![]() 神「鳥山明の完全新作、冨樫の休載なし、こち亀復活、どれか一つ選べ」 |
【キン肉マンPART552】重大発表編
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1381073729/
306 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 22:14:19.41 ID:Mbf5EZFB0
懐かしすぎ

308 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 22:17:14.85 ID:Kj5s3jjX0
>>306
肉以外のタイトルが恐ろしい位に隙がないな
ジョージが打ち切り候補とか
310 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 22:18:56.73 ID:4Cb/RXGd0
>>306
アレ!?車田さんは!?
311 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 22:23:03.65 ID:U1C9E+1n0
>>310
男坂は黒歴史じゃないやい
313 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 22:26:22.23 ID:4Cb/RXGd0
>>311
あー、男坂打ち切りで意気消沈していた頃かwww
314 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 22:30:41.76 ID:U1C9E+1n0
いや ソルジャーのベルトの上辺りに載ってるだろ男坂
坂の字が潰れてるけど時期的に間違いない・・・と思うんだが
男組や男旗ではないよな
315 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 22:31:35.70 ID:iPL/tKUP0
>>313
右隅に『男坂』と書いてある。この頃はまだ掲載順位も前半で意気揚々としておるわ。
316 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 22:32:14.00 ID:4Cb/RXGd0
>>314
あったあったwww
これ、見え難いよなwww

317 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 22:33:12.29 ID:cPmx+xM50
未完ってのがガキの頃よくわからんくて近いうちに再開してくれるのをずっと待ってたわ男坂w
318 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 22:43:42.17 ID:I12lZzIA0
>>317
宮下あきらの、ボキー・ザ・グレイトも第一部完となってて、
第二部の開始を心待ちにしていた。
そして始まったのは男塾だった・・・
今の宮下あきらなら、第二部を描いてくれそうと期待してるんだけど。
319 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 22:48:18.10 ID:9yvkUm7c0
>>318
何を書いても途中から男塾連中が出てくるぞ
関連‐聖闘士星矢って戦闘がなにやってんのか訳分からん ←オススメ
魁!男塾の思い出
キャプ翼の作者は老け顔が描けないから、ひたすら身体を大きくすることしかできない
ブラックエンジェルズ濡れ場早見表
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1381073729/
306 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 22:14:19.41 ID:Mbf5EZFB0
懐かしすぎ

308 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 22:17:14.85 ID:Kj5s3jjX0
>>306
肉以外のタイトルが恐ろしい位に隙がないな
ジョージが打ち切り候補とか
310 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 22:18:56.73 ID:4Cb/RXGd0
>>306
アレ!?車田さんは!?
311 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 22:23:03.65 ID:U1C9E+1n0
>>310
男坂は黒歴史じゃないやい
313 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 22:26:22.23 ID:4Cb/RXGd0
>>311
あー、男坂打ち切りで意気消沈していた頃かwww
314 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 22:30:41.76 ID:U1C9E+1n0
いや ソルジャーのベルトの上辺りに載ってるだろ男坂
坂の字が潰れてるけど時期的に間違いない・・・と思うんだが
男組や男旗ではないよな
315 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 22:31:35.70 ID:iPL/tKUP0
>>313
右隅に『男坂』と書いてある。この頃はまだ掲載順位も前半で意気揚々としておるわ。
316 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 22:32:14.00 ID:4Cb/RXGd0
>>314
あったあったwww
これ、見え難いよなwww

317 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 22:33:12.29 ID:cPmx+xM50
未完ってのがガキの頃よくわからんくて近いうちに再開してくれるのをずっと待ってたわ男坂w
318 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 22:43:42.17 ID:I12lZzIA0
>>317
宮下あきらの、ボキー・ザ・グレイトも第一部完となってて、
第二部の開始を心待ちにしていた。
そして始まったのは男塾だった・・・
今の宮下あきらなら、第二部を描いてくれそうと期待してるんだけど。
319 :作者の都合により名無しです:2013/10/07(月) 22:48:18.10 ID:9yvkUm7c0
>>318
何を書いても途中から男塾連中が出てくるぞ
関連‐聖闘士星矢って戦闘がなにやってんのか訳分からん ←オススメ
魁!男塾の思い出
キャプ翼の作者は老け顔が描けないから、ひたすら身体を大きくすることしかできない
ブラックエンジェルズ濡れ場早見表
- 関連記事
-
-
鎌倉武士は三十歳まで童貞を貫くと→ 2021/11/03
-
漫画家さん、お金がなくてキャベツばかり食べる 2018/12/29
-
ビラビラをモモンガみたいに広げて飛んでく漫画あったな。なんだっけ・・・ 2013/01/16
-
散々いじって嫌いにさせといて実は好きだったのパターン←これ 2019/03/17
-
妖怪ウォッチがキン肉マンをパクる 2014/10/18
-
【※閲覧注意】水着美少女2人が岩場の影に隠れて・・・ 2020/11/06
-
壬生義士伝によると龍馬暗殺の犯人は斎藤一だが 2020/05/01
-
リメイクしてほしい昭和アニメ 2022/04/20
-
【百姓貴族】もしミニブタならぬミニ牛をペットとして飼ったら 2020/02/27
-
【ルパン三世】登場人物の吸ってたタバコと使ってた銃 2010/11/01
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
142411:名も無き修羅:2013/10/08(火) 13:57
もうこの頃からジャンプに斜陽感はあった。
肉で言えば超人タッグ編ぐらいがジャンプ隆盛期。
肉で言えば超人タッグ編ぐらいがジャンプ隆盛期。
142413:名も無き修羅:2013/10/08(火) 14:12
バオー来訪者とかシェイプアップ乱なつかしいw
142414:名も無き修羅:2013/10/08(火) 14:15
80年代末くらいか?
もう2~3年しないと分からんな
もう2~3年しないと分からんな
142419:名も無き修羅:2013/10/08(火) 15:34
ドラゴンボールが見えないから83年くらいだろうか
142429:名も無き修羅:2013/10/08(火) 19:27
てんぎゃん第2章とスラムダンク第2部いまだ待ってるぜ
あとハンターハンターの休載理由もいい加減発表してほしい。黙ったまま休載してるよね。昔は理由あったのに。伝染病でも描かせてるのに
あとハンターハンターの休載理由もいい加減発表してほしい。黙ったまま休載してるよね。昔は理由あったのに。伝染病でも描かせてるのに
142438:名も無き修羅:2013/10/09(水) 01:52
>142411
いや部数的にはこれからが黄金期になるんだが
いや部数的にはこれからが黄金期になるんだが
142457:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/10/09(水) 10:11
鳥山不在の時期なら、台風の目に入った閑散記かw
142476:名も無き修羅:2013/10/09(水) 13:56
ボキー・ザ・グレイトは大好きだったんだがなあ
俺の愛した作品から打ち切られるこの恐怖
俺の愛した作品から打ち切られるこの恐怖
366569:名無しのかめはめさん:2021/01/09(土) 15:44
シェイプアップ乱は絵がキモかった。
432849:名も無き修羅:2022/10/05(水) 17:56
海人ゴンズイwwww
よくあれが連載OKになったもんだわ
よくあれが連載OKになったもんだわ