1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う?


黒人と白人が結婚したら
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1382183844/


03gg11.jpg


1 :風吹けば名無し: 2013/10/19(土) 20:57:24.31 ID:9+3grMfn
生まれてくる子は茶色かなって一回は想像するよね


3 :風吹けば名無し: 2013/10/19(土) 20:57:54.38 ID:CAJvHMgw
は?灰色やろ


4 :風吹けば名無し: 2013/10/19(土) 20:58:02.11 ID:lFtS7tbT
灰色だろ


24 :風吹けば名無し: 2013/10/19(土) 21:00:34.84 ID:XZHS36bx
>>1、学校でも馬鹿だっただろ


16 :風吹けば名無し: 2013/10/19(土) 20:59:46.49 ID:cxB1UH0e
なぜ黒と白を混ぜて茶色になると思ったのか


25 :風吹けば名無し: 2013/10/19(土) 21:00:49.11 ID:kQxjbd9J
>>16
カフェオレ的なあれかと思って・・・



30 :風吹けば名無し: 2013/10/19(土) 21:01:37.63 ID:huEtUBz2
>>25
ちょっと納得してしまった



5 :風吹けば名無し: 2013/10/19(土) 20:58:15.30 ID:TqEi05G2
パンダかもしれん


12 :風吹けば名無し: 2013/10/19(土) 20:58:56.83 ID:M8cdKATd
>>5
くすっときた



6 :風吹けば名無し: 2013/10/19(土) 20:58:26.72 ID:poQ6I+O3
オバマ見てりゃわかるがほとんど黒人になるわな


13 :風吹けば名無し: 2013/10/19(土) 20:59:05.26 ID:1GNWxuug
>>6
ガチ黒人と比べると言うほど黒人でもない
むしろ白人寄りなのではないだろうか



17 :風吹けば名無し: 2013/10/19(土) 20:59:50.16 ID:NuHdsWn1
黒人の遺伝子の強さは異常
黒人と日本人の子供みると例外なく黒肌縮れ毛



36 :風吹けば名無し: 2013/10/19(土) 21:02:18.86 ID:TvxdUWCf
>>17
ハーフの大田君


03gg12.jpg


61 :風吹けば名無し: 2013/10/19(土) 21:07:46.81 ID:ilSQLjc0
>>17
なんで黒人って縮れ毛なのかの方がわいは興味ある



28 :風吹けば名無し: 2013/10/19(土) 21:01:25.44 ID:w0ki5OME
なお黒人と韓国人のハーフは

3120_6226_542.jpg


53 :風吹けば名無し: 2013/10/19(土) 21:06:01.22 ID:1GNWxuug
>>28
スレッジ少年かな?



35 :風吹けば名無し: 2013/10/19(土) 21:02:14.80 ID:iZiBQzpV
同じ量の白と黒を混ぜたら黒のままって小学生でも分かるんだよなあ


38 :風吹けば名無し: 2013/10/19(土) 21:02:50.88 ID:jy04Z1Uc
アフリカに移住した白人から生まれた子供って少しずつ黒くなってくのかな


49 :風吹けば名無し: 2013/10/19(土) 21:04:40.84 ID:VN0xNp4V
>>38
そういうことじゃねぇから




関連‐親が混血の場合、双子でも黒人と白人に分かれる場合がある
    【画像】この世で一番美しい人種の女はムラート(白人混血の黒人)だと思ってる ←オススメ
    アメリカ全体が白人マイノリティーになる日も近い
    海外におけるアニメキャラの人種差別主観


変見自在 オバマ大統領は黒人か
高山 正之
新潮社
売り上げランキング: 21,126
関連記事


    


管理人オススメ記事
【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな?
お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える?
【邦キチ】インド映画ってどうなん?
ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
143108:名も無き修羅:2013/10/20(日) 00:37
黒人と白人のハーフを黒人と呼ぶことはあっても白人とは呼ばない
純血でないと白人とは認めないという気持ち悪さが見え隠れ

143109:名も無き修羅:2013/10/20(日) 00:43
カフェオレじゃん

143111:名も無き修羅:2013/10/20(日) 00:44
やっぱり遺伝子の強さは黒人>黄色>白人になるよなぁ。

143112:名も無き修羅:2013/10/20(日) 01:16
>>28
なんていうか味のある顔だな。
女にもてなさそうだけど
男の友達は多くて、毎回女紹介とか合コンとか誘われてそうな感じがする。

143114:名も無き修羅:2013/10/20(日) 01:40
人類はアフリカから出発したらしいしその枝分かれの末端にいる白人や平たい顔族より黒人の遺伝が強いのは当然なのかなと思いました。
つまり元に戻ってるだけなのかと。

143115:名も無き修羅:2013/10/20(日) 01:42
灰色って答えたヤツはアスペ

143116:名も無き修羅:2013/10/20(日) 01:59
お前らマジンガーZ見て勉強してこいよ

143118:名も無き修羅:2013/10/20(日) 02:53
アメリカに住んでるけど、1はそんなに間違ってないと思う
他人種間の子供を見てると、肌の色にしても顔つきとか他の身体的特徴にしても両親のどっちかにより寄ってることはあっても中間っぽい
アフリカ人とアフリカンアメリカンもやっぱり全然違う

143119:名も無き修羅:2013/10/20(日) 03:04
チョンのトンスル遺伝子強すぎだろw

143123:名も無き修羅:2013/10/20(日) 07:19
友達のハーフに聞いてみたけど、時間によって色を使い分けられるらしい。人種間の差別を助長しないために、国際法で色が変化する瞬間は見せちゃいけない決まりになってるって言ってた。

143124:名も無き修羅:2013/10/20(日) 08:24
男と女が結婚したら、アシュラ男爵が…
※143116勉強になりますた

143125:名も無き修羅:2013/10/20(日) 08:32
シマウマみたくなるとか

143133:名も無き修羅:2013/10/20(日) 12:33
ヤンキースのデレク・ジーターがハーフです

143133:名も無き修羅:2013/10/20(日) 12:33
ヤンキースのデレク・ジーターがハーフです

143138:名も無き修羅:2013/10/20(日) 13:49
教会とか墓の様式が西洋なのに黒人の一族がすんでた南国の島で遺伝調べたら
いわゆる白人で、漂着した挙句かなり長い期間かけて黒くなったらしいて
結論になった連中がいたような

143181:名も無き修羅:2013/10/21(月) 12:42
イエスも縮れっ毛だしな

143939:名も無き修羅:2013/10/31(木) 22:16
イエスは白人じゃないよ

145120:名も無き修羅:2013/11/16(土) 20:41
因みにアメリカの黒人の中にも
原理主義的な奴はいて他人種とハーフになって
比較的色の薄い奴は黒人じゃねえって
言ってる連中もいる。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top