![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
恐竜が滅んだ理由wwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1379174708/
280 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 01:40:16.95 ID:SRkd3+yD



これやダチョウ見たら恐竜が鳥ってのもなんか納得できたわ
287 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 01:40:54.64 ID:40bDxygw
>>280
こいつ凶暴性がやばいらしいな
294 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 01:41:45.13 ID:Z/VfoU7F
>>280
これは恐竜の遺伝子ですわ
295 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 01:41:50.01 ID:/UO9WG+9
>>280
ヒクイドリか
キックされたら致命傷レベルらしいな
311 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 01:43:16.25 ID:SRkd3+yD
>>295
ファッ!?やっぱり脚力強いんか
332 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 01:45:02.93 ID:xPXVjltg
>>311
一発もろたら腹切り裂かれて内蔵ボローよ
気性も荒いから原住民が最も恐れてる動物やで
325 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 01:44:35.39 ID:/UO9WG+9
>>311
というよりも足の爪がやばいんやで
こんなんやからな

356 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 01:48:03.07 ID:SRkd3+yD
>>325
サンガツこの爪に足の太さこれは死にますわ
>>332
ヤバ杉内恐竜に間違いない
337 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 01:45:28.87 ID:BM9JY9il
>>325
エグいツーシーム投げそう(コナミ感)
349 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 01:46:46.28 ID:K/WJ4LOh
>>337
跳躍力も素晴らしいからジャンプ蹴り一発で余裕で肺が貫通するんだよなあ
664 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 02:23:58.09 ID:xabUBLLX
恐竜もカッコイイけど、サメとかワニとかの昔の姿見るのもワクワクすっぞ
674 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 02:25:10.95 ID:iqzUbNuj
>>664
昔のワニは足がワニっぽくなくてなんか嫌
684 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 02:26:29.62 ID:/UO9WG+9
>>664
ディノスクス

イリエワニ

692 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 02:27:08.36 ID:RJCn6A3A
>>684
こんなでかいワニ出てきたらチビるわ
714 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 02:29:53.49 ID:xabUBLLX
>>684
ヴォーカッケー
695 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 02:27:23.71 ID:6F6rJ04q
>>684
何の博士か知らんけど表情に草不可避
関連‐恐竜のサイズってやばいな ←オススメ
こんなの子供の頃に夢中で紙に描いたティラノサウルスじゃねーわ【画像】
恐竜って全部骨からの想像なんだろ?【画像】
【大型翼竜】空見てこんなのが飛んできたら絶望するわ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1379174708/
280 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 01:40:16.95 ID:SRkd3+yD



これやダチョウ見たら恐竜が鳥ってのもなんか納得できたわ
287 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 01:40:54.64 ID:40bDxygw
>>280
こいつ凶暴性がやばいらしいな
294 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 01:41:45.13 ID:Z/VfoU7F
>>280
これは恐竜の遺伝子ですわ
295 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 01:41:50.01 ID:/UO9WG+9
>>280
ヒクイドリか
キックされたら致命傷レベルらしいな
311 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 01:43:16.25 ID:SRkd3+yD
>>295
ファッ!?やっぱり脚力強いんか
332 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 01:45:02.93 ID:xPXVjltg
>>311
一発もろたら腹切り裂かれて内蔵ボローよ
気性も荒いから原住民が最も恐れてる動物やで
325 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 01:44:35.39 ID:/UO9WG+9
>>311
というよりも足の爪がやばいんやで
こんなんやからな

356 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 01:48:03.07 ID:SRkd3+yD
>>325
サンガツこの爪に足の太さこれは死にますわ
>>332
ヤバ杉内恐竜に間違いない
337 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 01:45:28.87 ID:BM9JY9il
>>325
エグいツーシーム投げそう(コナミ感)
349 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 01:46:46.28 ID:K/WJ4LOh
>>337
跳躍力も素晴らしいからジャンプ蹴り一発で余裕で肺が貫通するんだよなあ
664 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 02:23:58.09 ID:xabUBLLX
恐竜もカッコイイけど、サメとかワニとかの昔の姿見るのもワクワクすっぞ
674 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 02:25:10.95 ID:iqzUbNuj
>>664
昔のワニは足がワニっぽくなくてなんか嫌
684 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 02:26:29.62 ID:/UO9WG+9
>>664
ディノスクス

イリエワニ

692 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 02:27:08.36 ID:RJCn6A3A
>>684
こんなでかいワニ出てきたらチビるわ
714 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 02:29:53.49 ID:xabUBLLX
>>684
ヴォーカッケー
695 :風吹けば名無し: 2013/09/15(日) 02:27:23.71 ID:6F6rJ04q
>>684
何の博士か知らんけど表情に草不可避
関連‐恐竜のサイズってやばいな ←オススメ
こんなの子供の頃に夢中で紙に描いたティラノサウルスじゃねーわ【画像】
恐竜って全部骨からの想像なんだろ?【画像】
【大型翼竜】空見てこんなのが飛んできたら絶望するわ
- 関連記事
-
-
ニューハーフの改造後の股間ってどうなってんだ?【画像】 2012/05/31
-
ラオウのガチマンが商品化 2012/02/01
-
【画像】ラブラドールとラブドールとラグドールの違い 2014/06/06
-
このスレ開いた理由を三行で【ブラジャースレ】 2012/05/27
-
50代母「20代の息子がロリコンではないかと心配です」 2022/12/30
-
波平の中の人(永井一郎)の若い頃はジャニタレもびっくりやで 2015/01/13
-
【日本・中国・韓国】俳優・女優の平均顔 2012/05/29
-
ハローキティの着ぐるみってなぜ体の部分だけ人間型なの 2019/12/13
-
【画像】蒋介石と毛沢東の子孫 2014/09/15
-
ヱヴァに並んだ人達の中に! 2009/07/16
-
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
140875:名も無き修羅:2013/09/17(火) 00:27
足の長いワニの復元図が、如何にも人間入ってそうで
気持ち悪かった。
気持ち悪かった。
140876:名も無き修羅:2013/09/17(火) 01:02
ヒクイドリかな?と思ったら
やっぱりヒクイドリだった
やっぱりヒクイドリだった
140879:名も無き修羅:2013/09/17(火) 06:44
×恐竜が鳥
○鳥が恐竜
○鳥が恐竜
140881:名も無き修羅:2013/09/17(火) 08:08
ヒクイドリってシングルファザーになるんだね。
141188:名無し:2013/09/22(日) 18:43
ダチョウのような走鳥は、初期に恐竜から分岐したとか。飛ぶよりも走る能力が進化してるんで、ラプトルにかなり近い