ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん


いっつも1人でツーリング ver.100
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1370844939/


475 :774RR:2013/06/16(日) 20:18:29.42 ID:duQrDWKd
ハーレーはハーレーって乗り物だ。バイクじゃない。

と言うのを聞いてから仲間じゃないと思いはじめた。



478 :774RR:2013/06/16(日) 20:32:34.22 ID:GQWgpyrH
ハレ乗りって、見てると
見せびらかしたい、聴かせたい、注目浴びたいって意識が見え隠れすんだよね…

あと、ハレ乗り基準で「ダサい」と見ると
一方的に見下す態度する(というかされた)ところが、ね。

そしてそのハレ乗り基準とやらがたいていその他ライダーとズレてる。



484 :774RR:2013/06/16(日) 20:55:07.12 ID:H6nZaYgU
ハーレーなんぞ早い話がアメリカかぶれだものな。
今でも年寄りほど高ステータスなバイクと勘違いしている。
いくらハーレー定番の装備を着飾って走っても日本人には似合わんよ。
正直言ってハーレー転がしてる奴らは人間的にアレなのが多い気がする



483 :774RR:2013/06/16(日) 20:51:15.36 ID:+cgwIXmr
別にハーレー嫌いじゃないけど、ヤエの返答率が極端に低いんだよな。


486 :774RR:2013/06/16(日) 20:58:55.63 ID:ZF/eMAvp
俺ハレ乗りだけど、嫌われてるっていうか、そういうイメージなんだろうなと思って
手を挙げると偉そうにみられそうだし、いつもおじぎしてる
だいたい「え?」って感じだけど返してくれる人もいる



487 :774RR:2013/06/16(日) 21:00:16.90 ID:DobdAavT
ハーレーって大変なんだな


495 :774RR:2013/06/16(日) 21:55:57.87 ID:cCrj/Y+S
好き嫌いは分かるけど、それをここで言うってのはどうなのさ。
もし自分のバイクがディスられてるの聞いたら誰だって嫌な気分になるだろ?
ハレ乗りにだって良い奴はいるんだろうしさ。



496 :774RR:2013/06/16(日) 21:59:05.34 ID:t5qfHWtB
まあハレが他と毛色が違うのは
そういうブランドイメージで売ってるからだけど
常につるんでるイメージもあるから
ヒトツアラーには受けが悪いのもわかる




関連‐ツーリング中にある港でバイクを止めて一服していた時だった
    【津波】震災で宮城から漂着したハーレー、米国で展示【画像】 ←オススメ
    バイク乗り女性有名人リスト
    バイク芸人の愛車たち【画像】





関連記事


    


管理人オススメ記事
【島耕作】これってどっちの意見が正しいの?
買ってよかった物教えて。買う!
【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題
ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
133040:名も無き修羅:2013/06/17(月) 08:21
ハーレーダビッドソン ハーレー アメリカン

とかの違いがわかんない
同じなの?

133042:ゆとりある名無し:2013/06/17(月) 08:32
俺みたいに一度は所有したけど、周りの民度の低さに嫌気が差して
同類扱いされたくないから乗り換えた人も多いよ。

イメージと異なり振動も無いし、ぶっちゃけ道具みたいな
面白味がない乗り味にも失望したって理由も有るけど。

133043:名も無き修羅:2013/06/17(月) 08:33
小太り短足のオッサンが
黒のライダースに揃いのハーレーを転がしてる姿は、可愛らしさがある

133044:名も無き修羅:2013/06/17(月) 08:47
バイク乗ってる時点でバカ決定なのでそんな底辺同士の争いなど滑稽以外のなにものでもない

ちな俺はコペンに乗ってるがあれは軽というくくりではない(キメ顔



うん、言ってること同じだね…

133045:名も無き修羅:2013/06/17(月) 09:09
ハーレーってグリーンヒルのウンコ漏らすリーダーのイメージしか無い(´・ω・`)

133047:名前はまだない:2013/06/17(月) 09:16
正直ハーレー乗ってるのは、痛いのが多すぎ。
ハーレー最高ってなってるけど、どこが良いか聞くと抽象的な答えしか返って来ない。

133049:名も無き修羅:2013/06/17(月) 09:58
次郎とラーメンの関係とドンピシャでワロタww

133050:名も無き修羅:2013/06/17(月) 09:58
バイク本体のデザインは好みだけど乗っている人間(大抵棺桶に片足突っ込んでるようなじいさんだし)とやかましいマフラーが嫌い

133055:名も無き修羅:2013/06/17(月) 11:01
ほかのものはドレがなんだかまったく区別つかないけど
ハーレーはハーレーってちゃんと判ってすごい
あと駐車場にあるとクッソ邪魔でワロタwwww
排気量小さいバイクの方がいい

133056:名も無き修羅:2013/06/17(月) 11:06
いまSS乗っててハーレー乗ったことないけど、そんなに悪い印象ないし、オッサンになったらハーレーに乗り換えてのんびりツーリングしたいと思ってるけどなぁ。

133059:名も無き修羅:2013/06/17(月) 12:07
知り合いのハーレー乗りの人からも「コスプレみたいなもんよw」って言われてたわw
凄い納得した。

133061:名も無き修羅:2013/06/17(月) 12:41
バイク板でバイクの話をしてる……だと……

133072::2013/06/17(月) 16:11
バイク乗りは勘違い野郎がかなりいるからな。特にハーレーはマニアックだとかバイクの中でも特権階級的な意識が強くて周りを見下す、それがブランド戦略に踊らされてる阿呆の図だとは認識出来ない。SSも危険な走りで命を削るオレみたいな阿呆がかなりいる。ろくな知識も走りも扱い方も知らない、ただ車体性能に頼って走る奴が、自分より速い奴はただの危険運転、自分より遅い奴はへたれ扱い。一部ではあるがこんなのが本当にいる。自分に酔いすぎ。

133089:名も無き修羅:2013/06/17(月) 19:34
ハーレーはノーマルで運転している奴はほとんどいない
アメリカンな珍走族みたいなもの

133107:名も無き修羅:2013/06/18(火) 02:39
トラクターとかSLとか真空管オーディオとかそういう劣っていることを楽しむスタンスでやればいいのに。

私の趣味は古いアメリカの工具の修理。
頑張って削りなおしたり調整したりするとと最新のものより「ちょっとだけ劣る」とこまでもって行ける。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top