![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
料理を手掴みで食べる国や地域の人々って池沼だろ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1373617039/
1 :おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 17:17:19.09 ID:I2Lt85/g
何でもかんでも素手で手掴みで食ってたら手は汚れるしいろいろと効率も悪いだろうが!
疑問に思う人間1人もいねーのかよ
効率が悪い風習に拘るなよ
2 :おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 23:39:19.35 ID:AR0GH7f5
>>1はおにぎり食べる時も箸やらナイフ&フォークを使うわけ?
いちいち道具を引っ張りだしてくるほうが面倒じゃん
洗い物も増えるし
板さんが握ってくれる回転してない寿司屋に行っても
ボクは手が汚れるのが嫌なので箸下さいって無粋なことを言っちゃうわけ?
何を使って食事をするかは、
文化の問題であって効率だけで考えるようなものではないですよ
一説によると地球上の全人口のうち
4割が素手て食べる文化圏の人、3割が箸、3割がナイフ&フォークらしいです
例えばインドなどでは素手で食事をしますが
もともとインド料理には素手で掴めないような食事がないです
外国の食文化もインド国内に入っていますが、
外国の食事をする時には、その食事に相応しい道具を使っているそうですよ
熱い麺類なんていくらなんでも素手じゃ食べられないですからね
関連‐秘密のケンミンショー見て一番驚いた地方の風習 ←オススメ
アメリカのメシwwwwww
画像で見る朝鮮式食事作法
俺が彼女から矯正された食事中のNG動作一覧
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1373617039/
1 :おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 17:17:19.09 ID:I2Lt85/g
何でもかんでも素手で手掴みで食ってたら手は汚れるしいろいろと効率も悪いだろうが!
疑問に思う人間1人もいねーのかよ
効率が悪い風習に拘るなよ
2 :おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 23:39:19.35 ID:AR0GH7f5
>>1はおにぎり食べる時も箸やらナイフ&フォークを使うわけ?
いちいち道具を引っ張りだしてくるほうが面倒じゃん
洗い物も増えるし
板さんが握ってくれる回転してない寿司屋に行っても
ボクは手が汚れるのが嫌なので箸下さいって無粋なことを言っちゃうわけ?
何を使って食事をするかは、
文化の問題であって効率だけで考えるようなものではないですよ
一説によると地球上の全人口のうち
4割が素手て食べる文化圏の人、3割が箸、3割がナイフ&フォークらしいです
例えばインドなどでは素手で食事をしますが
もともとインド料理には素手で掴めないような食事がないです
外国の食文化もインド国内に入っていますが、
外国の食事をする時には、その食事に相応しい道具を使っているそうですよ
熱い麺類なんていくらなんでも素手じゃ食べられないですからね
関連‐秘密のケンミンショー見て一番驚いた地方の風習 ←オススメ
アメリカのメシwwwwww
画像で見る朝鮮式食事作法
俺が彼女から矯正された食事中のNG動作一覧
山寺宏一プレゼンツ インド人もビックリ! シャバッシュ・インディア [DVD]
posted with amazlet at 13.07.14
ポニーキャニオン (2009-12-16)
売り上げランキング: 182,701
売り上げランキング: 182,701
- 関連記事
-
-
メディアの大口スポンサーの実態 2010/12/10
-
警察の職質マニュアルの「降車させるテクニック」が詐欺まがいでワロタ 2018/06/19
-
【快適・省エネ】サーキュレーター使用でエアコンの設定温度を少し上げられる 2018/06/28
-
【謎】この道路の途中にある丸いのはなんだろう?【画像】 2016/03/25
-
部屋の防寒対策、買って得したな~と思うもの 2016/12/08
-
◆自慰行為後の処理の仕方 2010/02/14
-
車両は走らせないと異常な勢いで劣化する不思議 2013/03/05
-
筋力トレーニングにおけるRMとは 2012/04/20
-
ツンデレは息長いよなぁ 2010/11/18
-
千葉真一の息子(20歳)に5歳の娘がいるということ 2017/04/28
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
135515:名も無き修羅:2013/07/14(日) 17:17
他の文化圏の人を池沼呼ばわりするキチガイにマジレスしてるのがまず意味不明だが
寿司を素手で食わないのが無粋とかこいつもキチガイなのか
なんでこんなキチガイ同士の会話をまとめちゃったの?
寿司を素手で食わないのが無粋とかこいつもキチガイなのか
なんでこんなキチガイ同士の会話をまとめちゃったの?
135517:名も無き修羅:2013/07/14(日) 17:26
※1
ここはキチガイの話を集めるところだから
ここはキチガイの話を集めるところだから
135518:名も無き修羅:2013/07/14(日) 17:29
管理人。
こんなくだらない記事、消せよ。
こんなくだらない記事、消せよ。
135521:名も無き修羅:2013/07/14(日) 18:10
おにぎりとかお寿司って固まりになってて食べやすいじゃん。カレーとかどろどろしてるし食べにくいじゃん
135522:名も無き修羅:2013/07/14(日) 18:14
素手で食いやすいものは素手で食うけど食いにくい物が大半だから箸やら使う
それに気づかないのかって話でしょ
それに気づかないのかって話でしょ
135524: :2013/07/14(日) 18:21
寿司屋を箸をもらうのが無粋とか阿呆なこといってるなぁ
こういう考えのやつがいるから無駄な素手文化がなくならないんだろうな
こういう考えのやつがいるから無駄な素手文化がなくならないんだろうな
135527:名も無き修羅:2013/07/14(日) 18:45
手を洗ったあと何も触ってない時なら素手で食べるけど、
その辺の公共物なんておっさんがトイレから出てろくに洗ってない手で触りまくったもんばっかだから、
物を触った後の手で直接食べる気にはならんな。
その辺の公共物なんておっさんがトイレから出てろくに洗ってない手で触りまくったもんばっかだから、
物を触った後の手で直接食べる気にはならんな。
135528:名も無き修羅:2013/07/14(日) 18:59
フランスの王様も
手づかみで食ってた時期あるぞ
ソースで手が汚れるから王様と
同じ枚数ナプキンが欲しいと大臣が言ったそうだ
んで、手づかみは野蛮なの?
どうなの?
手づかみで食ってた時期あるぞ
ソースで手が汚れるから王様と
同じ枚数ナプキンが欲しいと大臣が言ったそうだ
んで、手づかみは野蛮なの?
どうなの?
135529:名も無き修羅:2013/07/14(日) 19:09
インド人の知り合いいるけど日本でインド人のカレー屋で食う時はスプーンとフォーク使う
でもオレがインドのその人のところで食事する時は彼らもオレも手で食う
ということにこの記事を見て初めて気付いた
全然意識してなかったわ
でもオレがインドのその人のところで食事する時は彼らもオレも手で食う
ということにこの記事を見て初めて気付いた
全然意識してなかったわ
135531:名も無き修羅:2013/07/14(日) 19:37
>んで、手づかみは野蛮なの?どうなの?
このやる夫スレが分かりやすいと思う
イスラム世界における手づかみのマナーを紹介してる
ttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/blog-entry-5343.html
これ読めば文化の違いを野蛮だなんだとぬかすのは
日本人は火を通さないで魚食うから野蛮!
と言ってるのと変わらないんだと気づくはず
このやる夫スレが分かりやすいと思う
イスラム世界における手づかみのマナーを紹介してる
ttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/blog-entry-5343.html
これ読めば文化の違いを野蛮だなんだとぬかすのは
日本人は火を通さないで魚食うから野蛮!
と言ってるのと変わらないんだと気づくはず
135532:名も無き修羅:2013/07/14(日) 20:02
あのースパゲッティは素手だったんですが
ラグビーの起源とか雑学に定評のある王様の仕立て屋によると
ラグビーの起源とか雑学に定評のある王様の仕立て屋によると
135533:名も無き修羅:2013/07/14(日) 20:10
寿司屋では箸で食うだろ
135536:名も無き修羅:2013/07/14(日) 20:29
味覚と嗅覚でしか味を楽しめないとか。。。
135537:名無しさん:2013/07/14(日) 20:32
もともとは立食スタンドで売られていたファーストフードなので、基本手掴み
粋だの野暮だのは、それがコンセンサスだから軽いツッコミになるのであって、知らないやつをボコるために振りかざすなら、所詮は半可通のレベル
野暮はいずれ洗練されて粋になりうるが、半可通は永遠に粋にはなれない
粋だの野暮だのは、それがコンセンサスだから軽いツッコミになるのであって、知らないやつをボコるために振りかざすなら、所詮は半可通のレベル
野暮はいずれ洗練されて粋になりうるが、半可通は永遠に粋にはなれない
135542:名も無き修羅:2013/07/14(日) 22:49
※135537
そうだよな
真に粋なやつは女体盛りを、手を使わずに味わうものな
わかるよ
そうだよな
真に粋なやつは女体盛りを、手を使わずに味わうものな
わかるよ
135545:名も無き修羅:2013/07/14(日) 23:31
なんでもかんでも素手で食べているわけではない場合を例に持ってきても……
135563:名も無き修羅:2013/07/15(月) 11:12
素手がデフォルトの食文化圏は野蛮とは思わないけど、食文化発展のキャパシティが小さくてつまらない(しょぼい)とは思うけどね。
タブーや拒絶感が多いとそれだけ発展への妨げになるよね。
まあ保守的な文化はそれはそれでいいと思うけど。(世界中同じでもつまらんからね)
タブーや拒絶感が多いとそれだけ発展への妨げになるよね。
まあ保守的な文化はそれはそれでいいと思うけど。(世界中同じでもつまらんからね)
135579:名も無き修羅:2013/07/15(月) 15:46
寿司を素手で食べるのは風呂あがりのみだったのにね。
135590:ナナス:2013/07/15(月) 16:49
無駄だの無駄じゃないだの無能ばっかじゃねぇかwwwww結局主観的な論理ばっかでちゅねwwwwww
135702:名も無き修羅:2013/07/17(水) 08:03
人の国の文化を馬鹿にするのは馬鹿のする事ってばっちゃが言ってた
135816:名も無き修羅:2013/07/18(木) 13:27
200年前のヨーロッパは手づかみが基本。スープはテーブルのくぼみに入れてた。
443280:名も無き修羅:2023/01/22(日) 20:15
寿司屋で箸を使うのは無粋じゃなくて常識
韓国から伝わった食文化なんだから韓国と同じように箸を使う
韓国から伝わった食文化なんだから韓国と同じように箸を使う