![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
正直2020年のオリンピック招致に反対だよな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1373268829/

1 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:33:49.51 ID:tf6MPUA/
オリンピックで経済効果があるなんてのは全くでたらめらしいやん
利益どころか費用超過による負債を抱えるだけみたいやで
実際どこでやってもテレビで見れるしわざわざ日本でやらんでもええやろ
3 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:36:08.33 ID:tf6MPUA/
一応ソース的なもの
http://mediasabor.jp/2009/01/post_575.html
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1373268829/

1 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:33:49.51 ID:tf6MPUA/
オリンピックで経済効果があるなんてのは全くでたらめらしいやん
利益どころか費用超過による負債を抱えるだけみたいやで
実際どこでやってもテレビで見れるしわざわざ日本でやらんでもええやろ
3 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:36:08.33 ID:tf6MPUA/
一応ソース的なもの
http://mediasabor.jp/2009/01/post_575.html
2 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:34:42.78 ID:LpwzuqY9
東京にしょっちゅうバイト行く身としてはこれ以上東京が混むのはちょっち
4 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:37:24.80 ID:CYc0Lmh3
なんかここにきてマドリーが本命になってきたらしいな
5 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:37:57.90 ID:JMLi8sHg
都内がこれ以上渋滞するのはNG
6 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:38:32.85 ID:sBH31iLr
俺は嫌な思いしてないから
東京でやっていいよ
7 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:38:38.29 ID:9p13dAMe
日本で見られるなら見たい
8 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:39:01.60 ID:u0J8RoJ0!
ロンドンでさえ空気で終わったな
10 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:39:23.82 ID:yso6YYWN
オリンピックなんてオワコンの最たるもの
途上国にやらせればいいねん
ロンドンオリンピック酷かったやろ
19 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:42:45.44 ID:lUg22A5C
現秩父宮ラグビー場→新神宮球場
現神宮球場→新秩父宮ラグビー場
になる構想らしいで
11 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:39:47.92 ID:rWjWlViY
神宮建て替え反対!
12 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:40:05.47 ID:2QA4bupD
どうでもEagles
東京行かんし
13 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:40:16.71 ID:/QaXD4a8
開会式に嵐とか出して世界から失笑買うんやろ

17 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:42:18.10 ID:/vjnMCs/
>>13
ありそう
26 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:45:28.56 ID:b8RKJrMc
2020年やしアケカス死んでるやろから開会式は誰が歌うんやろ
14 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:40:38.68 ID:tf6MPUA/
まあ2018年の冬季が韓国の平昌に決定しているので2020年に東京はないと言われてるけどね
15 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:40:39.45 ID:/qPG349t
シナチョン人に秩序乱されそうやな
18 ::2013/07/08(月) 16:42:29.57 ID:tf6MPUA/
なんか外国人もいっぱい来て治安も悪くなりそうじゃん
16 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:42:12.07 ID:cWiCcAXi
都内混み混みでやきうとかコミケ行かれへんようになるやろやめろや
20 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:43:06.84 ID:gKRXHGKM
オリンピックなんて何の価値もないんだから、2020マドリード、2022ミュンヘン、2024パリってヨーロッパの身内でオナニーしてればいいと思う
21 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:43:16.75 ID:RD1bX4Tw
熱い強制インフラ整備
クソクソアンドクソ
22 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:43:24.52 ID:8Pm3JNiN
東京じゃなかったらありだと思うけどね
福岡とか名古屋とか
23 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:44:47.38 ID:/qPG349t
>>22
それなら広島や神戸あたりの方がいいと思うが
27 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:45:41.89 ID:8Pm3JNiN
>>23
てか日本なんて狭いんだから東京限定にしなくても良かったのに
24 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:44:50.38 ID:xV+lGnHU
何故東京でやるんだ
交通規制で渋滞するやろ
田舎でやるんだったら賛成なんだが
25 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:45:16.16 ID:f+s5bYpY
東京みたいなゴミゴミしてる場所でするとかあほなの
29 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:45:49.51 ID:gXTdp9rL
反対やな
28 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:45:46.70 ID:BwFRaNtZ
仙台オリンピックすればええやん
30 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:45:53.84 ID:ek8aJh4H
対立候補考えたら普通に東京に決まりそうなんちゃうの
トルコはそれどころやないし、マドリードはバルセロナでやったばっかりやん
31 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:46:14.26 ID:tf6MPUA/
招致活動してる連中もようけ報道されとるけど東京の一部の人間だけだろ。盛り上がってんの
それがあたかも日本国中が東京招致を望んでるかのように報道されとるのが気持ち悪いわ

32 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:46:20.85 ID:gHp+SyTt
仙台でやってついでにドームでも作って
33 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:46:36.20 ID:fbqTzuY8
たった2週間のために大金勿体無い
トルコ頑張れよ
34 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:46:58.51 ID:sBH31iLr
東京イライラでワロタ
35 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:47:19.12 ID:F+yrZHDQ
俺は嫌な思いしないからどうでもいい
正にこれ
東京でやろうが他でやろうがテレビ観戦することに変わりはないし
7年後生きてる保証もない
36 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:47:47.26 ID:bh61SBpL
東京が金出すんだし人来るのも東京だけだし勝手にやらせとけばええやろ
37 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:47:57.91 ID:QUnaMkFD
なるべく時差がなければどこでもいい
競技が早朝だらけになるのは嫌
38 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:48:07.08 ID:yso6YYWN
開き直って福島かな
41 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:48:47.19 ID:/QaXD4a8
>>38
知名度高いしインフラも整うし一石二鳥なんだよなぁ
39 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:48:14.05 ID:YNObQ5G0
日本で開催されたら観戦しにくいやんけ
期間中休みになるわけでもないのに
40 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:48:23.92 ID:hITAl2Fd
不動産の株持ってるから東京でやってほしい
42 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:49:14.51 ID:0uM6+CaL
2回目落選したら何百億ドブに捨てた事になるの?
43 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:49:24.40 ID:rjcqiFAL
お祭り事がある方が楽しいわ
44 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:50:16.16 ID:XTJwkWGi
これ誘致宣伝する代理店はわざとギリギリで負けた方が稼ぎ続けられるんやろ(言いがかり)
45 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:50:18.73 ID:gHp+SyTt
もう莫大な広告費かけてるんだから開催しないと丸損なんじゃないの
46 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:50:48.05 ID:GVv2HcxI
別に競技自体はどうでもいい、というか自国開催で惨敗は恥ずかしいからやってほしくないぐらい
けど東京の都市改革の口実になるならしゃーないなと
48 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:51:16.51 ID:gJ8GMJG3
いつの間にかとってつけたように被災地復興目的が追加されてんのな
バカにしすぎやろ
なら福島でやれや
50 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:52:35.79 ID:aSCpzKwl
反対するという売国奴という風潮やめちくり~
53 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:56:11.78 ID:9fWP2IA4
もう日本での開催はありえないと思う。
チェルノブイリでオリンピックなんて考えられない。
他国の選手陣絶対嫌がると思う。
もう広告止めれ
54 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:57:27.57 ID:79izaoh1
クソ高いチケット抽選倍率、クソ高いチケット
なお、スポンサーや役員のタダ券まみれ
55 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 16:59:04.42 ID:Lb3UOTXz
「オリンピックのために東京をバンバン大整備するやで~
お金かかっても経済効果で元取れるから大丈夫、大丈夫!」
なお同じ論調で積もりに積もらせた負債はもうどうにもならん模様
やっぱり高度成長って糞やね(ガッカリ
57 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 17:00:26.92 ID:pRK0cQt1
でも外人の知り合い増えそうで少し楽しそう
58 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 17:02:36.35 ID:6JcnoM0o
新東京ドーム建設待ったなし!
60 :風吹けば名無し:2013/07/08(月) 17:03:39.83 ID:qx3E9tpj
>>58
建て替えるのにドームかよ…
関連‐近年の五輪歴代マスコットは総じて酷い【画像】 ←オススメ
キン肉マンに韓国出身の超人がいないのはなぜ?
競技人口が少ないフィギュアスケートペア・アイスダンスの現状
オリンピック研究者が下した結論「経済波及効果なんてない」
オリンピックマーケティング 世界No.1イベントのブランド戦略
posted with amazlet at 13.07.09
アラン・フェラン ジャン=ルー・シャペレ ベノワ・スガン
スタジオタッククリエイティブ
売り上げランキング: 113,968
スタジオタッククリエイティブ
売り上げランキング: 113,968
- 関連記事
-
-
タトゥーを入れるのはダメだという風潮 2013/08/20
-
水洗アントニーキヘイ←これなんだと思う?想像してからスレを開いてみ? 2021/08/22
-
【フィギュア】羽生選手に「感動」するだけでよいのか?誤ったスポーツ観が選手生命を奪う 脳震盪後1日は安静にすべき 2014/11/10
-
XVIDEOSでイラつく事で打線組んだ 2014/02/01
-
ゲジゲジが部屋に侵入してきたんだが 2014/09/08
-
スーパーの前に繋がれている犬の紐を解いて自由にしてやった結果www 2014/04/09
-
「月曜日のたわわ」日経全面広告にツイフェミさんが続々と怒りのツイート・・・! 2022/04/06
-
なでしこって国民栄誉賞もらったんだよな 2012/06/19
-
死刑執行、いつ告げるべきか 米国は遅くとも1カ月前、日本は当日朝 2022/10/06
-
夏なのに長ズボン履いてる奴ってなんなの? 2013/08/01
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
135165:名も無き修羅:2013/07/09(火) 20:09
なんで朝鮮人しかいない板のスレをまとめるの
135167:名も無き修羅:2013/07/09(火) 20:16
反対意見は全部中韓ってずいぶん幼稚な反応やな
135168:名無しの日本人:2013/07/09(火) 20:23
誘致決定すると、それに伴ってのインフラや必要施設の建設ラッシュが始まる
これにより数年間で数千億~数兆の単位の金が投入される
当然ながら都内だけの業者、企業では賄えず、
日本各地からゼネコンやその下請け会社が大集合する
巧く使えば、建設だけで日本の経済は一気に上向く。
それを恐れる、煩わしく思う必要がどこにある?
日本人であるならば。。。な
これにより数年間で数千億~数兆の単位の金が投入される
当然ながら都内だけの業者、企業では賄えず、
日本各地からゼネコンやその下請け会社が大集合する
巧く使えば、建設だけで日本の経済は一気に上向く。
それを恐れる、煩わしく思う必要がどこにある?
日本人であるならば。。。な
135169:名も無き修羅:2013/07/09(火) 20:26
今回日本に決まらなかったら
アジア初の同地域二回目開催が
南朝鮮になる可能性が高いらしいな。
あいつらのことだから永遠に自慢してくる。
それでもいいなら日本開催を叩けばいいじゃん
アジア初の同地域二回目開催が
南朝鮮になる可能性が高いらしいな。
あいつらのことだから永遠に自慢してくる。
それでもいいなら日本開催を叩けばいいじゃん
135171:名無しさん@ニュース2ch:2013/07/09(火) 20:34
東京人の大半はオリンピック
なんてどうでも良いだろ
どうせTVで見るんだから
賛成も反対もないよ
あと、経済効果なんて無いよw
なんてどうでも良いだろ
どうせTVで見るんだから
賛成も反対もないよ
あと、経済効果なんて無いよw
135172:名無しの日本人:2013/07/09(火) 20:34
日本だとしても東京は無いなー
首都圏だったとしても横浜か千葉がいい。
首都圏だったとしても横浜か千葉がいい。
135173:名も無き修羅:2013/07/09(火) 20:34
他県開催ならともかく
既に発展も終わった東京にさらに開発費注ぎ込むメリットがあるのか?
経済の一極集中化がよけい悪化するだじけじゃん
既に発展も終わった東京にさらに開発費注ぎ込むメリットがあるのか?
経済の一極集中化がよけい悪化するだじけじゃん
135175: :2013/07/09(火) 20:36
スポーツ文化が根付いてないし、セレモニーに期待できないから本当に勘弁してほしい
135176:名も無き修羅:2013/07/09(火) 20:37
プロモーションビデオを観たけど、どれも大枠では「都市とスポーツ」ということをテーマにしたビデオと見られるけど、自国を持ち上げすぎない控えめで「オトナ」な印象を受けたのがイスタンブールとマドリード。
一方、東京のそれは日本人アスリートの活躍シーンとそれを応援する「頑張れニッポン!」的なシーンが目立ち、オリンピックは世界中の国のための祭典であることを見失うような印象だった。
一方、東京のそれは日本人アスリートの活躍シーンとそれを応援する「頑張れニッポン!」的なシーンが目立ち、オリンピックは世界中の国のための祭典であることを見失うような印象だった。
135177:名も無き修羅:2013/07/09(火) 20:41
夜中にTVで見るのが好きだから地球の反対側でやってほしいわ
135178:名も無き修羅:2013/07/09(火) 20:42
東京なんぞよりインフラ整備が必要な所はもっとあるだろ
135179:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/07/09(火) 20:42
お前ら土庶民が経済効果とか笑わせんなよw
恩恵受けられる人間はしっかりと潤うし大いに賛成してる
嫌なら見るな来るな
恩恵受けられる人間はしっかりと潤うし大いに賛成してる
嫌なら見るな来るな
135180:名も無き修羅:2013/07/09(火) 20:46
正直心底どうでもいい
経済効果とか俺の職には関係ないし
当選にしろ落選にしろ勝手にやってくれ
経済効果とか俺の職には関係ないし
当選にしろ落選にしろ勝手にやってくれ
135181:名も無き修羅:2013/07/09(火) 20:57
興味ないから凄い迷惑
勝手に一部で決めて人の税金使うのやめて欲しいわ
勝手に一部で決めて人の税金使うのやめて欲しいわ
135182:名も無き修羅:2013/07/09(火) 21:10
コミケと日程被らなければ、どうでも良い
135183:名も無き修羅:2013/07/09(火) 21:10
こんなしょーもないことに税金使われるのが悲しい
135184:名も無き修羅:2013/07/09(火) 21:10
金の無駄なんだよなぁ
インフラ整備したいなら、名目優先じゃなくて普通にすりゃええやん
老朽化で地震対策とでもいっときゃ納得しますって
インフラ整備したいなら、名目優先じゃなくて普通にすりゃええやん
老朽化で地震対策とでもいっときゃ納得しますって
135185:名も無き修羅:2013/07/09(火) 21:10
海外の人間が日本に来て、祭りだからって金使ってくれる
それだけで反対する理由なんて無いわ
ほとんど興味はないがやって欲しい
道路が混むとかは好きにしてくれ
都内で自動車使う馬鹿が悪い
それだけで反対する理由なんて無いわ
ほとんど興味はないがやって欲しい
道路が混むとかは好きにしてくれ
都内で自動車使う馬鹿が悪い
135186:名無しの日本人:2013/07/09(火) 21:11
誘致によって立てることになる建設事業がラッシュ始まる
その建設業者が来ることで都内の飲食業や宿泊事業が潤う
宿泊業者や飲食業が潤うことで、生産業、アニメティグッズ業者が潤う
すなわち、雇用が生まれる。賃金が上昇する
すべては鎖のように繋がっているのが経済
数ヶ月しか開催しない事業に、数年かけて継続的に資金を投入する
カンフル剤で、起爆剤でしかないが。その効果は計り知れない
誘致で儲けが出る出ないじゃなくて、確実に数年は巨額の資金を投入する土壌ができる
その建設業者が来ることで都内の飲食業や宿泊事業が潤う
宿泊業者や飲食業が潤うことで、生産業、アニメティグッズ業者が潤う
すなわち、雇用が生まれる。賃金が上昇する
すべては鎖のように繋がっているのが経済
数ヶ月しか開催しない事業に、数年かけて継続的に資金を投入する
カンフル剤で、起爆剤でしかないが。その効果は計り知れない
誘致で儲けが出る出ないじゃなくて、確実に数年は巨額の資金を投入する土壌ができる
135187:名無しの日本人:2013/07/09(火) 21:13
※135186
アメニティだった、すまんw
アメニティだった、すまんw
135188:名も無き修羅:2013/07/09(火) 21:17
民間に金が流れるから大歓迎だな。一流選手生で見えるし、ツアー組んで見に行く奴いっぱいいるだろ
インフラ整備は色んな業界に流れるからな。
インフラ整備は色んな業界に流れるからな。
135189:名無しさん:2013/07/09(火) 21:19
やるならやるで決めてくれ落選するだけ無駄が増える。
五輪くればそれなりに盛り上がるんだからグダグダやってないで招致すればいい。
五輪くればそれなりに盛り上がるんだからグダグダやってないで招致すればいい。
135190:名も無き修羅:2013/07/09(火) 21:19
もし決まったら2020年までずーっとマスコミがはしゃいで日本国中がお祭り騒ぎになって、ワールドカップのときみたく興味ないなんて信じられない!つまんない奴って思われ続けるのが嫌。
あと治安がどうしたって悪化するのも問題。
経済もどうなるかなんて誰にもわからないのに公共投資すれば景気が上向くとかいう論理一辺倒なのも疑問。インフラ業者の間でしかお金はまわらないのでは?
あと治安がどうしたって悪化するのも問題。
経済もどうなるかなんて誰にもわからないのに公共投資すれば景気が上向くとかいう論理一辺倒なのも疑問。インフラ業者の間でしかお金はまわらないのでは?
135191:名も無き修羅:2013/07/09(火) 21:21
国土強靱化法案が通ったら各地にバックアップ用に東京のコピー造るからオリンピック関係無しにGDPが900兆円超えるよ。GDPとは簡単に言えば皆がいくら使ったかの合計金額だから税収も当然上がる。ってか税収はGDPが原資だからGDP増えないと税収増えないけど。
135192:名も無き修羅:2013/07/09(火) 21:26
経済をその場の損得のみでしか見ない馬鹿がガタガタ抜かすなと言わせてもらう
経済面から考えると是非日本でやってほしいところだが、絶対隣の国がうるさいだろうし
絶対ジャニーズ()やらAKB()やら出して恥晒すだろうし
全体的に考えてやらんでいいよ
経済面から考えると是非日本でやってほしいところだが、絶対隣の国がうるさいだろうし
絶対ジャニーズ()やらAKB()やら出して恥晒すだろうし
全体的に考えてやらんでいいよ
135193:名も無き修羅:2013/07/09(火) 21:27
インフラ業者が食料も燃料も輸送機器も衣料も資材も文房具も電子機器も何もかも自給自足してると思ってる奴まだ居たんだ。ファンタジー世界の住人?
現場まで裸で徒歩で行くのか?通勤だけで色んな業界に金が流れるから。
失業者が働きだしたら所得0から一気に一兆倍どころじゃ無くなるからな。デフレ期には極めて有効。インフレ期にはインフラ整備するとインフレ促進するから経済的には良くないけど日本の場合サボったら人が死ぬ。優先順位は高い。
治水に終わりなし
現場まで裸で徒歩で行くのか?通勤だけで色んな業界に金が流れるから。
失業者が働きだしたら所得0から一気に一兆倍どころじゃ無くなるからな。デフレ期には極めて有効。インフレ期にはインフラ整備するとインフレ促進するから経済的には良くないけど日本の場合サボったら人が死ぬ。優先順位は高い。
治水に終わりなし
135194:名無しの日本人:2013/07/09(火) 21:32
※135193のいう通り
東北自身で仙台の町が建設関係の業種がなだれ込んで賑わってたってのは
TV見た人なら誰でも知ってると思うけど。あれが東京で起こる
さらに数十万、数百万のオリンピック見に来る外国人のために、
治安強化なども当然はじまるだろうし。民間の宿泊事業主もホテル建設などをはじめる
決定すれば見越し建設が一気に加速するよ。
東北自身で仙台の町が建設関係の業種がなだれ込んで賑わってたってのは
TV見た人なら誰でも知ってると思うけど。あれが東京で起こる
さらに数十万、数百万のオリンピック見に来る外国人のために、
治安強化なども当然はじまるだろうし。民間の宿泊事業主もホテル建設などをはじめる
決定すれば見越し建設が一気に加速するよ。
135195:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/07/09(火) 21:33
経済効果があるならもっと貧しい国でやってあげればいいじゃない
135197:名も無き修羅:2013/07/09(火) 21:39
まず公共事業そのものがGDPの定義に含まれる。やったらやった金額と同額GDPが増えるよ。
犯罪が増えたから刑務所増設してもGDPは増える。出入口の無いトンネルを造ってもGDPは増える。
経済効果はあるんだよ。もろちんこんなのは優先順位は0だ。
優先順位つけるのが難しいのもあるけどね。狭い価値観の人間にはわかりっこないけど。命の道路ってググってみたらいい。何でもかんでも効率ばかり追求していたら非常時には困るって惑星探査船や2011年の各種災害で身をもって学習したはずなんだけどな。
だからナニを持って無駄かってのは難しい所があるものはある。経済効果だけは確実にあるんだから。
犯罪が増えたから刑務所増設してもGDPは増える。出入口の無いトンネルを造ってもGDPは増える。
経済効果はあるんだよ。もろちんこんなのは優先順位は0だ。
優先順位つけるのが難しいのもあるけどね。狭い価値観の人間にはわかりっこないけど。命の道路ってググってみたらいい。何でもかんでも効率ばかり追求していたら非常時には困るって惑星探査船や2011年の各種災害で身をもって学習したはずなんだけどな。
だからナニを持って無駄かってのは難しい所があるものはある。経済効果だけは確実にあるんだから。
135199:名も無き修羅:2013/07/09(火) 21:40
いざという時のバックアップや迂回路が必要
135201:名も無き修羅:2013/07/09(火) 21:42
今後の国民の政治への関わり方次第だが、2020年頃は好景気になってるよ。加熱気味なぐらい。
135202:名も無き修羅:2013/07/09(火) 21:44
元スレはやっぱなんJか
同意を求めるくっさいスレタイとアホみたいな文章ですぐ気づいたw
同意を求めるくっさいスレタイとアホみたいな文章ですぐ気づいたw
135203:名も無き修羅:2013/07/09(火) 21:49
負債が増えたって安心安全快適便利になり、経済を発展させるための文字通り社会資本形成をやって国が豊かになったらナニも問題なかろう
整備新幹線だって金借りて造ったんだぜ。日本の経済に滅茶苦茶貢献しとろうが。そんで20世紀中に全部金返したんだぜ。ナニか問題アルか?
因みに整備新幹線は外国から金借りたからな。今の日本は国内で余裕で金賄えるからな。ナニか問題アルか?
整備新幹線だって金借りて造ったんだぜ。日本の経済に滅茶苦茶貢献しとろうが。そんで20世紀中に全部金返したんだぜ。ナニか問題アルか?
因みに整備新幹線は外国から金借りたからな。今の日本は国内で余裕で金賄えるからな。ナニか問題アルか?
135204:名無しさん@ニュース2ch:2013/07/09(火) 21:54
東京じゃ無きゃまだしも、発展しきってる大都市でやられてもなぁ。
正直トルコでやって欲しい。
新興国に譲れよ。
正直トルコでやって欲しい。
新興国に譲れよ。
135205:名も無き修羅:2013/07/09(火) 21:59
東京はまだまだ発展の余地はありまくりなんだけどな
東京は文句だらけだろ。
東京は文句だらけだろ。
135206:名も無き修羅:2013/07/09(火) 22:05
正直どっちてもいいけど
なんで反対する人は関西弁で書き込んでることが多いんですかねぇ
なんで反対する人は関西弁で書き込んでることが多いんですかねぇ
135207:名無しの日本人:2013/07/09(火) 22:12
東京に決まったら喜んで
決まらなかったら決まった国を祝福してあげれば良いのだ
決まらなかったら決まった国を祝福してあげれば良いのだ
135208:名も無き修羅:2013/07/09(火) 22:22
日本でやるのは賛成。
ただ、原発の影響で福島の近くの東京には行きたくない!って言う選手が出ないか心配だ。
そこからなぜか日本=危険って風評被害また広がる恐れ。
ただ、原発の影響で福島の近くの東京には行きたくない!って言う選手が出ないか心配だ。
そこからなぜか日本=危険って風評被害また広がる恐れ。
135209:名無しさん:2013/07/09(火) 22:23
なんjは斜に構える俺かっこいい的な風潮あるからなまともな意見もらえるわけがない
135211:名も無き修羅:2013/07/09(火) 22:30
田舎でやれって言ってるやつ
田舎なんかでやったら、ほぼ0から競技環境を整備しないといけないし、
建設中は景気よくなっても、終わった後は、ほとんど使用されない、
維持費ばっかかかる赤字垂れ流しの
お前らの大嫌いな箱物行政になるだけだぞ
田舎なんかでやったら、ほぼ0から競技環境を整備しないといけないし、
建設中は景気よくなっても、終わった後は、ほとんど使用されない、
維持費ばっかかかる赤字垂れ流しの
お前らの大嫌いな箱物行政になるだけだぞ
135212:名も無き修羅:2013/07/09(火) 22:42
別に反対ではないけど個人的にはイスタンブールのほうがいいんじゃないかと思う
東京は昔やったし
イスラム圏初とかのオマケが付くイスタンブールのほうが面白そう
混乱が続くイスラム圏で平和の祭典が開かれりゃそれは結構なことだからね
俺はトルコもイスタンブールも結構好きだしな
東京は昔やったし
イスラム圏初とかのオマケが付くイスタンブールのほうが面白そう
混乱が続くイスラム圏で平和の祭典が開かれりゃそれは結構なことだからね
俺はトルコもイスタンブールも結構好きだしな
135213:名も無き修羅:2013/07/09(火) 22:45
施設やインフラ作っても維持費がかかるんじゃないの?人口減っていくと負担になるんじゃないの?
135214:名も無き修羅:2013/07/09(火) 22:48
維持費がかかるってことは民間にまた金が流れる
ノウハウの継承もある
必要ない施設は売り払ったらいいとは思うがなんかあるんだろうね
日本の場合、少子化はデフレが原因。だからデフレ脱却したら少子化は解消される。結局は経済成長させたら色んな不満や問題が解決するんだよね
ノウハウの継承もある
必要ない施設は売り払ったらいいとは思うがなんかあるんだろうね
日本の場合、少子化はデフレが原因。だからデフレ脱却したら少子化は解消される。結局は経済成長させたら色んな不満や問題が解決するんだよね
135215:名無しの日本人:2013/07/09(火) 23:04
人口の多い場所の施設はなんかしらの使い道もあるが、人口の少ない場所の施設は※135211の意見が的を得てる
135216:村上:2013/07/09(火) 23:06
高度成長期ならいいんだろうけどねえ。
いまさら土建業だけがんがん金流しても経済成長なんかしないよ。
まあ、カンフル剤にはなるかもしれんが、
カンフルして土建屋が盛り上がって、
また国の借金が増えるだけ。
経済を成長させるなら、新たな産業を生み出して行かなきゃ。
そういうのが「成長」。単なる循環で成長なんかしない。
むしろ時代遅れで非効率な産業がムダに延命して成長にマイナスかもしれん。
まあ土建屋と政治家は喜ぶんだろうし、正しいんだと喧伝するんだろうけどね。
いまさら土建業だけがんがん金流しても経済成長なんかしないよ。
まあ、カンフル剤にはなるかもしれんが、
カンフルして土建屋が盛り上がって、
また国の借金が増えるだけ。
経済を成長させるなら、新たな産業を生み出して行かなきゃ。
そういうのが「成長」。単なる循環で成長なんかしない。
むしろ時代遅れで非効率な産業がムダに延命して成長にマイナスかもしれん。
まあ土建屋と政治家は喜ぶんだろうし、正しいんだと喧伝するんだろうけどね。
135217:ゆとりある名無し:2013/07/09(火) 23:08
狭い日本の狭い東京でやるな…ただでさえ満員で死にそうなのに…
電車本数増やせ?2分間隔で走ってる電車をこれ以上増やせるか…
電車本数増やせ?2分間隔で走ってる電車をこれ以上増やせるか…
135218:名無しの日本人:2013/07/09(火) 23:08
↑まずは上の※スレを一通り一読してくるといい
135219:村上:2013/07/09(火) 23:09
もし、昔の東京オリンピックがやったことないとかなら、
普通に応援するかろうけどね。
他の候補地とくらべて、勝つ見込みが見受けられないのが、
応援したくない理由だよね。
どうせ落選しそうなものに、なにやってんのってこと。
まあ落選しようが電通は儲かるんだろうけどね。
普通に応援するかろうけどね。
他の候補地とくらべて、勝つ見込みが見受けられないのが、
応援したくない理由だよね。
どうせ落選しそうなものに、なにやってんのってこと。
まあ落選しようが電通は儲かるんだろうけどね。
135220:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/07/09(火) 23:30
夏の一番クソ暑い時期にやるんだろ?
こんな極暑蒸し地獄の土地に招待するなんて、選手はじめ各国の皆さんに申し訳なさ過ぎるわ
こんな極暑蒸し地獄の土地に招待するなんて、選手はじめ各国の皆さんに申し訳なさ過ぎるわ
135221:感性No.1:2013/07/10(水) 00:00
だいたい7.8年も準備してたった2週間で終わりだぜ~、儚いモノだよ!
135222: :2013/07/10(水) 00:04
ttp://kakutatakaheri.blog73.fc2.com/blog-entry-197.html
猪瀬直樹(54)は信州大時代は全共闘議長
猪瀬直樹(54)は信州大時代は全共闘議長
135228:名も無き修羅:2013/07/10(水) 00:37
広島か長崎でやって、アメリカ大統領を招待しようぞ
被爆地でやるのが一番意義あることじゃないのか?
被爆地でやるのが一番意義あることじゃないのか?
135231:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/07/10(水) 00:49
選手、観客、誰かが熱中症で死ぬだろう。
135235:名も無き修羅:2013/07/10(水) 01:09
AKBやジャニーズがしゃしゃり出て世界に恥じさらす気しかしないから来ないで欲しい
135243:名も無き修羅:2013/07/10(水) 02:11
日本の企業がスポーツに金出さなくなって
優秀なコーチとかがどんどん海外に逃げまくって
どの競技も空洞化する一方なんだよ
ここらで五輪でもやってスポーツに銭かけないと、
メダルとってこいとか口が裂けても言えなくなる時代になる
それでもいい人は反対すればいいし
「いや、やっぱメダル欲しいわ」と思う奴は賛成しろ
優秀なコーチとかがどんどん海外に逃げまくって
どの競技も空洞化する一方なんだよ
ここらで五輪でもやってスポーツに銭かけないと、
メダルとってこいとか口が裂けても言えなくなる時代になる
それでもいい人は反対すればいいし
「いや、やっぱメダル欲しいわ」と思う奴は賛成しろ
135244:名も無し:2013/07/10(水) 02:40
※欄もこの程度かよ、なっさけねえ。
国民がコレだから新興国にケツ煽られるんだよ。
目の前に金のなる木があるのに「混雑するから嫌」とか
ここまでヘタレになったんか、この国は。
国民がコレだから新興国にケツ煽られるんだよ。
目の前に金のなる木があるのに「混雑するから嫌」とか
ここまでヘタレになったんか、この国は。
135247:名も無き修羅:2013/07/10(水) 05:24
「復興」「復興」言うなら仙台とかでやりゃいんだよ
135251:名も無き修羅:2013/07/10(水) 06:19
企業が広告に金出さなくなったからな
広告屋としては大助かりなんだなw
まぁ大々的にイベントとか宣伝やってるからもう後には引けなくなってるんだろうよ
2020年がダメでもその次もメゲずに立候補しそうだから2020年にやっといた方がいいような気もする・・・
広告屋としては大助かりなんだなw
まぁ大々的にイベントとか宣伝やってるからもう後には引けなくなってるんだろうよ
2020年がダメでもその次もメゲずに立候補しそうだから2020年にやっといた方がいいような気もする・・・
135257:なし:2013/07/10(水) 08:44
どうせならトルコ五輪見たかったのはある
135260:を:2013/07/10(水) 08:54
オリンピック自体はただの客寄せだから赤字でいいんだよ
お祭り的にお金を使ってもらうことと、インフラ整備にお金が使えること、国内で大小さまざまにお金が動くこと、観光リピーター獲得、メリットは大きい
あと治安も重要なのでテロリストそのものの在日はきっちり処分しないといかんね
個人的には東京で無い方がなお良かったけど、既存設備の有無(これがなくて韓国GPは悲惨だった)や維持(半端な箱ものは無駄、上海も北京も廃墟状態)を考えると東京が現実的かもね
お祭り的にお金を使ってもらうことと、インフラ整備にお金が使えること、国内で大小さまざまにお金が動くこと、観光リピーター獲得、メリットは大きい
あと治安も重要なのでテロリストそのものの在日はきっちり処分しないといかんね
個人的には東京で無い方がなお良かったけど、既存設備の有無(これがなくて韓国GPは悲惨だった)や維持(半端な箱ものは無駄、上海も北京も廃墟状態)を考えると東京が現実的かもね
135265:名も無き修羅:2013/07/10(水) 09:57
開会式には歌舞伎の人とかが出てくるんじゃね?(てきとう)
135268:名も無き修羅:2013/07/10(水) 10:37
招致失敗した奴は罰金課して財産徴発して全額むしりとるべき
どっちが売国奴やいう話やで
どっちが売国奴やいう話やで
135269:あ:2013/07/10(水) 10:42
失敗で何百億損してーとか罰金課してーとかいってる低能は、そのお金が消えてなくなったとでも思っているんだろうか?
人にしろ印刷物にしろインフラ整備にしろ、人と物と金が動いて時点で経済が回ってるって気付けないバカなの?
反対派のに踊らされてるだけ?
人にしろ印刷物にしろインフラ整備にしろ、人と物と金が動いて時点で経済が回ってるって気付けないバカなの?
反対派のに踊らされてるだけ?
135284:名も無き修羅:2013/07/10(水) 13:49
野球しか興味ないなんJには関係無いからな。何たってロンドンから野球は種目から外されてるからなwwwマイナースポーツが好きなヤツは頭がマイナーだから変な論調に流されるんだよな。
135285:名も無き修羅:2013/07/10(水) 13:50
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
135288:名も無き修羅:2013/07/10(水) 13:57
韓国が妨害工作してるってことは、東京開催はしたほうがいいということ。
135292:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/07/10(水) 14:26
みたいみたい、らしいらしいって、
そんな話誰が信じるの?
そんな話誰が信じるの?
135293:名も無き修羅:2013/07/10(水) 15:32
五輪なのに東京ドームとか書いてるスレまとめられてもwwww
135309:名も無き修羅:2013/07/10(水) 19:55
経済が活性化するとか言うけどさ、終わった後は?
ホテル、飲食、スポーツ施設が過剰供給となり安値合戦を経て倒産ラッシュとなるよね?
それに東京でするメリットの中に既存施設、交通網を利用することでの利便性や確実性を謳ってるわけだから、新規投資自体少ないと思うんだけど?
ホテル、飲食、スポーツ施設が過剰供給となり安値合戦を経て倒産ラッシュとなるよね?
それに東京でするメリットの中に既存施設、交通網を利用することでの利便性や確実性を謳ってるわけだから、新規投資自体少ないと思うんだけど?
135311:名も無き修羅:2013/07/10(水) 20:39
>>135309
過剰供給になるって言っても、そのときは需要も増えてるはずだし(観光客)バランスは取れるだろ。というか需要もないのに供給増やすバカいないだろ。それにホテルやスポーツ施設の供給過多って何だよw飲食はギリギリわかるけどwオリンピックのために部屋ふやしましたとかプールもう1つ造りましたとか?バカだろw
もし飲食が安値合戦になったとしても期間限定だろ?オリンピック終わったのに値下げしたままの経営するトコなんてねぇよ。あったとしたらオリンピック関係なく潰れてるよ。
オリンピック招致してる目的は新規投資じゃなくてインフラ拡張と外人さんの落とすお金だから。
反対派の人は頭を何処かに落としてきたのかな?
過剰供給になるって言っても、そのときは需要も増えてるはずだし(観光客)バランスは取れるだろ。というか需要もないのに供給増やすバカいないだろ。それにホテルやスポーツ施設の供給過多って何だよw飲食はギリギリわかるけどwオリンピックのために部屋ふやしましたとかプールもう1つ造りましたとか?バカだろw
もし飲食が安値合戦になったとしても期間限定だろ?オリンピック終わったのに値下げしたままの経営するトコなんてねぇよ。あったとしたらオリンピック関係なく潰れてるよ。
オリンピック招致してる目的は新規投資じゃなくてインフラ拡張と外人さんの落とすお金だから。
反対派の人は頭を何処かに落としてきたのかな?
135317:名も無き修羅:2013/07/10(水) 21:10
どちらかと言うと賛成派だったんだけど、ここの賛成派の意見読んでたら反対したくなった
135318:名も無き修羅:2013/07/10(水) 21:27
135311
オリンピックが終わった後、新規に作ったものが供給過多になるだろっていってるんだけど、馬鹿には理解出来ないらしい。
オリンピックが終わった後、新規に作ったものが供給過多になるだろっていってるんだけど、馬鹿には理解出来ないらしい。
135319:名も無き修羅:2013/07/10(水) 21:31
インフラが残るとかいうけど、長野は栄えてるの?
冬季は別っすか?
冬季は別っすか?
135320:名も無き修羅:2013/07/10(水) 21:55
長野五輪のときに道路がきれいになったり高速開通したり街にいっぱい人きたり、新しいスケートリンクできたり結構いいこといっぱいあったよ
135340:名も無き修羅:2013/07/11(木) 08:43
>>135320
そりゃ五輪のときは人来るだろ
それが今も町の活性化に貢献しているか、そのとき作ったハコモノが赤字を垂れ流していないかというのが問題
ハコモノそのものが赤字だったとしても町に落ちる金が赤字を上回っていればいいんだけど、そういうケースってあまり無い
そりゃ五輪のときは人来るだろ
それが今も町の活性化に貢献しているか、そのとき作ったハコモノが赤字を垂れ流していないかというのが問題
ハコモノそのものが赤字だったとしても町に落ちる金が赤字を上回っていればいいんだけど、そういうケースってあまり無い
135341:を:2013/07/11(木) 08:57
※135318
既設が整ってる東京が現実的っていうのは、その部分を指してるんだけど
なんでもかんでも新規でやらなくていいのが強み
そもそも民間の施設は供給過多になってもお金が動けばいいんだよ
維持するのも廃墟になるのも個人の責任だからね
既設が整ってる東京が現実的っていうのは、その部分を指してるんだけど
なんでもかんでも新規でやらなくていいのが強み
そもそも民間の施設は供給過多になってもお金が動けばいいんだよ
維持するのも廃墟になるのも個人の責任だからね
135342:名も無き修羅:2013/07/11(木) 09:39
東京が都市計画・インフラ整備の面で大改修が必要なのはわかる。
そのための手っ取り早い口述としてオリンピックが浮上するのも分からなくはない。
でもたかだか2週間の五輪のためにやる程度の改修で
東京の都市が抱えている問題を解決できるかは疑問。
今すぐに決まっても7年しかないんだよ。
交通網整備のための用地取得でほぼ溶けて消えると思う。
結局既存の公園をつぶしたり運動施設を建替えるだけになりそう。
そのための手っ取り早い口述としてオリンピックが浮上するのも分からなくはない。
でもたかだか2週間の五輪のためにやる程度の改修で
東京の都市が抱えている問題を解決できるかは疑問。
今すぐに決まっても7年しかないんだよ。
交通網整備のための用地取得でほぼ溶けて消えると思う。
結局既存の公園をつぶしたり運動施設を建替えるだけになりそう。
135344:名も無き修羅:2013/07/11(木) 10:09
お役所的理想論で語ればホントに賛成派の言う通りいいことずくめのイベントなんだけどね…
135357:名も無き修羅:2013/07/11(木) 15:22
オリンピックをやることによって日本にはプラスにはなるだろう。
でも声を大にしてプッシュしてるのは金が入るやつら。
この場合は東京都と放送関連。
お前らマスゴミに乗せられてませんかって話。
日本に金が入るからみんな得するとか言うけどどうだろ。
かなり偏りがあると思うんだけどね。一般の日本人にとってどれほどの恩恵があるのか。
手元に来る頃にはその恩恵もだいぶ薄まってると思うけど。
でも声を大にしてプッシュしてるのは金が入るやつら。
この場合は東京都と放送関連。
お前らマスゴミに乗せられてませんかって話。
日本に金が入るからみんな得するとか言うけどどうだろ。
かなり偏りがあると思うんだけどね。一般の日本人にとってどれほどの恩恵があるのか。
手元に来る頃にはその恩恵もだいぶ薄まってると思うけど。
135358:名も無き修羅:2013/07/11(木) 15:29
その薄い恩恵と電車の混雑、治安の悪化などのデメリット。どちらが大きいかな?
経済効果を謳うなら国土強靭化計画で公共事業やってる方が放送関連に金が流れないだけマシ。
経済効果を謳うなら国土強靭化計画で公共事業やってる方が放送関連に金が流れないだけマシ。
135477:あ:2013/07/13(土) 05:02
興味が無いというか…、招致失敗して欲しい。
招致に凄い金掛かってる上に、成功したらまた金掛かるから落選して欲しい。
というか招致もしないで欲しい。
福利厚生に金を使ってくれ。
招致に凄い金掛かってる上に、成功したらまた金掛かるから落選して欲しい。
というか招致もしないで欲しい。
福利厚生に金を使ってくれ。
135546:名も無き修羅:2013/07/15(月) 01:05
インフラ整備として五輪は便利
五輪期間で黒字にするのは無理だが
普通にやった時に比べ、数千億円単位の金が軽減されるのは間違いない
ロンドン五輪にしてもスラム街が商業施設に変わったしな
五輪期間で黒字にするのは無理だが
普通にやった時に比べ、数千億円単位の金が軽減されるのは間違いない
ロンドン五輪にしてもスラム街が商業施設に変わったしな
135556:名も無き修羅:2013/07/15(月) 06:35
コミケ潰す気じゃないなら別にいいよ
っていうか既存の施設使うなら経済効果も大したことないんじゃねーの?
仙台とかそれこそ福島でやれよ安全なんだろ?
っていうか既存の施設使うなら経済効果も大したことないんじゃねーの?
仙台とかそれこそ福島でやれよ安全なんだろ?
136460:*:2013/07/25(木) 11:52
施設なんて作る時はいいが、あとの維持費は地方自治体でやってね、ってやつだもん、
死に金が増えるだけじゃん。
死に金が増えるだけじゃん。
387804:オリンピッグ2021:2021/08/04(水) 23:42
むほほ!もりあがってますね!
449879:名も無き修羅:2023/03/26(日) 23:35
結局オリンピックも空気だったし・・経済も悲惨w