1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う?


悟空「ベジータとオラとはほとんど実力に差がなかった」
hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1368024708/‎


bjt1.jpg


1 : 風吹けば名無し: 2013/05/08(水) 23:51:48.02 ID:1k5bNmHY
せやな



2 : 風吹けば名無し: 2013/05/08(水) 23:52:15.16 ID:prUXS38H
ドラゴンボール(笑)とかしらねーよオッサン



38 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:16:08.32 ID:ryR4MPTS
>>2
最近は子供の方が好みの年代幅が広いんやで





    



4 : 風吹けば名無し: 2013/05/08(水) 23:53:09.37 ID:lJuNsdHW
3隠してやがった



9 : 風吹けば名無し: 2013/05/08(水) 23:57:17.94 ID:eGJXlQ9w
でも実際あそこで3になったら心折れるやろ
お前と戦う為に悪人に戻ってやったぜって言ってるのにあんまりすぎる




12 : 風吹けば名無し: 2013/05/08(水) 23:59:14.44 ID:hXT3Lek3
あのシーンは大人になったんだなとしみじみしたわ
空気読んでるから




13 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:00:13.15 ID:fifExBLY
思えば悟空は最初から「何こいつ俺と戦いたがってんだめんどくせぇ」ってスタンスだったしな



18 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:01:36.62 ID:0pPcpCd2
>>13
ライバルと言えば悟空とベジータみたいに挙げられること多いけど
DBが有名すぎるだけでこの二人は王道から随分外れてると思うわ
読み返すと途中からあんまり興味持ってない




14 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:00:39.55 ID:xA3rLkY2
まあ上の立場だからそういうこと言えるんだけどね



19 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:02:31.02 ID:SdVvo5gw
子供の頃は悟空 大人になってからはべジータを好きになる奴多いだろうな



22 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:04:51.71 ID:fifExBLY
サイヤ人襲来時はベジータのが上だったから悟空も興味津々だったけどその後はベジータへの興味完全に失せてるよな



25 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:07:22.09 ID:adUILP7x
>>22
ベジータよりもっと凄い奴がいるなんて信じられねえ

この時点で、ベジータは過去の人になってるな




24 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:06:10.82 ID:z+NJlwkG
プイプイが悟飯、ダーブラがベジータならベジータも満足したのではないか



26 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:07:47.37 ID:ia83D116
神と神で一瞬だけ悟空超えたからノーカン



27 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:08:49.21 ID:wikpUXg8
同格ってことでいいんじゃないですか(笑)
ベジータさんサイドがそれで気が済むなら




28 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:09:02.40 ID:zBvaCGpp
噛ませポジションになったのは悲しかった
セル編でやらかすし




29 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:09:36.18 ID:qiguMp5Y
ベジータ「この俺より貴様のほうがずいぶん上のような言い方だな」

悟空「ああそうだと思う」

ベジータ「」




32 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:12:27.78 ID:0pPcpCd2
ベジータがアカンのはセル編くらいやろ
今じゃ悟空の次に優遇されとるし
なお悟飯はどんどん酷くなる模様




42 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:17:25.46 ID:nH9We871
>>32
ベジータは一応全編でやらかしてるんだよなあ…



37 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:15:27.26 ID:m0xs0N/M
実際べジータと戦った時に3なってたらべジータ瞬殺されてたのかね



44 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:18:20.84 ID:adUILP7x
>>37
超サイヤ人3>デブブウ>Mベジータ

なかなか厳しいだろうな
チビのブウと3の悟空は、互角にやれていたけど
ベジータは、駄目だったし M化してないとしても




43 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:17:46.97 ID:xAEwaCvV
孫さんはベジータ馬鹿にしすぎやと思うわ



48 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:19:45.20 ID:0pPcpCd2
>>43
子供の事まで突っ掛ってくるしウザイからしゃーない

bjt2.jpg



54 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:23:12.27 ID:Cp48krtz
>>48
普通に友達やんこれ



47 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:19:25.33 ID:CD4IYrbL
でもべジータがスーパーサイヤ人に目覚めて悟空が心臓病だったときは
べジータのが悟空より一時的に強かったね




49 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:21:12.94 ID:WUO+C1kk
>>47
精神と時の部屋でてきたときもね



50 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:21:49.84 ID:CD4IYrbL
>>49
そういやそうだな
べジータいけるやん!!!!!!!!!




53 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:22:34.04 ID:adUILP7x
>>47
有言実行で悟空より強くなったのは凄いと思うで
ピッコロが、超えたかもしれん と言う位だし




52 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:22:20.29 ID:jlX9U59a

bjt3.jpg



56 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:23:56.19 ID:fE0x7Eem
>>52
あのさぁ……



71 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:27:46.47 ID:V4YPZVYv
>>52
なんで一瞬でむかれてんだよ



55 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:23:43.55 ID:leXSIQQk
てか途中から死の淵強化無くなったよな
ベジータとかトランクスはいつもボコーされてるんやから本来は強化されるハズやのに




76 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:29:03.71 ID:hu/BbWL3
初見から既に才能の差があったやろ悟空とベジータ
性格って重要よ




77 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:29:40.06 ID:FfZKbB23
大猿化した時がピークか



90 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:32:52.23 ID:+THS4klM
ベジータのピークはキュイやドドリアさんを圧倒したあたり



86 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:32:25.65 ID:leXSIQQk
悟空はゴッドのスピードを体に染み込ませたけどベジータは出来るんやろか
ベジータって才は無いけど反復練習で強くなった努力家やし




88 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:32:30.84 ID:515TjwLY
ガキのころからいろんな師匠に恵まれとるカカロットは効率のいい修行の仕方がわかっとるんやろ
最初からある程度強くて、師匠とかもおらんベジータは修行の仕方が悪いんや




91 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:33:59.07 ID:hu/BbWL3
悟空が天才型でベジータが努力型ってのが当時としては面白かった



64 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:26:20.94 ID:PoxKlEyP
ベジータの表情、セリフ等、小物感みたいなものの描写が凄い
あと性格が親しみやすい




93 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:35:28.07 ID:0pPcpCd2

bjt4.jpg

ベジータの日常シーンは何か良い



98 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:36:50.15 ID:czV0Ic4n
>>93
ブルマに「下品な女だ!///」とか言ってるとこすき



115 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:46:16.81 ID:QUNJPitz
>>93
ベジータがチチのこと名前で呼ぶと違和感凄いな



97 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:36:42.78 ID:aBWI0L+2
ベジータは悟空より才能無いこと認めていなかったか?
もしかしてアニメオリジナル?




99 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:37:33.38 ID:hu/BbWL3
>>97
原作でも天才って認めてたで



102 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:38:50.84 ID:czV0Ic4n
ベジータは自分の事「エリート」とは言ってたけど
才能がどうのこうのって最初の頃はあまり言及してなかったよな




111 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:42:47.91 ID:adUILP7x
ベジータも天才なんだが
同時代に、それ以上の天才がいたのがな

しかし、ベジータにしても悟空にしても
あそこまで強くなれたのは、お互いの存在が大きいやろ
途中から悟空は、我が道を行ったけど




113 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:44:17.61 ID:hu/BbWL3
>>111
確かにベジータもガキの頃に親超えるレベルだから天才やな



118 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:48:25.52 ID:adUILP7x
悟空は、界王様の修行が大きすぎるわ
地球時間を超越するほどの修行をやれた




123 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:50:24.17 ID:5Gd0hYYf
>>118
カッメ、カリン、ポポ、神様の修行あってこそやで
特に亀仙流の教えは後々活きてたと思うわ




126 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:52:04.57 ID:0pPcpCd2
>>123
これやね

tuyosa.jpg



132 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:54:30.28 ID:5Gd0hYYf
>>126
サンキューカッメ



135 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:55:00.14 ID:sDADwi5H
>>126
名将



138 : ゴミクズ引きニート : 2013/05/09(木) 00:56:01.15 ID:GAOhb3vU
>>126
鳥山が初期のこんなこと覚えてるとは思えないんだよなぁ



122 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:50:05.37 ID:dIFjoPLg
悟空がなかなかの畜生なために相対的にベジータやピッコロさんの優しさが際立つ
絶妙なバランスで出来てますわ




137 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:56:00.88 ID:BHVJKrQ8
ブウ編で瞬間移動の際トランクス達を見殺しにしたとMに怒られたのが印象的
あれ自分の息子も二人見捨ててるもんな




142 : 風吹けば名無し: 2013/05/09(木) 00:57:01.01 ID:xAEwaCvV
>>137
でえじょうぶだ




関連‐悟空よりベジータのほうが人間味があるという風潮 ←オススメ
    ベジータを仲間にして得した事ってあったか?
    ベジータってなんで『悟空』って呼ばないの?
    ベジータを悪人じゃないと判断する神龍wwwww
    フリーザを一撃で倒すってわりと誰でもできるよな


関連記事
管理人オススメ記事
【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな?
お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える?
【邦キチ】インド映画ってどうなん?
ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
129913:名も無き修羅:2013/05/10(金) 01:02
まぁ確かにあの時3になればべジータ相手にも余裕で勝てたとは思うが・・・
万が一粘られでもしたら通常の超サイヤ人すら維持できなくなる諸刃の剣やからねぇ
「基本的な実力」っていう意味でほとんど差はないってことでええんちゃう?

129914:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/05/10(金) 01:02
悟空のが努力型じゃね
基本的に宇宙間の移動中ベジータは寝て過ごして、悟空は修行してたし
セル編で最後悟空が死んだショックで
ベジータは引退して数ヶ月間サボってた。

悟空はその間もずっと修行していた。
ライバルが死んだりして一人が多いベジータと
ライバルに恵まれ常に効率的な修行にをし続けた悟空

129917:名も無き修羅:2013/05/10(金) 01:14
悟空=修行大好き人間、ベジータ=闇雲に実戦、この差と思うわ。セル編からベジータも実戦のための修行に目覚めたけど効率で悟空に及ばず

129918:名も無き修羅:2013/05/10(金) 01:16
ベジータって自主トレしかしてないであの強さだからな
自分より強い人に要所要所で修業つけてもらってた悟空と比べたら
才能はベジータの方があると思うが

129919:名も無き修羅:2013/05/10(金) 01:21
でぇじょうぶだw

129920:名も無き修羅:2013/05/10(金) 01:28
鳥山原作のターブル編といい神と神といい、鳥山の脳内ではもうすげー仲良しになってんだよなこの二人w

129923:名も無き修羅:2013/05/10(金) 02:01
最後のよく貼られるけど、己に負けないためVS絶対に負けないため で全然違うと思うんだけど
限界~以降のところが亀と同じってことなの?

129927:名も無き修羅:2013/05/10(金) 02:35
129923
読んで分からんのなら無駄だと思うわ
そっ閉じ、どうぞ

129929:名も無き修羅:2013/05/10(金) 03:01
自爆のシーンで誤魔化されてるけど
ブウ編のベジータって悟空と戦いたいだけの為に観客大量虐殺してんだよな

129934:名も無き修羅:2013/05/10(金) 07:57
※129929
DBで復活できるから
大丈夫だって。安心しろよ~

129935:名も無き修羅:2013/05/10(金) 08:28
>>126
漫画の細かい設定は忘れていても
鳥山自身の強さに関する哲学みたいなのは一貫してたんだろうな

129996:名も無き修羅:2013/05/11(土) 05:56
微妙にカッコつけたジャンケンの出し方しとるなベジータ

130026:名も無き修羅:2013/05/11(土) 13:16

超3悟空>>超2悟空>超2ベジータ
神と神
ブチギレベジータ>>>超3悟空

134588::2013/07/03(水) 21:35
DBが今になって評価されてるのはドラえもんに似て子供の頃じゃなんとなくスルーしてた何気ない会話や行動が大人になって理解出来るようになるからだろうな


コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top