![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
キャプテン翼 part 9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1362384287/
787 :愛蔵版名無しさん:2013/07/02(火) 19:28:58.38 ID:???
翼の黒さとか作者の贔屓度合いは今読めば気になるけど
少年の頃はもっと純粋ですからw そんなのは気にならないんだよな。
よって普通に翼カッケー って認識だったはず。
788 :愛蔵版名無しさん:2013/07/02(火) 20:05:35.95 ID:???
でもハイスペックすぎてチームから浮いてるって感じは多々あった
789 :愛蔵版名無しさん:2013/07/02(火) 20:28:03.83 ID:???
翼みたいなのは、個人競技のスポーツが合っている。
792 :愛蔵版名無しさん:2013/07/02(火) 23:36:28.40 ID:x5mPZc+F
>>789
南葛中では浮きまくり、誰も翼の練習に付いていけないからな
練習中に揉める描写があるし。
797 :愛蔵版名無しさん:2013/07/03(水) 14:52:07.66 ID:???
>>792
南葛に転校してくる前は完全に浮いてたな
というか孤立してた
翼ってサッカー以外の遊びに誘っても断って独りでボール蹴り続けているからな
南葛にこなけりゃもっと性格が歪んでいただろうな
それに対して岬は色んな学校で友達とうまくやってたよな
岬って一見控えめで大人しそうで友達少なそうな感じなんだけど意外だよな
多分一番コミュ力あるわ

806 :愛蔵版名無しさん:2013/07/03(水) 17:26:24.17 ID:???
>>797
先に友達に無理やりサッカー付き合わせて、テレビゲームを断るのはすごい
798 :愛蔵版名無しさん:2013/07/03(水) 15:20:30.51 ID:???
今思えば岬の誰とでも合わせられるコンビプレーは
転校することで身につけたコミュ力があるからだろうな
804 :愛蔵版名無しさん:2013/07/03(水) 16:43:43.91 ID:???
コミュ力のなさでは翼と若林がダントツ
日向は意外とタケシとかと仲いいから侮れない
811 :愛蔵版名無しさん:2013/07/03(水) 19:11:08.04 ID:???
翼は1巻でみんなが野球やってても一人だけサッカーやってて
「なんでみんなサッカーしないのかなあ?」とか本気で不思議がってたアスペだからな。
典型的なサッカーでしかコミュニケーションが取れない人種でしょうw
でも逆に言えばサッカーを通したコミュニケーションレベルは高い。
森崎がボールを怖がってる時、わざと顔面ブロックして「ボールは友達怖くないよ(ニコッ)」とか。
あのフォローは最高だった。あの頃の翼はいい子だったよね。
関連‐キャプテン翼の名シーンってこれだよな?
キャプテン翼はキャプテン論に関しては絶対に参考にしちゃいけない漫画だな
【キャプテン翼】この漫画ってみんな6年同士なのに「キャプテン」には敬語使うよね
大空翼の言うことはいちいち矛盾してる
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1362384287/
787 :愛蔵版名無しさん:2013/07/02(火) 19:28:58.38 ID:???
翼の黒さとか作者の贔屓度合いは今読めば気になるけど
少年の頃はもっと純粋ですからw そんなのは気にならないんだよな。
よって普通に翼カッケー って認識だったはず。
788 :愛蔵版名無しさん:2013/07/02(火) 20:05:35.95 ID:???
でもハイスペックすぎてチームから浮いてるって感じは多々あった
789 :愛蔵版名無しさん:2013/07/02(火) 20:28:03.83 ID:???
翼みたいなのは、個人競技のスポーツが合っている。
792 :愛蔵版名無しさん:2013/07/02(火) 23:36:28.40 ID:x5mPZc+F
>>789
南葛中では浮きまくり、誰も翼の練習に付いていけないからな
練習中に揉める描写があるし。
797 :愛蔵版名無しさん:2013/07/03(水) 14:52:07.66 ID:???
>>792
南葛に転校してくる前は完全に浮いてたな
というか孤立してた
翼ってサッカー以外の遊びに誘っても断って独りでボール蹴り続けているからな
南葛にこなけりゃもっと性格が歪んでいただろうな
それに対して岬は色んな学校で友達とうまくやってたよな
岬って一見控えめで大人しそうで友達少なそうな感じなんだけど意外だよな
多分一番コミュ力あるわ

806 :愛蔵版名無しさん:2013/07/03(水) 17:26:24.17 ID:???
>>797
先に友達に無理やりサッカー付き合わせて、テレビゲームを断るのはすごい
798 :愛蔵版名無しさん:2013/07/03(水) 15:20:30.51 ID:???
今思えば岬の誰とでも合わせられるコンビプレーは
転校することで身につけたコミュ力があるからだろうな
804 :愛蔵版名無しさん:2013/07/03(水) 16:43:43.91 ID:???
コミュ力のなさでは翼と若林がダントツ
日向は意外とタケシとかと仲いいから侮れない
811 :愛蔵版名無しさん:2013/07/03(水) 19:11:08.04 ID:???
翼は1巻でみんなが野球やってても一人だけサッカーやってて
「なんでみんなサッカーしないのかなあ?」とか本気で不思議がってたアスペだからな。
典型的なサッカーでしかコミュニケーションが取れない人種でしょうw
でも逆に言えばサッカーを通したコミュニケーションレベルは高い。
森崎がボールを怖がってる時、わざと顔面ブロックして「ボールは友達怖くないよ(ニコッ)」とか。
あのフォローは最高だった。あの頃の翼はいい子だったよね。
関連‐キャプテン翼の名シーンってこれだよな?
キャプテン翼はキャプテン論に関しては絶対に参考にしちゃいけない漫画だな
【キャプテン翼】この漫画ってみんな6年同士なのに「キャプテン」には敬語使うよね
大空翼の言うことはいちいち矛盾してる
キャプテン翼 ワールドユース編 全12巻セット (集英社文庫―コミック版)
posted with amazlet at 13.07.04
高橋 陽一
集英社
売り上げランキング: 68,467
集英社
売り上げランキング: 68,467
- 関連記事
-
-
キャプテン翼読んでサッカー始めた←わかる 2014/12/15
-
高橋陽一は遠近法を無視して大きく描くことでその人物の威厳を表している 2014/06/28
-
【キャプ翼】キーパーはこのシュート群止めないといけないとか過労死するだろ 2011/11/06
-
【キャプテン翼】中学で日向が伸びなかったのは若島津のせい 2015/07/21
-
こんな漫画が世界中で読まれているのが信じられない 2012/07/28
-
日向小次郎って東邦に行かなかった方がサッカープレイヤーとしては良かったのかな? 2015/05/11
-
サッカーPK戦5-0で勝利!!←は? 2014/06/06
-
キャプテン翼のおかしいところを挙げていくスレ 2014/10/24
-
キャプ翼の作者は老け顔が描けないから、ひたすら身体を大きくすることしかできない 2013/07/31
-
高橋陽一が「キャプテン翼」のあとに描いた野球漫画 2017/03/03
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
134653:名も無き修羅:2013/07/04(木) 17:01
普段からユニフォーム着てるし、キチガイ色が確かにある
134656:名も無き修羅:2013/07/04(木) 17:11
グローブ、バットを持ってる人間に「ねえサッカーやろうよ!」
134659:名も無き修羅:2013/07/04(木) 17:20
ヒント・磯貝洋光
134661:名も無き修羅:2013/07/04(木) 17:26
後のサッカーブームを考えれば十分に先見の明があったと言えるんだけど…
別物だろうけど自分にはアンパンマンに似通うものを非常に感じる
別物だろうけど自分にはアンパンマンに似通うものを非常に感じる
134663:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/07/04(木) 17:32
エリック・カントナの言葉を思い出せと言いたい
134664:名無しの日本人:2013/07/04(木) 17:37
少年マンガのナナメ読みかっこいい
134665:名も無き修羅:2013/07/04(木) 17:48
高橋陽一のマンガではありがちな事。
キャプ翼以外も読んでから言えよwww
キャプ翼以外も読んでから言えよwww
134667:名も無き修羅:2013/07/04(木) 17:58
サッカー部のやつらは、体育の授業のサッカーで異様なキレ方するから印象が悪い
134670:名も無き修羅:2013/07/04(木) 18:21
友達でも殴られたら痛いよな
134671:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/07/04(木) 18:25
お母さんがどう見ても10~12歳くらいにしか見えないwwwwwwwww
やっぱ昔からおかしい絵を描く人だったんだなwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱ昔からおかしい絵を描く人だったんだなwwwwwwwwwwwwwwww
134682:名も無き修羅:2013/07/04(木) 22:00
フォワードVSキーパーの漫画
134691:名も無き修羅:2013/07/05(金) 00:15
こんなに可愛い翼少年がまさか20頭身の化物になるとはな
134843:名も無き修羅:2013/07/06(土) 15:59
このぐらいのキチ○イでないと
トップには立てんのや
トップには立てんのや
134851:名も無き修羅:2013/07/06(土) 18:11
サッカーの試合に阪神ファンが来てるくらいのニュアンス
なぜか六甲おろし歌って帰ってく程度のニュアンス
なぜか六甲おろし歌って帰ってく程度のニュアンス