ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな


【キン肉マンPART527】 やっとウォーズマン戦編
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1372605767/


12 :作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 00:25:43.79 ID:MAK7vsok0
>>1

43巻の表紙ペンタゴンか すげえなw
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-870870-6



123 :作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 00:59:59.96 ID:d2XYIDjJ0
>>12
そこで調べたら復刻カバーの画像も全部あがってんのに気づいた。



129 :作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 01:03:44.00 ID:RyixjDiVP
>>123
まじだw




    



143 :作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 01:12:36.62 ID:XnKS73Uz0
29巻の表紙いいなァ

111z15.jpg


162 :作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 01:20:48.52 ID:FPif/Ym20
36巻、旧版ではこんなにはっきり顔見えてたっけ?
なんか美男子というか神々しいというか…

こんな顔なのに、ブタ面のマスク付けられてたら普通グレるなw


111z16.jpg


376 :作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 09:54:59.13 ID:PJPJhMCQ0
新装28巻の表紙すごいな
下半身はいつものバッファ、銃をふたつ持ってご機嫌のアシュラ
そしてニンジャはやはりかっこええ



384 :作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 10:07:37.23 ID:qojoIs690
ブロッケンのポーズも変わってたんか

111z17.jpg



111z18.jpg


388 :作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 10:18:41.19 ID:THTwdb5EP
>>384
迷彩忍者服かっけー



540 :作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 16:20:04.84 ID:7bhvaj7N0
まとめて見比べると面白いね

111z14.jpg


542 :作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 16:29:04.81 ID:kp8O1ElC0
>>540
こう並べると壮観だなー
個人的には新装のテリーの髪型とプリズマンの色に違和感



548 :作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 16:38:16.97 ID:m3lIzTuo0
>>540
アメリカ編の頃のテリーイケメン過ぎワロタ
あと血盟軍勢揃いの28巻が堪らん、アシュラだけ浮いてるけどw

構図とか良くなってるのもあれば逆にイマイチになったものもあるな



550 :作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 16:41:34.22 ID:5WtMMrL00
>>540
並べてみると昔の肉はもっと丸顔だったんだな



559 :作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 17:09:25.24 ID:NGXrfblsi
8巻、14巻は元絵の構図・印象をほとんど変えずに
現在の絵で上手くリファインできてて素晴らしいな



564 :作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 17:21:20.26 ID:N4scQMVt0
>>540 8巻のペンタゴンがガチムチすぎて吹くww

111z19.jpg


569 :作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 17:32:55.17 ID:vzbCHxdM0
絵は少年向けから成年向けへという感じ
コミカルさやかわいさなどは無くなった



571 :作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 17:33:53.54 ID:El2/UZdx0
>>569
リアル寄りにシフトしてるよね



567 :作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) 17:29:39.78 ID:pKfnsmms0
俺は今の画風がメチャ好き



関連‐【キン肉マン】43巻の表紙かっこよすぎワロタwwwwww
    【キン肉マン】ディアボロス・ロングホーン・トレイン!!!!!
    【キン肉マン】ネメシスドライバーとかいう必殺技wwwwwwww
    【キン肉マン】ロビンの新技・タワーブリッジネイキッド!! ←オススメ


キン肉マン 43 (ジャンプコミックス)
ゆでたまご
集英社 (2013-07-01)
関連記事
管理人オススメ記事
ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www
邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・
お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの?
【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
134442:名無しさん:2013/07/01(月) 19:05
迷彩忍者服って、影の軍団パートⅢが初出かな

134444:名も無き修羅:2013/07/01(月) 19:32
ペンタゴン&ブラックホール主人公でスピンオフ描いてくれねーかなぁ

134445:名も無き修羅:2013/07/01(月) 19:52
これ新しく描いたのか。すげー。
昔はシリアスな表紙でもどこかコミカルだな。
しかし長い間漫画書き続けて絵が劣化せず上手くなるとか珍しい。

134446:名も無き修羅:2013/07/01(月) 19:56
うーん、絵は上手いが元の丸顔のほうが好きだなぁ
身体もムキムキ過ぎて肉のマヌケだけど
愛嬌のある感じがなくなってて寂しい

134447:名も無き修羅:2013/07/01(月) 20:07
正面顔構図がほとんど変わってるな
描いてる巻もあるから描けなくなったわけじゃないだろうけど

134448:名も無き修羅:2013/07/01(月) 20:20
36巻までだったか
懐かしいな

134449:名無し@まとめいと:2013/07/01(月) 20:23
28巻、超人血盟軍全員が揃うのは嬉しいんだけど、バッファローマンだけが凄いコスプレ感

134450:名も無き修羅:2013/07/01(月) 21:15
ペンタゴンはいつの間にかあの腕組みポーズがデフォになったのかw

134452:名も無き修羅:2013/07/01(月) 21:30
昔の表紙の構図のほうが良いやつ結構あるね

134453:名も無き修羅:2013/07/01(月) 21:47
3巻に写ってるのはブロッケン親父か

134455:名も無き修羅:2013/07/01(月) 22:25
並べたら昔の筋肉はしょぼいな

134456:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/07/01(月) 22:43
いやあホントキン肉マンはかっこいいわ

134457:名も無き修羅:2013/07/01(月) 23:14
ボディービルダーのモデルがいるんだっけ?

134459:名も無き修羅:2013/07/01(月) 23:54
新装版ってたいていキャラだけの絵が多いのにフルリメイクとは
相変わらず働いてるほうのゆでは仕事してるな

134463:名も無き修羅:2013/07/02(火) 00:29
43巻の背表紙ペンタゴン単体とか扱良すぎだろ

134466:名も無き修羅:2013/07/02(火) 01:46
5巻と16巻は前の方が味があって好き。
32巻は返り血を浴びた感が増してて、確実に今の方がよい。

134467:名も無き修羅:2013/07/02(火) 02:45
7巻と12巻は前の方が動きがあってよかったな

上手くなったけど昔の初期の絵もあれはあれで味があって好きだったんだけどな

134468:名も無き修羅:2013/07/02(火) 03:05
話のゆで療養中に作画のゆでが手持無沙汰だったのかな
なんて考えてみたり

134473:ゆとりある名無し:2013/07/02(火) 09:05
昔は気にしてなかったけど
こうやって見ると今のも良いなぁ

134475:名も無き修羅:2013/07/02(火) 09:58
けっこうジェロニモが優遇されてるんだなぁ

134478:名も無き修羅:2013/07/02(火) 11:37
新装版の黄金のマスクがなんかキモイ

134526:名も無き修羅:2013/07/03(水) 02:08
どっちもいいね
30巻代でも結構違うものなのね

134612:名も無き修羅:2013/07/04(木) 06:46
若年層の自分としてはメチャクチャ嬉しいw

なかなか当時の単行本も状態悪いの多いし、文庫版はビミョー、完全版は待ってたけど中々出ない
文庫で我慢するかぁと諦めてた矢先、この朗報は嬉しすぎる!
ようやく初代揃えられる!!長年の夢が叶う!!

ありがとう!謝肉祭!

135056:名も無き修羅:2013/07/08(月) 20:01
タッグ編のは概ね昔の奴の方が俺は好きだな。特にネプにロングホーンボンバーを食らわせている絵は。

135434:名も無き修羅:2013/07/12(金) 12:15
全体的にはやはり新版の方がいいな。かっこよくなっている。
だけど、旧版に比べると表情が硬くなってるな。
初期の頃の多彩な表情も味があるのだが・・・

135509:名も無き修羅:2013/07/14(日) 11:42
>>135434
正しく描こうと頑張ると、漫画的なウソが減ってくるというのはなかなか難しい現象ですなあ。「実際そうはならんだろう、でも勢いがあるからいい絵だ」ってのは巧くなると描けないからねえ。

327875:名も無き修羅:2020/01/29(水) 23:06
23巻のトロフィーの底面を上手いこと写らないようにしてるんだなな
球根が生えてて二世につながるのか、あるいは相変わらず安物のみやげ物みたいな
緑色のフェルトが貼ってあるのか想像が膨らむわい

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top