![]() 【こち亀】スニーカーが高値で取引されてた時代があったってホントなの? |
【世紀の大発見】カブトムシの祖先はメスにも角? 戦う必要なく退化か (^ν^)「知ってたよw」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366659292/
4 : スナネコ(東日本):2013/04/23(火) 04:40:57.87 ID:vAh6WP6+0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4149402.jpg (やや注意)
5 : ラガマフィン(山口県):2013/04/23(火) 04:44:01.66 ID:We9i/ErN0
>>4
コラだろ
7 : セルカークレックス(関西・東海):2013/04/23(火) 04:47:47.47 ID:ufGhVMVlO
>>4 久しぶりに精神にきたこれ
8 : トンキニーズ(東日本):2013/04/23(火) 04:51:32.87 ID:5sQcjiZk0
ヘラクレスの幼虫は結構なデカさになるぜ (以下やや注意)
http://img01.naturum.ne.jp/usr/totokakafamily/IMG_6136.jpg
http://toto-kaka.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/11/03/img_3920.jpg
http://www.ebimasa.org/blog/image/11050203.jpg
9 : セルカークレックス(関西・東海):2013/04/23(火) 04:52:59.49 ID:ufGhVMVlO
>>8 痒くなってきた
13 : ジャガランディ(大阪府):2013/04/23(火) 05:23:14.68 ID:BWu/SwSe0
>>8
すごいね、ちんこサイズだね。
15 : スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/04/23(火) 05:35:03.80 ID:8UcAqMdlO
>>8
でっかいキャラメルコーン
21 : マヌルネコ(やわらか銀行):2013/04/23(火) 07:14:19.35 ID:6wb6STXv0
>>8
ガキの頃は幼虫なんて平気だったのに
何故だろう?
この不快感は・・・
関連‐最強のクワガタ・カブトムシ【画像】 ←オススメ
【虫注意】どやったらこんな進化すんだよ【画像】
スズメバチをも怯えさせる巨大最強昆虫【画像】
カブトムシ捕獲あるある
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366659292/
4 : スナネコ(東日本):2013/04/23(火) 04:40:57.87 ID:vAh6WP6+0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4149402.jpg (やや注意)
5 : ラガマフィン(山口県):2013/04/23(火) 04:44:01.66 ID:We9i/ErN0
>>4
コラだろ
7 : セルカークレックス(関西・東海):2013/04/23(火) 04:47:47.47 ID:ufGhVMVlO
>>4 久しぶりに精神にきたこれ
8 : トンキニーズ(東日本):2013/04/23(火) 04:51:32.87 ID:5sQcjiZk0
ヘラクレスの幼虫は結構なデカさになるぜ (以下やや注意)
http://img01.naturum.ne.jp/usr/totokakafamily/IMG_6136.jpg
http://toto-kaka.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/11/03/img_3920.jpg
http://www.ebimasa.org/blog/image/11050203.jpg
9 : セルカークレックス(関西・東海):2013/04/23(火) 04:52:59.49 ID:ufGhVMVlO
>>8 痒くなってきた
13 : ジャガランディ(大阪府):2013/04/23(火) 05:23:14.68 ID:BWu/SwSe0
>>8
すごいね、ちんこサイズだね。
15 : スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/04/23(火) 05:35:03.80 ID:8UcAqMdlO
>>8
でっかいキャラメルコーン
21 : マヌルネコ(やわらか銀行):2013/04/23(火) 07:14:19.35 ID:6wb6STXv0
>>8
ガキの頃は幼虫なんて平気だったのに
何故だろう?
この不快感は・・・
関連‐最強のクワガタ・カブトムシ【画像】 ←オススメ
【虫注意】どやったらこんな進化すんだよ【画像】
スズメバチをも怯えさせる巨大最強昆虫【画像】
カブトムシ捕獲あるある
- 関連記事
-
-
イタリアの巨大ウサギがマジキチ【画像】 2011/04/17
-
【図解】処女膜はくっついたりなびいたりするらしい 2010/09/19
-
ある韓国人男性の幸せな結婚式【画像】 2010/05/17
-
【画像】高級スポーツカー等に採用しているドアの開閉方式の種類 2019/07/25
-
フィリピンの方々がどれだけボルテスVを愛してるかと言うと 2016/04/17
-
麦わら海賊団(ツッコミどころ満載) 2009/07/19
-
【閲覧注意】シロクマに襲われた男性の画像 2010/03/24
-
【都道府県別】「ばんそうこう」何と呼ぶ? 2010/01/21
-
この2枚の画像からひとりずつ選ぼうぜ【画像】 2010/09/27
-
ツーリングにいろいろ持っていた物がすべてスマフォ一台で収まる便利さ 2013/08/14
-
![]() 【こづかい万歳】お前らもっと「家飲み」を充実させようぜ 【はだしのゲン】なんで日本は原爆落とされる前に降伏できなかったんや? ラーメン屋でつけ麺頼んで食う奴は一時の流行りに踊らされてるだけ 山で食うステーキって最高にうまいだろうな |
★オススメリンク
|
|
★オススメリンク
|
128486:名も無き修羅:2013/04/23(火) 14:59
知り合いのカブトムシとかクワガタ飼育してる人がヘラクレスの幼虫に小指噛まれて血がドバーって出たって言ってたわ
128491:名も無き修羅:2013/04/23(火) 16:16
虫は嫌いだけどカブトムシの幼虫は大丈夫なんだよなあ
128493:名も無き修羅:2013/04/23(火) 17:41
食いでがありそうだな
128496:名も無き修羅:2013/04/23(火) 17:52
ガキの頃は毎年、じいちゃんの畑の腐葉土からカブトムシを貰ってたから俺は大丈夫だ
なんで痒くなってきてんだろう
なんで痒くなってきてんだろう
128519:名も無き修羅:2013/04/23(火) 22:45
じゅるり
食いでがありそう・・・
食いでがありそう・・・
128631:名も無き修羅:2013/04/25(木) 02:13
甲虫系の幼虫の
あのむにんむにんと力強く動く感じがたまらん
あのむにんむにんと力強く動く感じがたまらん
128653:名も無き修羅:2013/04/25(木) 09:27
蟲姦が捗るな
132022:名も無き修羅:2013/06/04(火) 01:07
パンデモニウムさんじゃねぇか
132035:名も無き修羅:2013/06/04(火) 05:29
帝都物語だか大戦だかで南果歩が口から吐き出すやつ
138041:名無しさん(笑)@nw2:2013/08/12(月) 01:03
めっちゃ触りたい