![]() 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
秘密のケンミンショー見て一番驚いた地方の風習
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1342874734/

1 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 21:45:34.63 ID:NpZo2vIz
名古屋の便所メシ
3 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 21:47:01.54 ID:NpZo2vIz
衝撃だったわ、「来て来て近所のひとー、家新築したからボクんちの便所でご飯食べてってよー」って…
4 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 21:48:45.19 ID:NpZo2vIz
新築祝いするから家に来てご飯食べて⇒分かる
新築したからなんかの厄落としで便所でウンコして⇒苦しいけどまぁ分かる
新築したからうちの便所でご飯食べてください⇒絶対理解できない
2 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 21:46:43.64 ID:XcJgFZG4
あれ名古屋やないで
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1342874734/

1 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 21:45:34.63 ID:NpZo2vIz
名古屋の便所メシ
3 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 21:47:01.54 ID:NpZo2vIz
衝撃だったわ、「来て来て近所のひとー、家新築したからボクんちの便所でご飯食べてってよー」って…
4 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 21:48:45.19 ID:NpZo2vIz
新築祝いするから家に来てご飯食べて⇒分かる
新築したからなんかの厄落としで便所でウンコして⇒苦しいけどまぁ分かる
新築したからうちの便所でご飯食べてください⇒絶対理解できない
2 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 21:46:43.64 ID:XcJgFZG4
あれ名古屋やないで
便所開き(べんじょびらき) Wikipedia 家の新築・改築などで便所を新設した際に、使用前に知り合いを招きお披露目をする行事。愛知県稲沢市で古くから行われている風習の一つ。尾張の一地域でのみ行われる風習で、新築・改築の際、使用前の便所に客人を通し、中で抹茶と茶菓子を振舞うものである。抹茶は当地では老人を中心に日常にたしなまれているので、お茶会というほどの位置づけではない。 また一説では同じ木材でも廊下や座敷に使われるものと便所に使われるものとで差がありすぎる、として便所に使われる木材にもお茶やお菓子の匂いを嗅いでもらおう、という意味もこめられている。 |
6 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 21:50:14.79 ID:NpZo2vIz
そうして名古屋人はこの衝撃の事実がTVで流れたとき「そんなことしない」って隠蔽しようとしたんだよな
7 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 21:50:51.06 ID:oKc31xsS
自分の県が出ても誇張されすぎて「何やこれ……」ってなるわ
お!ステレオタイプゥー!
9 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 21:52:05.17 ID:PxYUOxEC
「○○市周辺に住む○○県民は~」
↑最近こんなん多過ぎ どこがケンミンショーなんや
14 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 21:53:59.04 ID:mhIdFW4z
>>9
それはしゃーないやろw
すぐネタ切れになってまうで
19 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 21:55:11.28 ID:LvAsduz3
>>9
なにかを紹介する番組はネタ切れとともにサヨナラになってしまうからしゃーない
29 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 21:58:08.21 ID:Yn+7jmaV
>>9
「○○市(県のハズレに位置する市)周辺に住む○○県民は~」「えええっ~~~」
「私は○○市(たいてい県庁所在地)出身なので知らなかったのですが~」
33 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 21:59:13.89 ID:APsSY1W2
>>29
いっつもこの流れだよな
13 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 21:53:37.23 ID:DjBDzDwW
みかんご飯
ちな愛媛県民
15 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 21:54:06.08 ID:uTdtonas
「私が住んでた所は○側だったのでしらなかったんですが~」
16 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 21:54:26.00 ID:wWqOKu9p
神奈川回で横浜駅周辺とシウマイしか出て来なかったこと
手抜きすぎる…
18 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 21:54:54.96 ID:NpZo2vIz
あと、沖縄は食文化違いすぎ理解不能、東北でよく出てくる普通の雑草を美味しい言いながら
食ったりするやつ可哀想で見てられない
20 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 21:55:29.07 ID:OJCnxYc/
トンキンだけは対象にならない~不思議だね~
37 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:01:01.37 ID:fYQK26fs
>>20
ケンミンショー
東京都 わかるか?
41 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:02:46.58 ID:XcJgFZG4
>>37
北海道や京都や大阪は出てるんですよねえ
21 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 21:55:34.24 ID:Yn+7jmaV
あの番組その県のさらに僻地限定の風習ばかりやないか
22 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 21:55:59.68 ID:PxYUOxEC
ケンミンショーの聖域
埼玉県代表
静岡県代表
岡山県代表
富山県代表
30 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 21:58:08.87 ID:/ozc3DIE
>>22
御殿場の田舎者勝俣を勝手に代表にされて静岡県民かわいそうや
50 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:05:46.47 ID:LvAsduz3
>>30
ぶっちゃけ勝俣に東部以外のこと語られるとうざいから別の奴にしてほしいわ
24 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 21:56:49.79 ID:F9qx8ijc
三重県民は夫婦一緒に風呂に入る習慣がある
ウソつけよと
25 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 21:57:02.87 ID:/ozc3DIE
ワイの学校の給食が紹介されててワロタ
ぶっちゃけあんなんどこにでもあると思ってた
28 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 21:58:08.42 ID:NpZo2vIz
>>25
スタミナ納豆はアレ見てから真似してる
スタミナ納豆レシピ~クックパッド http://cookpad.com/recipe/1067886 |
26 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 21:57:20.38 ID:NpZo2vIz
試食の時「美味しい、美味しい」(蛭子だけ不味い言ったことがある)言うけど
完食してるの土田と森公美子だけの時が多すぎる
27 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 21:57:50.00 ID:XcJgFZG4
>>26
えびすwwww見たかったな
46 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:05:13.88 ID:8teWAI37
試食の時
一人が、OOがいいですねーって言ったときの白々しい相槌がたまらん
36 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:00:29.30 ID:ljAy5LBj
静岡の駄菓子屋にはおでん屋があり,食った後にカキ氷食う風習
なお駄菓子屋が潰れまくっているため,最近はあまり見かけない模様
40 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:01:49.71 ID:1LXcVdVn
飛騨地方の郷土料理らしい漬物ステーキを熊田曜子が紹介してたな
美濃出身のくせに岐阜県民なら知ってて当然と言っててないわと思った
45 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:03:56.39 ID:Yn+7jmaV
>>40
飛騨地方の芸能人自体が清水ミチコぐらいしかいないからしゃーない
51 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:05:49.20 ID:PxYUOxEC
ケンミンショー聖域土田
55 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:06:32.15 ID:FpVpZCOD
埼玉特集ん時めっちゃテンション上がったわ
59 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:07:58.17 ID:zuZVCW1v
一番驚くのが地元民と言う不思議
61 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:08:42.07 ID:E1r7iS7B
北海道民と青森県民の田中義剛の押し付け合いはガチ
62 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:09:21.42 ID:Dh63/3bU
>>61
道民はえらい嫌ってたなー
64 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:09:41.56 ID:kbqkiIKB
○○県民は○○で○○するんですとかドヤ顔でいってるのにVTR終わった後私は知らなかったんですけど~とかどういうことだよ
65 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:09:52.38 ID:8teWAI37
コンセプトが、見よ!地方人の蛮行を やからしゃーない
ナレ「あろうことか、それをナミナミとご飯にかけ出したではないか」
とか明らかに批判だろ
67 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:10:19.49 ID:nDNZLC9J
大阪を馬鹿にする番組だろ?
おばちゃんが~おばちゃんが~
68 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:10:29.39 ID:GxlUvP3+
萩の月温めて食うとかアホかと思ったわ
それ以来見てない
69 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:10:39.26 ID:+PwnBrqf
よく行く蕎麦屋が特集されてからずっと混んでる
たしかに美味いが普通の蕎麦屋なんだけどな。テレビ効果ってすごいわ
74 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:13:45.76 ID:fOpWUUI+
ケンミンショーってその県でもさらに一部の地域だけの事を県民ならすべて当てはまるみたいに放送してるからな
75 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:13:57.85 ID:Jr7qxpIn
県でひとくくりにするなってクレームでも入ったのか、途中から○○地方の○○県民はって言うようになっててワロタ
83 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:17:11.82 ID:Gew3Xet1
>>75
アレにはワロタ
95 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:22:08.30 ID:OJCnxYc/
>>75
日テレ系全体でも抗議数はずっと上位の模様
85 : 檻姫 : 2012/07/21(土) 22:18:26.97 ID:phGFUneX
テレビは視聴率とかいう神様のために平気で隠蔽するからしゃーない
89 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:19:29.77 ID:BaD6a5Fi
でも地方やとこれがキラーコンテンツになってたりする
特に地元地域が番組で取り上げられると一日の中で最高視聴率を記録したり
77 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:15:03.34 ID:OJhtmOAS
愛知の納豆ご飯みたいな給食がウマそうだと思った
あれを名古屋めしにすればええのに
81 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:16:27.44 ID:sqdtA9mA
愛知の給食で納豆にチーズとパセリと砂糖と醤油を少しいれるやつ
あれやったら納豆食べれるようになったわ、ぐううまい

84 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:17:26.91 ID:OJhtmOAS
>>81
それやそれや
90 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:19:58.62 ID:sqdtA9mA
>>84
あれ豊田の給食やったわ、調べたら
愛知出身の同僚きいてもしらんっていうわけやな
86 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:18:43.69 ID:jFNP3Z53
体操の体形に開け
ヤー
の流れが地元だけだとしってまじで驚いた
91 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:21:00.20 ID:5WyPPFpO
一番驚いたのがバター餅は全国区じゃないことやな
93 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:21:46.60 ID:mCK8x3U2
>>91
あれぐううまそうやったわ
初めて知ったけど
94 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:22:03.06 ID:Yn+7jmaV
名古屋の人は朝食で喫茶店の異様に多いモーニングを食べるのが普通、
って紹介してたのはこの番組だったっけ?
97 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:22:44.62 ID:Ht+7hnPo
>>94
たぶんこの番組やと思うけど結構有名な話やから他にもやってると思うで
96 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:22:41.85 ID:anQ17T+y
田舎者の自尊心を守るための配慮は十分されてるよ
104 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:26:10.87 ID:uHS4o7Lf
長野県民が虫を食ってたのが衝撃すぎたわ
同じ日本人とは思えん
99 : 風吹けば名無し: 2012/07/21(土) 22:24:32.33 ID:8ErrBtPw
自分とこの県民が、一日一句俳句考えてるとか紹介されたのが一番の衝撃
関連‐京都人に取るべき態度の一例 ←オススメ
名古屋三大ガッカリ飯 味噌煮込みうどん あんかけスパ
香川県では新しい風呂でうどんを食べる風習があるという
福井県民はカツ丼にソースかける野蛮人
ケンミンショーのこと聞いたら沖縄県民にマジギレされた
ケンミンショー「辞令は突然に…」のはるみがかわいい【画像】
秘密のケンミンSHOW完全レシピ本
posted with amazlet at 13.07.06
読売テレビ編
角川SSコミュニケーションズ
売り上げランキング: 182,662
角川SSコミュニケーションズ
売り上げランキング: 182,662
- 関連記事
-
-
千羽鶴を被災地に送りつけようとしている人がいる 既に1600羽に・・・ 2011/03/25
-
逆に 女とサシで飲んでるとき、どういう反応だとホテルに誘ってOKでますか? 2012/09/21
-
【緊急】二日酔い治す方法教えろください 2014/04/14
-
ズル剥けってメリットないよなwwwwwwwwww 2013/08/28
-
「Hello Again~昔からある場所~」とかいうJ-POPの到達点wwwwwwww 2015/12/06
-
女子アナ中野美奈子が生意気な平井理央をトイレに呼び出して股間に“マン蹴り”していた 2012/03/28
-
バカ「左利きだけど○○持つのは右」 2014/10/16
-
バカ「味覇で中華屋のチャーハンの味を再現できる」 2015/03/20
-
【画像】北欧って美人が多いよね(20枚) 2013/04/07
-
神奈川県警、ふじこちゃんを家宅捜索 2012/05/19
-
![]() お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・? ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ 【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる? なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか?? |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
134878:名も無き修羅:2013/07/07(日) 00:22
東京の人は毎日もんじゃを食べています!ばりの歪んだバラエティというのはみててわかる
134879:名も無き修羅:2013/07/07(日) 00:29
豚のかば焼きが大流行!って放送されるまではスーパーに全然並んでなかったのに、放送直後から急に並び始めた岡山県民が通りますよ…
134880:.:2013/07/07(日) 00:41
小さい市でしか売られてなかった袋入り焼きそばが
どう見てもマズそうなのにウマウマとスタジオで食うもんだから
地元の都市部コンビニに置かれるようになったものの
すぐ置かなくなっててワロタ
どう見てもマズそうなのにウマウマとスタジオで食うもんだから
地元の都市部コンビニに置かれるようになったものの
すぐ置かなくなっててワロタ
134881:名も無き修羅:2013/07/07(日) 00:52
浜松のことを地元みたいに得意に話していた今は干された某俳優が実は市民じゃなかったり(隣の市民で高校だけ市内に通ってただけ)
134883:名無しの壺さん:2013/07/07(日) 01:39
そもそも県民性なんて言葉を真に受けるやつがいるから困る
134886:名も無き修羅:2013/07/07(日) 01:58
ずれまくってる馬鹿芸人の
久本をとりあえず降ろせよ
久本をとりあえず降ろせよ
134887:名も無き修羅:2013/07/07(日) 02:04
アケビの中身捨てて外側だけ食べるってのは衝撃的だったわ。
インド人がゴーヤの外すてて綿部分だけ食べるって聞いたとき以来の。
インド人がゴーヤの外すてて綿部分だけ食べるって聞いたとき以来の。
134888:名も無き修羅:2013/07/07(日) 02:18
名古屋出身で、今豊田市の学校で働いているけど、
チーズ納豆は自分の子どもの時にも食べたかった。
チーズ納豆は自分の子どもの時にも食べたかった。
134890:名も無き修羅:2013/07/07(日) 04:22
茨城の七五三は披露宴会場を借りて、お色直しまでやります!
→鹿行地域だけっぽい
水戸や土浦の人に聞いたら「そんな派手なのやらん」とな
→鹿行地域だけっぽい
水戸や土浦の人に聞いたら「そんな派手なのやらん」とな
134894:名も無き修羅:2013/07/07(日) 09:14
チョンJ民死ね
134908:ゆとりある名無し:2013/07/07(日) 11:25
桜餅で「関西は餅粉で作る『道明寺』の事を桜餅と呼ぶ」とやって「えーっ!」と言わせてたけど、全国的に見れば関東のカステラっぽいモンで餡を巻いたヤツを桜餅と呼ばせる方が少数派だったりw
134980:名も無き修羅:2013/07/08(月) 08:29
制作は読売テレビ(大阪)だけど、基本東京目線
あの枠、昔っから読売制作よね、どっちの料理ショーとか
あの枠、昔っから読売制作よね、どっちの料理ショーとか
135137:名も無き修羅:2013/07/09(火) 12:57
小田原に遊びに行ったときに信号待ちしてたら地元の女子高生がインタビューされて知らないって言ったら県民なのに知らないの?話にならないって馬鹿にされたって愚痴ってたwww
当然、愚痴られた同級生も知らないから大笑いwww
当然、愚痴られた同級生も知らないから大笑いwww
135161:名も無き修羅:2013/07/09(火) 18:35
ヤーっていうのは小学校までだから
135431:あ:2013/07/12(金) 10:32
トンキンとか言ってる馬鹿w
135520:名も無き修羅:2013/07/14(日) 18:08
味噌カツラーメンテレビに出る前はあまり見なかったのに取り上げられてから味噌カツラーメンののぼりがあちらこちらのラーメン屋に出てて草生えた。
味はびっくりするぐらい普通
味はびっくりするぐらい普通
138512:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/08/17(土) 12:41
なぜか地元のテレビ出てる奴ら「そうですそうです、うちじゃこれ普通です」とかテレビで言うんだけど、
盛りすぎて引く。
そこまで誇張しまくるほどは100%浸透してないぞ、と。
盛りすぎて引く。
そこまで誇張しまくるほどは100%浸透してないぞ、と。
139108:名も無き修羅:2013/08/26(月) 10:58
私は○○市出身ですが知人から聞いたことがあります
139747:名も無き修羅:2013/09/03(火) 04:23
虫食いは長野県南部(伊那近辺)限定な
そして野沢菜は北東信(信州北部~東部、長野・上田など)
信州(長野県)は十州に分かれてた位だから、文化はバラバラよ
そして野沢菜は北東信(信州北部~東部、長野・上田など)
信州(長野県)は十州に分かれてた位だから、文化はバラバラよ
205432:名も無き修羅:2015/11/08(日) 04:56
結局名古屋市内が関係する風習は1つもなかったという
232251:名も無き修羅:2016/08/25(木) 23:35
最近のケンミンショーってスパゲティにカレーをかけたものとか、うどんにトンカツをトッピングしたものとか誰でも自宅でやってる事を「何々県の何とか地方では~」と安易な造りになってきてる。
323362:名も無き修羅:2019/12/11(水) 22:11
便所飯は東京の文化だろ
377526:名も無き修羅:2021/04/26(月) 00:28
>232251
その地方独特の美味いものが無いと、どうしても"お子様ランチ"に頼ってしまうwww
その地方独特の美味いものが無いと、どうしても"お子様ランチ"に頼ってしまうwww