ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな


お前ら的に群馬県ってどんなイメージ?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1355319966/


admi10.png


1 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 22:46:06.54 ID:BH0OLQ3/
山山アンド山





    



3 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 22:46:49.15 ID:6TeE5gQi
草津伊香保水上


7 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 22:47:36.38 ID:/iaOMTO2
デリヘルが10分1000円


8 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 22:48:07.16 ID:YoyORmx4
レタス


9 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 22:48:31.89 ID:iXx+5sr2
こんにゃく

コンニャク(蒟蒻、菎蒻、学名:Amorphophallus konjac) Wikipedia

サトイモ科の植物、あるいはその球茎から製造される食品。コンニャクを食用としている地域は日本、中国、ミャンマー、韓国の各国であり、コンニャクの原料となるコンニャクイモの2007年度(平成19年度)の日本での収穫量は66,900t。主産地は群馬県 (89.5%) で、第2位栃木県 (4.1%) 、第3位茨城県 (1.7%) と続き、全国の約95%は北関東で生産されている。


10 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 22:48:34.80 ID:TrzCRg20
大盛りスパゲティ


11 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 22:48:53.45 ID:pO7zy8Ds
豚肉ばっか食ってる


12 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 22:49:06.40 ID:CniJ+LVg
井森美幸




13 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 22:49:09.02 ID:d5VyC7JZ
何もない・・・・イニシャルDくらい


14 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 22:49:11.58 ID:KPQDTWes
ベイシアセーブオンヤマダ電機


18 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 22:49:50.54 ID:n5+fFRIQ
大正義草津温泉

kusatsuonsenyubatake11.jpg


23 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 22:50:40.13 ID:vvxebbZx
長野並の陸の孤島


26 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 22:50:50.02 ID:8Dl8Fp9u
うどんと焼き饅頭
もつ煮がうまい食堂もあったな



32 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 22:51:32.51 ID:UJtkdmPl
>>26
永井食堂やな


29 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 22:51:15.71 ID:329C+TnP
スバル


33 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 22:51:51.64 ID:1eL/MjMZ
三国峠


34 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 22:52:20.24 ID:V0EI5/2G
世界に3つしかないハーゲンダッツの工場のひとつがある


38 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 22:52:53.35 ID:i15VjGVJ
北関東の王者


39 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 22:53:09.39 ID:Om3js5Ll
(味噌饅頭が余所受けしづらくて辛いです…)


48 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 22:56:06.59 ID:1eL/MjMZ
群馬は北関東なのに東北弁じゃないよな


57 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 22:58:16.30 ID:0jJ1zEsD
>>48
東北より長野とか新潟のほうが身近やね


56 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 22:57:53.73 ID:+tGr9yIT
峠とスキー場


68 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 23:00:13.18 ID:gNJy/oZH
BOOWY

07aa31.jpg


72 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 23:00:55.92 ID:KPQDTWes
BUCK-TICK

07aa32_.jpg


74 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 23:01:00.26 ID:bNpSG3MW
前橋とか言う名ばかりの県庁所在地


76 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 23:01:11.43 ID:nLHa8IA2
起立と礼の間に挟まる注目という号令
おにぎりを温める



78 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 23:01:44.99 ID:+24d1nvX
>>76
えっ、他県では注目しないんか??


89 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 23:03:09.48 ID:UJtkdmPl
>>76
東京とか温めるか聞いてこなくてサービス悪いなぁとか思ってたw


94 : : 2012/12/12(水) 23:04:04.70 ID:JtY9QVid
>>76
その二つ群馬だけってマジかよ…
起立、礼なの?ゴロ悪いなあ



106 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 23:06:11.97 ID:nLHa8IA2
>>94
おにぎり温めるんは他にもあるらしい


108 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 23:06:58.83 ID:y1shFZ7I
>>106
北海道にも「おにぎりあたためますか?」って番組あるな


80 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 23:02:06.88 ID:bLHQJ5x5
夏 アツゥイ!
冬 サムゥイ!



81 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 23:02:09.48 ID:nJAvuIq4
小渕・中曽根・福田親子

何気に4人も総理大臣輩出してる



82 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 23:02:12.41 ID:+24d1nvX
大正義・上泉信綱


100 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 23:05:46.25 ID:y1shFZ7I
新田義貞


93 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 23:03:59.02 ID:y1shFZ7I
焼きまんじゅうウマイのになんで人気ないねん

07aa30.jpg


99 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 23:05:30.25 ID:b5udiy+6
>>93
買ってから10分くらいしか美味しく食べられないからね、しょうがないね


95 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 23:04:18.06 ID:ZlC0rIQv
万座温泉

manza.jpg


101 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 23:05:50.77 ID:OTuFOMSb
高崎のパスタ屋の多さは異常


102 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 23:05:54.06 ID:QjjQdk+R
山奥の公道で車がレースしてる


114 : 風吹けば名無し: 2012/12/12(水) 23:08:41.55 ID:cs/o86ru
小さい頃両親と猿ヶ京温泉行ったけど
俺が山道で吐きまくったせいで最悪の旅行だったらしい





関連‐栃木県って何があるの? ←オススメ
    長野県でかすぎワロタwwwwwwwww
    新潟になんかうまいもんある?
    埼玉県民が自慢しているのはここら辺のみ


これでいいのか群馬県 (日本の特別地域特別編集)
岡島 慎二 土屋 幸仁
マイクロマガジン社
売り上げランキング: 239,623
関連記事
管理人オススメ記事
ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www
邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・
お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの?
【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
139978:名も無き修羅:2013/09/06(金) 00:19
バーベキューで焼きまんじゅう焼くとうまいんやで

139979:(^凹^)(^凹^):2013/09/06(金) 00:23
汚染地帯

139981:名も無き修羅:2013/09/06(金) 00:41
鶴の形してて主食がネギってことしかしらんな

139982:名も無き修羅:2013/09/06(金) 00:41
グンマー グンマー

139983:名も無き修羅:2013/09/06(金) 00:42
語尾が「たん」「なん?」

139985:名も無き修羅:2013/09/06(金) 01:25
ロクな末路を迎えない上野介とか

139986:名も無き修羅:2013/09/06(金) 01:32
群馬って言っても広いからね。
東毛地区には焼きまんじゅうを食べる習慣はなく
祭りの屋台ぐらいでしか入手不可だし。
電車で館林から前橋に行くのと東京駅までいくのとほとんど一緒だし。
車だと高速使えば都内まで1時間だからね

139988:名も無き修羅:2013/09/06(金) 02:15
どう考えてもRPGとAK47だろ

139992:名無しの壺さん:2013/09/06(金) 05:47
おにぎりは弁当と同じ
冷めた状態で食うもの

ま、昔の話やし、現代人は好きにしろや

139993:名も無き修羅:2013/09/06(金) 06:09
まともな定番ネタがあるのは羨ましい

139994:名も無き修羅:2013/09/06(金) 07:17
また朝鮮人しかいない掲示板のスレをまとめやがったのか糞が

139995:  :2013/09/06(金) 08:04
BOOWYとBUCK-TICKってだけでもう裏山

140004:名も無き修羅:2013/09/06(金) 10:59
高崎のだるま弁当と横川の峠の釜めし。

140015:名も無き修羅:2013/09/06(金) 12:49
139992
コンビニのおにぎりは油をつかっとるから
10~20秒程度レンジアップしたほうが味と香りがよくなるんやで
そもそもそういう前提で調味してあるから、文明の利器を使おう(提案

140038::2013/09/06(金) 18:37
ネットのイメージは銃、戦争
現実のイメージは温泉、高崎>前橋、栃木

140039:名も無き修羅:2013/09/06(金) 18:39
嘘つきの巣窟

140046:名も無き修羅:2013/09/06(金) 20:47
ハイハイどうせグンマーネタだろと思ったら
至極まともだった

140063:名も無き修羅:2013/09/07(土) 01:00
自分も“イニD”だけだな

141596:名も無き修羅:2013/09/27(金) 19:42
JOYがタモリさんになる県

159107:名も無き修羅:2014/05/31(土) 21:56
*139986
なーにウソ言ってんだ。
東毛地区も昔から焼き饅頭食ってんぞ。
普通に店もあるから普段も食べてるぞ。
焼き饅頭屋の真向かいのスーパーの駐車場に移動販売車の焼き饅頭屋がやってきてしのぎをけずったりして、平日でも焼き饅頭天国だ。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top