ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる


あなたの知っているまったく役立たない雑学 45
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1363001120/


812 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 20:29:45.65 ID:9gaI1aRU
『ちびくろサンボ』の舞台はアフリカではなく英領インド
ネイティブアフリカンに見える「サンボ」と、
ユーラシア大陸にしかいない「トラ」と、
トラのバターを塗って食べた「パンケーキ(欧州では英国くらいでしか食べられない)」
が同時に出てくるのはそのため。

『ちびくろサンボ』は本来、植民地インドで医療に携わっていたイギリス人女性が
自分の子供に送った絵手紙の一部を絵本化したもの。
日本に持ち込まれた際、なぜかサンボが典型的アフリカ人に描かれてしまい
アフリカ人のサンボ+アジアのトラ+イギリスのパンケーキという齟齬が生まれてしまった。
原本の絵手紙では、サンボはアーリア系インド人の特徴で描かれている。

サンボという名前は南米系だが、コレは原本通り。
何故インド人のキャラに南米系の名をつけたのかの理由は不明。



813 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 22:16:32.58 ID:Fju3Fl78
サンボや父母の名前ってネパール族の言葉でちゃんと意味があるって話だぞ


815 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 22:51:55.87 ID:9gaI1aRU
>>813

>サンボというのは実はアフリカ特にアンゴラではありふれた名前。
>2.サンボの父親はジャンボと言った。これはスワヒリ語で「こんちには」という意味である
>3.サンボの母親はマンボと言った。これはコンゴの言葉リンガラ語で不幸・災難という意味である。
http://www.afrobossa.sakura.ne.jp/view/view241.html

>サンボ(zambo)は南アメリカにおいて、インディオと黒人の混血を指す語であり差別語ではないとする反論や、
>「サンボ」「マンボ」「ジャンボ」はシェルパ族の中では一般的な人名であるという反論もなされている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A1%E3%81%B3%E3%81%8F%E3%82%8D%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%9C

三人の名前「サンボ」「マンボ」「ジャンボ」については
南米説の他にアフリカ系説とチベット系説があるみたいだね。失礼した。



817 :おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 23:09:30.88 ID:9gaI1aRU
ちなみに「ジャンボ」が大きいという意味で使われてるのは
アメリカのサーカスにいたアフリカゾウ「ジャンボ君」が
そのまま大きいものの代名詞になったのがルーツ。
ディズニー映画「ダンボ」の元ネタの一つで、ダンボの母の名はジャンボ。




関連‐昔話は規制によって非常に訳のわからんストーリーになってる ←オススメ
    今の絵本に載ってる昔話が軒並みこんな話になってる
    人魚に対する日本の漁民の伝承には良いものがない
    ピーターラビット公式サイトでのお父さんの扱いにびっくりした


和田彩花 写真集 『 彩 aya 』

ワニブックス
売り上げランキング: 59,572




関連記事


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2013/05/13(月) 08:32
    トラは中華系の人買いの暗喩

  2. 名無しさん 2013/05/13(月) 09:43
    サンボマスター ビクトル古賀
    赤の広場にレーニンとかとともに、
    銅像となって飾られてる唯一の日本人
    ちびくろサンボとは何の関係も無い

  3. 名も無き修羅 2013/05/13(月) 10:01
    パンケーキが食べられるのは
    イギリスくらい?それは嘘だ。
    ヨーロッパのどこでも食うよ。

  4. 名も無き修羅 2013/05/13(月) 10:18
    全然関係ないがジャンボジェットも由来は>>817
    しかし一般に浸透しているだけのニックネームであり
    開発社は「ドンくさそうで嫌」と言っている

  5. 名も無き修羅 2013/05/13(月) 10:34
    ちびくろサンボという絵本は
    黒人差別になるという言いがかりをつけ自称人権団体が販売、発行を差し止めさせた

  6. 名無し募集中。。。 2013/05/13(月) 11:48
    あやちょを黒人と呼ぶのはやめろ

  7. 名も無き修羅 2013/05/13(月) 12:29
    「ジャンボサイズ」は「弩級戦艦」と同じようなものなんだな

  8. 名も無き修羅 2015/12/02(水) 06:44
    米130178

    NHKが取材に行ったら、世界各地の黒人が悲しんでいたぞ。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top