![]() 【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん |
【画像有】海水でヤマメ巨大化 4カ月養殖 重さ5倍
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366690970/
119 : カラカル(大阪府):2013/04/23(火) 16:53:07.81 ID:R0n+mrII0
最大のマス

141 : バーミーズ(やわらか銀行):2013/04/23(火) 18:15:35.96 ID:nflv+ECD0
>>119
イトウか、確かハナス湖に居るといわれていて、開高健が釣ろうとしていた
10mの巨大魚の正体って、こいつらしいな。
まあ10mは流石に眉唾だか、北海道のアイヌの伝説でも
巨大な羆を丸呑みにしたが食いきれず、熊の片手を口から出したまま
死んでいたイトウや、大鹿を丸呑みにしたところ角が腹に刺さって死んだイトウが
川を堰きとめたので湖が出来たなんていう、途方も無い話が残っているとか。
147 : 猫又(神奈川県):2013/04/23(火) 19:10:18.08 ID:/s7sci290
>>119
これは、もしや幻のタキタロウでは??
149 : バーミーズ(やわらか銀行):2013/04/23(火) 19:31:09.50 ID:nflv+ECD0
>>147
ただのアムールイトウ。
おまけ画像










関連‐ゾクっとくる巨大生物【画像】 ←オススメ
ダイオウイカでイカメシ作ってイカメシパーティーしたい
【虫注意】ヘラクレスオオカブトの幼虫デカすぎワロタwww
アラスカの先住民はイクラを犬の餌にしてるらしい
コスミック出版 (2013-03-26)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366690970/
119 : カラカル(大阪府):2013/04/23(火) 16:53:07.81 ID:R0n+mrII0
最大のマス

141 : バーミーズ(やわらか銀行):2013/04/23(火) 18:15:35.96 ID:nflv+ECD0
>>119
イトウか、確かハナス湖に居るといわれていて、開高健が釣ろうとしていた
10mの巨大魚の正体って、こいつらしいな。
まあ10mは流石に眉唾だか、北海道のアイヌの伝説でも
巨大な羆を丸呑みにしたが食いきれず、熊の片手を口から出したまま
死んでいたイトウや、大鹿を丸呑みにしたところ角が腹に刺さって死んだイトウが
川を堰きとめたので湖が出来たなんていう、途方も無い話が残っているとか。
147 : 猫又(神奈川県):2013/04/23(火) 19:10:18.08 ID:/s7sci290
>>119
これは、もしや幻のタキタロウでは??
149 : バーミーズ(やわらか銀行):2013/04/23(火) 19:31:09.50 ID:nflv+ECD0
>>147
ただのアムールイトウ。
![]() サケ科イトウ属に属する淡水魚である。別名タイメン。シベリア、モンゴルなどの河川に生息し、体長2 m、体重90 kgに達するものもある。環境破壊や乱獲により個体数が減少、保護活動がおこなわれている。本種をドナウイトウの亜種として、Hucho hucho taimen の学名を与える研究者もいる。ヴォルガ川・ペチョラ川・エニセイ川・セレンガ川・レナ川・ヤナ川・アムール川などに分布する。これらの川は主にカスピ海・北極海に注ぐが、アムール川は太平洋に注ぐ。主に流れのある場所に生息し、湖にはほとんど出現しない。河川の合流口でよく見られる。回遊は行わないが、繁殖期には広範囲を移動する。モンゴル、 Eg-Uur 川での標識調査では、行動圏は平均して23 km、最大93 kmであることが示された。体色は地域によって変化するが、頭部は薄緑で尾部には赤褐色が交じることが多い。脂鰭・臀鰭・尾鰭は暗赤色。腹部は白から暗灰色。世界最大のサケ類の一つで、成熟個体は15-30 kgになる。最大サイズは不明だが、ロシア・コトゥイ川では210 cm・105 kgの記録がある。IGFAの世界記録は45 kg弱である。寿命は55年以上。成体は主に魚食性だが、齧歯類や鳥類を捕食することもある。 |
おまけ画像










関連‐ゾクっとくる巨大生物【画像】 ←オススメ
ダイオウイカでイカメシ作ってイカメシパーティーしたい
【虫注意】ヘラクレスオオカブトの幼虫デカすぎワロタwww
アラスカの先住民はイクラを犬の餌にしてるらしい
Angling fan (アングリング ファン) 2013年 05月号 [雑誌]
posted with amazlet at 13.04.24
コスミック出版 (2013-03-26)
- 関連記事
-
-
最強のクワガタ・カブトムシ【画像】 2011/05/26
-
ハートキャッチプリキュア!ノーパン疑惑【画像】 2010/08/02
-
【死に方】こいつらの無念さとは比べ物にならない【画像】 2012/10/11
-
このええ乳しとるの誰?【画像】 2010/06/27
-
タイヤハウスの隙間をどうにかしたい【画像】 2010/03/07
-
岩村明憲の嫁のおっぱいwwwwww 2011/07/03
-
近年の五輪歴代マスコットは総じて酷い【画像】 2010/05/21
-
おまえら女性ホルモン投与してこうなっても知らんぞ【画像】 2011/05/23
-
佳子さまああああああああああああああああ 2010/12/09
-
ツーリングにいろいろ持っていた物がすべてスマフォ一台で収まる便利さ 2013/08/14
-
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
128558:名も無き修羅:2013/04/24(水) 11:59
で、でかい
128559:名も無き修羅:2013/04/24(水) 12:06
ブランカステージの背景で見た
128561:名も無き修羅:2013/04/24(水) 12:15
おまえら回転寿司でキングサーモンくってるだろ。あれだってでっけえんだぞ(釣りキチ三平で得た知識)
128563:名無しさん:2013/04/24(水) 13:12
>>128559
あれピラルク
あれピラルク
128564:名も無き修羅:2013/04/24(水) 13:19
ネズミや鳥も食べるのか・・・
恐ろしい
恐ろしい
128569:名も無き修羅:2013/04/24(水) 13:50
イトウ、鯵ヶ沢じゃ普通に食える。
128570:名も無き修羅:2013/04/24(水) 14:00
マス・アムールイトウ
なんか日本に出稼ぎに来たシャンソン歌手(カナダ出身)て感じ
なんか日本に出稼ぎに来たシャンソン歌手(カナダ出身)て感じ
128571:名も無き修羅:2013/04/24(水) 14:10
つりざお折れるだろw
128572:名無しのネタめしさん:2013/04/24(水) 14:21
マス・アムールイトウって何だよwww
って流れだと思ったら
普通に認識されててワロタ
って流れだと思ったら
普通に認識されててワロタ
128573:ゆとりある名無し:2013/04/24(水) 15:16
マス大山的な伊藤君か
128574:名も無き修羅:2013/04/24(水) 15:36
魚邊に鬼って書くんだよ
128575:名も無き修羅:2013/04/24(水) 15:37
>>環境破壊や乱獲により個体数が減少、保護活動がおこなわれている。
釣り上げてどや顔している、おまけ画像の人たちは写真に残して大丈夫なのだろうか?w
釣り上げてどや顔している、おまけ画像の人たちは写真に残して大丈夫なのだろうか?w
128596:ゆとりある名無し:2013/04/24(水) 20:12
米128575 国や州によっては釣りをするにも許可書が必要な場所もある。そこには綿密なルール(期間、場所、対象、大きさ、重さ、釣法、道具etc)があって、それを破れば法で罰せられる。キャッチアンドリリースが基本だからそうしたんだろうよ、破ると実刑がつく様な国だってあるんだからさ
128604:名も無き修羅:2013/04/24(水) 22:12
根性者の伊藤
128621:名も無き修羅:2013/04/25(木) 01:12
で、味は?
142958:名も無き修羅:2013/10/17(木) 19:59
釣りキチ三平ならキングサーモン出すまでもなく
北海道の釧路湿原で2mのイトウ釣ってるだろが
ケッヘヘヘ、ヤチボウズのおっちゃん、これが野ネズミ型特大ルアーだ!
北海道の釧路湿原で2mのイトウ釣ってるだろが
ケッヘヘヘ、ヤチボウズのおっちゃん、これが野ネズミ型特大ルアーだ!
263674:名も無き修羅:2017/11/25(土) 06:34
もう30年も前になるが、根室の別当賀川や風連川ではハムスターをエサにしている人がいたな・・・