![]() 母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが |
【ブラジル/運輸】高速鉄道建設の入札、中国は2年前の鉄道事故のため門前払い
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1374676629/
16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/24(水) 23:58:49.59 ID:fp6p7lXA
日本が鉄道関連で入札を目指す際は、これを見せた方がいい。 逆に引かれるかもしれんが。
世界上位100駅の年間乗降客数比較

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/25(木) 08:49:13.83 ID:RNijP1Od
>>16
下の方長さおかしいだろ
256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/25(木) 09:58:47.19 ID:EcGu1ewc
>>16
引かれるわw
53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/25(木) 00:39:43.99 ID:u1/b6H2n
>>16
これ中国やインドを抜いてあるでしょ。
バングラデシュとか屋根にまで人が乗ってたような
76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/25(木) 01:00:49.04 ID:GbmyG6eO
>>53
1台の車両に何人乗れるかを競ってるんじゃない。



266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/25(木) 10:18:52.85 ID:EcGu1ewc
>>76
ワロタw
74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/25(木) 00:59:45.63 ID:LcyTOapF
>>53
>>16 は運賃払った客のみだろ
63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/25(木) 00:46:27.72 ID:gYHEucwn
>>53
一日の便数が桁違いなような・・・
72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/25(木) 00:56:37.34 ID:GbmyG6eO
>>53
屋根まで乗っても屋根に乗れるほどの速度で1日に数本と、
3分おきに発着する複数の線路を持つホームと を比べてもなぁ。
関連‐昔の北海道の路線図wwwwwwwwwww ←オススメ
【パラオの橋の件】韓国逃亡 → 日本が尻拭い
JRは広島いじめすぎだろ
国内の地下街をすべて同じ縮尺で並べてみた
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1374676629/
16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/24(水) 23:58:49.59 ID:fp6p7lXA
日本が鉄道関連で入札を目指す際は、これを見せた方がいい。 逆に引かれるかもしれんが。
世界上位100駅の年間乗降客数比較

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/25(木) 08:49:13.83 ID:RNijP1Od
>>16
下の方長さおかしいだろ
256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/25(木) 09:58:47.19 ID:EcGu1ewc
>>16
引かれるわw
53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/25(木) 00:39:43.99 ID:u1/b6H2n
>>16
これ中国やインドを抜いてあるでしょ。
バングラデシュとか屋根にまで人が乗ってたような
76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/25(木) 01:00:49.04 ID:GbmyG6eO
>>53
1台の車両に何人乗れるかを競ってるんじゃない。



266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/25(木) 10:18:52.85 ID:EcGu1ewc
>>76
ワロタw
74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/25(木) 00:59:45.63 ID:LcyTOapF
>>53
>>16 は運賃払った客のみだろ
63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/25(木) 00:46:27.72 ID:gYHEucwn
>>53
一日の便数が桁違いなような・・・
72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/07/25(木) 00:56:37.34 ID:GbmyG6eO
>>53
屋根まで乗っても屋根に乗れるほどの速度で1日に数本と、
3分おきに発着する複数の線路を持つホームと を比べてもなぁ。
関連‐昔の北海道の路線図wwwwwwwwwww ←オススメ
【パラオの橋の件】韓国逃亡 → 日本が尻拭い
JRは広島いじめすぎだろ
国内の地下街をすべて同じ縮尺で並べてみた
世界の高速列車II (地球の歩き方)
posted with amazlet at 13.07.25
地球の歩き方編集室 編
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 248,786
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 248,786
- 関連記事
-
-
ドラマ開始前に出演者が番宣であちこちの他番組に出まくる慣習 2013/01/05
-
ラグビーのルールに関しては「陣取りゲーム」って説明が一番わかりやすいと思う 2019/09/22
-
サッカーの「オウンゴール」は日本では1994年まで、「自殺点」と呼ばれていた 2013/03/19
-
結婚云々以前に最近勃たなくなってきた。どうしよ 2016/11/05
-
ジャンプ漫画休載回数 2010/04/06
-
「魚種交替」とかいう漁獲量を左右する現象 2020/10/16
-
レンタカー会社は、新車を購入して次の車検を取る前に売ってしまう 2018/11/11
-
逮捕っていきなりなの? 2010/09/06
-
徳川慶喜を「ケイキさん」と呼ぶこと 2015/07/22
-
【急募】フケ・かゆみ対策に自信ニキ 2013/11/27
-
![]() 唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな 【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww 【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん? 【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
136469:名無しさん:2013/07/25(木) 14:24
まあ盛り蕎麦とわんこそばを比べているようなもんだな
136471:名も無き修羅:2013/07/25(木) 14:52
日本橋と京橋は東京,大阪どっちなの?
日本橋は東京,京橋は大阪っぽいけどな。
日本橋は東京,京橋は大阪っぽいけどな。
136472:名無し猫:2013/07/25(木) 14:54
他のデータ見せた方がよくね?
136473:名も無き修羅:2013/07/25(木) 15:08
日本のシステムならどんなに乗客数が多くてもさばき切れるという証拠だから
インドみたいな人口の多い後進国向けの宣伝だな
普通の国にならダイヤの平均誤差時間の方が有用な気がする
インドみたいな人口の多い後進国向けの宣伝だな
普通の国にならダイヤの平均誤差時間の方が有用な気がする
136476:名も無き修羅:2013/07/25(木) 15:46
システムが優秀だから、システムも含めて売りものにすればいいんだな。
どこだっけ? 工事を請け負った日本人が「納期を守れ」って言うせいで
「NOUKI」って言葉が定着したのは
どこだっけ? 工事を請け負った日本人が「納期を守れ」って言うせいで
「NOUKI」って言葉が定着したのは
136478:名も無き修羅:2013/07/25(木) 17:04
新宿のラスボスぶりよ
136482:名も無き修羅:2013/07/25(木) 18:17
イナバ物置みたいに序列って有るのかな?
車両先頭は一番のベテランが陣取るとか
車両先頭は一番のベテランが陣取るとか
136485:名も無き修羅:2013/07/25(木) 19:30
やっぱりイナバ
136486:名も無き修羅:2013/07/25(木) 19:31
ttp://kanri.blog20.fc2.com/blog-entry-1838.html
TPPについてのメリット・デメリット/Q&Aを必死で考えまとめてみた
公的医療制度の崩壊。(手術・入院で数百万円・お金の無い人は治療が受けられなくなる。)
生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
TPPについてのメリット・デメリット/Q&Aを必死で考えまとめてみた
公的医療制度の崩壊。(手術・入院で数百万円・お金の無い人は治療が受けられなくなる。)
生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
136487:名も無き修羅:2013/07/25(木) 19:50
むしろ海外の鉄道メーカーが倒産しないように
日本企業は自粛しろと言われる
日本企業は自粛しろと言われる
136493:名も無き修羅:2013/07/26(金) 00:36
イナバ物置みたいなのでも、日本の列車の乗車密度と過密ダイヤ、定時性などを考えると比較にならん
…日本が、変態といった方がいいのかもしれんな
…日本が、変態といった方がいいのかもしれんな
136570:名無しさん:2013/07/26(金) 16:17
この満員電車の去ったあとの線路に
ぶつ切り落ちてそうだな・・
ぶつ切り落ちてそうだな・・
137051:名も無き修羅:2013/07/31(水) 15:33
扱う物量が違うんだよ
物量がさ
あの列車に乗っている人間以上の人数を数十分で遠方まで運ぶのが都市部の電車
物量がさ
あの列車に乗っている人間以上の人数を数十分で遠方まで運ぶのが都市部の電車
212828:名も無き修羅:2016/01/27(水) 14:06
3・11の夜の状況を考えると、如何に多くの人が毎日遠くまで移動してたのか
ということが再確認されるよな。
ということが再確認されるよな。