![]() 【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる? |
ドラゴンボールでピッコロが魔族という設定
2013年07月06日00:01
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:15
Tweet



Tweet
ピッコロが魔族という設定
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1369346568/

1 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:02:48.77 ID:Np4+JN9L
なんだったのか
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1369346568/

1 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:02:48.77 ID:Np4+JN9L
なんだったのか
7 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:12:59.33 ID:OURF0CKD
魔族(自称)
3 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:05:15.68 ID:WmNdoLHO
魔族に殺されると成仏できないという設定
20 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:21:34.96 ID:WrN+6nRl
魔封波とは何だったのか
5 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:09:02.02 ID:a8mmQXkS
肌の色やらがおかしいだけでまだ人間に近い部類だよね

12 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:16:55.35 ID:ZNEHlt+c
天津飯よりちょっと異形な程度
6 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:10:44.17 ID:iu+w8qny
自分の出生も知らないとか

27 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:37:46.63 ID:TLqgVHAy
神様は途中まで自分が地球人だと本気で思いこんでたのが笑えた
8 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:14:51.38 ID:V0hFeiCM
どおりでみんなとちょっと違うかなーって

30 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:40:44.44 ID:DW/L8WBd
ミスターポポの方が気になる
9 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:15:02.02 ID:EtUSjEHD
サイヤ人出てくるまでは宇宙人みたいな世界観じゃなかったからしゃーない
10 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:15:09.67 ID:3SCrcN6J
魔族なのか神様なのか
11 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:16:00.82 ID:mavH5uB/
魔族でナメック星人の神様
14 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:18:27.04 ID:t+yPP3Ef
神様ってどうやって地球に来たんだっけ?
16 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:19:33.35 ID:OURF0CKD
>>14
親に宇宙船で送り込まれた
17 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:19:40.17 ID:P3CF3CAk
>>14
親に後から行くから先に旅立てって言われて、例の宇宙船にのって来たんやで
21 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:24:00.81 ID:bIBGhfUy
ショタコロ「父のカタキ殺す!平和キライ!そのうちやってやるぞ!」
ぐうかわ

24 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:29:57.50 ID:MHgllqSU
マジュニアって一回も非道な行為してないよな
わざわざ天下一武道会で悟空を倒すまで世界征服しようとしなかったぐう聖
26 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:36:59.70 ID:UT+3fJh8
>>24
自身も成長する必要があったからな。
29 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:40:13.23 ID:EVzUkltM
神様 異星人
国王 猫
なんやこの星……
33 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:42:15.81 ID:IgnULEKj
>>29
国王は犬やなかったっけ?
31 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:40:59.04 ID:MHgllqSU
>>29
カリン様も猫やしな
32 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:42:06.22 ID:deuxhmTP
>>29
天下一武道会の初期は観客は動物人間たくさんいたのにな
36 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:45:30.98 ID:TLqgVHAy
>>29
ギランとか思いっきり怪獣やしな
19 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:21:27.62 ID:e8Rdue9s
でもピッコロ大魔王が産んだ奴らって
ナメック星人じゃねえよな
22 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:25:15.96 ID:JjO8G1bG!
>>19
!!
42 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:53:43.84 ID:ew8rmOFb
そういやタンバリンとかいたな
44 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:59:35.72 ID:t+yPP3Ef
ブルマ、トランクス(パンツ類)
ヤムチャ、ウーロン、天津飯(中華料理)
ピッコロ、タンバリン(楽器類)
こんなのを人名で違和感なく成立させてんのが凄い
46 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 07:59:55.71 ID:lBZ14kkn
タンバリンやらピアノやらは恐竜、怪獣っぽい形態だったな
あれはピッコロ初代特有の能力なのかね?
まあ後付け設定になるのだろうが
47 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 08:02:23.23 ID:Np4+JN9L
神様と初代ピッコロは龍族だから卵産めるけどマジュニアは戦闘タイプだから無理らしいで
49 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 08:05:44.51 ID:bIBGhfUy
失われた巨大化能力
52 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 08:19:57.96 ID:MbYTKzvu
孫悟空とかいう戦闘狂のサイヤ人よりはよっぽど人間らしい
54 :風吹けば名無し:2013/05/24(金) 08:23:44.38 ID:d9x7hLHs
サタンのカリスマを素直に認めてるからな
関連‐ネイル、神様と融合したピッコロのかっこよさは異常 ←オススメ
ドラゴンボールで好きなシーン
ナメック星での悟飯の成長っぷりwwww
ドラゴンボールで忘れられがちな事
ドラゴンボールZ 神と神 特別限定版(初回生産限定) [Blu-ray]
posted with amazlet at 13.07.05
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2013-09-13)
売り上げランキング: 126
売り上げランキング: 126
- 関連記事
-
-
実はあまり知られていないドラゴンボールのトリビア 2014/03/22
-
べジータの着てる戦闘服について 2012/02/23
-
【ドラゴンボール】このシーンって最後の別れって言ってるのに悟空も悟飯もあまり悲しそうじゃないな 2020/07/20
-
【ドラゴンボール】フリーザ第三形態は3話しかないんだよね 2020/09/27
-
ベジータちびすぎワロタwwwwww 2015/01/17
-
【ドラゴンボール】女性サイヤ人少なすぎ問題 2016/01/11
-
フリーザ第三形態とは何だったのか 2013/10/12
-
セル「核が破壊されない限り再生できる」 2012/12/01
-
ドラゴンボールVSワンピース 2010/07/17
-
仙豆って一粒いくらぐらいで売れると思う? 2011/10/04
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
134798:名も無き修羅:2013/07/06(土) 00:24
神様の未熟さから来る負のなんちゃら
ナメック星人の特性もある程度受け継いでいたと
融合しまくって卵生ませまくってドラゴンボールで悪い奴は太陽送りにしてってやってたら最強になれるよな。若者ですら宇宙を統べる界王さまが恐れるサイヤ人の中でもエリートのナッパをボコれるレベル。デンデですらラディッデ瞬殺出来るレベルかも
ナメック星人の特性もある程度受け継いでいたと
融合しまくって卵生ませまくってドラゴンボールで悪い奴は太陽送りにしてってやってたら最強になれるよな。若者ですら宇宙を統べる界王さまが恐れるサイヤ人の中でもエリートのナッパをボコれるレベル。デンデですらラディッデ瞬殺出来るレベルかも
134803:名も無き修羅:2013/07/06(土) 00:54
ピアノなんていたっけ?
タンバリン、シンバル、ドラムの3匹しか知らん
タンバリン、シンバル、ドラムの3匹しか知らん
134804:名も無き修羅:2013/07/06(土) 01:00
側近のプテラノドンっぽい奴がピアノ
134810:(´・ω・`):2013/07/06(土) 02:14
>>24
なおアニメのマジュニアは
子供の時に老夫婦の家を燃やした
なおアニメのマジュニアは
子供の時に老夫婦の家を燃やした
134812:名も無き修羅:2013/07/06(土) 02:44
ベジータとナッパが襲来した時ピッコロを見て
ナメック星人だから強いぞっていうニュアンスを発言してたけど
ナメック星の時は強いのは極まれでほとんどは戦闘力のない者達ばかりって言ってたよな。。
ナメック星人だから強いぞっていうニュアンスを発言してたけど
ナメック星の時は強いのは極まれでほとんどは戦闘力のない者達ばかりって言ってたよな。。
134813:名も無き修羅:2013/07/06(土) 05:54
デンデも優秀な龍族だから魔族産めるのか
134814:名無しさん@ニュース2ch:2013/07/06(土) 06:55
ポコペンポコペン言えば最長老も魔族を産める可能性が微レ存?
134824:名も無き修羅:2013/07/06(土) 11:09
ピッコロ大魔王は途中から魔族になったと考えるのが妥当
シンバルとかを産んだ能力はナメック星人だから特別に持ったものなんじゃないかな
魔界っていう世界が別にあるらしいから(ダーブラがトップだったとこ)
あの世のオニとかみたいに属性として魔族というのがあるんだろう
シンバルとかを産んだ能力はナメック星人だから特別に持ったものなんじゃないかな
魔界っていう世界が別にあるらしいから(ダーブラがトップだったとこ)
あの世のオニとかみたいに属性として魔族というのがあるんだろう
134825:名無し:2013/07/06(土) 11:53
破壊された星でさえ再生できるドラゴンボールでも、どうしようもなかったナメック星の異常気象とは何だったのか?
134826:名も無き修羅:2013/07/06(土) 12:00
※134812
戦闘タイプ以外も地球人よりはるかに強いし、ヘタしたら一般的なサイヤ人と変わらないから
戦闘タイプ以外も地球人よりはるかに強いし、ヘタしたら一般的なサイヤ人と変わらないから
134830:名も無き修羅:2013/07/06(土) 12:59
戦闘民族(笑)だな
伝説除けば下手したらネイルだけで戦闘民族根絶やしにすることも可能だし。
大猿化されたらかなわんが。
伝説除けば下手したらネイルだけで戦闘民族根絶やしにすることも可能だし。
大猿化されたらかなわんが。
134841:名無し@まとめいと:2013/07/06(土) 14:35
大猿化もすれば強いのに後半からしなかったよな。
戦闘力で上回れなかったら超サイヤ人パワー形態と同じ木偶の棒なんかね。
戦闘力で上回れなかったら超サイヤ人パワー形態と同じ木偶の棒なんかね。
136444:名も無き修羅:2013/07/25(木) 03:11
分離した龍族のナメック星人(悪)が
魔族なんだろ
魔族なんだろ
144829:名も無き修羅:2013/11/13(水) 15:05
ポポの出自は気になるな
DBはそういう表に出てこない設定も多そうだ
DBはそういう表に出てこない設定も多そうだ
267659:名無し春香さん:2018/01/23(火) 07:24
>こんなのを人名で違和感なく成立させてんのが凄い
対外のモノって大体人名由来だし