![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
波打際のむろみさん うろこ9枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1368645810/
646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:43:23.49 ID:dI75xNvTP
そういえば毒蛇ってのは河豚と違って自分の毒では死なない体質なんだよな
660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:23:38.75 ID:HWeT/6Kx0
>>646
え?河豚って自分の毒で死ぬの?毒持ちはその毒に対して当然耐性があるものとばかり思ってた
ただ河豚が自分の毒で死ぬ状況がまったく想像つかないが
664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:37:30.46 ID:dI75xNvTP
>>660
天然の河豚が人間の手が及ばない場所で口にした毒には耐性が出来るが
捕まって人間から毒を与えられると匙加減が出来ないからか死に至るそうだ
667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:47:46.82 ID:dI75xNvTP
毒蛇が自分や同種の毒では死なないのは交尾の最中に相手を噛む事があって
噛まれて死んでいたら子孫が残せないからってのがある
河豚の場合はオスが精子をかけるライバルを減らせるからだろうと言われてる
668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:13:46.92 ID:cCi5RuaKP
何か食べてる藻か何かが蓄積して云々だっけ
だから長崎大かどっかで完全に管理して養殖した河豚の白子は無毒化に成功してるとか
流通させるまでは規制とかハードル高いだろうけどね
関連‐毒キノコの見分け方【グロ注意】 ←オススメ
クモの毒をなめないほうがいい
なんだって摂りすぎりゃ毒なんだよ
ふぐ調理師は地方の資格で国家資格ではありません
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1368645810/
646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:43:23.49 ID:dI75xNvTP
そういえば毒蛇ってのは河豚と違って自分の毒では死なない体質なんだよな
660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:23:38.75 ID:HWeT/6Kx0
>>646
え?河豚って自分の毒で死ぬの?毒持ちはその毒に対して当然耐性があるものとばかり思ってた
ただ河豚が自分の毒で死ぬ状況がまったく想像つかないが
664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:37:30.46 ID:dI75xNvTP
>>660
天然の河豚が人間の手が及ばない場所で口にした毒には耐性が出来るが
捕まって人間から毒を与えられると匙加減が出来ないからか死に至るそうだ
667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:47:46.82 ID:dI75xNvTP
毒蛇が自分や同種の毒では死なないのは交尾の最中に相手を噛む事があって
噛まれて死んでいたら子孫が残せないからってのがある
河豚の場合はオスが精子をかけるライバルを減らせるからだろうと言われてる
668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:13:46.92 ID:cCi5RuaKP
何か食べてる藻か何かが蓄積して云々だっけ
だから長崎大かどっかで完全に管理して養殖した河豚の白子は無毒化に成功してるとか
流通させるまでは規制とかハードル高いだろうけどね
関連‐毒キノコの見分け方【グロ注意】 ←オススメ
クモの毒をなめないほうがいい
なんだって摂りすぎりゃ毒なんだよ
ふぐ調理師は地方の資格で国家資格ではありません
面白いほどよくわかる毒と薬―天然毒、化学合成毒、細菌毒から創薬の歴史まで、毒と薬のすべてがわかる! (学校で教えない教科書)
posted with amazlet at 13.05.21
毒と薬研究会
日本文芸社
売り上げランキング: 69,880
日本文芸社
売り上げランキング: 69,880
- 関連記事
-
-
「喝!」でおなじみの大沢親分こと故・大沢啓二氏 2019/04/19
-
骨髄移植を受けると提供したドナー側の体質に変わっていくらしいね 2020/10/12
-
スマートキーを悪用した車盗難「リレーアタック」に注意 2019/01/29
-
目、鼻の花粉侵入はワセリンで防げ 2016/03/01
-
明治時代、絹織物が日本の特産品だったのは知っていたけど 2014/06/25
-
富士サファリパークに行ってみたいのですがバイクでも中に入れますかね? 2013/05/26
-
国勢調査のなぜなに 2010/10/08
-
【配膳】関西では味噌汁の配置は左奥派が多数を占める 2019/08/22
-
【激震】山岡家のJAF特典今月末で廃止か 2023/09/03
-
嫁の誕生日に花束持って帰ったら 2012/08/26
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2013/05/22(水) 13:23むろみさんスレもヒラコースレみたいになってんなw
- 名も無き修羅 2013/05/22(水) 13:24単純に精製できるか取り込んで蓄積するかの違いじゃね
- 名も無き修羅 2013/05/22(水) 13:42毒蛇だって血液に毒流せば死ぬけどな、勘違いしてる様だが毒蛇の毒は人間も飲んだりは問題ない、ただのたんぱく質だからな、血液に入ると凝固して多臓器不全起こす訳。
- 2013/05/22(水) 15:54河豚の毒は厳密には自分の毒じゃないしな
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013/05/22(水) 18:38蛇もヒバカリとかは主餌のトノサマカエルとかの毒やからCB,CHのヒバカリとかは無毒やで
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013/05/22(水) 18:42間違えた
×トノサマカエル
○ヒキガエル - 名も無き修羅 2021/06/01(火) 15:27無毒フグは美味しくないんだよね…
- 名も無き修羅 2023/12/03(日) 07:03のび太がジャイアンはなぜ自分の歌が平気なのかと言ったのに対して、ドラえもんはフグが自分の毒で死ぬか?と言っていた。