ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん


業務用スーパーwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1369592969/


rep_f_parts_3_2.png


1 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 03:29:29.53 ID:pOKueqM8
1.5リットルのコーラが68円で買えるww

どこのメーカーのかは知らんけど



2 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 03:31:24.60 ID:lxRfmLwm
美味いんか?


4 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 03:32:12.27 ID:lHnHIcMu
>>2
まずい





    



68 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 04:37:11.58 ID:22AAQXcg
>>1
1.5リットルのペプシ100円のドラッグストアの勝ちやろ


70 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 04:47:27.81 ID:XBtLY3iT
>>68
ドラッグストアって何であんなに安いん
スーパーとほぼ遜色ないやん



74 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 04:56:22.40 ID:gRq4JhOl
>>70
食品系で客寄せして医薬品・化粧品で儲けるんやろなぁ


81 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 05:06:04.87 ID:GwPHfAdy
ドラッグストア=薬も売ってる雑貨屋


108 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 06:15:38.19 ID:qOeEzNFo
>>1
昨日行ったけど98円だった

初めて鳥皮2kg買って食ったけど飽きそうw



3 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 03:32:02.18 ID:7O1prPzn
サンキューブラジル産鶏もも肉


5 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 03:36:11.94 ID:UtVWlV/F
行きたいけどちょっと遠いんじゃ~


6 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 03:36:13.50 ID:NyIheMHR
ちょっと安いよな
めちゃくちゃ安いというほどではない



7 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 03:36:34.04 ID:p39f5yX3
着色料ドババババ


14 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 03:43:29.02 ID:SzCEHKf0
>>7
ワイが買ってきた福神漬けは中国産だったからという理由で家族に知らん間に捨てられとったww


8 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 03:39:05.21 ID:90LtqDJ/
肉が安過ぎて怖くて買えない


11 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 03:41:07.62 ID:PQ/SjMEE
>>8
肉臭いで
ベーコンやハムはまだ食べられる



9 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 03:40:20.95 ID:VnwaCajF
大正義レトルトカレー


89 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 05:21:01.32 ID:LPFJrvUD
レッドカレー、グリーンカレー、トムヤムスープの缶詰

どれもそれなりにうまい



10 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 03:40:41.60 ID:TFaLxCad
ワニ肉、鹿肉まで売ってる精肉コーナー
誰が買ってくんやろ



12 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 03:42:21.39 ID:lxRfmLwm
>>10
ちょっと食べてみたい
なおどう料理すればええのかわからんもよう



18 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 03:45:12.66 ID:633jiQeq
未だに行った事ないけどフライドポテトとかハッシュドポテトが安く買えるらしいな


21 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 03:46:13.30 ID:aQ6PrwrU
>>18
1kgくらい入っている冷凍ものは安いな。


19 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 03:45:44.75 ID:CEcBn0Cb
冷凍ブラジル肉は買うの怖いんやけど使えるんか


26 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 03:49:32.66 ID:TFaLxCad
>>19
屋台の唐揚げ屋の裏側見てみ
ブラジル産鶏モモ2kgがずらーって積んでるで
飲食店のも国産と詠ってなかったらブラジルか中国産やで



30 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 03:51:19.73 ID:tgGqVIbL
>>19
スーパーのから揚げとかにも普通に使ってあるで
中国産やベトナム産を避けたい顧客に需要があるらしい



29 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 03:51:16.35 ID:EDuc9NEm
ブラジル産モモ肉はからあげにしちまえば臭いも味も全然気にならん


23 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 03:47:14.05 ID:3dW0v5rT
うまい棒30本セットで買うとちょっと安い


27 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 03:50:03.41 ID:3XEQkyr+
業務用の肉類はでかい袋でガッチガチに冷凍しとるから分けて使いにくい
ポテトや乾麺はええけど



99 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 05:37:52.38 ID:9xfRIaKU
>>27
普通解凍してから小分けするやろ


135 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 06:47:31.75 ID:CfiOR8Mb
ポテトの値段みるとマックで買うの馬鹿らしくなるな


52 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 04:06:00.10 ID:9cNsZCUF
ポテサラがキロ単位で売ってて吹いた


28 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 03:51:11.56 ID:xVM8QyuP
一人暮らしであの量を消化するのは冷凍できる食品でも大変だ
スパゲッティみたいな長期保存が利く奴なら買うけど



61 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 04:17:44.26 ID:ldcKl/8D
パスタがオススメって効いたことあるけど
安いの?



62 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 04:18:47.68 ID:aQ6PrwrU
>>61
500g 68~78円


77 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 05:00:07.20 ID:QYPKcNWl
>>61
ちなみに5kgで800円くらい

psti.jpg


36 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 03:54:49.97 ID:O3tLvnQk
業務用ポテチやジェラートは普通に美味い


37 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 03:55:31.16 ID:7WqN7Ug7
マッマが中国産毛嫌いしとるから業スーで買えるものが少ない


39 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 03:56:04.02 ID:cNbSjGtr
神戸物産の「業務スーパー」しか行ったことないな
最寄りの店は酒も置いてるから便利



42 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 04:00:06.10 ID:PtmJNyNW
不安な肉とか以外にもメーカーのアイスとか菓子とかも普通に安いからええよ
わいは肉とかは無理やけど一味唐辛子とかパスタ系までなら手を出しとる
あと爪楊枝とかも安くてええな



46 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 04:02:52.14 ID:EzpB6mJQ
酒を買うところやろあそこは


49 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 04:03:53.37 ID:js/Yqx2D
生鮮以外はいいと思う


69 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 04:41:34.87 ID:IiB+Z4vB
食パンだけはダメだよな
焼いてもサクッとしない…



76 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 04:57:57.20 ID:MjAg3Elk
化粧品とか洗剤とかの消耗品はディスカウントストアの方が安いからな


85 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 05:16:50.66 ID:cJy+1BdQ
アウトレットモールと同じで、規模の大きさで圧倒して安く感じさせるアミューズメント
施設



94 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 05:30:58.77 ID:Rdw5eNpF
業務用スーパーが本気出すのは調味料やろ


104 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 06:07:32.68 ID:/ER+l8bf
業務用スーパーってほんとに飲食店で使われてるのか?
ファミリー向けの安売り店やろ



107 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 06:15:26.42 ID:OTNLTXqJ
>>104
ファミレスとかチェーンみたいなとこは直接工場から入れてるやろけど
個人経営のとことかは使ってるんやない?



140 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 06:51:37.03 ID:EX3Cz9vK
ベーコンとおハム安いけど味は贅沢言えんな


142 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 06:55:21.66 ID:iD8biI7z
ウインナーも安いがパリっと感はお察し


111 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 06:21:34.99 ID:IiB+Z4vB
近くの業務スーパーで1kgスモークと19円うどんを買い占めてるおばちゃんがいる
いつも蕎麦しか買えない…



114 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 06:26:38.41 ID:b1mHKzFS
酒のあてに冷凍ししゃもおすすめ
20匹ほどで200円ちょっと
アルミホイル敷いてトースターで焼く



117 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 06:30:09.64 ID:lnKg4lAw
生ビールの樽とかちょっと気になる


119 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 06:33:38.49 ID:gX3SYBgt
あやしげなブランド多すぎね


116 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 06:29:39.74 ID:kx9rxRqh
「業務用」とかいう謎のブランドwww


120 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 06:34:48.55 ID:+Kuo840/
袋ラーメンはたまに地雷が


121 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 06:36:44.82 ID:b1mHKzFS
>>120
買ったのほぼ全て地雷だったわ


122 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 06:38:55.77 ID:3embEuv3
外国産のよう分からん袋麺はヤバい


123 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 06:39:44.79 ID:MjAg3Elk
袋ラーメンてそんな変わるんか
何がオススメや?



127 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 06:40:51.17 ID:QYPKcNWl
>>123
ベトナムフォー結構うまかったで


131 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 06:44:00.67 ID:b1mHKzFS
>>127
それだけがアタリだったわ
匂いがちょっときついけど



125 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 06:40:30.98 ID:32uCWBl5
袋麺は買わない方がいいね
冷凍の鶏肉とか調味料は大正義や



102 : 風吹けば名無し: 2013/05/27(月) 06:05:51.15 ID:nwdw7vJO
サンキューブラジル産




関連‐金がないときに作る B級スパゲッチーいろいろ ←オススメ
    SPAM缶ってコンビーフの豚肉版みたいなの?
    市販の業務用冷凍ナゲットのおいしい食べ方
    この声優さんの文章がぐう泣ける件


関連記事
管理人オススメ記事
【島耕作】これってどっちの意見が正しいの?
買ってよかった物教えて。買う!
【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題
ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
131387:名も無き修羅:2013/05/28(火) 00:23
365日毎日安い元旦休日のコスモスいつも冷凍半額だわ。いつも半額ってのは違法の可能性あるらしいが。
ポイントカードとか面倒なのがなくていい。業務用スーパーは業者が使うようなのがあって量凄いよな。地元は卵1円とか業務用スーパーより安い店が乱立してるけど

131388:名も無き修羅:2013/05/28(火) 00:24
イオンは産地書いてないから恐いわ。韓国産らしいが

131390:名も無き修羅:2013/05/28(火) 00:30
ブラジル人は脂身の少ない胸肉を珍重するので腿肉は価値が低いからどんどん輸出しちゃうってマジ?

131391:名も無き修羅:2013/05/28(火) 00:36
大抵国産の方がうまいんだけど見たことない菓子とかあるとワクワクするわ

だが中韓国産、てめぇらは論外だ

131393:名も無き修羅:2013/05/28(火) 00:44
加工食肉系はハナマサの工場で作ってる

131394:  :2013/05/28(火) 00:47
神戸居留地のコーラ薄くて好きだわ
あれを氷で薄めて飲むとスッキリしてて良い

131397:名も無き修羅:2013/05/28(火) 00:55
親戚の子供達がいっぱい来た時にうちのマッマがでっかいアイスクリーム買ってきてたわ
皿に盛るだけで高級感増すとか言ってたわ
100円アイス人数分買うより大分安いんだけどね

131398:名無し++:2013/05/28(火) 01:05
店頭にある安い炭酸はコリアが産地ですぜ。

131399: :2013/05/28(火) 01:32
中国産鶏肉は今はやめとけ

131400:名も無き修羅:2013/05/28(火) 02:22
激安で見たことない麺類はみんな駄目だよ

131401:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/05/28(火) 02:23
業務用スーパーじゃなく業務スーパーな

131402:名も無き修羅:2013/05/28(火) 02:26
多少不味くても店内うろつくわくわく感で許せる

131403:名も無き修羅:2013/05/28(火) 02:44
はっきり言ってだいたいマズい
生鮮食品はたまに腐ってるの気付かずおきっぱだし

131404:名も無き修羅:2013/05/28(火) 03:01
ハナマサが会社近くにあったから弁当だけ買ってたけど
お世辞にもおいしいレベルではなかったから
なんか肉類もよほど金に困らん限りあそこで買いたいと思わん

131405:名も無き修羅:2013/05/28(火) 03:11
パスタ一番安いので500g/68円があるから業務スーパーには助けられてる

131408:名も無き修羅:2013/05/28(火) 04:17
レトルトのカレーやミートソースに意外と美味いのがある
乾物はあれこれ買いたくなるけど巨大な袋を置いとく場所がないw

131409:名も無き修羅:2013/05/28(火) 05:01
安物買いの健康失い。
病院代の方が高くつく。

131410:名も無き修羅:2013/05/28(火) 05:14
塩とか砂糖
あと乾物調味料とか買うのにはいいんじゃね?

131412:名も無き修羅:2013/05/28(火) 06:05
結局買うもの無い

131413:名も無き修羅:2013/05/28(火) 06:30
フォーは旨い
あとはしらん

131419:名も無き修羅:2013/05/28(火) 09:33
業務スーパーでよく買うのは、きのこと蒟蒻
他のスーパーにもあるもので安くなってるもの
(中華三昧98円とか)
レトルトのカレーは意外と美味しかった
あと、業務用のシャウエッセンが、やたらと肉臭かったのだが
普通に売っているのと何か違うのかな???

131434:名も無き修羅:2013/05/28(火) 12:36
ハインツのケチャップ1kgを買ったんだが、減らんのなんのって

131445:名も無き修羅:2013/05/28(火) 14:54
色々騙されて買ったけど
総じて不味い
底辺は味覚障害多い?

131454: :2013/05/28(火) 15:49
十数円レベルの差で「まずい( ー`дー´)キリッ」とか言っちゃう奴www牛丼屋もどこそこは不味いとか言っちゃうタイプ?w完食して不味いとか言っちゃうタイプ?wwww

131467:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/05/28(火) 18:48
普段から美味しい物を食べてると、不味い物がわかる。
逆に、普段から不味い物を食べてて、たまに美味しい物を食べてもわからなーい。

水とかもねwww

131514:名も無き修羅:2013/05/29(水) 12:04
業務スーパーの袋もったにーちゃんが帰っていった店って、何か行く気がしないんだけど…。

131547:名も無き修羅:2013/05/29(水) 16:39
ブラジルの鶏肉は管理がしっかりしてるから安全らしいで。
今まで鳥インフルエンザを一度も出したことがないらしい。

131867:名も無き修羅:2013/06/02(日) 11:43
欧米系は鶏ムネ肉珍重で鶏もも肉好きは東南・東アジア系と聞いたことある。
南米も鶏ムネ肉派だとは知らなかった。

あとブラジルの養鶏業界は日系が強いとも聞いたことがあるが、その関係でブラジル産が多くなったと勝手に思ってた。

132029:しあわせななしさん:2013/06/04(火) 01:54
業務用スーパーはオリーブオイルが安くていいな
気兼ねなくもこみちが楽しめるw

132340:名も無き修羅:2013/06/07(金) 13:31
※131387
定価があって、その定価での販売をしているところがあるなら問題ないはず。

定価をバカみたいに高くつけて半額でしか売らないってのは違法

132443:名も無き修羅:2013/06/09(日) 06:07
ドラッグストアで2リットルのお茶を箱買いするんだ
500のペットボトルなんかあほらしくて買えないよ

147176:名も無き修羅:2013/12/17(火) 12:02
低脂肪乳が1ℓ78円だったかな

かなり捗るわ

153446:名も無き修羅:2014/03/13(木) 19:00
奴隷制度やってた所は胸肉を好む傾向がある
エラい人が胸肉食って残って奴隷に下賜された部位でケンタッキーフライドチキンの元が作られた経緯がある

236217:名も無き修羅:2016/10/23(日) 23:25
1kgのスモークチキンはコスパ良いと思う。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top