![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
【徹底討論】トマトの旨さについて
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1374251965/

1 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:39:25.53 ID:SPJ56xkh
ワイ、旨さに感動して泣きながらトマトを食う
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1374251965/

1 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:39:25.53 ID:SPJ56xkh
ワイ、旨さに感動して泣きながらトマトを食う
2 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:39:52.98 ID:SPJ56xkh
食費に占めるトマトの割合がすごい
3 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:40:11.95 ID:Z2JJpouO
トマト味は好きやけど食うと舌にブツブツできて痛くなる
4 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:40:54.79 ID:sOuGMP+k
自宅でバジル栽培おすすめやで
8 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:43:10.30 ID:X4PuEm+2
>>4
お、仲間
いつもトマトとモッツアレラ常備してて
気が向いたらカプレーゼ食ってるわw
40 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:51:25.83 ID:sOuGMP+k
>>8
ええよな
バジルの他にパセリ、セージ、ローズマリー、タイム、ミントを育てとるわ
12 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:44:20.71 ID:zcYUVIeD
>>4,8
バジルトマトモッツァレラのクリーンナップは脅威やな
5 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:40:59.43 ID:6VD+qJeD
今年高い気がするんやけど
1個100円くらいせんか?
11 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:43:47.84 ID:SPJ56xkh
>>5
なんか高騰って話出とるけど
昨日行ったら投げ売りしてたで
レシート探してみないといくらで買ったか覚えとらんけど
9 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:43:30.97 ID:ZDgU8yiI
大きめのやつが3個で100円くらいやけどな
13 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:44:44.68 ID:oLtlM0NN
>>9
大きいトマトは薄味だからな
味の濃さを楽しむならミディーくらいがいい
20 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:46:45.18 ID:L2smA0h+
ガキの頃は食えんかったけど、なぜか大人になって食べれるようになったものの一つ
むしろ好きな部類になった
居酒屋での冷やしトマトがうまいんじゃ^~
21 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:46:58.31 ID:6izrEETH
やっぱり素トマトがナンバーワン!
22 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:47:42.49 ID:n7bhxJn9
(´・ω・`)ぼくは認めないからね!
23 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:47:55.10 ID:SPJ56xkh
>>22
シネカス
61 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:56:42.64 ID:0a6gDV2Q
>>22
おまえは食わなくてええからw
きうり突っ込んどけ(笑)
24 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:48:32.73 ID:AxfvFvGG
目玉焼きソース・醤油論争並に荒れるのがトマト砂糖・塩論争
58 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:56:20.55 ID:DwZq+AbA
>>24
トマトに砂糖とか初めて聞いた
納豆に砂糖って聞いた時も驚いたがそれぐらい一部限定じゃないの?
63 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:57:02.49 ID:i8LIFSkv
>>58
まじで果物になるで
76 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:59:25.60 ID:DwZq+AbA
>>63
へー
納豆に砂糖は試す勇気無いがトマトなら今度やってみるわ
81 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 02:02:46.65 ID:i8LIFSkv
>>76
ただ書かれてるとおりなんもつけんのが1番
25 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:48:37.92 ID:XtkHnaeA
子供が嫌いな野菜第5位くらいに入ってそう
28 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:49:31.63 ID:t/V9tpJv
>>25
味が濃いからしゃーない
27 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:49:11.52 ID:Fx7XcXDU
トマトめっちゃ旨いのにネットでは嫌いな人多いよなぁ
29 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:49:47.86 ID:NqYUYtuu
トマトは食えるし好きだが、トマトジュースは無理
吐いちゃう
56 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:55:40.15 ID:BoPl4+DB
>>29
そんなあなたにおすすめなのがトマ美ちゃん
じゃなくて伊藤園の理想のトマト
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007CC7CDC/sat778591-22/ref=nosim/
32 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:50:25.37 ID:i8LIFSkv
皮の食感があまりすきやないねん
あれどうにかできんかな
41 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:51:54.39 ID:8HhNOfuX
>>32
湯剥きしたらいいんじゃないの
44 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:52:40.69 ID:9d4VkGGp
>>32
ヘタとってフォークで刺してコンロで焼けば湯剥きより簡単に剥けるで
51 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:53:50.28 ID:i8LIFSkv
>>44
ほーよさそう
こんどためしてみるわ
33 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:50:33.12 ID:6VD+qJeD
生で残ったのは卵と炒めたらええ
朝飯にパクー
34 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:50:39.77 ID:9d4VkGGp
後ろにいっぱい白い線が放射線状に出てるやつが甘いんやで
39 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:51:24.13 ID:dogLapXc
とりあえず切って出せば彩りもええ
42 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:52:08.95 ID:NMrPWykc
そのままでもドレッシングなしで美味い
ホールトマトとか使えばソースにもなる
栄養も豊富
きうりみたいなゴミ野菜に比べても明らかに有能
43 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:52:23.58 ID:2Tjg5g7L
食えるけど、種とその周りのジュルッとしたやつがどうも好かん
47 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:53:00.89 ID:Yi0/6FkS
>>43
わかる
52 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:54:04.39 ID:mPwxTbqF

トマトソースのスパゲティとかはクッソ美味いけど
トマトそのものは苦手や
53 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:54:14.10 ID:iE3WjwGm
野菜スープ作るとどうしてもトマトスープになっちゃう
54 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:54:43.67 ID:NMrPWykc
オムレツに小さめに切ったトマト入れるとぐう美味いで
チーズとハムも入れて朝食にするとええ

57 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:56:06.62 ID:XtkHnaeA
>>54
サンキューガッツ
ええこと聞いたわ
55 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:55:08.10 ID:6izrEETH
トマト食べたくなってきたンゴ
59 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:56:22.49 ID:p1QpjFjQ
生でもうまいが火を通すと化けるよな
60 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:56:30.78 ID:gxLyyv7n
ホールトマトはぐう優秀
スープにもできるし、パスタソースにもなる

62 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:57:00.32 ID:yEwPc8js
ハンバーガー・サンドイッチに入ってる薄切りトマトは大好きやけど
くし形切りになったトマトは大嫌いや
65 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:57:07.07 ID:SPJ56xkh
トマトは塩も砂糖もいらんやろ
そのままが一番
66 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:57:31.91 ID:HgH4VCKM
トマト大好きやけど生は高いから缶詰とケチャップ使ってカポナータ作って冷蔵庫に常備してるわ
肉にも魚にもパスタにも何にでも合うんじゃ^~
68 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:58:17.11 ID:yogdXwVk
わいもたべたくなってきた
塩はドバーで
69 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:58:31.93 ID:NMrPWykc
トマトに砂糖は東北の文化だった気がする
結構好みが別れるな
ワイはそのままの方が好きや
70 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 01:58:38.14 ID:qMAbyQ0Q
トマトは火とおさんとマズくて食えへん
伊藤園の理想のトマトは好き
79 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 02:00:30.59 ID:gxLyyv7n
ふわふわ卵とトマトをオイスターソースで炒めるとぐう美味いで
お好みでネギとかナスも
87 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 02:04:45.41 ID:9d4VkGGp
トマトは中華風卵炒めが至高

92 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 02:05:42.85 ID:QBNcsF2G
いかにも栄養が詰まってそう
98 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 02:07:32.70 ID:JDl4PcM/
ミニトマトしか食わん
デカイトマトの青臭さが嫌い
99 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 02:07:59.70 ID:VV+xwqH/
夏にテレビとかで丸かじり見るとたまらんね
なお実際やってみると特に変わらん模様
107 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 02:10:56.85 ID:SPJ56xkh
スペインのトマト祭りで全身にトマト浴びてみたいわ

108 : 風吹けば名無し: 2013/07/20(土) 02:12:45.88 ID:HgH4VCKM
>>107
もう一生トマト食いたくないわ!って思うぐらい青臭くなるで
なお翌日には普通に食べてた模様
関連‐茄子の何がおいしいのか理解できない ←オススメ
白菜とかいう鍋専用機wwwwwwwwwwwwww
他人の家に上がりこんで野菜炒めを作っていた男を逮捕
【ν速パスタ部】 簡単でうまいパスタレシピ教えろ
- 関連記事
-
-
スープカレーとかいうカレー業界の恥晒しwwww 2014/11/13
-
【菅野】来年秋は中日が指名宣言 2011/11/22
-
電車に池沼が入ってきた時の緊張感は異常 2011/01/12
-
「七人の侍」という昔の映画を観たんやが 2019/12/21
-
犬とセックスしまくってた男 医者に「彼女が最近楽しんでない。僕のスタミナ不足かな」と相談し逮捕 2010/07/23
-
自室の床に穴を開け階下の女性をレイプ 2015/10/29
-
「鬼滅の刃 遊郭編」の主題歌担当に決まったAimer(エイマー)って何者? 2021/09/27
-
アリゲーターガーとかいう魚wwwwwwww 2016/05/05
-
下乳とはなんぞや!!(画像29枚) 2014/04/18
-
家族が亡くなった後の「手続き地獄」早わかりカレンダー 2020/03/04
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2013/07/21(日) 00:18
トマトジュース最高や
■ - 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013/07/21(日) 00:50皮が美味しいのに(生
- 名も無き修羅 2013/07/21(日) 01:36冷やしたでけぇトマトにそのままかぶりつくのが最強
- 名も無き修羅 2013/07/21(日) 01:59トマ信必死スギィ
- 名も無き修羅 2013/07/21(日) 03:37トマト+チーズが好き
でもその比率が重要
1:1が一番トマトを美味く感じる
モスチーズバーガーのチーズが5倍になれば最高なのに - 名も無き修羅 2013/07/21(日) 07:35イタリヤにあるトマトは昆布に匹敵する旨味があって出汁がとれる
- 名も無き修羅 2013/07/21(日) 08:50田舎に引っ越してからトマトが安く買えるようになったのが嬉しい
- 名も無き修羅 2013/07/21(日) 18:49>>54
トマトと卵の炒め物は中華の定番やで - 名も無き修羅 2013/07/21(日) 20:59健康にいい食品だが、腐った時の臭いは植物質とは思えない位ひどいんだよな
- 名も無き修羅 2013/07/21(日) 21:14>>40でスカボローフェアかよwwwwってニヤッとした
しかし美味そうである - 名も無き修羅 2013/07/22(月) 00:16今コージーコーナーがカゴメとコラボしてて
トマトのケーキとか売ってる
カフェのある店舗行けばトマトパフェとか食べられる
美味かった - 名無しのグルメ 2013/07/27(土) 00:25トマトと砂糖は邪道だと思っていた。
すまん。試してみたら意外と美味くてハマった。 - 名も無き修羅 2014/02/04(火) 03:55不味い