fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
神「鳥山明の完全新作、冨樫の休載なし、こち亀復活、どれか一つ選べ」


凄い勢いで喪男が質問に答えるスレ 131
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1370888286/


840 :('A`):2013/07/31(水) 23:12:28.18 0
イボ取るのって皮膚科でいいの?
ひとつしかないんだけれどいくらぐらいかかるのかな



841 :('A`):2013/08/01(木) 00:22:07.81 0
皮膚科に行けば液体窒素で焼くか、飲み薬のヨクイニンで治すか選べる
どっちにしろ完治まで1ヶ月以上掛かる
料金は大体初診で2~3千円、再診で1~2千円かな(薬代とかも込みで)

ここからは俺の実体験だけど、足の裏のイボを線香で焼いたり、スピール膏使ったり、重曹、木酢液の湿布をしたけど
全くもって効果なかった(むしろ手の指にまで感染ってしまった)
そこでヤケクソになってイチジクの汁を試してみたら1ヶ月で綺麗に跡形もなく消え去った
だからイチジクおすすめ



843 :('A`):2013/08/01(木) 06:24:40.66 0
>>840
皮膚科でいいけど併設の皮膚科だと駄目
内科、アレルギー科、皮膚科と3つくらい並べて表示してある医院はなんちゃって皮膚科なので大した処置が出来ない
皮膚科が一番先頭で大文字で書いてある医院じゃないとまともに処置してくれないからね
総合病院の皮膚科行くと間違いない



845 :('A`):2013/08/01(木) 12:09:51.77 0
手の甲に結構な数のイボが出来たことがあって
皮膚科で液体窒素当て続けたけど中々治らなくて
ヨクイニンを勧められて飲み続けたら数ヶ月掛かったけど治ったな



844 :('A`):2013/08/01(木) 10:04:27.79 O
ちっさいイボならドラッグストアで売ってるやつで取れるね


846 :('A`):2013/08/01(木) 12:51:46.37 0
イボでも若干透き通った水いぼだと薬屋のイボコロリは効かない


847 :('A`):2013/08/01(木) 14:34:42.33 0
イボコロリって痛いしグロいんでしょ?
ドライアイスのほうがマシに思える



848 :('A`):2013/08/01(木) 14:50:39.10 0
>>847
あれがたまらない
なんかこう白くなってボソッと剥落するのがたまらん

魚の目はカミソリでスバッと切って中の核をほじるのがたまらんたまらん
あーまた魚の目できないかな



850 :('A`):2013/08/01(木) 20:27:58.79 ID:NSTBgHEP0!
足裏に魚の目できて病院行ったら湿布みたいなの貼って数日間放置
ふやけてポロっと取れたけどそんだけなら自分でできるじゃんと思った

再び足裏に魚の目できたときはそのバカらしい教訓から
自分で取ろうと色々薬塗ったけど一切効果なし
たまたま海の浅瀬で30分くらい遊んでたらふやけてポロっと取れた
結論 海水最強




関連‐数年前に薬学部が6年制になったけど ←オススメ
    食後すぐの歯磨きが歯を痛めること
    口内炎が治らなくて痛過ぎる人へ
    アレルギーって、ある日突然やってくるもんなのかぬ?





関連記事


    


管理人オススメ記事
「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・?
富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww
正義のヤクザなんて実在するの?
ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
137271:名無しさん@ニュース2ch:2013/08/03(土) 09:35
足の裏を液体窒素で焼いてもらってた。3ヶ月くらいかかった気がする。

腕も一カ所やってもらったけど、そっちは一ヶ月で終わった。

再発なし。

137273:名も無き修羅:2013/08/03(土) 10:40
根が深いとボロっと取れ無い
スレ内であるような中途半端な自家療法すると地獄を見るぞ
素直に皮膚科いっとけ

137275:名も無き修羅:2013/08/03(土) 11:02
一個できたときは液体窒素でほぼ一発だった。

まぁアレにも原因別にいろいろ種類があるんだろうから皮膚科いったほうがいいだろね。

137277:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/08/03(土) 12:04
持病で皮膚科常連の俺。
イボなら液体窒素安定。町医者でおk
ただし、液体窒素の処置を午前午後どっちかなんてとこもあるので、事前に電話で聞くといい。

137285:名も無き修羅:2013/08/03(土) 14:04
カマキリは人のいぼを取って食べるのでいぼむしりと呼ばれていたそうな
誰か試してみ

137290:金目鯛:2013/08/03(土) 15:20
魚の目も放置しとくと
痛いのを庇って歩き方も悪くなるから、膝や腰に影響したりする
自分がそのクチだ、だから医者行って完治させた方が良いんだけどね

137296:名も無き修羅:2013/08/03(土) 17:18
何度も液体窒素で焼いてみたけど全く効果無し
治療代も馬鹿にならないし通院するのやめて湿気が籠らないよう風通しを良くするように心掛けたら1ヵ月くらいで跡かたもなく消えたわ

137317:名も無き修羅:2013/08/03(土) 21:30
>>850みたいな馬鹿はほっといて皮膚科へGO!

137326:名無しさん:2013/08/03(土) 23:12
中学のころ尻にできたイボを自分でナイフ使って切り落としたわ
いま考えるととんでもないことしてんだな俺

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top