ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


山形県について知っていること
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1372684858/


admi06.gif


5 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:22:42.30 ID:fXyHyP9M
日本人の8割が、山形がどこにあるか知らない





    



6 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:22:57.03 ID:HeMERQ0P
やばい、ないわ…


7 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:22:59.02 ID:7eJkXbiI
空襲されなかった


9 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:23:08.53 ID:N5GNWMso
将棋の駒


10 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:23:18.81 ID:DEFk3Gjk
さくらんぼ

05aa25.jpg


11 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:23:19.69 ID:j+g9mcTb
霞城セントラル


15 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:23:48.18 ID:kZaZcEVG
お米が美味しい


16 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:23:49.40 ID:srIzU3P9
平均年収ワースト2位


17 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:24:01.24 ID:3HEHikO1
冷たい肉そば

05aa21.jpg


76 : 林貴withD-L'S ver3.1 : 2013/07/01(月) 22:37:35.05 ID:slFC9Mfa
>>17
河北町のご当地メニューやな


19 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:24:14.39 ID:irlRS/57
ダニエルカール


23 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:24:53.96 ID:iAmKZHd1
あき竹城


24 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:24:56.20 ID:R50wmBM1
夏クソ暑い
冬クソ寒い
盆地やから環境は劣悪やな

良いのは仙台に1時間で行けるくらい



30 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:26:08.41 ID:7eJkXbiI
戊辰戦争で庄内藩は降伏しなかった


31 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:26:09.65 ID:iQfhIWIE
レベルEの舞台が山形なのは冨樫が山形出身だからなのに知らないやつが多すぎる


32 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:26:44.66 ID:PXJUMHEM
飯がうまい
そばがうまい



33 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:26:47.84 ID:SdhGMaZ0
最上義光像がかっこいい

yamashiro-dozo2g.jpg


35 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:26:50.43 ID:1YvovMFe
山形って昔なんて呼ばれてたん?

備前備後とかあるやん



38 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:27:37.99 ID:QrsYIiem
>>35
出羽


39 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:28:11.59 ID:1YvovMFe
>>38
でわか、サンキュー


36 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:27:19.85 ID:RrDJNz1C
フグの水揚げ日本一


42 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:28:28.90 ID:C3fsZW/L
口開けた人の横顔みたいな形しとる

006ymgt.gif


51 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:30:00.14 ID:QrsYIiem
県民からは嫌われる花笠まつり


67 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:34:26.72 ID:1YvovMFe
>>51
え、そうなん?

渡辺えりさん、張り切ってるで?


hanagasa-17l_.jpg


70 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:36:07.68 ID:fPROQEGC
>>67
もともと山交が始めた祭でたいした歴史ないんだよあれ


79 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:38:30.24 ID:QrsYIiem
>>67
昔は服部っていうナベツネみたいな独裁者がおって
そいつがパレードの先陣切って山車に乗るんやが、そいつが通るとき、市民は頭を大名行列かのごとく下げるんやで

あと服部の悪口を言うやつは問答無用で村八分や
これは服部が100過ぎて死ぬ平成の頭まで続いたんやで

渡辺もたしか服部の息がかかっとるから喜んでるんやろ
地元じゃ20後半以上の奴は「服部祭り」っていってるぞ



85 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:40:53.08 ID:1YvovMFe
>>79
ひえ~


56 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:31:17.65 ID:ObEInP5F
去年月山行ったけどええ所やったわ
玉こんにゃくもうまい



60 : 林貴withD-L'S ver3.1 : 2013/07/01(月) 22:32:58.14 ID:slFC9Mfa
栄屋の冷やしラーメン
水車そばの鳥中華



61 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:33:07.44 ID:y7uJxY8U
赤湯の辛いラーメン

05aa23_.jpg


68 : 林貴withD-L'S ver3.1 : 2013/07/01(月) 22:35:15.62 ID:slFC9Mfa
>>61
龍上海やな


89 : 林貴withD-L'S ver3.1 : 2013/07/01(月) 22:42:35.09 ID:slFC9Mfa
米沢の山大前やまとやの中華そば(牛骨醤油ラーメン)美味い。

05aa24.jpg


92 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:43:45.53 ID:S9NSc3n+
>>89
やまとやとか懐かしすぎわろた


94 : 林貴withD-L'S ver3.1 : 2013/07/01(月) 22:45:17.93 ID:slFC9Mfa
>>92
脂が浮いてるけど結構あっさりやよな?


106 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:51:34.21 ID:S9NSc3n+
>>94
あの地域は全体的にあっさりやからな


90 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:43:13.35 ID:wpiJ2t01
日帰り温泉300円


91 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:43:28.33 ID:Tu7DVVV/
さくらんぼとラ・フランスのイメージ


99 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:49:23.00 ID:eklpDKq9
味噌汁と魚の煮付けがめっちゃうまい庄内地方


102 : 風吹けば名無し: 2013/07/01(月) 22:50:20.04 ID:IXMjDZf3
山形県民は雑草を食うらしい

05aa22.jpg




関連‐岩手県について知っていること
    青森県って何があるの? ←オススメ
    【画像あり】秋田に美人が多いのは何故なのか
    新潟になんかうまいもんある?


山形県謎解き散歩 (新人物往来社文庫)

新人物往来社
売り上げランキング: 396,570
関連記事
管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
140386:名も無き修羅:2013/09/11(水) 00:34
下衆が多い県だよ

140387:名も無き修羅:2013/09/11(水) 00:35
ちょうど山形県民だけど
日本海側内陸問わずラーメンが旨いから気が向いたら来たってな
あと山形駅はsuica使えないから気を付けてくれんさい

140388:名も無き修羅:2013/09/11(水) 00:36
マットがないなんて…

140389:名無しさん:2013/09/11(水) 00:40
山形「市」民をなぜか自慢する

140390:名も無き修羅:2013/09/11(水) 00:59
ごめん米沢でラーメン食ったけどマズかったよ。

140392:名も無き修羅:2013/09/11(水) 01:19
管理人が意図的に抜いてるんやろうけど、「マット」のレスで溢れてたんやろうな

140394:名も無き修羅:2013/09/11(水) 01:40
山形市って仙台市の隣?

140395:名も無き修羅:2013/09/11(水) 02:12
山形って山ん中ってイメージだけど海あんのな……
酒田市あたりの駅名板見て思った

140396:名も無き修羅:2013/09/11(水) 02:20
福島の檜枝岐からすぐ米沢だということを一昨年くらいに知った。もっと上のほうだと思ってた

140397:名も無き修羅:2013/09/11(水) 03:11
日本酒しか思い浮かばない
出羽桜はいい酒
十四代はあんまり好きじゃない。定価だったら買うけど

140398:名も無き修羅:2013/09/11(水) 03:26
震災の時、あまり揺れなかったけど宮城福島がやられて物流途絶えたよって言われたな
ちょっと意外だったけど地図見れば納得だな

140400:名も無き修羅:2013/09/11(水) 05:01
夏しか行ったことないけど酒田っていいとこだったなぁ
いい具合に何もない
メシは何食ってもうまかった

140401:ゆとりある名無し:2013/09/11(水) 05:42
マットだろう

140402:名無し、気になります:2013/09/11(水) 06:18
こんな田舎なのにプロのオーケストラがあるのはスゴイ

140404:名無しさん:2013/09/11(水) 07:44
内陸と日本海側は仲が悪い

140405:名も無き修羅:2013/09/11(水) 08:05
蕎麦美味いぞ

山形で美味い蕎麦屋を聞くとラーメン屋を教えてくれる
蕎麦なんて自分家で食っても美味いからだってw

卯月堂の寒河江蕎麦食ってみ
乾麺だけど、東京の老舗()がゴミに感じるほど美味い

140408:名無し:2013/09/11(水) 08:46
行けば分かるけど、わりとカスが多い
とマジレス

140409:おーるじゃんるな名無しさん:2013/09/11(水) 10:45
異常なラーメン好き
すべりひゆの干草を食べる
暑い日には冷やしシャンプー

140425:名も無き修羅:2013/09/11(水) 13:25
服部の話は
ユニコーンの「服部」っていう歌にもなってるよな(笑)

140427:名も無き修羅:2013/09/11(水) 14:10
勇者ヨシヒコの撮影場!蛍とかいて良いところ。

140432:名も無き修羅:2013/09/11(水) 15:35
全市町村に温泉があるんだっけ?

※140398
3月の寒い時期だってのに、支援したからガスや灯油が切れたり
東北日本海側県を整備しないと、30年後また同じ羽目になると思う

140434:名も無き修羅:2013/09/11(水) 15:50
山形蔵王の紅葉は別格
今年も絶対見に行く

140435:ネームレス:2013/09/11(水) 17:10
ラーメン消費量日本一
大災害が起きてもほぼ無傷

140449:名も無き修羅:2013/09/11(水) 23:20
桧枝岐と米沢は100キロくらい離れてる

140484:名も無き修羅:2013/09/12(木) 18:59
マット県

140781:名も無き修羅:2013/09/16(月) 00:05
くらげ水族館

200107:名無し:2015/09/08(火) 23:45
みんでん茄子

200108:名無し:2015/09/08(火) 23:46
みんでん茄子
辛子に漬けたおいし-い茄子!

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top