![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
奈良県について知ってる事
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1356850720/

1 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 15:58:40.60 ID:oJitjLoA
教育のレベルは高い
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1356850720/

1 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 15:58:40.60 ID:oJitjLoA
教育のレベルは高い
2 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 15:59:01.24 ID:Ujm2S6Bq
大仏

3 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 15:59:40.41 ID:7c0xubh/
天理
6 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:01:13.12 ID:A0TejdS7
鹿
7 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:01:35.08 ID:oJitjLoA
生駒は大阪の飛び地

32 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:10:18.44 ID:o/d+j1wT
生駒山を越えて暴走族が大阪にくる
34 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:11:48.10 ID:M95JXumn
>>32
富雄川沿いの国道でわんわんやっとるわ
近くの丘に住んでるワイは大丈夫やけど川沿いの住宅街とかどうなんやろ
8 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:03:59.22 ID:/xvEJIMY
近畿地方の良心
9 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:04:14.03 ID:/0xRMXrz
飛鳥の方に行こうとして間違えて法隆寺に行っちゃったけど楽しかった
自転車で30分散策するとあちこちに古墳があって面白かったです
11 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:05:04.83 ID:MwWN6Bb3
鹿刺って結構うまいんだよ
ぜんぜんクセが無くて食べやすい

13 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:05:34.70 ID:VufYTE1Q
東大寺 県立奈良 郡山 畝傍 奈良女子
とかいう人口の割に進学実績高い高校多すぎ
10 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:04:15.38 ID:H1X8YywG
三浦大輔
参照‐三浦大輔の証明写真wwww
25 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:08:44.97 ID:Jbe10xe9
脇阪寿一
103 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:46:11.22 ID:daoJSYcf
吹石一恵
渡辺みるきー
美人多し
参照‐吹石一恵の豊乳wwwwwwwwwwwwwwwww
南天のど飴CMのNMB48 渡辺美優紀の歌酷すぎワロタwww
26 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:09:00.98 ID:X6+auYnF
新幹線も空港もない
27 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:09:16.47 ID:McnMjGVn
国立博物館がある

30 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:10:01.17 ID:oh12Hcpc
せんとくんとかいうキモさだけで全国区になったキモマスコット
参照‐【奈良】せんとくん、ドキドキ仕事始め(画像あり)
38 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:13:05.82 ID:oh12Hcpc
吉野より南は魔境
39 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:13:25.07 ID:0T+glYZw
煎餅をあげるまでつきまとう鹿
40 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:13:32.68 ID:ydP2Aq3O
地味地味アンド地味
駅前ですら何も無い
47 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:17:25.25 ID:oJitjLoA
言っとくけど京都も大阪も弟分だから
66 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:23:02.16 ID:28i9908I
平安京の前
70 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:24:39.09 ID:EtoL/hP9
>>66
長岡京「」
50 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:18:39.64 ID:PcwtnT8U
気象庁区分が北部・南部とかに分かれず、ただ「奈良県」
52 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:18:55.92 ID:oJitjLoA
つい最近まで地元が舞台のアニメが無かった
54 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:19:28.58 ID:5A1h6M1f
国宝を貴重なものと感じていない
55 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:19:46.24 ID:M95JXumn
南部は秘境やで
57 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:20:15.73 ID:p6MDUN5y
観光に向いてない
59 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:21:06.70 ID:O3vtwczF
近鉄デパートが無駄に豪華

63 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:22:20.41 ID:EtoL/hP9
行くにはいいところ
住むには向いてない
68 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:23:34.51 ID:lRxlxHOJ
JR奈良駅と近鉄奈良駅が同じところにないのがぐうめんどい
69 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:23:39.82 ID:XD0YO7Q4
京都・奈良観光行くならまず京都
そんでめぼしいとこ回ったら、奈良でも行ってみるかって感じ
71 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:24:46.53 ID:M95JXumn
柿の葉寿司はおいしいやで

72 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:24:53.01 ID:zOuxx+o+
この前行ってきた

80 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:30:46.98 ID:CVxBX7uX
奈良競輪
85 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:35:39.40 ID:koGvtPbX
関西広域連合のドクターヘリを飛ばして貰えない県
87 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:35:53.65 ID:scokntBa
県庁所在地から映画館が無くなった
せっかく改装したのに
88 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:36:38.07 ID:X6+auYnF
>>87
高の原は名誉奈良市
90 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:37:43.00 ID:scokntBa
>>88
まあなw
91 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:38:23.45 ID:M95JXumn
高の原は出来る子って信じてるやで
住宅街つぶしてビル建てまくれば良いのに
94 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:40:41.64 ID:4a52+7xx
閉塞感が半端ない
どっち向いても山やし
95 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:41:18.94 ID:Y9Ba7gFb
地震来ても大丈夫そう
96 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:41:40.95 ID:ZwnsVEOX
とりあえず大和川の上流から生活排水垂れ流すのいい加減やめえや
106 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:49:18.25 ID:zwmj2qH3
大 阪 ま で 4 0 分
105 : 風吹けば名無し: 2012/12/30(日) 16:48:50.21 ID:VgLhePoo
奈良県立歴史博物館
関連‐和歌山とかいうまったく話題にならない県
京都人に取るべき態度の一例 ←オススメ
兵庫県民しか知らないこと
【都市政策】大阪はアメリカの悪いところが再現されてる
奈良県謎解き散歩 (新人物文庫)
posted with AmaQuick at 2021.06.20
大宮守友(編集)
KADOKAWA (2014-08-12T00:00:00.000Z)

KADOKAWA (2014-08-12T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
【画像】今のクソガキ共、これを見たこと無くて渡されたらパニクるらしいw 2022/11/04
-
久しぶりに秋葉原いったら寂れた街になっててワロタ 2018/09/22
-
4週連続ジブリ→まあええか 4週連続ハリポタ→やめてくれよ 2018/06/22
-
重度の知的障害のある男性が24時間介護しろと町を訴える 2012/05/31
-
ワイ手術でワキガとかいうハンデキャップから解放 2016/04/27
-
100年前のカラー写真www 2013/05/15
-
DaiGoとDAIGOなぜ差がついたか 2012/12/07
-
クズリとかいう世界で最も凶暴な動物 2019/11/23
-
ペニオク詐欺加担の小森純、ブログ休止で騒動幕引きへ…「ひとつのケジメ」 2012/12/28
-
【ポリコレビジネス?】りゅうちぇるさん、急にジェンダーフリーを叫び始める 2020/11/30
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
139081:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/08/26(月) 00:27
>>13
奈良女子大付属の間違いじゃないか?
それでも、それほど進学実績の高い学校ではないが、それにしても、「奈良女子」は…
奈良女子大付属の間違いじゃないか?
それでも、それほど進学実績の高い学校ではないが、それにしても、「奈良女子」は…
139082:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/08/26(月) 00:30
実は日本で最初に鉄道電化100%を達成した
ちなみに現在でも事業用などを含めたすべての路線が電化されているのはここと沖縄県(ただしモノレールしかない)のみ
東京、大阪は事業用路線に電化されていない区間がある
という話を聞いたことがある
ちなみに現在でも事業用などを含めたすべての路線が電化されているのはここと沖縄県(ただしモノレールしかない)のみ
東京、大阪は事業用路線に電化されていない区間がある
という話を聞いたことがある
139083:名も無き修羅:2013/08/26(月) 00:32
>>47
京都はともかく、大阪は兄貴分の場合も
京都はともかく、大阪は兄貴分の場合も
139084:名も無き修羅:2013/08/26(月) 00:33
大台ケ原の方、行ってみたいな
139085:名も無き修羅:2013/08/26(月) 00:48
最近ご当地ネタの記事多いな
139086:名も無き修羅:2013/08/26(月) 00:59
正直せんとくんはうらやましい
139087:名も無き修羅:2013/08/26(月) 01:14
なぜかポルシェが有名なイメージがある
なんかあったはずなんだけどもう忘れた
なんかあったはずなんだけどもう忘れた
139089:m475_m475:2013/08/26(月) 01:18
鹿せんべいは(個人的に)美味しくないとおもった・・・
m475_m475
m475_m475
139090:名も無き修羅:2013/08/26(月) 01:42
奈良市内なんかは大阪市内勤め人にはおすすめの住宅街だけどな。学園前とか生駒とか。
139091:名も無き修羅:2013/08/26(月) 02:04
県ごとのコメント数とか見てるとここの人たちがどこらへんの人なのかわかって楽しい
139092:名も無き修羅:2013/08/26(月) 02:05
奈良、大和、飛鳥、伊賀、吉野、桜井、橿原・・・
観るとこ多すぎ。
観るとこ多すぎ。
139093:名も無き修羅:2013/08/26(月) 02:17
初代天皇の神武天皇が即位したのが奈良の橿原って誰も知らないの?
あと大和王権発祥とか邪馬台国とかいわれてる纒向遺跡、
三輪山をご神体として祀り、悠久の歴史を誇る大神神社など、
古代史を語るにはまず外せないところばっかり
もうちょっと自分達のルーツに関心を持ってほしいな
あと大和王権発祥とか邪馬台国とかいわれてる纒向遺跡、
三輪山をご神体として祀り、悠久の歴史を誇る大神神社など、
古代史を語るにはまず外せないところばっかり
もうちょっと自分達のルーツに関心を持ってほしいな
139094:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/08/26(月) 02:21
※139093
「自分たちのルーツ」云々言うなら、神話の時代は分けて考えた方がいいんじゃないか?
「自分たちのルーツ」云々言うなら、神話の時代は分けて考えた方がいいんじゃないか?
139098:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/08/26(月) 03:28
これといって何も無いよな
139100:名も無き修羅:2013/08/26(月) 03:32
139092
伊賀は三重県さんのものでしょう。
勝手に持って来ちゃ駄目。
見る処が、奈良全域にばらけているのよね。
吉野より向こうは秘境だし。
伊賀は三重県さんのものでしょう。
勝手に持って来ちゃ駄目。
見る処が、奈良全域にばらけているのよね。
吉野より向こうは秘境だし。
139117:名も無き修羅:2013/08/26(月) 12:57
奈良住みじゃないけど、住むにはいいんじゃないか?
むしろ大阪や京都のベッドタウン的な印象がある
買い物したり遊ぶところは、大阪京都が近い分あまりないけれど
住民の県内での消費率が全国一低いんだっけか
むしろ大阪や京都のベッドタウン的な印象がある
買い物したり遊ぶところは、大阪京都が近い分あまりないけれど
住民の県内での消費率が全国一低いんだっけか
139118:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/08/26(月) 13:01
貯蓄額が1番多かったような。
139131:あ:2013/08/26(月) 15:16
笑い飯がM1でやった奈良県立歴史博物館のネタが好き。
139230:名無しにしてやんよ:2013/08/27(火) 14:22
野迫川村、人口700人w。
167585:名も無き修羅:2014/09/03(水) 20:57

186988:名も無き修羅:2015/04/07(火) 16:20
平日夕方以降の近鉄奈良線の奈良から大阪へ行く電車、ガラガラ過ぎて笑った。
187048:名も無き修羅:2015/04/08(水) 01:30
南の山間部は知らんが、盆地なので夏は暑く冬は底冷えする。
455762:名も無き修羅:2023/06/02(金) 03:04
最近まで
JR奈良駅が高架になっていたのを知らなんだ
JR奈良駅が高架になっていたのを知らなんだ