![]() 漫画で見る「傍観者効果」とかいうガチで恐ろしい集団心理 |
いっつも1人でツーリング ver.108
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1380208088/
34 :774RR:2013/09/27(金) 20:31:20.70 ID:5jr0xITd
初めて高速使ってツーリングしてきた
トラック追い越そうと120位まで加速後に走行車線に戻ったら、ま後ろにパトカー居たのに気づいてオワタと思った
おいらはスルーされてパトカーすごい勢いですっ飛んでった
しばらく走ったらパトカーが「後ろについてこい」みたいな電光掲示板つけて車を誘導してた
高速ではああやって切符切るんだなあと思った
パトカーも結構な速度出してたはずなのにすごい安定してみえた
特注?
44 :774RR:2013/09/28(土) 00:11:30.82 ID:mlIa1TJ8
>>34
クラウンだと思うけど160kmくらいでも安定して走るよ
45 :774RR:2013/09/28(土) 00:28:31.18 ID:6sk28ju/
排気量デカいんじゃなかったっけ?
4000くらい?
46 :774RR:2013/09/28(土) 01:07:05.13 ID:ltGbpfg2
3・5じゃねえの?あれでも充分速い
58 :774RR:2013/09/28(土) 10:12:40.65 ID:ETWxbiTT
>>46
18x型だと初期の3Lが多い
それでも一時の3Lターボ並の出力とトルクあるから遅くは無いけどね
47 :774RR:2013/09/28(土) 01:08:10.80 ID:6pqtIKcj
>>34
ノーマル。しかももっと速い車はあるのにクラウン大人気。
理由は、ヘルメットでも十分な天井の高さと、
お客様をご案内した時にも安心の後席の広さ。
一方、珍しいスポーツ車系の警察車両は、
マニアには人気だけど、隊員への受けはいまいち。
と、警察関連イベントで説明を受けた。
関連‐世界各国のパトカー(日本車多すぎ)【画像】
あの警察車両はそもそも取締能力あんのか?
緊急車両は具体的にどういうことが許されているのでしょうか?
スピード違反の対策
逮捕っていきなりなの? ←オススメ
ネコ・パブリッシング (2012-03-29)
売り上げランキング: 468,990
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1380208088/
34 :774RR:2013/09/27(金) 20:31:20.70 ID:5jr0xITd
初めて高速使ってツーリングしてきた
トラック追い越そうと120位まで加速後に走行車線に戻ったら、ま後ろにパトカー居たのに気づいてオワタと思った
おいらはスルーされてパトカーすごい勢いですっ飛んでった
しばらく走ったらパトカーが「後ろについてこい」みたいな電光掲示板つけて車を誘導してた
高速ではああやって切符切るんだなあと思った
パトカーも結構な速度出してたはずなのにすごい安定してみえた
特注?
44 :774RR:2013/09/28(土) 00:11:30.82 ID:mlIa1TJ8
>>34
クラウンだと思うけど160kmくらいでも安定して走るよ
45 :774RR:2013/09/28(土) 00:28:31.18 ID:6sk28ju/
排気量デカいんじゃなかったっけ?
4000くらい?
46 :774RR:2013/09/28(土) 01:07:05.13 ID:ltGbpfg2
3・5じゃねえの?あれでも充分速い
58 :774RR:2013/09/28(土) 10:12:40.65 ID:ETWxbiTT
>>46
18x型だと初期の3Lが多い
それでも一時の3Lターボ並の出力とトルクあるから遅くは無いけどね
47 :774RR:2013/09/28(土) 01:08:10.80 ID:6pqtIKcj
>>34
ノーマル。しかももっと速い車はあるのにクラウン大人気。
理由は、ヘルメットでも十分な天井の高さと、
お客様をご案内した時にも安心の後席の広さ。
一方、珍しいスポーツ車系の警察車両は、
マニアには人気だけど、隊員への受けはいまいち。
と、警察関連イベントで説明を受けた。
関連‐世界各国のパトカー(日本車多すぎ)【画像】
あの警察車両はそもそも取締能力あんのか?
緊急車両は具体的にどういうことが許されているのでしょうか?
スピード違反の対策
逮捕っていきなりなの? ←オススメ
パトカー大全 (NEKO MOOK 1741)
posted with amazlet at 13.09.28
ネコ・パブリッシング (2012-03-29)
売り上げランキング: 468,990
- 関連記事
-
-
サッカーも血統が重視されていくのか 2013/12/28
-
【配膳】関西では味噌汁の配置は左奥派が多数を占める 2019/08/22
-
自転車(ロード)にはまったんだけどクソみたいに金掛かるなあれ 2015/11/13
-
自衛隊はスクランブルかけたら、HPで写真付きで公表してる 2013/12/01
-
サザエさん家系図 2010/07/06
-
ところでサランラップのサランってなに? 2015/05/20
-
精神的ショックで記憶が無くなること 2011/06/09
-
家族や他人の人生を無茶苦茶に狂わせる度で言えば酒はタバコの比じゃない 2018/10/10
-
わさび料理って何が美味いかなぁ 2021/02/20
-
クレカ作りたいんだけどどこのクレカがいいかな 2012/11/28
-
![]() 受刑者「今夜の春雨スープはビューだよ、ビューだよ」 消えゆく昭和の象徴「ドライブイン」 マジでおもろい韓国映画だけ紹介するで 復讐は何も生まない。虚しいだけ←これ |
★オススメリンク
|
|
★オススメリンク
|
141670:名も無き修羅:2013/09/28(土) 20:13
もっとスーパーカーだらけにしようぜ
141671:名も無き修羅:2013/09/28(土) 20:25
スーパーカーならむしろ乗りたい
141673:名無しさん:2013/09/28(土) 20:44
白バイのCB1300にはジャンプ機能付いてるからな(´・ω・`)
ttps://www.youtube.com/watch?v=9u6iLSyCX24
ttps://www.youtube.com/watch?v=9u6iLSyCX24
141674:名も無き修羅:2013/09/28(土) 20:52
ここ一番というときにはスポーツカーに軍配が上がるんだろうけど、「仕事」でずっと乗ってなきゃいけないからねえ
141679:名も無き修羅:2013/09/28(土) 22:53
普通の車をパトカーにすると、改造しないといけないけど、クラウンにはパトカーの仕様があるから安く済むのも理由だと思う
141692:名も無き修羅:2013/09/29(日) 08:32
マニュアルなんだっけ?
141705:Y:2013/09/29(日) 10:11
160キロしか出ないのか。バイクなら650で十分振り切れるやん。
141716:名も無き修羅:2013/09/29(日) 12:55
最近はレガシイGTがやたら多いよね。安定の四駆で300馬力級セダンでは一番お手頃だからかな?
141937:*:2013/10/02(水) 13:54
何かの自動車雑誌で元メーカーの人がインタビューで言ってたけど、
普通自動車でもヨーロッパへの輸出を考えると
アウトバーンで安定して走れる性能でなければ駄目なんで、
1980年代の時点で輸出も視野に入れた普通自動車は
180キロ運行もできるように作ってたと言ってたよ。
普通自動車でもヨーロッパへの輸出を考えると
アウトバーンで安定して走れる性能でなければ駄目なんで、
1980年代の時点で輸出も視野に入れた普通自動車は
180キロ運行もできるように作ってたと言ってたよ。