fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる?


京都ってこんな癒される景色あんのか
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1346221635/


1 : 風吹けば名無し: 2012/08/29(水) 15:27:15.38 ID:InMtjNfW

kyt1.jpg

kyt2.jpg


6 : 風吹けば名無し: 2012/08/29(水) 15:30:13.38 ID:jgLG/ARH
嵐山の竹いっぱいのところ?


9 : 風吹けば名無し: 2012/08/29(水) 15:31:25.19 ID:IBgc6eMm
デモンズソウル思い出した


15 : 風吹けば名無し: 2012/08/29(水) 15:32:51.77 ID:mmR9OfGD
一枚目は祇園ちゃうんか?



    



11 : 風吹けば名無し: 2012/08/29(水) 15:32:15.67 ID:InMtjNfW
ああ^~癒されるんじゃ~

kyt3.jpg


12 : 風吹けば名無し: 2012/08/29(水) 15:32:18.99 ID:1etSMoVi
地面が濡れてるのがいいね


18 : 風吹けば名無し: 2012/08/29(水) 15:34:36.84 ID:w5/3x3EL
京都住んどったけどいつもデルタや北バチで遊んどるだけで
こんな雅な所には縁が無かったな



19 : 風吹けば名無し: 2012/08/29(水) 15:35:14.52 ID:InMtjNfW
京都府民うらやましすぎんよ~

kyt4.jpg


22 : 風吹けば名無し: 2012/08/29(水) 15:36:57.83 ID:InMtjNfW

kyt5.jpg


23 : 風吹けば名無し: 2012/08/29(水) 15:37:06.69 ID:dEtsKSBV
これ所詮観光地とか普段近づかん場所だしな
つまり無理やり作られた風景で日常風景じゃないってこと



27 : 風吹けば名無し: 2012/08/29(水) 15:39:01.00 ID:InMtjNfW
深夜に散歩するのが楽しくなりそうやん
ぐううらやま



56 : 風吹けば名無し: 2012/08/29(水) 15:49:28.75 ID:ma1qAsng
こんなとこスーパーの袋持って帰宅してるんだけど、観光客見るとこういうとこ住んでんだぜって優越感に浸る
京都人ですまんな



59 : 風吹けば名無し: 2012/08/29(水) 15:50:35.43 ID:InMtjNfW
>>56
いいな~



69 : 風吹けば名無し: 2012/08/29(水) 15:53:31.42 ID:pU1AbFhC
日本の美やな~





観光客「大阪来たし、ついでに神戸京都にも行こう」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1362924331/


482 : 風吹けば名無し: 2013/03/10(日) 23:57:23.36 ID:FFChTJOl
何気に知られていない冬の嵐山
ええ所やで )ニッコリ


kyt6_convert_20130501230222.jpg

kyt7_convert_20130501230248.jpg

kyt8_convert_20130501230307.jpg

kyt9_convert_20130501230328.jpg


494 : 風吹けば名無し: 2013/03/10(日) 23:58:41.19 ID:kHb264To
>>482
ゴールデンウィークに京都散策して嵐山行ったけど最高やった。サル山登ったし



495 : 風吹けば名無し: 2013/03/10(日) 23:59:01.91 ID:fRZP8AD3
>>482
雪が積もった日に伏見稲荷登るとくそ楽しい
コケてるのを笑った後でみる京都の雪化粧最高や!





関連‐京都人に取るべき態度の一例
    青森県の見どころ【画像】
    本土最南端、佐多岬の廃れっぷり【画像】
    【廃墟画像】二泊三日で長崎県に行ってきたのでうp ←オススメ


写真で見る京都今昔 (とんぼの本)
菊池 昌治
新潮社
売り上げランキング: 343,067
関連記事
管理人オススメ記事
「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・?
富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww
正義のヤクザなんて実在するの?
ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
129216:名も無き修羅:2013/05/02(木) 00:32
石堀小路か
観光に来た人とかだと見つけにくいところにあるから
熱心にパンフ読んで予習してる人で無いとわからないかもね

129217:名も無き修羅:2013/05/02(木) 00:41
いい写真

129219:名も無き修羅:2013/05/02(木) 01:03
京都全域をこういう感じにしろ。

129221:名も無き修羅:2013/05/02(木) 01:48
22の写真、犬矢来が素敵ね。

129222:名無しの散歩さん:2013/05/02(木) 03:05
京都は美しいかもしれんが、人間は屑が多い

129223:名無しさん@ニュース2ch:2013/05/02(木) 03:10
だよねぇ。景色にはあこがれるけど、
人間がねぇ。住みたいとは絶対に思わない。

129224:名も無き修羅:2013/05/02(木) 03:12
どこにでもクズ人間はいるのにw
京都は何度行ってもいいよ
夏は行かないけど

129227:名も無き修羅:2013/05/02(木) 09:19
戸隠そばって信州じゃないの

129230:名も無き修羅:2013/05/02(木) 09:57
京都って、貧乏人には冷たい街だよな。

129236:名無しさん@ニュース2ちゃん:2013/05/02(木) 11:12
トロッコの保津峡駅で、カップ酒飲みながらぼけーっとしてるのが好き。

129253:名も無き修羅:2013/05/02(木) 14:08
※129230
貧乏人は大阪でB級グルメでも食っとけ

129277:名も無き修羅:2013/05/02(木) 19:00
たまに行くならいいけど、住むには色々大変そう

129280:名も無き修羅:2013/05/02(木) 19:49
いつ行っても良いとこだよ。
色んな季節の良い部分が出てる。嵐山でも丸山公園付近であっても

ただ、盆地だから暑さ寒さはつらい

129297:名も無き修羅:2013/05/02(木) 23:53
天皇家も逃げ出した腐りきった町

129298:名も無き修羅:2013/05/03(金) 00:18
京都の話になると性悪とか言い出す他県民がうざい

129746:名も無き修羅:2013/05/08(水) 00:32
田舎もんに教えてやるけど、今京都といえばフレスコだよ

162068:名も無き修羅:2014/07/03(木) 15:43
京都人だが、観光季節は人がウジャウジャいて
こんな人のいないタイミングを探すのは難しい。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top