![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
最近知ってびっくりしたこと 176
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1371620793/
820 :おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 23:08:10.25 ID:4aZ2INap
同業者同志の飲み会で
酒の席ということもあってか、一人がこんなことを口走った。
「実は前の選挙は民主党に入れちゃってさー」
一瞬にして場の空気が凍ったわwww
みんな気まずい顔で「まあ仕方なかったよねえ」とか返してたけど。
『民主に入れた』ということが、現在では『共産党に入れた』と同列かそれ以下になってて驚いたわ。
悪いと戦犯を見るような目つきというか。
他にも民主に入れたやつはいただろうに。
821 :おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 00:06:15.96 ID:m8qMkcZE
酒肴の席で、政治と宗門の話はダメよ。
824 :おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 04:27:56.79 ID:glQlvabi
>>821
野球の話も
特に読売と阪神のファンがいる場合は
関連‐【速報】ワイ将、クマ好きOL(32)にクマの怖さを指導 ←オススメ
【本当にやった復讐】 復讐のチャンスはひょっこりと訪れた
【本当にやった復讐】バイト先の最古参先輩がかなり酷かった
江戸時代における「勘当」は、現代のそれとはかなり違う
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1371620793/
820 :おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 23:08:10.25 ID:4aZ2INap
同業者同志の飲み会で
酒の席ということもあってか、一人がこんなことを口走った。
「実は前の選挙は民主党に入れちゃってさー」
一瞬にして場の空気が凍ったわwww
みんな気まずい顔で「まあ仕方なかったよねえ」とか返してたけど。
『民主に入れた』ということが、現在では『共産党に入れた』と同列かそれ以下になってて驚いたわ。
悪いと戦犯を見るような目つきというか。
他にも民主に入れたやつはいただろうに。
821 :おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 00:06:15.96 ID:m8qMkcZE
酒肴の席で、政治と宗門の話はダメよ。
824 :おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 04:27:56.79 ID:glQlvabi
>>821
野球の話も
特に読売と阪神のファンがいる場合は
関連‐【速報】ワイ将、クマ好きOL(32)にクマの怖さを指導 ←オススメ
【本当にやった復讐】 復讐のチャンスはひょっこりと訪れた
【本当にやった復讐】バイト先の最古参先輩がかなり酷かった
江戸時代における「勘当」は、現代のそれとはかなり違う
- 関連記事
-
-
少年A(酒鬼薔薇聖斗)の声明文は一種の「バカ発見器」 2022/02/12
-
ジャパネットたかたのCMが流れるたびに殺意が湧きそうになる 2011/01/03
-
芸能人の変人エピソードは誰か事務所の人が考えているんだろうか? 2019/08/08
-
食の9大絶望感 2023/05/26
-
世間「大坂なおみすごい!21世紀のジャンヌダルク!」ゲンダイ「ちょっと待って!!」 2021/06/06
-
探偵漫画ってご都合主義すぎね? 2020/09/06
-
ホリプロ女性タレントスキャンダル一覧 2013/11/01
-
フランスは謝ってはいけない文化 2021/07/13
-
判子を作る人が一番めんどくさい苗字 2011/07/08
-
父親「アレクサ、キッチンペーパー注文して」←これ 2018/08/14
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
134721:名も無き修羅:2013/07/05(金) 11:43
これ本当はどうなんだろう
「国民的議論が必要です」みたいなニュースもよくあるのに
何で政治の話はだめなんだよ
馬鹿か?
「国民的議論が必要です」みたいなニュースもよくあるのに
何で政治の話はだめなんだよ
馬鹿か?
134722:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/07/05(金) 11:50
同業者ってとこがミソ
仕事上の付き合いのとこに他の要素が絡むと、
色々と仕事に差し支える
論議したいなら個人的な付き合いの場に限る
そんなのはマスコミに言われなくても、馬鹿でも分る
仕事上の付き合いのとこに他の要素が絡むと、
色々と仕事に差し支える
論議したいなら個人的な付き合いの場に限る
そんなのはマスコミに言われなくても、馬鹿でも分る
134723:名も無き修羅:2013/07/05(金) 11:53
個人的な友人関係なら問題ないけど
仮にも仕事関係ならダメだろ
仮にも仕事関係ならダメだろ
134724:名無しさん:2013/07/05(金) 11:54
>>134721
対立する党同士の支持者だと関係が悪くなる可能性が高いから、その話題は避けた方が良いって事
対立する党同士の支持者だと関係が悪くなる可能性が高いから、その話題は避けた方が良いって事
134725:名も無き修羅:2013/07/05(金) 11:55
童貞のいる席での恋愛話もやめろや
134726:名も無き修羅:2013/07/05(金) 11:55
オトナは政治と宗教を語らないって教わった
134727:名も無き修羅:2013/07/05(金) 11:56
そういえば俺も行った医者の待合室に
AERAがある・・・もう行かない
新潮がある・・・また行く
って決めてたわ
AERAがある・・・もう行かない
新潮がある・・・また行く
って決めてたわ
134728:名も無き修羅:2013/07/05(金) 11:57
米134726
でもそういうののせいでカルト宗教に対する警戒的知識がつかない場合も多いんじゃね?
でもそういうののせいでカルト宗教に対する警戒的知識がつかない場合も多いんじゃね?
134732:名も無き修羅:2013/07/05(金) 12:08
ごく少数の本当に親しい友人同士とかじゃない限りNG
友達なくす
なくしてもいいならすればいい
友達なくす
なくしてもいいならすればいい
134733:名も無き修羅:2013/07/05(金) 12:22
素面ならともかく、だろ?
誰も冷静になれないことがわかりきってる場所に、
わざわざむき出しの刃物を置いていくやつがいますかっての
誰も冷静になれないことがわかりきってる場所に、
わざわざむき出しの刃物を置いていくやつがいますかっての
134736:名も無き修羅:2013/07/05(金) 13:00
親しくても宗教はNGだな
節度のあるヤツなんてごく少数で
ずけずけと押し付けようとする奴ばっかりだからな
節度のあるヤツなんてごく少数で
ずけずけと押し付けようとする奴ばっかりだからな
134739:名も無き修羅:2013/07/05(金) 13:16
煽り合いは巨阪に限った話じゃないだろ無知すぎ
134740:名も無き修羅:2013/07/05(金) 13:22
なんで論理的に客観性をもって宗教や政治を話しては行けないのだろうか。
自分が感情的なバカだと宣伝してるようなもの。
自分が感情的なバカだと宣伝してるようなもの。
134741:名も無き修羅:2013/07/05(金) 13:25
>>134721
酒が入ったら議論になんかならねえよ
対立する政党の支持者がいたら最悪罵声が飛び交うぞ
酒が入ったら議論になんかならねえよ
対立する政党の支持者がいたら最悪罵声が飛び交うぞ
134742:名も無き修羅:2013/07/05(金) 13:51
客観的って難しいからな~
自分では客観的なつもりでも、けっこう立派な人でも感情や利益でしゃべっとる
歴史を見れば一目瞭然w
自分では客観的なつもりでも、けっこう立派な人でも感情や利益でしゃべっとる
歴史を見れば一目瞭然w
134743:名も無き修羅:2013/07/05(金) 14:18
「選挙」という立派なツールがあるのにいちいち語らんでええねん
政治と宗教は「相手を自分好みに変えてやろう」という思想が根底にあるからうざい。
政治と宗教は「相手を自分好みに変えてやろう」という思想が根底にあるからうざい。
134745:名も無き修羅:2013/07/05(金) 14:39
ぶっちゃけ酒の席以外でも政治の話題の出てない時にいちいち政治や特亜ネタ出してくるやつも相当うざい
特にネット
特にネット
134749:名も無き修羅:2013/07/05(金) 14:50
政宗に見えた
134750:名無しだけど...どやさ!?:2013/07/05(金) 14:51
商談の時は絶対だめ。
会社の代表なんだからね。
会社の代表なんだからね。
134752:名も無き修羅:2013/07/05(金) 14:54
9割9分の人は政治と宗教に関して「人の話を聞きたい」なんて思っちゃいない。
所謂「ネットで真実」も元々好むイデオロギーがあって、自分好みの情報を取捨してるだけだからな
所謂「ネットで真実」も元々好むイデオロギーがあって、自分好みの情報を取捨してるだけだからな
134754:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/07/05(金) 14:56
別に野球は良いだろw
ただ巨人アンチ、野球ファンですらないテメーはダメだ
ただ巨人アンチ、野球ファンですらないテメーはダメだ
134763:名も無き修羅:2013/07/05(金) 16:19
※134754
そこで「巨人アンチ」と限定するからお里が知れるのよ…
過激なファンとか特定の球団アンチとかでいいじゃないの
そこで「巨人アンチ」と限定するからお里が知れるのよ…
過激なファンとか特定の球団アンチとかでいいじゃないの
134767:名も無き修羅:2013/07/05(金) 17:35
マスコミが「国民的議論が必要」って言う時には
どういう形で議論されることが想定されてるんだろうな
どういう形で議論されることが想定されてるんだろうな
134777:名無し:2013/07/05(金) 20:04
※134740
理論的にー客観的にーっていかにもなこと言ってるけど、宗教も政治も個人の価値観や思想が絡むから主観が消えない訳がないんだよ
少し頭使えば分かるでしょ?
理論的にー客観的にーっていかにもなこと言ってるけど、宗教も政治も個人の価値観や思想が絡むから主観が消えない訳がないんだよ
少し頭使えば分かるでしょ?
134779:名も無き修羅:2013/07/05(金) 20:30
>「選挙」という立派なツールがあるのにいちいち語らんでええねん
↑こういうやつが大勢いるからカスゴミのアジで民主党内閣が誕生するんだろうに
↑こういうやつが大勢いるからカスゴミのアジで民主党内閣が誕生するんだろうに
134785:名も無き修羅:2013/07/05(金) 21:16
イタリアとかは昼飯の時にレストランとかで当たり前のように政治の話するとか聞いてやっぱ国が違うと全然違うなと思った。
日本は問題を避ける意味で話題には出さないからな~。ある意味達観してるのか、それとも自分たちの将来を真剣に考えることをマスコミとかに骨抜きにされたのかわからんが政治の話はもめるもめる
日本は問題を避ける意味で話題には出さないからな~。ある意味達観してるのか、それとも自分たちの将来を真剣に考えることをマスコミとかに骨抜きにされたのかわからんが政治の話はもめるもめる
134837:名も無き修羅:2013/07/06(土) 13:44
※134767
それ朝日新聞の常套句。
要するに話し合うことは不可能ってこと。
それ朝日新聞の常套句。
要するに話し合うことは不可能ってこと。
134855:名も無き修羅:2013/07/06(土) 19:05
※134779
じゃあ周りにいちいち支持政党を聞いて回って「目を覚ませて」あげるのか?
そーいうのをな、世間じゃ「余計なおせっかい」「政治きちがい」と呼ぶんだよ
じゃあ周りにいちいち支持政党を聞いて回って「目を覚ませて」あげるのか?
そーいうのをな、世間じゃ「余計なおせっかい」「政治きちがい」と呼ぶんだよ
134920:名も無き修羅:2013/07/07(日) 13:08
これが日本の民主主義
207360:名も無き修羅:2015/11/27(金) 04:16
個々の考え方がみんな違うっていう基本的な認識が足りないんだよなぁ、日本人は。
自分の考え方をはっきりと言って議論するのがタブーだって事自体が、奴隷以下の家畜だっていう何よりの証拠。
そういう意味では、日本は最低の国だよ。
こんな国に民主主義なんて存在し得る筈もない。
自分の考え方をはっきりと言って議論するのがタブーだって事自体が、奴隷以下の家畜だっていう何よりの証拠。
そういう意味では、日本は最低の国だよ。
こんな国に民主主義なんて存在し得る筈もない。
398801:名も無き修羅:2021/11/16(火) 16:44
他人の考えを見下して家畜呼ばわりするようなやつが
平気で民主主義の代弁者見てえなツラできるところが
日本の政治において最大の害悪だよね
平気で民主主義の代弁者見てえなツラできるところが
日本の政治において最大の害悪だよね