![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
マッマ「冷蔵庫にアイスあるよ」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1369983004/
1 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 15:50:04.48 ID:Q6xHcS2h
あ ず き バ ー

5 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 15:51:14.90 ID:RgJ1tw76
あっついコーヒーとか緑茶と一緒に食うとうまいけど
歯がいたい
7 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 15:52:10.94 ID:sahuSJ2H
かじかじ……ボキャッ!!
くいにくい(断言)
3 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 15:50:56.44 ID:4DX6RFKA
大松「冷凍庫だろ」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1369983004/
1 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 15:50:04.48 ID:Q6xHcS2h
あ ず き バ ー

5 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 15:51:14.90 ID:RgJ1tw76
あっついコーヒーとか緑茶と一緒に食うとうまいけど
歯がいたい
7 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 15:52:10.94 ID:sahuSJ2H
かじかじ……ボキャッ!!
くいにくい(断言)
3 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 15:50:56.44 ID:4DX6RFKA
大松「冷凍庫だろ」
12 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 15:54:21.28 ID:2EoID7Nn
なんの問題があるんですか(憤怒)
18 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 15:56:03.67 ID:/F8k6AtO
歯が折れそう
22 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 15:59:45.94 ID:ehLRcZon
年取るとあずきバーの良さに気づく
27 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:03:21.97 ID:ENQTVGOO
このクソアズキのせいでどれだけの子供が犠牲になった事か
そもそもアイスという食べ物を嫌いな人達が
仕方なくアズキなら食べられるからこれを選んでるようにしか思えん
31 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:03:51.36 ID:3R4cRj8D
あずきバー批判してるガキwwwwwwwwwww
32 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:04:01.56 ID:tUTZm4gK
風呂に入りながら食うアズキバー最高や!
ちなデブ
9 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 15:53:53.53 ID:C/eonDS/
当たりじゃん
凍らせたチューペットみたいなやつ出されてみろ、軽く殺意が沸くで
29 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:03:42.53 ID:YM8qf/TE
チューペットが悪いという風潮一理ない
暑いときは氷菓として立派よ
24 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:01:25.28 ID:OS3xBOuo
金持ちの家のマッマがだすアイス

27 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:03:21.97 ID:ENQTVGOO
>>24
ビエネッタたまらんな
35 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:05:13.47 ID:RgJ1tw76
ビエネッタ見た目はうまそうなのに食べたらこれじゃない感があるよな
36 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:06:20.21 ID:YM8qf/TE
>>35
口どけがイマイチやからね
38 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:07:06.05 ID:g1IOjUUG
>>35
パリパリしてて味アッサリやから満足感が足らんよね
43 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:09:47.77 ID:ENQTVGOO
ねるじぇらとトルコアイスをいつか復活させてくれ頼む
49 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:12:07.09 ID:tUTZm4gK
>>43
トルコアイスは絶対復活させてほしい

45 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:10:11.75 ID:OS3xBOuo
好きなアイス

安定感抜群のアイス

46 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:10:39.15 ID:3PKLC2fI
アイスボックスとかいういぶし銀
47 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:11:28.49 ID:9adqPEAy
ワイ以外家族がみんなソーダバー系好きやから辛い
あんなもんの何が美味いんやムカつくんじゃ
54 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:15:53.88 ID:0FcVs8KW
ガツンとみかんがうますぎるんじゃあ^~
55 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:16:45.58 ID:g1IOjUUG
ピノよりこっちのが安くて味が濃い

56 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:17:10.62 ID:/ejAlkIV
うちのマッマはワイがピノ好きだと思って常に冷凍庫いっぱに用意してる
なお小学生の頃に一度だけおいしいと言っただけな模様
58 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:17:23.58 ID:KNmT8gsv
自販機作って甲子園で売ればええのに

67 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:21:39.09 ID:r+VAwpb6
雪見だいふく 有能
75 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:25:42.18 ID:/k+fE8Dm
バッバによく近くのソフトクリーム屋さん連れてってもらってたな
76 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:26:54.81 ID:j0Qm9rSN
ここまでサクレが出てないことに驚いた
81 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:30:21.18 ID:gl3eLFH1
>>76
真夏には必須の味
レモンしゃぶりたいわ
78 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:28:44.37 ID:ENQTVGOO
スイカバーとかいう奇抜な外見ながらも確かな実力を持つ定番商品
84 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:31:53.98 ID:VJmkPlij
一時期こればっか食ってた

88 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:33:27.98 ID:pnQd5aez
>>84
わかるわこれ美味い
これとホットケーキサンドアイスな
89 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:33:29.76 ID:gl3eLFH1
>>84
最近食ってないわ
ラクトアイスじゃなくてアイスクリームだかアイスミルクだから濃厚で上手いんだよな
87 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:33:16.69 ID:OS3xBOuo
少年時代の皆の夏を支配したアイス

90 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:34:26.68 ID:pnQd5aez
>>87
見ただけで歯がキーンとする
91 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:34:40.67 ID:e4lAxaAl
>>87
値段上がりすぎやろwwwwww
わいがガキの頃はもっと安かったで
82 :風吹けば名無し:2013/05/31(金) 16:30:46.43 ID:tNaCIEym
恐竜の卵の最後で構内射精みたいになるやつwwwwwwww

101 : 風吹けば名無し: 2013/05/31(金) 16:39:49.47 ID:NVvJdWud
なんか緑色で棒2つついてて2つに分けて食べれるソーダアイスよく食べてたわ
友達と分けて食べたりしてた
104 : 風吹けば名無し: 2013/05/31(金) 16:43:28.30 ID:R7YHa0GN
>>101
なつかしすぎだろ
103 : 風吹けば名無し: 2013/05/31(金) 16:43:26.81 ID:pnQd5aez
こうゆうアイスとかき氷が一緒になったの美味い

123 : 風吹けば名無し: 2013/05/31(金) 17:02:03.66 ID:oxP4M2in
ブラックモンブラン、ピノ、パピコの三神器
125 : 風吹けば名無し: 2013/05/31(金) 17:02:49.50 ID:pnQd5aez
真ん中にフルーツソースで顔書いてあるの好きやで
名前なんだっけ
126 : 風吹けば名無し: 2013/05/31(金) 17:03:17.18 ID:OS3xBOuo
>>125
パナップ
131 : 風吹けば名無し: 2013/05/31(金) 17:06:13.14 ID:oY4y/MZn
社会人になった今でもスーパーカップが一番すき
関連‐業務用スーパーwwwwwwwwwww
矢島舞美天然伝説 ←オススメ
かき氷やアイスクリームを食べていて頭がキーンとなったら
ロシアのアイスwwwwwwwwwwwwwwwww
- 関連記事
-
-
女子中学生に声かけ事案 「修学旅行だよね」「新幹線か」「俺の頃は広島やった」 2019/12/25
-
【修羅の動画】中洲でスイーツ(22)の軽がヒャッハー →逃走→追突→ピンポン→横転→酒気帯びで逮捕 2016/03/19
-
【体臭】男のデオドラント・制汗・消臭【マナー】 2010/08/25
-
仏戦完敗なでしこジャパン。「気迫ない」「メダルあり得ない」歌手NAOMIが酷評 2012/07/21
-
【決定版】じゃない方芸人で打線組んだwwwww 2015/03/29
-
あのブーイングは大坂なおみにじゃなくて審判と大会に向けたもの←これ 2018/09/10
-
水沢アリーってクッソブサイクやな 2013/09/04
-
ミサイルが日本列島通過しただけでJアラート鳴らすな! ←これ 2017/08/30
-
日本で一番飯が不味い県が沖縄という風潮 2013/06/23
-
三大欲求『食欲』←わかる『睡眠欲』←わかる『性欲』←は? 2014/06/10
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
131713:名も無き修羅:2013/05/31(金) 19:05
俺が食ってたの恐竜の卵じゃなくてコロンブスの卵って名前だった気がするんだがバッタもんだったのかな
131714:名も無き修羅:2013/05/31(金) 19:11
パナップのパリパリは改悪
131715:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/05/31(金) 19:18
かき氷にレモンの輪切り入ったやつ
131716:名も無き修羅:2013/05/31(金) 19:38
あずきバー齧るとかピザかよ
131717:名無しさん:2013/05/31(金) 19:39
メロンボールが出てないなんて珍しいな
131718:名無し@まとめいと:2013/05/31(金) 19:50
ampmとかで167円で売ってる
チョコたっぷりアイス、みたいな名前のヤツが好き。
たまにはちょっと高めのアイスも、ってな感じで買ってみたけど
チョコが一味違うレベルで、値段高いのには理由あるんだなと思った。
次点でクオリッチのラムレーズン。
チョコたっぷりアイス、みたいな名前のヤツが好き。
たまにはちょっと高めのアイスも、ってな感じで買ってみたけど
チョコが一味違うレベルで、値段高いのには理由あるんだなと思った。
次点でクオリッチのラムレーズン。
131719:名無しさん(笑)@nw2:2013/05/31(金) 19:50
恐竜の卵は食べ終わる頃にとんでもない勢いで中身が噴射してきた覚えがある
131721:名も無き修羅:2013/05/31(金) 19:56
パキシエルが美味すぎる
だいぶチョコチョコしいので濃くてくどいけど、
そういうのが欲しい時には最高だぜ!
だいぶチョコチョコしいので濃くてくどいけど、
そういうのが欲しい時には最高だぜ!
131722:名も無き修羅:2013/05/31(金) 20:10
チョコミントは邪道という風潮
一理ない
一理ない
131723:名も無き修羅:2013/05/31(金) 21:01
箱型ばっか買ってる
ガリガリくんソーダ7本のコスパ抜群
ガリガリくんソーダ7本のコスパ抜群
131724:名無し△!:2013/05/31(金) 21:45
アイスを愛すマッマを愛すファッザ
131725:名も無き修羅:2013/05/31(金) 22:13
新潟県民のヒーロー、桃太郎が挙がってないとか…
131728:名も無き修羅:2013/05/31(金) 23:12
トラキチくんのバナナ(意味深)
131729:オシラ774:2013/05/31(金) 23:22
トルコ風アイスのヨーグルト味が美味すぎて近所のコンビニで買い占めたわ
131730:名も無き修羅:2013/05/31(金) 23:25
近所のスーパー超安いから
アカギ乳業のマツコがCMしてた
ほら・・・あれ
すげぇうまい
アカギ乳業のマツコがCMしてた
ほら・・・あれ
すげぇうまい
131731:名無しさん(笑)@nw2:2013/06/01(土) 00:14
あずきバーは硬いだけ
カルピスバーは硬い上に何かしみる気がする
カルピスバーは硬い上に何かしみる気がする
131736:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/06/01(土) 00:51
そこはうまか棒だろ
131738:名無しさん:2013/06/01(土) 01:28
子供の頃、コンドームに入った水羊羹を針で突くとツルンと剥けて面白かったけど、今は無いな。 もう一度復刻すれば良いのに。
131750:名も無き修羅:2013/06/01(土) 07:50
サクレはスライスレモンがいいね
丸永は白くまやあいすまんじゅうもいいけど、きなこもち、抹茶白玉ぜんざいは神の味
それにひきかえ今のパナップときたら…あのホワイトチョコのパリパリなんか誰得
顔もなくなって改悪もいいとこ
箱入りのが昔の味
丸永は白くまやあいすまんじゅうもいいけど、きなこもち、抹茶白玉ぜんざいは神の味
それにひきかえ今のパナップときたら…あのホワイトチョコのパリパリなんか誰得
顔もなくなって改悪もいいとこ
箱入りのが昔の味
131771:名無しの(´・ω・`)さん:2013/06/01(土) 13:06
メロン型容器のメロンシャーベットが好きだった。
131777:名も無き修羅:2013/06/01(土) 14:40
丸永製菓の「白熊」を知らないとはまだまだ若いな。
132019:名も無き修羅:2013/06/04(火) 00:42
みんな冷蔵庫にいれるの?
132236:名も無き修羅:2013/06/06(木) 12:56
チョコモナカジャーーーンボーーーゥ!
207582:名も無き修羅:2015/11/29(日) 15:34
バニラブルー カモ~ン!