![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
悟空(少年期)「よくもクリリンを…(憤怒)」
2013年10月05日00:11
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:20
Tweet



Tweet
悟空(少年期)「よくもクリリンを…(憤怒)」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1380791975/

1 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:19:35.68 ID:kdhtKePa
悟空(青年期)「クリリンのことかぁー!!」

悟空(ブウ編)→クリリン死んだことに触れず
なぜなのか
2 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:20:41.49 ID:bnahuLkY
慣れ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1380791975/

1 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:19:35.68 ID:kdhtKePa
悟空(青年期)「クリリンのことかぁー!!」

悟空(ブウ編)→クリリン死んだことに触れず
なぜなのか
2 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:20:41.49 ID:bnahuLkY
慣れ
4 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:20:50.44 ID:y5jdROEP
ドラゴンボールで生き返るから。簡単だね
7 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:21:52.93 ID:sg9y5VGL
ナメック星のドラゴンボール登場によって復活の回数制限なくなったからな
8 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:22:09.50 ID:MeE0Uq9U
悟空も死んでる状態だし…
9 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:23:21.42 ID:Va3AGYEM
もう生き返れないと思ってたから諦観してたんだろ
10 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:23:32.90 ID:/8KPcHhK
さすがに三番煎じはどうかという冷静な判断
11 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:23:48.06 ID:QEBMtR4M
山が粉々になる程のパンチを頭に受けていれば少々おかしくなっても仕方無い
19 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:25:50.48 ID:0VMEEB60
ブルマパッパアンドマッマ「死んだら生き返してくれたらええ」
12 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:23:50.68 ID:0Ay8JfjW
あの世界じゃ死ぬのはちょっとコンビニ行ってくるわぐらいの感覚だろ
13 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:24:19.30 ID:Fo9Mmvkn
感覚麻痺してるんやろ
すぐ生き返るし
14 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:24:25.41 ID:Wfpo0S/y
地球人が死んでもドラゴンボールで生きかえらせればいいっていう畜生と化したからま多少はね?
18 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:25:08.11 ID:0sRcnonS
三回目は死体も死ぬ瞬間も見てないし
21 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:26:35.86 ID:sg9y5VGL
悟空(サイヤ人編)「悟飯を返せー!!!」
悟空(セル編)「いいぞセル、悟飯をもっと怒らせろ」
悟空(ブウ編)「え、悟飯が生きてる気がする?ハハッそうだといいな」
なぜなのか
26 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:27:45.05 ID:AKbLlF9A
実際DBの世界なら別に死んでもいいわ
生き返らせてくれるんやろ
いつまでも怒ってる方が嘘っぽい
33 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:29:23.69 ID:Pug7dmJI

42 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:31:08.99 ID:KSIWszZE
>>33
そういう問題じゃないんだよなぁ
110 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:50:11.10 ID:ogyHTkpO
>>33
流石に不味いと思ったのかアニメではブルマが死ぬって辛いやろ!とか言ってたような
37 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:30:38.85 ID:CaL0Yq5u
悟空は正義というより純粋やからしゃーない
38 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:30:43.87 ID:qx8k164a
自分が死んでるからドライなもんや
54 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:35:35.52 ID:0sRcnonS
物語進むほどに人間らしさを失ってるというけど割と序盤から他人に無頓着だよな
感情的になるのは身内でも極一部の人間に対してだけ
64 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:38:17.14 ID:Np2eF5Mf
>>54
なんだかんだ本気で怒ったのはクリリンがやられた時
少年時代から共に砂を噛んだ仲だからね
59 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:37:11.10 ID:Pug7dmJI

67 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:38:35.90 ID:stsYXNz3
>>59
緑の人が可哀想
73 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:39:37.23 ID:Pug7dmJI
>>67

101 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:48:52.40 ID:xpNIgMkM
>>73
クズの家系ですわ
66 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:38:24.46 ID:CCpeHByK
原作の悟空ってなまってないよな
75 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:40:33.62 ID:0sRcnonS
>>66
アニメのなまり悟空嫌い
最近の悟空とくになまりが酷くなってて嫌い
82 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:41:57.27 ID:CCpeHByK
>>75
野沢さんの声はかっこいいんだけど
あのなまりは俺もちょっといやだ
94 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:46:50.86 ID:tYJEpH1C
>>82
なまりは気にしたことなかったが流石にタオペエペエ(桃白白)はどうかと思った
104 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:49:31.52 ID:RbNxAKsY
GTとか願いをねげえとか言ってるからな
62 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:38:11.26 ID:h8Xc0woN
嫁がビンタされただけで激昂するベジータと
死んでもドラゴンボールで生き返るからという理由で冷静に処理する悟空
69 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:38:49.78 ID:pxNB5eoe
ベジータとのポタラ交渉シーンあったやろ
悟空「みんなブウに殺されたんだ、クリリン、チチ、そしてブルマもだ」
嫁より先に名前だしてるんやで
117 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:52:27.11 ID:P9jrNesl
>>69
五十音順だからね、しょうがないね
89 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:45:12.41 ID:YfT3g2ef
チチに無関心すぎるんだよなあ
115 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:52:02.71 ID:JCjboIbw
悟天の存在を知らなかったってのがやばい
界王さまに頼めば下界の様子なんていくらでも見せてもらえるだろうに家族のこと一度も気にかけないとか
129 : 風吹けば名無し: 2013/10/03(木) 18:57:02.63 ID:d6njF3+v
チチは当時うぜーと思いながら読んでたけど
今見るとただの常識人なんだよなあ
関連‐クリリンが18号に惚れた理由ってしょうもないよな
天津飯「チャオズは置いてきた」←分かる
オッサン「フリーザ53万の絶望感は異常だった」 ←オススメ
ラディッツ兄さんの戦闘力1500
ドラゴンボールZ 神と神 特別限定版(初回生産限定) [Blu-ray]
posted with amazlet at 13.10.04
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2013-09-13)
売り上げランキング: 210
売り上げランキング: 210
- 関連記事
-
-
ベジータの尻尾が生えてこない謎と悟天トランクスの尻尾の設定 2015/05/03
-
【ドラゴンボール】終盤でデンデが同族を無残に殺したベジータを「さん付け」で呼んでいたのが理不尽です 2016/12/12
-
セルが完全体になるのを本気で阻止しようとしてたのは2人だけ 2011/10/20
-
【ドラゴンボール】このシーンって最後の別れって言ってるのに悟空も悟飯もあまり悲しそうじゃないな 2020/07/20
-
もし初代ピッコロが孫悟空を殺して政界征服した時にラディッツが来たらどうなってた? 2015/08/18
-
【ドラゴンボール】ギニュー特選隊にグルドを入れたのって人選ミスじゃないの? 2023/08/30
-
ブルマ「セルを作る前にゲロを倒せばいい(正論)」 2012/06/26
-
【ドラゴンボール】下級サイヤ人は生まれてすぐに他の星に送られますがどうやって戻ってくるのですか 2017/04/10
-
あのキャラって馬鹿にされがちだけどすげえイイ奴じゃん 2011/09/23
-
【ドラゴンボール】超1と超2は見分け付きにく過ぎ 2018/10/30
-
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
142146:名も無き修羅:2013/10/05(土) 00:27
GTだと倍って言葉を全部べえべえ言うからイライラしたわ
界王拳覚えたての頃はどうだったのか思い出せんが
界王拳覚えたての頃はどうだったのか思い出せんが
142147:名も無き修羅:2013/10/05(土) 00:33
そらサイヤ人ですしおすし
地球でいい人に囲まれて育っても結局戦闘民族の血には逆らえないっていう
地球でいい人に囲まれて育っても結局戦闘民族の血には逆らえないっていう
142149:名も無き修羅:2013/10/05(土) 00:51
宇宙史上最強候補が常人と同じものの考え方ができるわけ無いだろ
142151:名も無き修羅:2013/10/05(土) 00:58
あれ? クソソソのことじゃないの?
142152:名無しのフィール:2013/10/05(土) 01:11
まぁ死んでもクリリンとかは地球に貢献してるからあの世でも体持てるだろうしな
アニメだとチチとかすら体あったしなぁ・・・
アニメだとチチとかすら体あったしなぁ・・・
142153:名も無き修羅:2013/10/05(土) 01:15
伝説の神龍や神様とは顔なじみだし
自分も仲間も子供もあの世とこの世行ったりきたりだし
何度地球の危機が起こってるんだよ!って感じだよ
もう感覚薄れちゃってるだろうよ
自分も仲間も子供もあの世とこの世行ったりきたりだし
何度地球の危機が起こってるんだよ!って感じだよ
もう感覚薄れちゃってるだろうよ
142156:名も無き修羅:2013/10/05(土) 02:02
まあ一度目のクリリン死は自分が死んだ事ある時でもなかったし、まだ作品内の死生観もまともだった。
自分が死んでも頭に輪っか付けて実質生きてるかのように常に活動してるし、自分も仲間も何度も生き返ってるし、狂って当たり前だろう。
自分が死んでも頭に輪っか付けて実質生きてるかのように常に活動してるし、自分も仲間も何度も生き返ってるし、狂って当たり前だろう。
142157:名無し@まとめいと:2013/10/05(土) 03:19
生き死には取り返しつかないから大事なんであって、
取り返しがつくならそらこういう感覚になるだろ
しかも死後の世界まである
死後の世界も不明で死んだら生き返れない俺らが狂ったとか上から言うような話じゃないね
取り返しがつくならそらこういう感覚になるだろ
しかも死後の世界まである
死後の世界も不明で死んだら生き返れない俺らが狂ったとか上から言うような話じゃないね
142158:名無し@まとめいと:2013/10/05(土) 03:21
まあこれを狂っただのなんだの言うのは、
日本の生卵を安全だと知らない外人が「日本人はクレイジーだ」言うのと同レベルだわな
日本の生卵を安全だと知らない外人が「日本人はクレイジーだ」言うのと同レベルだわな
142159:名無しの壺さん:2013/10/05(土) 03:33
DBはゴクウとクリリンの友情物語だと思ってる。
142161:名も無き修羅:2013/10/05(土) 04:45
GTの最終話はヤバかったよな
あんまりGT好きじゃないけど、あのクリリンとの組み手は泣けた…
あんまりGT好きじゃないけど、あのクリリンとの組み手は泣けた…
142167:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/10/05(土) 09:02
たしか悟空の声の人はグンマーに住んでたんだよな
10べえ界王拳は笑った
10べえ界王拳は笑った
142168:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/10/05(土) 09:06
チチに無関心←
ベジータ戦の後、チチは死にかけの悟空ジャンプで飛び越えてスルーだもんな
冷め切ってた夫婦なんだろ
ベジータ戦の後、チチは死にかけの悟空ジャンプで飛び越えてスルーだもんな
冷め切ってた夫婦なんだろ
142177:名も無き修羅:2013/10/05(土) 12:04
例えばDQで仲間が殺される度に覚醒してたら鬱陶しいだろ
142187:名も無き修羅:2013/10/05(土) 14:55
ベジータが地球人らしくて
悟空がサイヤ人らしい
結局サイヤ人らしい方が強くなれるんだな
最後にベジータも言ってたけど
悟空がサイヤ人らしい
結局サイヤ人らしい方が強くなれるんだな
最後にベジータも言ってたけど
142195:名も無き修羅:2013/10/05(土) 18:19
もうこの「ドラゴンボールで生き返る」が畜生云々の話はもう飽きたわ
何回同じネタを語ってんだよw
何回同じネタを語ってんだよw
142719:名も無き修羅:2013/10/13(日) 10:34
でも対クリリン三段変化はちょっと目から鱗だったw
143166:名も無き修羅:2013/10/21(月) 01:54
>チチに無関心
死ぬとき毎回チチのこと気にしてるやん
死ぬときくらいしか気にしてないともいう
死ぬとき毎回チチのこと気にしてるやん
死ぬときくらいしか気にしてないともいう
155268:名も無き修羅:2014/04/06(日) 21:52
悟空が一回目に死んだときは、ほぼ界王星にしかいなかったし、あの世がどんな場所かわからなかったんだろ。
その次は死んでから7年もいたんだし、死に対する考え方が普通の人間と違ってたって別に問題じゃない。
その次は死んでから7年もいたんだし、死に対する考え方が普通の人間と違ってたって別に問題じゃない。
190024:名も無き修羅:2015/05/16(土) 06:25
アニメのなまりは確かにどんどん酷くなってるよな
特に最近のかめはめファーwww だけは聞いててつらい
まぁしかしそもそもおばあちゃんにいつまでも無理させる製作サイドに問題がある
特に最近のかめはめファーwww だけは聞いててつらい
まぁしかしそもそもおばあちゃんにいつまでも無理させる製作サイドに問題がある