![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
北斗の拳最強のキャラはシンという風潮
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1377757889/

1 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 15:31:29.15 ID:nhK1uNPA
しゃあない
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1377757889/

1 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 15:31:29.15 ID:nhK1uNPA
しゃあない
2 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 15:32:13.51 ID:I2ehDQc8
パチスロの影響やな
5 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 15:33:15.27 ID:F2nCO2HO
一般人「ラオウかケンシロウだろ」
ちょっと詳しい人「カイオウ?」
バカ「トキだろ」
パチンカス「サウザーかシン」
4 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 15:32:41.49 ID:WSDVMSj5
申し訳ないが開幕全裸の露出狂はNG

12 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 15:37:25.04 ID:+WFKdY1P
シンがジャギに惑わされたという風潮
そんなことされんでも絶対いつかやってたわ

19 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 15:41:19.20 ID:GMMeRUNM
打ち切りやったらシンがラスボスになってたという話らしいからね
初期の敵だけど風格がある
20 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 15:41:24.78 ID:Skcjolhp
初期に戦った割に作品全体でもそれなりに強い部類に入る人
29 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 15:47:00.52 ID:TDlAbpHK
申し訳ないが人形遊びする変態はNG
43 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 15:51:59.00 ID:W077hTsI
シュウと闘った時に南斗に足技がって驚いてたけど普通にシン飛び蹴りしとるやん

60 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 15:58:13.64 ID:IeCEMGeA
明らかに部下のハートさまの方がダメージ与えてるんだよなぁ
76 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 16:06:13.84 ID:LJCi5ofp
核で世界が荒廃←分かる
荒廃した世界では銃器類は貴重←分かる
だが拳法家の前では銃など無意味←ん?
よって強い拳法家が世界を支配できる←???wwwwwww?ww??w
92 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 16:12:47.69 ID:9X+HEA0c
ユリア一人のせいでいろんな人の人生狂いすぎ
関連‐北斗の拳ってユリアさえいなければみんな幸せだったんじゃないか
130 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 16:25:05.11 ID:udlAZj7S
シンかっこいいから好きやで
アニメの声もええんや
134 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 16:27:10.35 ID:MzpbbmpK
北斗の拳あんま細かく知らないニワカ俺に教えてくれ!
始めあたりで、ケンシロウはシンにボコボコやられるじゃん
そのあと、少しの時日が過ぎいきなりめっさ強くなってシンを倒すけど、その間何があったんだ・・・・
胸に7つの穴をあけられて覚醒したとかはなしやで
136 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 16:27:52.16 ID:ezIbZfun
>>134
悔しくてめっちゃがんばった
139 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 16:28:59.34 ID:GT+Uefzy
>>136
なお水分不足で死に掛けた模様
146 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 16:34:07.73 ID:YbDBx/f3
>>134
最初は、何とか矛を収めようとしたケンシロウと死に物狂いでユリアを奪いにきたシンの違いやな。
次にケンシロウが死に物狂いでユリアを奪いにきた
149 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 16:35:47.21 ID:djuKJ0GR
シンはケンシロウとの決戦のとき、既にユリアを失っていた
かつてケンシロウと自分の差は執念だと言ったが
皮肉にもその執念があの時のシンにはもう薄れていた
だからあんなに簡単に負けちゃったんやろなあ
9 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 15:35:25.60 ID:k0fiC+io
一番強いのはケンシロウだけど一番かっこいいのはシュウかファルコやな
25 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 15:44:36.34 ID:opS7OFCD
ジュウザが好き
関連‐「南斗最後の将とは?」「誰が言うかー!!」←イイネ・
27 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 15:45:55.69 ID:W077hTsI
アインかっこいい
28 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 15:46:21.27 ID:W/RYyTAC
南斗ってサウザー以外雑魚だよな
32 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 15:47:58.22 ID:k0fiC+io
>>28
サウザーもカラクリがわかれば雑魚やろ
35 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 15:49:04.18 ID:ZnBlozds
>>32
天翔十字鳳あるから南斗じゃ勝てん
53 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 15:55:21.89 ID:TN6T74bR
普通に考えたら南斗水鳥拳最強のはずなんだけどな
ヒットすれば勝ちなのに
61 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 15:58:13.77 ID:Vqpj2NBX
あきらかに機動力のあるヒューイをいきなり拳王にぶつけて
よりによって徒歩移動のデブをケンシロウの送迎に使うリハク 無能
関連‐【北斗の拳】海のリハクとかいう無能
94 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 16:13:11.40 ID:074bTYpm
トキが死の灰浴びてなきゃ間違いなく最強やろ
気づいたら無想転生くらいつかえたはず
108 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 16:18:18.67 ID:YbDBx/f3
作品中一番可哀想なのは、アミバに旦那と子供殺された女性
118 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 16:20:24.88 ID:Vqpj2NBX
>>108
命がけで守ろうとした種籾を
自分の墓にぶちまけられたじいさんだろ
120 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 16:20:52.54 ID:o5MaRLhm
>>118
実るさ…
関連‐ケンシロウ「実るさ(種もみ砂漠にファサー」
144 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 16:33:21.31 ID:iSOr082m
>>108
どう考えてもないアルの修羅さんだろ
関連‐ケンシロウって雑魚に対してちょっと酷すぎないか?
122 : 風吹けば名無し: 2013/08/29(木) 16:21:59.68 ID:rAk9lWqm
ケンシロウは基本悪人をぶっ殺してるけどないアルさんは明らかに気分でぶっ殺したよなアレ
関連‐北斗の拳で一番笑ったところ ←オススメ
シン「おれは昔からユリアが好きだった」←わかる
北斗の拳は作者がギャグで描いてたという事実
驕るなサウザー貴様の体の謎はトキが知っておるわ!
北斗の拳全15巻セット (集英社文庫―コミック版)
posted with amazlet at 13.08.29
原 哲夫 武論尊
集英社
売り上げランキング: 15,279
集英社
売り上げランキング: 15,279
- 関連記事
-
-
【北斗の拳】キャラのモデル 2011/09/13
-
【北斗の拳】ラオウのこのセリフって痺れるほどカッコイイよな 2015/09/20
-
第三の羅将・ハンて存在が謎だよね? 2012/03/02
-
北斗神拳の伝承者争いに破れた人間が拳を封じられる説は本当か? 2012/01/28
-
南斗最強の男 聖帝サウザーの評価あれこれ 2011/09/30
-
リハク「元斗は北斗をも凌駕すると言われた」 2012/07/20
-
【北斗の拳】ヒョウ戦でケンシロウがクルクル回転してたシーン 2015/10/19
-
【北斗の拳】砂時計のアルフは相当強い 2012/06/22
-
【北斗の拳】ラオウが小物という紛れもない事実 2011/08/18
-
【北斗の拳】シュウ・シバ親子について考えると気が滅入ってくる 2015/10/18
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
139444:名も無き修羅:2013/08/30(金) 00:15
シンの技って
指をずぶずぶ入れるだけじゃなかったっけ
南斗水鳥拳の方が格上だろ
指をずぶずぶ入れるだけじゃなかったっけ
南斗水鳥拳の方が格上だろ
139446:名も無き修羅:2013/08/30(金) 00:34
>>108
北斗の世界で一番かわいそうな人多すぎw
醜いブタ共(カーネル談)の指先ひとつで殺された大勢とかか?出番すらねーぞ。
北斗の世界で一番かわいそうな人多すぎw
醜いブタ共(カーネル談)の指先ひとつで殺された大勢とかか?出番すらねーぞ。
139447:名も無き修羅:2013/08/30(金) 00:34
水鳥拳だけはないわ
究極奥義ですらマントファサーで防げる欠陥拳法
究極奥義ですらマントファサーで防げる欠陥拳法
139448:名も無き修羅:2013/08/30(金) 00:51
「お前に想われてると知っただけで死にたくなる」と言いきった慈母星
その言葉に若干アヘ顔になるシン
その言葉に若干アヘ顔になるシン
139449:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/08/30(金) 01:23
リハク関係ないのにとばっちりwwww
139451:名も無き修羅:2013/08/30(金) 01:40
アニメはシンを倒すまでが一番面白かった。
敵の組織がしっかりしてるし、キャラが立ってた。
ジョーカー倒してサザンクロス到着した時は興奮したなぁ。
敵の組織がしっかりしてるし、キャラが立ってた。
ジョーカー倒してサザンクロス到着した時は興奮したなぁ。
139452:名も無き修羅:2013/08/30(金) 01:47
まあケンシロウ戦初戦でシンが手心を加えずそのまま殺してたらシン大勝利で終わってたし、そのあとはラオウやサウザーとシンが戦国大名的に覇権を争ってたろうな。
あの「敗北=ほぼ死ぬ」の世界で殺さなかった優しさよ。
この優しさはシュウの息子シバに匹敵する。
あの「敗北=ほぼ死ぬ」の世界で殺さなかった優しさよ。
この優しさはシュウの息子シバに匹敵する。
139453:名も無き修羅:2013/08/30(金) 01:53
※139447
天翔十次鳳でも無想転生でもマントファサーされたらどうなるかはわからんぞ
マントファサーでマント取る間もなく秘孔突きとかきっついでえ
天翔十次鳳でも無想転生でもマントファサーされたらどうなるかはわからんぞ
マントファサーでマント取る間もなく秘孔突きとかきっついでえ
139454:名も無き修羅:2013/08/30(金) 02:15
※139447
命を投げ出す覚悟で究極奥義を放つレイに対して道具を使って倒すというラオウの畜生っぷりよ
命を投げ出す覚悟で究極奥義を放つレイに対して道具を使って倒すというラオウの畜生っぷりよ
139457:名も無き修羅:2013/08/30(金) 02:25
古本屋で買ったら4の画像にちんこ書いてあってムカついたわ
139458:ゼロウィン:2013/08/30(金) 03:05
※139451
アニメだとすごくいいよなw
シンもケンシロウとのライバル意識はそのままだがユリアに徐々に諭されて善人になって行ってるし、ケンに常にバットとリンがついていて出番多かったし。
アニメだとすごくいいよなw
シンもケンシロウとのライバル意識はそのままだがユリアに徐々に諭されて善人になって行ってるし、ケンに常にバットとリンがついていて出番多かったし。
139459:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/08/30(金) 03:21
※139457
なにそれ面白いwwww
なにそれ面白いwwww
139461:名も無き修羅:2013/08/30(金) 06:17
原作だとシンのこしゅう拳の特徴がわからんかった
アニメ版でシンは特徴がわかって、かつ技も増えたからだいぶカッコよくなった
なおケンシロウが天龍呼吸法(怒りMAX)をやったのに体を貫通させたのはシンだけ
アニメ版でシンは特徴がわかって、かつ技も増えたからだいぶカッコよくなった
なおケンシロウが天龍呼吸法(怒りMAX)をやったのに体を貫通させたのはシンだけ
139463:名も無き修羅:2013/08/30(金) 07:49
ジョインジョイントキィ
139464:名も無き修羅:2013/08/30(金) 08:16
ケンシロウ=神谷明=面倒終太郎
ユリア=平野文=ラム
シュウ=古川斗志夫=諸星あたる
という配役だったから「逆・うる星」って言われていたねえ。
ユリア=平野文=ラム
シュウ=古川斗志夫=諸星あたる
という配役だったから「逆・うる星」って言われていたねえ。
139488:名も無き修羅:2013/08/30(金) 12:43
「南斗聖拳」を使ってたのがシンだけだったからなぁ
後に南斗孤鷲拳だと後付されたが
後に南斗孤鷲拳だと後付されたが
139494:名も無き修羅:2013/08/30(金) 13:11
対ハート様戦が頂点。
あとは付け足し。
あとは付け足し。
139509:名も無き修羅:2013/08/30(金) 14:28
ないアルさんを斬殺したケンを許すな
139524:名無しのネタめしさん:2013/08/30(金) 19:16
実力からいったらシンよりウイグル獄長の方が強そう
139546:名も無き修羅:2013/08/31(土) 01:09
覚醒ケンシロウ>魔神カイオウ>無想転生習得ラオウ
139777:名も無き修羅:2013/09/03(火) 16:58
アニメ版は市民の服が中世に戻ってるのが不思議でならない
1990年代ならスーツとかジャージとか残ってるだろ・・・
1990年代ならスーツとかジャージとか残ってるだろ・・・