fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


最近知ってびっくりしたこと 174
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1368676154/


573 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 22:38:50.13 ID:IcQXPc2G
食後すぐの歯磨きが歯を痛めること。

食後すぐは食べ物を咀嚼した影響で口腔内が酸性に傾いているため、
この状態で歯を磨くとはのエナメル質を傷つけやすいとのこと。
歯を磨くなら食後30分以上経過してからが良いらしい。

ベストは寝る直前と起床直後に磨くことで、この2回を行えば、あとは
一日中ずっと磨かなくてもよい、というか磨かない方がよい、とのこと。


参考‐食後すぐはNG!意外と知らない「正しい歯磨き」5つのコツ


576 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 22:47:37.43 ID:ZXJDLkMM
>>573
柑橘系を食べた後なんかは特にそうらしいね。
30分ぐらい時間置いた方がいいとか。



575 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/23(木) 22:42:29.78 ID:mB2jWIbK
>>573
重曹水でうがいしてから磨けば大丈夫
重曹は100均でけっこう多量のが買える



584 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 06:29:01.50 ID:GuXwwKgw
>>575
重曹のアルカリで中和するってこと?
濃度はどれくらいなのかな

でも若干酸性のときに軽く磨いたほうが、逆に歯垢がつきにくそうな
イメージなんだけどなあ



586 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/24(金) 07:41:19.80 ID:ZyYluzja
>>584
食べた後の口の中が酸性といってもレモンとか酢の物でないかぎり
ティースプーン半杯程度でいいかな
重曹は掃除で汚れ落としにも使うから歯にもいいいかもね
胃薬にも含まれてるから体にも悪くないし




関連‐この二つを守るだけで、虫歯にはならない
    歯の磨きすぎがエナメル質までダメにする?
    私も歯科衛生士やってるんだけど、最近は患者さんのほうも慣れちゃってて ←オススメ
    口内炎の原因と対処法


ウエルテック ジェルコートF 歯科用 90g 医薬部外品
ウエルテック株式会社
売り上げランキング: 769


関連記事


    


管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
131047:名も無き修羅:2013/05/24(金) 12:24
歯についてはどれがホントでどれが嘘の情報かいまいち分からん

131048:名も無き修羅:2013/05/24(金) 12:47
浄水器のアルカリ性は歯が叩ないんかな?

131050:名も無き修羅:2013/05/24(金) 13:39
重曹使うぐらいなら炭酸カルシウムでいいんじゃね

131052:名も無き修羅:2013/05/24(金) 14:07
コメント13万超ワロタw
記念パピコ

131055:名も無き修羅:2013/05/24(金) 14:11
ほんと色んな説とか流行とかあって
どれを信用したらいいかいまいち分からんよな

そういやこないだ歯医者で糸楊枝使うといいと言われた
歯と歯の間の歯ブラシが入らないところにも汚れが溜まるとか・・・


131056:名も無き修羅:2013/05/24(金) 14:17
30分以上おいといたら、歯磨き自体を忘れちゃうだろ
食後磨くのが正解

131057:名無し:2013/05/24(金) 14:52
131055
デンタルフロスと歯間ブラシオススメ。デンタルフロスは使いにくいけどコスパ断トツ。

歯磨いてるけど口臭い奴は大抵歯間に歯垢が溜まってる。

歯磨き→歯間ブラシとデンタルフロス→マウスウォッシュで劇的に変わる

131058:名無しさん@ニュース2ch:2013/05/24(金) 15:02
一般の歯磨き粉に使われてるフッ素は人体に害がある可能性があるよ

131060:名も無き修羅:2013/05/24(金) 15:19
矯正中は虫歯が普通の人の5倍なりやすいと言われて矯正前に指導があったけど、食後即!だったぞ
食べかすが残ってるとずっと酸が出たままになるから食後何分経っても酸性なんじゃねーの?
それなら即食べかすを排除する方が正解だと思うんだがな

131066:名も無き修羅:2013/05/24(金) 16:03
唾液出すとかなりいいらしいね

131081:名も無き修羅:2013/05/24(金) 17:51
食後は水かマウスウォッシュで口を濯いで
起床直後と就寝前に歯磨きがいいのかな

131091:名も無き修羅:2013/05/24(金) 21:26
糸楊枝みたいな形状でデンタルフロスを簡単に着脱できる商品ってないのかな
あの使いにくささえなければ毎日フロス使いたいんだが

131104:名も無き修羅:2013/05/25(土) 00:01

あるよーロフトとかハンズのフロスがおいてあるところよく見るとそれらしき種類のものがいくつかある

137272:名無しの日本人:2013/08/03(土) 10:08
>>131055
>そういやこないだ歯医者で糸楊枝使うといいと言われた
>歯と歯の間の歯ブラシが入らないところにも汚れが溜まるとか・・・

凄い情報だな
「雨の予報がある日は折り畳み傘を持ち歩くといいらしいぞ」的な・・・

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top