心をくすぐった



56 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:12:31.70 ID:aNDdTMU6
>>45
マーシーのファッションセンスwwwwwww


71 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:14:26.63 ID:SE4MMm7N
川島とかいう人外


79 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:15:21.23 ID:neqng76H
>>71
指2本で10円玉を曲げる基地外
普通に巨人藤村とかよりパワーありそう



85 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:16:13.51 ID:FWoMeNtr
川島って最強だけど魅力ないよな
四天王みたいな個性を感じない



98 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:17:58.17 ID:neqng76H
>>85
寧ろ葛西と対照的な感じでワイは好きやったがな
だけど白制服の中から黒Tシャツのぞかせるセンスは(アカン)



93 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:17:08.41 ID:hd3fetjZ
高校在籍中に20歳を迎えた輪島


101 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:18:38.68 ID:4A+Nwx6+
>>93
渋谷のデブとの喧嘩は作中トップクラスの熱さだった



108 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:19:34.26 ID:LPXJ0VUN
>>101
わかる
渋谷編があの漫画のピークやと思う
もちろん後も面白いんやけど



116 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:20:13.64 ID:rnTBk0gQ
髪をファサって掻き上げるワイらみたいなんがおったな あいつおもろかった


128 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:21:29.94 ID:5q78JeSd
>>116
中島やな


02pp13.jpg


91 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:16:59.81 ID:QTuYBk81
そういやろくブルがやってた時期と
今日から俺はがやってた時期って丸かぶりしてんだよな

ジャンプとサンデーで全く同時期に不良漫画が大ヒットするって今じゃ考えられん



97 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:17:53.80 ID:hd3fetjZ
>>91
今日から俺は!!はギャグ成分が高めやったな。


109 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:19:39.85 ID:rW8jKtoY
川島が一番やろ


110 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:19:44.55 ID:hd3fetjZ
作中最強は太尊の親父やろ。
60過ぎてんのにローリングソバットでヤクザを吹っ飛ばせる。



111 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:19:46.92 ID:22mXM4yg
頭からケツまで読むと結局文尊が一番強い


125 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:20:45.86 ID:IRZwahdH
葛西って川島のかませ犬になったっけ?
思い出せん



140 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:22:24.66 ID:neqng76H
>>125
戦ってないで。葛西は150人の雑魚を薬師寺・鬼塚と倒した後に、二番手格の鷹橋をタイマンで倒して終わり


22 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:06:49.99 ID:neqng76H
薬師寺は体格がなぁ

なんだかんだガタイのいい鬼塚はこの大阪150人相手に葛西と同じように立ち回ってたし



137 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:22:18.19 ID:LIjan5C4
この漫画って結局何がしたかったんだっけ?


146 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:23:21.12 ID:aNDdTMU6
>>137
プロボクサーを目指すけど、今は仲間とつるむのが楽しいぜー!ってj感じ


164 :風吹けば名無し: 2013/09/06(金) 00:25:57.38 ID:LPXJ0VUN
>>137
少年達に仲間や信頼関係の大切さを教えてくれたんや




関連‐ろくでなしブルースとかいう不良漫画wwwwwwwwww
    今日から俺は!!とかいう漫画wwwwwwww
    特攻の拓とかいう漫画wwwwwwwww ←オススメ
    ろくでなしブルースを読み返した結果wwwwww


関連記事
管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2013/11/12(火) 00:32
    30代40代が集うスレ

  2. 名も無き修羅 2013/11/12(火) 00:47
    亀はともかく鶴はかなり強キャラなイメージあるけどな

  3. 名も無き修羅 2013/11/12(火) 01:03
    この時期はヤンキー漫画が多かった気がする。ろくでなしBLUES、今日から俺は、特攻の拓、クローズ、京四郎

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013/11/12(火) 01:14
    東京番長っていう類似品あったよな

  5. 名も無き修羅 2013/11/12(火) 01:30
    ろくブル~ルーキーズ初期の絵すき

  6. 名も無き修羅 2013/11/12(火) 01:34
    >>144729
    カメレオンは?

  7. 名も無き修羅 2013/11/12(火) 02:53
    純愛組もだな
    今は不良なんてウケへんのやろなぁ

  8. 名も無き修羅 2013/11/12(火) 02:57
    >>144733
    そういやぁ月マガでカメレオンの続編が連載されるな

  9. 名も無き修羅 2013/11/12(火) 03:13
    リアルタイムで読んでたけど四天王が見分けつかなくって、飛ばし気味だったな。

  10. 名も無き修羅 2013/11/12(火) 03:33
    時代を勘案すると、かなり絵上手いな。

  11. 名も無き修羅 2013/11/12(火) 05:27
    ヤンキー雑誌の投稿写真は前田式ファッキンが流行したな

  12. 名も無き修羅 2013/11/12(火) 06:25
    >>144738
    今も一定数のファンはおるみたいやで
    ワーストとかドロップとか女神の鬼とか人気やし
    ただ確実に昔より数は減ってるやろなぁ…

  13. 名も無き修羅 2013/11/12(火) 08:39
    バカと同じ学校のヒロイン→やっぱりバカ

  14. 名も無き修羅 2013/11/12(火) 09:08
    序盤のインパクトでいったら辰吉が強烈だった
    あれ以降作品のキャラが立ってきた気がする
    あと鬼塚って葛西以外にもアバラ折られてたっけ?

  15. 名も無き修羅 2013/11/12(火) 13:14
    鬼塚は薬師寺にやられたっけか?

  16. 名無しさん 2013/11/12(火) 13:36
    千秋って最初は気の強い子だったよな

  17. 名も無き修羅 2013/11/12(火) 13:39
    連載当初は面白くて読んでたけど
    途中から顔が同じで誰が誰か分からず
    飛ばすマンガになってたわ
    顔を描き分けられない漫画家は駄目だ

  18.   2013/11/12(火) 21:11
    ※144729
    ウダウダやってるヒマはねェ(小声)

  19. 名も無き修羅 2013/11/12(火) 22:01
    ジョジョ三部でも不良でたし、128にそっくりな奴いたよな。例にもれずムキムキだったけど

  20. 名も無き修羅 2013/11/13(水) 01:10
    ろくでなしは画力があったので凄い安定感があったな
    キャラも凄い立ってた

  21. 名も無き修羅 2013/11/16(土) 12:56
    ろくでなしトリビア・
    キャラには基本ボクサーの苗字を使っているが「坂本」だけ作中に二人居る

  22. 名も無き修羅 2020/10/24(土) 10:25
    ピーチ姫千秋がウザすぎてウザすぎて

  23. 名も無き修羅 2021/12/27(月) 13:23
    ガチの渋谷はチーマーがわんさかいましたね

    宇田警警備隊にTOP-J

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top