![]() 「こいつ美人すぎだろ…」と思ったハリウッド女優 |
大阪梅田に行った結果wwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1368148541/
94 :風吹けば名無し:2013/05/10(金) 11:03:08.35 ID:zU1OiMdy

98 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:12) :2013/05/10(金) 11:05:39.73 ID:FbkX/CtM
>>94
さすが梅田wwww
ここで1時間さ迷ったわ
99 :風吹けば名無し:2013/05/10(金) 11:07:01.31 ID:nZWuStiH
梅田は地上の建物の位置関係覚えたらそんなにややこしないけどな
103 :風吹けば名無し:2013/05/10(金) 11:09:22.75 ID:tJYGrC+z
>>99
やけど梅田で地上出る機会てあんま無いからな
茶屋町、東通商店街、曽根崎、北新地ぐらい
101 :風吹けば名無し:2013/05/10(金) 11:07:52.67 ID:da/bZYWm
梅田は初めて行った人じゃヨドバシにたどり着くのすら難しい
104 :風吹けば名無し:2013/05/10(金) 11:09:24.40 ID:dZSjLcRg
>>101
流石にヨドぐらいは地上歩いてたら行けるやろ
……地下から行くのは初心者は無謀やで
関連‐田舎者の休日、東京人の休日
昔の北海道の路線図wwwwwwwwwww ←オススメ
東京に住んでる田舎者のオレが分かったこと
思わず目を疑う地下鉄での珍光景の数々
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1368148541/
94 :風吹けば名無し:2013/05/10(金) 11:03:08.35 ID:zU1OiMdy

98 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:12) :2013/05/10(金) 11:05:39.73 ID:FbkX/CtM
>>94
さすが梅田wwww
ここで1時間さ迷ったわ
99 :風吹けば名無し:2013/05/10(金) 11:07:01.31 ID:nZWuStiH
梅田は地上の建物の位置関係覚えたらそんなにややこしないけどな
103 :風吹けば名無し:2013/05/10(金) 11:09:22.75 ID:tJYGrC+z
>>99
やけど梅田で地上出る機会てあんま無いからな
茶屋町、東通商店街、曽根崎、北新地ぐらい
101 :風吹けば名無し:2013/05/10(金) 11:07:52.67 ID:da/bZYWm
梅田は初めて行った人じゃヨドバシにたどり着くのすら難しい
104 :風吹けば名無し:2013/05/10(金) 11:09:24.40 ID:dZSjLcRg
>>101
流石にヨドぐらいは地上歩いてたら行けるやろ
……地下から行くのは初心者は無謀やで
関連‐田舎者の休日、東京人の休日
昔の北海道の路線図wwwwwwwwwww ←オススメ
東京に住んでる田舎者のオレが分かったこと
思わず目を疑う地下鉄での珍光景の数々
- 関連記事
-
-
aibo欲しいけど、維持費が結構すごいんだよな 2020/10/16
-
生ビールでわかる「きれいに洗浄されたグラス」と「洗浄不十分なグラス」 2019/07/28
-
武将が「出家」とか「仏門に入る」って言うのが今一つよく理解出来てないんだが 2022/02/05
-
老眼鏡は度入りの既製品が売ってるのに近視用は全部オーダーメイドなのはなんで? 2019/05/20
-
グルコサミンに騙されるな 2012/03/07
-
都会と田舎で車の意味というか存在の価値が全然違うのはもちろん知ってるけど 2017/12/29
-
田中角栄の負の遺産 2021/08/10
-
また日本人が麻薬持込で中国で死刑になった 2014/08/02
-
黒人青年が母から言われた「16のやってはいけないこと」 2020/06/09
-
"究極のめん"カップヌードル誕生秘話 2010/07/16
-
![]() 【朗報】ブラックジャック、最後のページだけでストーリーを思い出せる 【悲報】韓国転倒事故、日本の責任が大きかった・・・・・ ナイフは接近戦では銃より強い 力道山刺殺事件ってお前ら若いからわからんやろ? |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
129956:名無しさん:2013/05/10(金) 15:46
一つの街では無いが
八重洲大手町有楽町日比谷東銀座は全部つながってるやろ
八重洲大手町有楽町日比谷東銀座は全部つながってるやろ
129957:名も無き修羅:2013/05/10(金) 15:49
札幌と大通も今つながってるな
129958:名も無き修羅:2013/05/10(金) 16:16
札幌は大通からさらにすすきのまで繋がってるからな
129960:名も無き修羅:2013/05/10(金) 16:23
やはり京都は地下街扱いされてないみたいだねww
129962:名も無き修羅:2013/05/10(金) 16:34
京都は掘れば何かでてくるから
何かする前に調査調査調査
これじゃ開発なんてできませんわ
何かする前に調査調査調査
これじゃ開発なんてできませんわ
129964:名も無き修羅:2013/05/10(金) 16:41
高速神戸~新開地あたりは地下街というより地下道だからちょっと過大評価。
129965:名も無き修羅:2013/05/10(金) 17:44
梅田は、南側から地下直通でヨドバシに行けないのがムカつく。
新宿で言うと、JRから西武駅に地下だけで行くくらいムカつく。
新宿で言うと、JRから西武駅に地下だけで行くくらいムカつく。
129966:名も無き修羅:2013/05/10(金) 17:49
札幌は地下街がもっと発達してほしい
冬は中心部の地上から人が消えるだろうがな
冬は中心部の地上から人が消えるだろうがな
129970:名も無き修羅:2013/05/10(金) 18:06
梅田が一番大きいんだね。池袋が以外と小さいな。
129971:名も無き修羅:2013/05/10(金) 18:34
むしろ地上からヨドバシに行く方法を知らない
129972:名も無き修羅:2013/05/10(金) 18:37
東京はあまり地下街を歩くって感じじゃないからなぁ
池袋も新宿もメインは地上で、地下は移動が主だし
関西、特に大阪は、遊びに出て一度も外に出ないことも珍しくないって意味でちょっと特異かも
地下街と地下から入れる建物だけで完結する
池袋も新宿もメインは地上で、地下は移動が主だし
関西、特に大阪は、遊びに出て一度も外に出ないことも珍しくないって意味でちょっと特異かも
地下街と地下から入れる建物だけで完結する
129973:名も無き修羅:2013/05/10(金) 18:38
ヨドバシ地上から行く方が難しかったな。見えてるのにたどり着かない
129974:名も無き修羅:2013/05/10(金) 18:41
新宿周辺から梅田周辺に引っ越したけど、梅田は本気でダンジョンだった…それも来るたびに道が変わる不思議なダンジョン。
ただ、八重洲の階層の深さも侮りがたい。
ただ、八重洲の階層の深さも侮りがたい。
129980:名も無き修羅:2013/05/10(金) 21:30
梅田の地下は地下にある店の店員に道聞いても知らんからな。
129985:名も無き修羅:2013/05/10(金) 22:37
このナナメの矢印はどこ指してるんだよおおおおおおおおおお
129997:名も無き修羅:2013/05/11(土) 06:26
深さを比較したらどうなるだろう。
130001:名も無き修羅:2013/05/11(土) 08:36
梅地下がダンジョンたる所以。
1.拡張や改装が年中行われている
1年行かないと様変わり
2.地下1階と地下2階のデザインがほぼ同じ
自分が何処にいるやら
3.階によって接続路がある場合と無い場合がある
接続路を探している内に迷子に
リアダンを求めている人はぜひ。
特に駅前ビルはお勧め。
1.拡張や改装が年中行われている
1年行かないと様変わり
2.地下1階と地下2階のデザインがほぼ同じ
自分が何処にいるやら
3.階によって接続路がある場合と無い場合がある
接続路を探している内に迷子に
リアダンを求めている人はぜひ。
特に駅前ビルはお勧め。
130002:名も無き修羅:2013/05/11(土) 08:37
梅地下がダンジョンたる所以。
1.拡張や改装が年中行われている
1年行かないと様変わり
2.地下1階と地下2階のデザインがほぼ同じ
自分が何処にいるやら
3.階によって接続路がある場合と無い場合がある
接続路を探している内に迷子に
リアダンを求めている人はぜひ。
特に駅前ビルはお勧め。
1.拡張や改装が年中行われている
1年行かないと様変わり
2.地下1階と地下2階のデザインがほぼ同じ
自分が何処にいるやら
3.階によって接続路がある場合と無い場合がある
接続路を探している内に迷子に
リアダンを求めている人はぜひ。
特に駅前ビルはお勧め。
132715:名無しでやんす:2013/06/12(水) 10:04
どこだったか梅田地下街の中にある地図にずーっと調整中って貼ってるからなwwwww
141536:名も無き修羅:2013/09/26(木) 21:11
密集度は栄が一番かな
梅田は広いけど小さな固まりを連絡路で繋げて1つと言ってるみたいで
梅田は広いけど小さな固まりを連絡路で繋げて1つと言ってるみたいで
168581:名も無き修羅:2014/09/12(金) 18:38
Z軸方向も含めた複雑さがわかる比較があるともっと楽しそうなんだけどな。
253517: :2017/06/30(金) 21:52
新宿地下街を通勤通過している人間だが、梅田は三次元要素があるのが難易度を跳ね上げている。
新宿は地下二階三階四階あるが、全部タコツボだからな。
新宿は地下二階三階四階あるが、全部タコツボだからな。
285748:名無しの白丁:2018/09/23(日) 10:32
※129965
行けるやんw
どこほっつき歩いてんねん?
行けるやんw
どこほっつき歩いてんねん?