![]() 神「鳥山明の完全新作、冨樫の休載なし、こち亀復活、どれか一つ選べ」 |
【茨城】カピバラに六つ子の赤ちゃん生まれる…日立・かみね動物園、あす12日午後に「屋外デビュー」(写真)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381447437/
1 :諸星カーくんφ ★:2013/10/11(金) 08:23:57.05 ID:???0
46 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 13:30:59.80 ID:f6tNFVLb0
最近カピバラ飼う動物園が増えて、あちこちで大量に産まれてるんだが、どうすんだ?
大人の個体はケンカするから同居させられないし、間引くのかね?
54 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:46:30.69 ID:aDxZUA7x0
>>46
輸出すればいいのでは
59 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 15:24:11.68 ID:rWtefggN0
>>46
産まれて数か月のカピバラが一番うまいそうだから、
南米に輸出して儲けるのが良いと思われ。

↑カピバラの丸焼き

>カピバラの肉は豚肉のような味がするとされ、
ベネズエラでは食肉用に開発されており、
特に復活祭に好まれて食されている。
>南米~特にベネズエラで~カピバラ肉は大変人気がある。
>カピバラは南米のベネズエラでは食用、
「肉価格は牛肉とほぼ同じで年間2~3万頭が流通し、
淡白であっさりした味が消費者にうけている。
関連‐タツノオトシゴの食べ方
未知の動植物を食べられるかどうか判定する方法 ←オススメ
ザリガニって旨いらしいぜ?
オオサンショウウオの食べ方
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381447437/
1 :諸星カーくんφ ★:2013/10/11(金) 08:23:57.05 ID:???0
カピバラに六つ子の赤ちゃん 日立・かみね動物園、あす午後公開 2013年10月11日 日立市かみね動物園で、カピバラの六つ子の赤ちゃんが生まれた。同園によると、通常は一度に出産するのは三、四匹で六匹は非常に珍しい。自然哺育で順調に育っており、十二日午後に「屋外デビュー」することが決まった。 生まれたのは九月二十九日未明。オス、メス三匹ずつで、出生時の体長は約三〇センチ、体重一・二~一・六キログラムだった。父はコタツ(二歳)母はハナ(同)で、ハナは今年三月に初めて四匹を産んで以来、二回目の出産。 これまでは屋内で展示していたが、元気に動き回るようになってきたため屋外で一般公開することになった。時間は午後一時半から午後四時までの予定。 ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20131011/CK2013101102000167.html 写真 ![]() 日立市かみね動物園:カピバラの六つ子がグランドデビューします! http://www.city.hitachi.ibaraki.jp/viewer/info.html?idSubTop=2&id=23064 ![]() |
46 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 13:30:59.80 ID:f6tNFVLb0
最近カピバラ飼う動物園が増えて、あちこちで大量に産まれてるんだが、どうすんだ?
大人の個体はケンカするから同居させられないし、間引くのかね?
54 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:46:30.69 ID:aDxZUA7x0
>>46
輸出すればいいのでは
59 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 15:24:11.68 ID:rWtefggN0
>>46
産まれて数か月のカピバラが一番うまいそうだから、
南米に輸出して儲けるのが良いと思われ。

↑カピバラの丸焼き

>カピバラの肉は豚肉のような味がするとされ、
ベネズエラでは食肉用に開発されており、
特に復活祭に好まれて食されている。
>南米~特にベネズエラで~カピバラ肉は大変人気がある。
>カピバラは南米のベネズエラでは食用、
「肉価格は牛肉とほぼ同じで年間2~3万頭が流通し、
淡白であっさりした味が消費者にうけている。
関連‐タツノオトシゴの食べ方
未知の動植物を食べられるかどうか判定する方法 ←オススメ
ザリガニって旨いらしいぜ?
オオサンショウウオの食べ方
カピバラでぽっかぽか~癒しのカピバラフォトガイド~
posted with amazlet at 13.10.11
渡辺克仁
ゴマブックス
売り上げランキング: 424,648
ゴマブックス
売り上げランキング: 424,648
- 関連記事
-
-
【画像】貧困JKの顔を綺麗にしたから見てや 2017/08/11
-
浜崎の写真はいっつも職人の涙ぐましい努力が見える 2010/09/11
-
ダルビッシュはリアルパワプロ選手かよwww 2011/10/12
-
【画像】 排水溝にマナティの大群が詰まって困る 2015/02/26
-
ウルトラの母のエロさは異常【画像】 2011/04/01
-
【議論】クマvs人間 2010/07/21
-
【高校野球】チアリーダーばかり撮影しているスケベ野郎 2010/07/14
-
こんなの子供の頃に夢中で紙に描いたティラノサウルスじゃねーわ【画像】 2013/08/07
-
男女同じデザインの「ジェンダーレススクール水着」爆誕www 2022/06/11
-
【画像】クイズ「氷川きよしを探せ」がなかなかムズいwww 2020/06/06
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
142600:名も無き修羅:2013/10/11(金) 16:47
やめろやw
142602:名も無き修羅:2013/10/11(金) 16:56
そっちの食べ方かよw
142603:名無しさん@ニュース2ch:2013/10/11(金) 17:10
スレタイでいやな予感がしてああ良かったと思ったがうわああああああああ!
142604:oh my god:2013/10/11(金) 17:22
思ったより
身が付いてて食べたくなった
身が付いてて食べたくなった
142605:名も無き修羅:2013/10/11(金) 17:47
だって、あれ元々「食用ねずみ」だもの。
142606:名も無き修羅:2013/10/11(金) 18:01
案外美味そうだな…w
142608:名も無き修羅:2013/10/11(金) 18:13
うまそう
142609:名も無き修羅:2013/10/11(金) 18:14
ピ○チュウとかミッ○ーマ○スを調理してもだいたいこんな感じ
142610:名も無き修羅:2013/10/11(金) 18:42
豚丼風にしたらうまそうだのう
142620:名も無き修羅:2013/10/12(土) 00:07
AOE3だと普通に食料として登場するんだよなあ・・・
142633:名も無き修羅:2013/10/12(土) 04:09
ネズミの仲間と聞いてもピンと来なかったけど、子供の写真はなるほどネズミだw
142649:名も無き修羅:2013/10/12(土) 12:29
食用なのは有名だと思ってました
142655:名も無き修羅:2013/10/12(土) 12:47
そうだな。動物園内の食堂で出せばいいんだ、カピパラ定食。
142656:名無し:2013/10/12(土) 12:53
ブラジルに住んでた時によく食ってたよ。
野良カピバラを使用人が捕まえて焼いてくれた。
野良カピバラを使用人が捕まえて焼いてくれた。
143093:名も無き修羅:2013/10/19(土) 18:44
よく似た野生化してしまった害獣のヌートリアも食える