![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
【海外】アフガンで女性子供の頭を撃ち、16人殺害した米軍人 事実を認め死刑を免れる 軍事裁判で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370475901/
675 :名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:58:26.91 ID:o+PBGISqO
この100年、あれだけ戦争をしてるアメリカで、軍法会議や軍事法廷で死刑判決を受けて執行された米兵は、たったの1人だけだからな
大抵、何をやっても死刑にはならないんだよ
軍人同士の馴れ合いに過ぎないからな
そんなだから軍法はあっても裁くのは、一般の裁判所。なんて国もある
日本でも、旧軍の軍事法廷で裁かれた515事件でも最高刑は15年。犯人だった軍人は全て生きて釈放されている
大戦中、死刑になったほとんどの日本兵は、裁判を経ずに上官が勝手に私刑にしてただけ
軍人が軍法会議で裁かれて銃殺されるなんて事は、フィクションの世界だけでしか起こらないファンタジーなんだよ
701 :名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:09:03.80 ID:WkeAMPdS0
>>675
その死刑、銃殺も罪状は敵前逃亡と脱走であって虐殺行為等じゃないんだよな。
その上、採決も記名にするか無記名にかでもめて無記名になり
採決を何度も繰り返していてなんとか死刑を回避しようと必死だっただよね。
有名な話でテレビドラマにもなっている、主役をやったのはチャーリー・シーンの親父。
「兵士スロビクの銃殺」というテレビドラマでその模様が描かれてる。
ラストシーンは涙モノ、銃殺隊が心臓を外すから最後は軍医に摂津かけて将校が携帯してた拳銃で心臓を泣きながら撃ちぬく。
関連‐昭和の日本軍のイメージ
軍人さんが制服の胸につけてるカラフルなあれ【画像】
従軍慰安婦問題とは結局こういう話である ←オススメ
戦後も活躍した旧日本海軍の軍艦
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370475901/
675 :名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 11:58:26.91 ID:o+PBGISqO
この100年、あれだけ戦争をしてるアメリカで、軍法会議や軍事法廷で死刑判決を受けて執行された米兵は、たったの1人だけだからな
大抵、何をやっても死刑にはならないんだよ
軍人同士の馴れ合いに過ぎないからな
そんなだから軍法はあっても裁くのは、一般の裁判所。なんて国もある
日本でも、旧軍の軍事法廷で裁かれた515事件でも最高刑は15年。犯人だった軍人は全て生きて釈放されている
大戦中、死刑になったほとんどの日本兵は、裁判を経ずに上官が勝手に私刑にしてただけ
軍人が軍法会議で裁かれて銃殺されるなんて事は、フィクションの世界だけでしか起こらないファンタジーなんだよ
701 :名無しさん@13周年:2013/06/06(木) 12:09:03.80 ID:WkeAMPdS0
>>675
その死刑、銃殺も罪状は敵前逃亡と脱走であって虐殺行為等じゃないんだよな。
その上、採決も記名にするか無記名にかでもめて無記名になり
採決を何度も繰り返していてなんとか死刑を回避しようと必死だっただよね。
有名な話でテレビドラマにもなっている、主役をやったのはチャーリー・シーンの親父。
「兵士スロビクの銃殺」というテレビドラマでその模様が描かれてる。
ラストシーンは涙モノ、銃殺隊が心臓を外すから最後は軍医に摂津かけて将校が携帯してた拳銃で心臓を泣きながら撃ちぬく。
関連‐昭和の日本軍のイメージ
軍人さんが制服の胸につけてるカラフルなあれ【画像】
従軍慰安婦問題とは結局こういう話である ←オススメ
戦後も活躍した旧日本海軍の軍艦
戦場の軍法会議―日本兵はなぜ処刑されたのか
posted with amazlet at 13.06.06
NHK取材班 北 博昭
NHK出版
売り上げランキング: 11,713
NHK出版
売り上げランキング: 11,713
- 関連記事
-
-
filesonicのランダム認証ってかなり適当じゃない? 2011/12/01
-
ホモサピエンスのホモは 2015/07/09
-
「あさま山荘事件」関連の雑学 2019/04/08
-
空気読めないヤツ&変人扱いされるのは嫌だった 2010/10/22
-
「炊き立てご飯の匂い」は悪臭? 2012/01/30
-
カウンセリング程度でロリは治るものなのか? 2017/04/26
-
東西ドイツ時代、ベルリンの壁は西ベルリンをぐるりと取り囲むものだった 2014/02/13
-
投票締め切りが8時で8:01にはニュースで当確と出るのが疑問 2016/07/15
-
「マロニー」に「ちゃん」がつくのは東日本だけ 2018/08/09
-
総会屋と勘違いしてたけど談合屋ってなんぞや 2020/12/05
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2013/06/07(金) 00:37ジャッカルの日では銃殺刑だった
- 田 2013/06/07(金) 00:47大戦中の日本は敵前逃亡と命令不服従で現場での処断は結構あるだろ。 軍法会議のほうがマシ
それに日本には暗黙の縛りがある。 尉官佐官レベルなら捕虜なったら自殺しないといけないし何かの不始末起こしたら判決がどうだろうが自殺したほうがマシな状況の時が結構ある。
歩けなくなっただけで手榴弾で自殺しないといけない軍隊は日本軍くらいじゃないのか
シナ事変で進撃中のそんな戦況が悪くない状況でも迷惑かけられないから自殺が望ましい空気が醸成されたりしてる。
シベリア抑留でも「物理的に腹を切らないといけない」状況になったりすることがあった - 名も無き修羅 2013/06/07(金) 01:01軍事法廷ではなく、現場判断の死刑ならいくらでもある
たとえば独ソ戦では何万人も死刑になってる
それもたいしたことない理由で(ドイツ側もソ連側も)
敵の捕虜になったけど、何とか脱走して自軍に戻ったら銃殺刑になったり
最前線の後ろに親衛隊が待ち構えていて、撤退してきた兵隊を片っ端から撃ち殺したり
「この戦争に勝てそうにない」って愚痴を言ったら敗北主義者呼ばわりされて死刑とか
独裁国家の軍隊はどこもひどいな - 名も無き修羅 2013/06/07(金) 01:20そりゃ軍法会議なんかで犬死にさせるより、適当な理由つけて最前線に出した方が無駄がないもの。
本人や遺族にとってもその方が名誉が保たれるし、軍もそいつを回せば
そのぶん兵を一人温存できるし。
考えるまでもないことでしょうが。 - 名無しさん@ニュース2ch 2013/06/07(金) 01:23まあ、日本軍は常に野蛮国家と
戦ってた事を忘れちゃいかん
捕まったら目玉えぐられて拷問死
笑っちゃう事に
アメリカ軍が一番酷い
98%戦死とか絶対にありえない
数字が飛び出して大本営では
毒ガス使用を疑ってたぐらい - 名も無き修羅 2013/06/07(金) 01:23中国の督戦隊とか、ソ連赤軍の政治将校とか現場の判断で撃ち殺しまくってそうだが。
軍法違反を名目に。 - 名も無き修羅 2013/06/07(金) 01:49>>「この戦争に勝てそうにない」って愚痴を言ったら敗北主義者呼ばわりされて死刑
これかww
ttp://www.youtube.com/watch?v=09ZcqpjiWE8
- 名も無き修羅 2013/06/07(金) 02:05>132280
将官なら捕虜になってOKだし、機密書類奪われて結果次の戦闘にボロ負けでもお咎め無しだけどな - 名も無き修羅 2013/06/07(金) 02:10「過労死はありません」「過度な残業はさせていません」と同じようなカテゴリー詐欺だね。
「軍法会議での死刑はない」という命題だけを鵜呑みにすると「軍は何と人道的なところだろう」という頓珍漢な結論に至ってしまう。 - 名も無き修羅 2013/06/07(金) 02:24>>「軍法会議での死刑はない」という命題だけを鵜呑みにすると「軍は何と人道的なところだろう」という頓珍漢な結論に至ってしまう。
そんな結論に至ってるのはお前だけだよ……。
文盲って怖いな。他人の意見まで作り上げるんだから。 - 名も無き修羅 2013/06/07(金) 02:32要は身内に甘いって普遍的な組織の問題なんだよね
- 名も無き修羅 2013/06/07(金) 02:32そりゃ軍法は軍の維持のためにあるんだし
刑法とは全然理由も目的も異なるさ
たとえは悪いが校則みたいなもんだ
校内(軍内)で片付かないようなやばい問題になったら公の基準で裁かれる - 名も無き修羅 2013/06/07(金) 02:36銃弾は敵に撃ちたいし
どうせ死ぬなら敵の弾薬を消費させたほうがいいからな
自分の物資で味方の兵隊殺すのはもったいない
激戦区に放り込んだ方がマシ - 名も無き修羅 2013/06/07(金) 03:15226の首謀者はどうなった?
- 名無しさん@ニュース2ch 2013/06/07(金) 03:46馬鹿がドヤ顔で死刑なんて有り得ねぇって言ってるけど、第一次大戦中のイギリスでは連邦も含めて300人弱が脱走などの罪で銃殺刑になっているぞ。
- 2013/06/07(金) 04:13国によるよ。
軍法で死刑を容認して実行している国もあるし、容認していないが実態としてバカスカ処刑している国もある。
旧日本軍みたいに現場指揮官に生殺与奪の権限が与えられている場合もあり、社会もそれを容認する国もあればアメリカみたいに建前だけでも死刑は避けようとする国もある。
アメリカは世界でもヌルいほう。最近では戦場での兵士の娯楽や人道的配慮まで言い出すようになった。 - 名無しさん@ニュース2ch 2013/06/07(金) 04:50※132300
米国は軍法に掛ける前に処刑してたりしてるし、実際は何百人単位だと思う。 - 名も無き修羅 2013/06/07(金) 05:39懲罰部隊という激戦区に入れられるので実際死んだような物
- 名も無き修羅 2013/06/07(金) 06:06ソ連の思想犯などを中心に作られた囚人部隊等になると
横一列に並んで肩を組み、地雷原を歩かされて地雷処理をすることになる
脱走者・命令違反者で構築された懲罰部隊の後方には、保安部隊という見張りが居て
突撃命令を従わない兵士は友軍から撃たれて死ぬ
まぁ、そんな感じで自由に磨り潰せる兵士というのは逆に貴重なので
そういった戦線に回される、軍法会議で死刑はほとんどない
流石に現代のアメリカで懲罰的な人事はないだろうが
中東の激戦区に放り込まれるくらいの配属替えはあるだろうな - 名も無き修羅 2013/06/07(金) 06:47「摂津かけて」じゃなくて「せっつかれて」かな
- 名も無き修羅 2013/06/07(金) 06:55wikipediaより:
>彼は現地の墓地に、殺人や強姦などの罪で処刑された
>他のアメリカ兵95人とともに埋葬された。
なんだよ、「脱走で処刑された唯一の兵士」ってだけで、
他の理由で処刑された米兵はいるんじゃないかよ。
意味全然違うわ - 名無し++ 2013/06/07(金) 07:12イラクで14歳の少女をレイプして、証拠隠滅のため幼い妹を含む家族全員を皆殺しした米兵は終身刑。
子ども9人を含む民間人16人を殺害して遺体を焼いた軍曹は終身刑。
アブグレイブで囚人を虐待してヘラヘラしながら証拠写真を撮っていた連中は最高で禁固10年。
ttp://www.po-kaki-to.com/archives/6418554.html
そりゃ、タリバンじゃなくても自爆テロしたくなるわ。 - ぬ 2013/06/07(金) 08:42ようわからんから数字でくれ
しかしサヨ臭くていかんのう - 名も無き修羅 2013/06/07(金) 13:44中国だったらあるかもよ。上官の機嫌ひとつでwww。
- * 2013/06/10(月) 16:09>しかしサヨ臭くていかんのう
じゃ右翼ってのはそんなクソどもを擁護する連中ってことかい?
じゃあ左翼でいいや。 - 名無しさん 2013/06/13(木) 01:02サヨの嫌いな特定の国の軍隊だけをあげつらって批判するのがサヨ臭いんだろ
サヨはいつだってロシアや中国が何してもだんまりだからな - 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013/07/18(木) 19:42当たり前だろ
愛国的な残虐行為はあいこくて真を示す手段として容認してこそ臣民 - 名も無き修羅 2020/06/24(水) 00:06226事件はいっぱい死刑になってるが
- 名も無き修羅 2022/07/06(水) 19:45朝鮮戦争中に小倉で脱走事件&婦女子暴行銃撃戦起こした米軍黒人兵って減刑されたけど朝鮮戦争の最前線に送られて殆ど戦死したって漫画で描いていたなー。