![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
100年前のカラー写真www
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1325610659/
1 : 風吹けば名無し: 2012/01/04(水) 02:10:59.05 ID:WwBxALOA
高画質すぎわろた



http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1325610659/
1 : 風吹けば名無し: 2012/01/04(水) 02:10:59.05 ID:WwBxALOA
高画質すぎわろた











2 : 風吹けば名無し: 2012/01/04(水) 02:11:42.40 ID:WwBxALOA
ソース
http://www.museum.ru/museum/1812/Memorial/PG/colorpg_1.html
3 : 風吹けば名無し: 2012/01/04(水) 02:11:57.16 ID:/UkRK5HZ
画像処理してるから当たり前だろ
4 : 風吹けば名無し: 2012/01/04(水) 02:12:33.21 ID:OjrGklsk
独特の雰囲気があるよな~
5 : 風吹けば名無し: 2012/01/04(水) 02:12:55.31 ID:WglYJnOq
最後だけでも彩度強調してるのが分かるな
6 : 風吹けば名無し: 2012/01/04(水) 02:13:27.79 ID:W92SDM4w
白黒写真だと大昔に感じるけどカラーなら自然の風景は今も昔も変わらんもんやね
8 : 風吹けば名無し: 2012/01/04(水) 02:13:37.48 ID:YwJlEr/P
絵を見てるような赴きがあるな
9 : 風吹けば名無し: 2012/01/04(水) 02:13:39.75 ID:5jYm8+dT
どうも外国の写真だと昔の画像って気がしないな
いまでもこんな感じなんじゃねって思えて
おまけ
約100年前のワイン見つけたったwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1362659503/
1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2013/03/07(木) 21:31:43.48 ID:/6OrD9nY0
飲んでいいのかwwww

2 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2013/03/07(木) 21:32:49.48 ID:JvwTlaQh0
新品w
それ創業年じゃないの?w
3 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2013/03/07(木) 21:33:13.01 ID:/6OrD9nY0
>>2
死にたい
4 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2013/03/07(木) 21:33:47.18 ID:JvwTlaQh0
>>3
は?
5 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2013/03/07(木) 21:34:06.61 ID:EZxzskFU0
クソワロ
6 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2013/03/07(木) 21:34:38.93 ID:eV4zd34m0
ワロタwwwwwww
17 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2013/03/07(木) 21:46:49.52 ID:Os2pbMcn0
くそわろた
関連‐幕末最強のイケメン【画像】 ←オススメ
100年前の皇族【画像】
【画像】これ昭和何年頃だろう?
昔の相撲取りの画像
一〇〇年前の世界一周 ある青年の撮った日本と世界
posted with amazlet at 13.05.14
ボリス・マルタン ワルデマール・アベグ
日経ナショナルジオグラフィック社
売り上げランキング: 232,776
日経ナショナルジオグラフィック社
売り上げランキング: 232,776
- 関連記事
-
-
郷ひろみが長年の沈黙を破りついに心中を激白「お嫁サンバはサンバじゃない」 2015/06/01
-
クッパ城で働いて一年になるけど 2014/04/10
-
何でお前らは夫婦別姓反対なんや 2022/08/14
-
源頼朝とかいう畜生 2012/12/10
-
青森県って何があるの? 2013/08/17
-
ナポリタンとかいうスパゲティー界の帝王 2018/05/31
-
コンビニうどん中毒になってしまったんやが 2019/06/27
-
【ド変態】女子生徒に「靴の写真を撮らせて」と声をかけ、差し出された靴を噛んで味わう匠 2011/05/01
-
【画像】パリピ女のケツwww 2017/08/17
-
全米ライフル協会とかいう米国最強の圧力団体 2016/01/06
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2013/05/15(水) 00:47アホやw
- 名も無き修羅 2013/05/15(水) 08:53画像加工って簡単にいってるけどここに出てるカラー写真ってデジタル処理じゃないんだよなぁ。
アナログで色塗ってるの。
人工着色、人着っていってたよ。 - 名も無き修羅 2013/05/15(水) 10:38百年前ってすごく昔に感じて景色も違うイメージだけど、
結局自然のものは変わらないんだなあ
とか感動してたら最後やられたw - 名も無き修羅 2013/05/15(水) 14:32>>130316
これはデジタルで色塗ってるだろ さすがに - 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013/05/15(水) 17:11画像処理じゃなくて三原色(光だから赤・青・緑か)のフィルターで撮って重ねるとかいう手法じゃなかったかな、これ
- 名も無き修羅 2013/05/15(水) 21:35着色だともっとアホみたいにクッキリした絵になるね
- 名も無き修羅 2013/05/15(水) 23:13ああ、プログジン・ゴルスキーの写真か。帝政ロシア時代の。
- 名も無き修羅 2013/05/18(土) 03:48顔つきに時代を感じる