![]() 中国は龍、韓国は虎、アメリカはワシ、ロシアはクマ ←日本は? |
「先生、バナナはおやつに入りますか」
そもそも、この台詞は小学生が遠足のときにおやつの上限額の制約をすり抜けるために考え出されたささやかな抵抗である。
すなわち、「バナナはおやつではないのでおやつの額には加算されない。
よってより多くのおやつ的なものを楽しむことができる」という巧妙な戦術だ。
だが、巧妙に見えても子供は子供。
決定権を教師側に預けると言う愚をおかしてしまっている。
挙手をした小学生にわずかでも老獪さがあるのなら、こんなものは遠足当日、バナナを持ってきた上で「私はバナナはおやつではなく通常の食糧と判断したので持って来ました。何か御反論は?」と言い放てばいいだけの話である。
そこで教師が「それはおやつには入る」と主張したのなら、こちら側のおやつの概念との相違を事細かに指摘し、「価値観の相違」の泥沼的決着に落とし込む。
この技術を応用すれば、ポッキーやせんべい、マシュマロやチョコレートいかなるものでも「おやつではない」と主張することができる。
そもそも、この台詞は小学生が遠足のときにおやつの上限額の制約をすり抜けるために考え出されたささやかな抵抗である。
すなわち、「バナナはおやつではないのでおやつの額には加算されない。
よってより多くのおやつ的なものを楽しむことができる」という巧妙な戦術だ。
だが、巧妙に見えても子供は子供。
決定権を教師側に預けると言う愚をおかしてしまっている。
挙手をした小学生にわずかでも老獪さがあるのなら、こんなものは遠足当日、バナナを持ってきた上で「私はバナナはおやつではなく通常の食糧と判断したので持って来ました。何か御反論は?」と言い放てばいいだけの話である。
そこで教師が「それはおやつには入る」と主張したのなら、こちら側のおやつの概念との相違を事細かに指摘し、「価値観の相違」の泥沼的決着に落とし込む。
この技術を応用すれば、ポッキーやせんべい、マシュマロやチョコレートいかなるものでも「おやつではない」と主張することができる。
- 関連記事
-
-
ツクツクホウシ 2008/11/09
-
ラーメンライスは変っていうけどさ 2009/06/15
-
少々お待ちくだされ 2009/04/26
-
「予測変換」と言えば俺のスマホがこうなるのは何故だ??? 2016/12/03
-
カードの紛失 2009/03/02
-
ドライブスルー 2009/02/13
-
バイト「突然、殴られて小屋に連れて行かれて金盗まれた。自力で脱出したけど小屋の場所わかんね」 2011/04/01
-
父が再婚で、前妻との間に男の子がいると聞かされたことがある 2015/07/07
-
アイドルが水着撮影で使った水着の使い道 2011/08/20
-
今日は布団の日だぞ 2011/02/11
-
![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
この記事のトラックバックURL
http://cherio199.blog120.fc2.com/tb.php/893-95d3933e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック