![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
【英国】馬でドライブスルーはお断り=英のマクドナルドで珍事[13/07/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1374536677/
1 :歩いていこうφ ★:2013/07/23(火) 08:44:37.85 ID:???
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1374536677/
1 :歩いていこうφ ★:2013/07/23(火) 08:44:37.85 ID:???
![]() 英国 2013年7月23日(火) 馬に乗った女性がマクドナルドのドライブスルーを利用しようとして断られひともんちゃくを起こす事件が発生した。この女性、あきらめきれずに今度は馬を引いたまま店内に入り、警察から罰金を科されている。BBC電子版が22日伝えた。 女性はマンチェスター北郊のホワイトフィールドにあるマクドナルドのドライブスルーにポニー(小型の馬)に乗って現れ、やはりポニーに乗った幼い少女と一緒に食事を注文しようとした。ところがこれを断られたため、馬を引いて店内に入ったところこの馬が床に大便をしてしまい、駆け付けたグレーターマンチェスター警察の警官に罰金を言い渡された。金額は明らかにされていない。 同警察は「その光景とにおいが食事中の客や従業員に苦痛と混乱をもたらしたことは明らか」と述べている。マクドナルドの広報担当者は「顧客と従業員の安全衛生が最優先。徒歩や自転車、乗馬でのドライブスルー利用には応じかねる」と説明している。 ソース:NNAA.EU http://nna.jp/free_eu/news/20130723gbp006A.html |
2 :七つの海の名無しさん:2013/07/23(火) 08:45:59.49 ID:QEpWDhIa
なにがいけないのかわからない
8 :七つの海の名無しさん:2013/07/23(火) 08:53:55.43 ID:KFDGExn3
>>2
あくまで、日本基準だと店側に一理あるな。
ドライブスルーの徒歩や自転車での利用を禁止とある。
つまり、軽車両はダメっていう一貫したルールだから、馬もダメってのは合理的。
(これで、自転車はOK、馬はダメっていうと「なんでよ!」になるけど)
5 :七つの海の名無しさん:2013/07/23(火) 08:48:58.81 ID:yHyZ4EF9
イギリスのくせに伝統に対する理解がない
6 :七つの海の名無しさん:2013/07/23(火) 08:50:00.74 ID:NRuqCeoC
アメリカ文化なので
9 :七つの海の名無しさん:2013/07/23(火) 08:55:13.76 ID:C7j7r21H
日本は、牛も自転車も車両だから
こんな珍事は起きない^^
11 :七つの海の名無しさん:2013/07/23(火) 08:56:55.90 ID:xYWcMxsn
日本だったら
お願いですから馬や牛から離れないでドライブスルー使ってくださいってなるだろうな
まああるかどうかシランが
14 :七つの海の名無しさん:2013/07/23(火) 09:03:07.47 ID:KFDGExn3
>>11
日本のマクドナルドだと
・自動車OK
・原付、自動二輪は店によってOK
・自転車NG
・歩行者NG
だってよ。馬もダメだわな・・・
12 :七つの海の名無しさん:2013/07/23(火) 08:57:08.87 ID:24sFaOqE
馬は、ドライブではなくライドだからな。。。
17 :七つの海の名無しさん:2013/07/23(火) 09:16:45.47 ID:1iQKg8t0
ドライブスルーであってライドスルーじゃないからな
とほならウォークインしろって話だ罠
21 :七つの海の名無しさん:2013/07/23(火) 09:34:43.12 ID:hm/SbgpX
日本だと軽自動車に分類されたと思うから
ドライブスルー利用可能だったような
馬車でなく乗馬中だったかな?
と 言うか駐車して歩いて買えば良かったような
想定外の事は全て拒否と言うスタンスなのだろうな
22 :七つの海の名無しさん:2013/07/23(火) 09:38:19.97 ID:wjZdSoEQ
>>21
馬や牛は軽車両かな
馬車ならいけたかも
日本じゃ大八車が断られるってのは聞いたことある
25 :七つの海の名無しさん:2013/07/23(火) 09:46:23.92 ID:KFDGExn3
>>22
馬車も軽車両(道交法2-11)
24 :七つの海の名無しさん:2013/07/23(火) 09:44:19.81 ID:hm/SbgpX
ちなみにWEBで調べると
米国は馬車でのドライブスルーは可能だが
英国は禁止にしているらしい(その国のマックの方針かな?)
ちなみに英国ではケンタッキーでは利用可能だったと
会社の方針で道路交通法上の問題とかでは無さそうですね
31 :七つの海の名無しさん:2013/07/23(火) 10:44:26.85 ID:A6GuqGn6
馬でドライブスルーにやってくるやつなんか、滅多にいないんだから、
冗談には冗談で楽しく返せばいいのに。
イギリスのマックも、日本のどこかの業界みたいに、本部にがんじがらめの奴隷契約なのかな。
32 :七つの海の名無しさん:2013/07/23(火) 11:01:34.34 ID:KFDGExn3
>>31
店「当店限定発売の馬肉バーガーはいかがですか?」
34 :七つの海の名無しさん:2013/07/23(火) 11:15:19.09 ID:EtNv3SeF
ドライブスルーはともかく、店内に動物をつれてはいる神経がおかしい。
38 :七つの海の名無しさん:2013/07/23(火) 11:59:34.39 ID:1LrLWldQ
>>34
盲導犬追い返すと炎上するぞ
41 :七つの海の名無しさん:2013/07/23(火) 12:46:14.93 ID:y4eaFJPm
ファストフードとはいえレストランなんだから基本的に動物は不可じゃない?
店内では無くても敷地内だから
42 :七つの海の名無しさん:2013/07/23(火) 12:47:52.88 ID:Q3m8b0Kc
ドライブスルーを断る理由がわからんが、店内に連れて入るのもわからんな
店内で糞されたら食ってる連中は阿鼻叫喚だったろうね
35 :七つの海の名無しさん:2013/07/23(火) 11:27:45.74 ID:/j/wVKiY
以前KFのドライブスルーに爺さんが自転車で乗りつけ
マイクに向かって注文しようとしていたが、
暫くして店員に店内に連れて行かれるのを見た。
KFも自転車禁止?
36 :七つの海の名無しさん:2013/07/23(火) 11:51:46.93 ID:PdHkRyAW
>>35
敷地内で人身事故が起きるとまずいので自動車と自転車は分離しておきたいという意図はある
37 :七つの海の名無しさん:2013/07/23(火) 11:57:12.97 ID:1LrLWldQ
日本では自転車もOKだった。トリビアでやってた。店舗によって違いがありますとは書いていたが。
23 :七つの海の名無しさん:2013/07/23(火) 09:41:16.50 ID:OLRYamXp
ドリンクホルダーは馬のどこにあったのだろうか・・
27 :七つの海の名無しさん:2013/07/23(火) 09:48:42.65 ID:I5fW8exd
>>23
鞍だろ
関連‐マクドナルド・コーヒー事件は本当に最も馬鹿げた訴訟だったのか? ←オススメ
日本のマクドナルド密度はダントツ世界一
ミニバン乗ってる奴って100%この運転姿勢だけど何で?
実際やられたらぶん殴るよね、このハンバーガー屋【画像】
W724 ドア取付のフードトレイ -ポテトもドリンクもしっかりホールド-
posted with amazlet at 13.07.23
セイワ(SEIWA) (2011-08-10)
売り上げランキング: 6,174
売り上げランキング: 6,174
- 関連記事
-
-
上原、復帰登板で1回1失点 それよりこの髪型は何だよ 2010/07/01
-
Amazonブラックフライデーで買うべきもの教えて!!! 2021/11/26
-
【画像】瀕死の白いウォンバット、元気になったよ 2011/10/27
-
甲子園で「巨人の星」の大リーグボール1号が投げられましたwwwwww 2013/08/18
-
爺民に聞くけど「昭和」ってどんな時代だったの? 2023/09/27
-
福岡県民しか知らない事 2014/10/25
-
【悲報】白根山でゴンドラに取り残された男性(28)、気持ち悪いと叩かれまくる 2018/01/24
-
包茎ーー!包茎ーーー!包茎ーーー!!包茎の人ぉぉぉぉぉーー!!! 2010/12/03
-
札幌時計台ががっかりスポットという風潮www 2013/10/03
-
チンポー 怒りの切断 2010/12/14
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2013/07/23(火) 16:35>馬を引いて店内に入ったところこの馬が床に大便をしてしまい
どんだけ田舎から来たんだよw - 名も無き修羅 2013/07/23(火) 16:48昔でも店の中まで馬を入れる馬鹿はいなかった
- 名無し@まとめいと 2013/07/23(火) 17:44前にポニーでドライブスルーっていう動画を見た気がするが・・
本当はダメなのね - 名も無き修羅 2013/07/23(火) 17:44KFCは馬OKだよ。
トリビアで以前実際に買っていた。
しかもうちの近所だった。 - 名も無き修羅 2013/07/23(火) 18:22ま、テキサス州のマックもそんな事は無いと思うよ、うん(笑)
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013/07/23(火) 18:50日本は車だん吉も断られるからしょうがない
- 名も無き修羅 2013/07/23(火) 19:49馬でドライブスルーする動画あったな、もちろん日本での出来事
- 名も無き修羅 2013/07/23(火) 19:53引っ込みのつかなくなった自称面白人間ってこういうことするよね
- 名前はまだない 2013/07/24(水) 00:03熊本の馬刺しは最高にうまい!
- 名も無き修羅 2013/07/24(水) 19:38賠償金じゃなくて罰金なのか
- 名無しのグルメ 2013/07/27(土) 08:27きちんと馬を停めてから、入店すべきだった。
ちなみに、飼い葉の用意を店側で用意する必要はないと思われる。